<< 2009年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

不況の元凶は民主党とみのもんた ニュース記事に関連したブログ

2009/12/16 21:19

 

民主党政権で日本経済が危ない!本当の理由

ブログ出身で今売れっ子の三橋貴明氏の近著「民主党政権で日本経済が危ない!本当の理由」は民主党の経済政策では日本の財政は破綻すると指摘している。
マスコミと結託して「事業仕分け」パフォーマンスで無駄の削減や緊縮財政を取ることで、経済成長は果たせずデフレスパイラルから脱出できない。
Ponkoも前からみのもんたが連日のように国の経済を家庭の家計簿に例えて・・・・

「借金が800万円ある家庭が、収入が30万も無いのに40万も借金してやっていけると思いますか?」

とか・・・

「日本の借金は○○円で、国民一人当たり○○円になる。これは生まれたての赤ちゃんも入れてですよ」

と言われると、これは大変だ、無駄を省いて少しでも借金を返さないと、と思ってしまう。

今朝ももんたは相変わらずコメンテーターと日本の借金を話題にして不安を煽っていた。

TBS「朝ズバッ!」(2009/12/16)
財政悪化一段と鮮明
国と地方の借金最大に


みのもんた
「国の財政が破綻したらどうなるか?かつて破綻した国がありましたね」

杉尾秀哉
「それはアルゼンチンで外国から金を借りたワケですが、日本の場合は外国からほとんど借りていない。だけど、国債の引き受け手がなくなりますからね。そうなると金利が上昇するので、ますます利払いが増えるという事で泥沼になっちゃいます」

杉尾氏は日本の借金は国内でしていると指摘している点は正しい。いままでこのことをマスコミは隠していたかのように触れなかった。
私達国民は借金しているのではなくて、国に金を貸しているのでる。
日本の国債94%は金融機関(国民)が保有している。財政破綻のしようがない。
金利は世界最低であり、引き受け手はなくならない。
GDPを押し上げて景気を回復するには、民主党は直ちに緊縮財政政策を中止し、大々的な公共投資をすることだという三橋氏の説には説得力がある。

 

外部サイトまで2クリックでランキングのご支援をお願いします。

  ↓

 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 民主党の正体

コメント(2)  |  トラックバック(5)

 
 
関連ニュース
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://ponko.iza.ne.jp/blog/trackback/1371220

コメント(2)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2009/12/16 22:53

Commented by popo1234 さん

友人と話した時に、民主党の「事業仕分け」に対してものすごく憤っている人の話をしてくれました。
実は彼女の親戚は、青森で老人介護と保育園の合併した施設の職員をやっているんですが、麻生政権の時に既に出ていた補助金を今回の仕分けの結果、「多すぎるから返せ」と言ってきたそうです。
その額は40数万円だったそうですが、施設としてはもう既に絵本などの購入にあててしまって使いきったそうで、今さら「返せ」と言われても・・・と困惑しているそうです。
「事業仕分け」などと耳障りのいい言葉で誤魔化していますが、結局は圧力団体などの背後関係のない『弱い立場』のところからむしりとっているのが実情なのではないでしょうか?

 
 

2009/12/17 04:58

Commented by tokegawa さん

ponkoさん

〉日本の国債94%は金融機関(国民)が保有している。財政破綻のしようがない。

その通りだと思います。みのもんたが言うほど財政破綻のリスクが高いのなら、すでに国債の金利が上昇しているはずですよね。

加えて、国と地方の「借金の総額」ばかり問題にして、それを資産と相殺しない議論ばかり行われていることが問題だと思いますが、いかがでしょうか。売上高も大きく、利潤も上げていて、資産も持っている企業に「これ以上、借り入れするな」と言っているようなレベルの話のように思えるのですが…。

 
 
トラックバック(5)

2009/12/16 22:05

鳩山夫人「中央日報で韓国礼賛」考 [博士の独り言]

 

夫妻で韓国へ移民を &nbsp; 鳩山幸さん「韓国ドラマが若さを保つ秘けつ」  日本のファーストレディ鳩山幸さんが、中央日報と単独インタビ...

 

2009/12/16 22:36

キムチ臭ただよう本田圭佑 [日本の狂った反日スポーツライター…]

 

皆さま、拙ブログにお越しいただき有難うございます。 ↓の六つのエントリー(青文字部分をクリック)を読めば、 ①武士道とスポーツ ②丸裸でW杯や五輪という戦場に赴かざるを得ない今の日本のスポーツ選手たち …

 

2009/12/16 23:35

予感 [YOSHIダディのJournalist宣言]

 

 ニコ動から、メールが来ました。  4万人、楽勝で集まるだろうな。生放送は、コメントがリアルタイムで視聴者と出演者が双方向になるので、そこでとんでもない書き込みが有れば、とんでもない展開もあるかも…。 …

 

2009/12/16 23:37

Wall Street Journal日本語版 [YOSHIダディのJournalist宣言]

 

 Wall Street Journalの日本語版が出来ました。グッドニュースです。これで、情報も取りやすくなりました。それと、最初から有料会員を想定しています。 http://jp.wsj.com/  これって、実は画期的です。WSJ側とし…

 

2009/12/17 02:05

小沢朝貢訪中団参加議員全リスト [少年日本史]

 

衆議院>阿知波吉信(岐阜5区)、相原史乃(比例南関東)、青木愛(東京12区)、網屋信介(比例九州)、石井章(比例北関東)、石川知裕(北海道11区)、石関貴史(群馬2区)、石田三示(比例南関東)、石森…