解決済みの質問
コンビニでお店の人を怒鳴りつけてもいいんですか?
コンビニでお店の人を
この前、お父さんとお
値段が書いてない品物
そしたらお母さんはそ
それだけならまだ良か
レジの人がまごまごし
「店の商品なんだから
「なんで値札シール貼
「お前なんか生きてる
ほかのお客さんもビッ
シールついてないぐら
そのあとお父さんが「
コンビニで品物の値段
-
- 質問日時:
- 2007/10/4 17:10:44
-
- 解決日時:
- 2007/10/6 22:11:26
-
- 回答数:
- 9
-
- 閲覧数:
- 788
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
人前で人を怒鳴りつけ
周りの人と,家族と店
普通の人間のする事じ
気の毒なお母さんです
「おい、いくらだ。」
実は家の父親もそんな
気が重いですね。お互
その上母はエキセント
強いもの同士でまとも
自分が冷静になったの
あなたはお母さん似て
あなたと私の生まれた
到底出来そうにありま
え、あなた、彼女のお
そりゃ気の毒に。
- 違反報告
- 編集日時:2007/10/6 11:05:34
- 回答日時:2007/10/6 11:03:04
ベストアンサー以外の回答
- (8件中1〜8件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
>シールついてないぐ
はい。死ぬことないで
ところで・・・カリメ
つり質問ならやめても
- 違反報告
- 回答日時:2007/10/6 09:45:59
そんなこと自分のお母
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/karimero0301
- 違反報告
- 回答日時:2007/10/5 20:02:21
コンビニ店員て、態度
そういえば、元カレが
別に貧乏学生でもなく
その時お母さんは機嫌
その店員もレジのバー
新人さんだったから、
- 違反報告
- 回答日時:2007/10/4 17:49:45
「店の商品なんだから
「なんで値札シール貼
「お前なんか生きてる
『反面教師』という言
- 違反報告
- 回答日時:2007/10/4 17:30:57
普通の人は怒鳴りつけ
どちらかといえば、非
値札シールを絶対貼ら
すべての店の商品の値
並んでる人がいなけれ
なんで、店員さんがま
- 違反報告
- 編集日時:2007/10/4 17:16:24
- 回答日時:2007/10/4 17:12:07
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 割引シール 私はよくスーパーなどで夕方に行き、賞味期限の近い割引商品を購入しているんですYO。 そこでその購入してきた割引シールをとって置いて、次にスーパーに行ったときに割引されていない商品に貼って商品を購入していま...
- レジ袋要らないって言ったら、テープをこれ見よがしに長く切って 商品に貼り付けられるのって嫌じゃないですか。 コンビニで多いんです。 テープの重量とレジ袋の重量と比べるとあまり変わらないんじゃないの って思ってしまいま...
- 喫茶店でアルバイトをしようと思うんですが、セルフのお店ってレジは先にするんですか、それともお客さんが 喫茶店でアルバイトをしようと思うんですが、セルフのお店ってレジは先にするんですか、それともお客さんが飲み終わっ...
質問した人からのコメント
何か勘違いされてる方