ヘッドラインニュース
京橋ボクサー・山口賢一判定勝ち-勝利の裏にある思い
(2008年12月20日)
京橋のボクサー・大阪帝拳の山口賢一選手が12月14日、松下IMPホールで開催されたドラマチックボクシングに出場した。
山口選手は日本バンタム級6位、東洋太平洋同級8位。今回の対戦相手となったのは、昨年の西日本新人王・新日本大阪の名越光紀選手。
試合結果は、山口選手の判定勝ち(2-1)。これで山口選手は11連勝となったが、接近戦で打ち込まれる場面もあるなど「思うような試合にならなかった」(山口選手)と話す。「練習量も今回はハンパなくやったけど、名越選手の気迫がめっちゃ強かった」とも。
2ラウンドには右拳も痛め、苦戦した山口選手。苦しみながらも勝利した姿を見て、山口選手を応援する京橋人のひとり、今川さんは「いつものことながらハラハラして見ていたが、無事に勝ってくれてよかった」と安堵した。
一方、今回の試合次第では、来春のWBC世界バンタム級王者・長谷川穂積の防衛戦前座で東洋王座挑戦か世界ランカーとのカードが組まれる可能性があったが、試合直後、大阪帝拳の吉井寛会長は「この内容ではまだ厳しい」と話している。山口選手は「今回の試合で自分のあかんところがわかったので、今後はそれを修正していくのみ。応援してくれる人らのためにも、勝っていかなあかん」と気合を見せる。
地元・京橋で多くの応援者をもつ山口選手。今回の試合前にも、「いつも応援してくれる高橋さんに『試合に勝ったらええ炊飯器こうたる』と約束してもらい、勝ったんでほんまにこうてもらいました(笑)」と笑顔を見せる。さらに試合当日の夜、勝利を耳にした辰吉丈一郎さんから電話が入り「おめでとう」の言葉をもらった山口選手は、「ほんまにうれしかった。でももっとがんばらなあかん」と痛感したと話している。
京橋のボクサー・山口賢一選手、2007年度西日本新人王の名越光紀選手と対戦へ(京橋経済新聞)地元京橋のボクサー・山口賢一選手、タイの同級チャンピオンに勝利(京橋経済新聞)地元京橋のボクサー・山口賢一選手、タイ・バンタム級チャンピオンと対戦へ(京橋経済新聞)IMPホール
- [PR]
- [PR] 転職成功者続出!転職ならen
- [PR] 派遣のお仕事情報満載!派遣ならen
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://kyobashi.keizai.biz/headline/402/trackback.html
アーカイブス
京橋のボクサーがWBO世界アジア太平洋チャンピオンに 京橋のポロボクサー・山口賢一選手が12月12日、オーストラリア・パース郊外でWBO(世界ボクシング機構)暫定アジア太平洋スーパ…
八軒家浜に巨大アヒル再び現れる-八軒家浜全面オープン記念で 大阪・水辺の新スポットである八軒家浜の全面オープンを記念し、「水都大阪2009」で好評を得た巨大アート「ラバーダック」と「リバ…
京橋の洋菓子店がクリスマスケーキ販売-購入は飲み帰りの中年男性 洋菓子製造・販売・喫茶の「コカルド」(本店=大阪市都島区東野田町2、TEL 06-6357-3009)は12月23日~25日、…
蒲生につけ麺専門店-麺にこだわり、残ったつけダレで「ごはん割」も 蒲生に10月16日、つけ麺専門店「ちっちょ」(大阪市城東区今福西3、TEL 06-6935-4545)がオープンした。
太閤園で恒例正月イベント-家族全員で楽しめる「遊び」盛り込む 婚礼式場の太閤園(大阪市都島区網島町9、TEL 06-6356-1110)は来年1月1日~3日、正月イベントを盛り込んだフェア…