ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

スーパーで豆腐やお肉を買った時に使うように置いてあるビニール袋を大量に巻き取...

katou_mei_10saiさん

スーパーで豆腐やお肉を買った時に使うように置いてあるビニール袋を大量に巻き取って帰っても泥棒にはならないんですか?

小学校4年生です。

スーパーで買い物してお金払ったあと、
買ったものをレジ袋に入れるコーナーに、豆腐やお肉をいれるように透明のビニールが巻いて置いてありますよね?

うちのお母さんのことなのですが、あれをいつも大量に巻き取って帰ってくるんです。
使う分だけ1つや2つ切って使うのは全然構わないと思うんですが
3メートル位巻き取って帰ってくるんです。

あれば泥棒じゃないんですか?

私が一緒に買い物に行く時でもいっぱい巻き取ってます。
一緒にいて恥かしいです。
一緒にいなくても、私のお母さんは太ってるので近所の友達は私のお母さんだってことを知ってます。
今日も学校で「芽衣のとこのブタババアって、この前もスーパーのビニール持って帰ってるんだぜ!泥棒!」
「こいつん家ってビニール袋買えない貧乏!」って言われました。

あれは泥棒なんですか
ホントに泥棒ならお母さんにやめさせたいです。

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

nariko_ahoさん

泥棒じゃないですよー(笑)
でも取りすぎはよくないですねー。

  • アバター

質問した人からのコメント

  • 成功泥棒じゃないんですね
    でもお母さんの行為は学校でも話題にされるんです・・・。
    回答くれた皆様ありがとうございました。
  • コメント日時:2007/10/8 18:15:07

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 1点(5点満点中)19人中 1人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hartmate02さん

基本的に泥棒にはなりません。お店からのサービスです。
がしかし、自分だけよければ他の人はどうでもいいよ。と取られても仕方の無い行為ですね。
本当に必要な分だけもらって帰るのがマナーなのにね。

貴方の正直な気持ちをお母さんにお話しして、やめてもらうように言ってみてはどうでしょうか。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2007/10/5 17:14:12
  • 回答日時:2007/10/5 17:09:55

tarurudaさん

安心して下さい。泥棒ではありません。
あれはスーパーのサービスです。泥棒だったら、その場で止められています。

3メートルなんて、全然問題じゃありません
私の近所のスーパーでは、おばあちゃんが、ずーーーっとグルグル手に巻いて、持って帰ってますよ。
関西に住んでいたこともありますが、これが泥棒なら、大阪のおばちゃんは、ほとんど逮捕されちゃいますね。
(中にはエコ運動をしている人や、持ち帰らない人もいるでしょうが)

とにかく、それは泥棒ではありませんので、何の心配もありません
そういった事をいう子には「ハァ?何言ってんの?あんたダサすぎ。泥棒とサービスの区別も付かないの?」と言い返してやりましょ

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2007/10/5 17:09:22
  • 回答日時:2007/10/5 17:07:08

hiroyuki281さん

泥棒ではないと思うけど。
(まともに1ロール全部持っていったらわからんんが。)
気になったら言った方がいいかも。けんかしない程度に。
(けんかは何より無駄だし、お母さんも当たり前ですけど大人なんで、やっぱ完全否定と言うより
彼女の病巣を探って助けるのがポジティブでは。そして彼女を救うのはあなたにとって最大のベネフィットであると思います。)
ビニール袋、そんなにきっと使い道もないでしょう。本当は。
ストレス解消法かも。原因が問題ですね。なにより(当たり前ですが)そこを見つけないと意味無い。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2007/10/5 20:37:08
  • 回答日時:2007/10/5 17:05:59

chaihakatsunaruさん

過去の質問も読みましたよ。あなたは本当に小学生ですか?私はツリには厳しいですが小学生と言う事を一応信じて回答しましょう。
泥棒です。

☆店の了解無しにビニール袋を必要以上に多量に持ち去るのは、刑法235条の窃盗罪にあたり
懲役10年以下又は50万円以下の罰金・・・となっています。

以上。ビニールも脂肪も溜めるのはほどほどにしときなとお母さんに言いましょう。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2007/10/7 23:04:53
  • 回答日時:2007/10/5 17:03:46
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。