解決済みの質問
仏壇と宗派、豪華なのは?
bigsum_chieさん
仏壇と宗派、豪華なのは?
仏壇と宗派に関する質問です。
黒檀、紫檀、金壇など、仏壇にも色々な種類がありますが、仏壇にもメーカーのようなものがあるのでしょうか?
一般的に”豪華な仏壇”といえば、どういったものになりますか?
まず、見た目のきらびやかさにこだわりたいと思っています。
金額的な部分も教えていただけると助かります。
あと飾りつけですが、宗派によって異なるようで、ネットで画像は見るのですが、実際に飾り付けてみないとどんな雰囲気になるのかよく分かりません。
比較的豪華に見える飾りつけをしている宗派といえば、どこになりますでしょうか?
バチあたりな質問ですみません。
よろしくお願いします。
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
knight_raumerさん
仏壇のメーカーは数多くあります。
どのメーカーの仏壇が一番とは言い切れませんので、割愛します。
この場合、なにをもって豪華と呼ぶかが非常に問題ですが、高級かどうかで判断するなら、黒檀や紫檀で作られた仏壇が高級ということになります。
一般的に家具調と呼ばれる仏壇は、価格的に安いクラスター材等が心材として用いられ、そこに化粧板を貼り付けて作られている場合が多いので総黒檀造りなどと称される仏壇より安価です。
しかしながら総黒檀と書かれた仏壇であっても心材に別の材料を用い、外装に黒檀を用いている仏壇が大半です。
現在、黒檀で総無垢の仏壇はまずありませんし、あっても非常に高価だと思います。
仏壇の価格は、その外装部に、どれだけ高級木材が使用されているかで決まるようです。
このほか仏壇の産地によってブランドのようなものもあります。
たとえば、彦根壇、京仏壇、姫路壇などがそれです。
豪華さや品でいえば、普及型のタイプよりも、こうした各地の仏壇が一歩上を行きます。
京仏壇は高級仏壇として全国的に知られていますし、彦根壇も三方開きで大型ものは大変に豪華です。
中でも特に高級志向で、かつ見た目に拘られるのであれば、名古屋壇がおすすめです。
とりわけ名古屋壇の豪華さに関しては全国的にも有名で折り紙付です。
名古屋壇とは名古屋地方で作られた仏壇のことで、とりだてて、こうでなければならないという原則があるわけではないので、様々な種類があります。
厳密に言えば、小さな仏壇であっても名古屋地方で作られたということで名古屋壇と称するメーカーもあります。
各地で派生した似非名古屋壇ではなく、本物の名古屋壇は価格も秀でて豪華である場合が多いです(笑)。
モノによっては○百万、○千万といったものもザラです。
そのあたりは価格や見栄えなどを比較されて選ばれると良いかと思います。
次に荘厳について。
※仏壇の飾りつけのことを荘厳(しょうごん)と言います。
各仏具の配置は仰る通りで宗派によって様々ですが、見た目の豪華さで比較するなら、恐らく一番豪華なのは真宗系、とりわけ真宗大谷派(お東)か浄土真宗本願寺派(お西)でしょう。
お鈴一つでも、お東の例では、角鈴台、雲輪鈴台、雲輪、お鈴を組み合わせます。
ただ、真宗系の仏具は数が多いので、それなりに内部スペースのある仏壇が用意できなければ本式の荘厳は行えないと思いますし、他の宗派に比べて仏具も一つ一つが高額である場合が多いです。
さきほどのお鈴の例では、鈴ふとんに広鈴だけなら1000円台で買えるところ、角鈴台、雲輪鈴台、雲輪、お鈴全てを揃えると安いものでも1万以上になりますし、お東派の三具足だけでも、品によっては他の宗派の仏具一式が揃ってしまうくらいの金額に及ぶ場合もあります。
名古屋壇でお東の荘厳ならば、大変豪華なものになると思います。
-
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- はい
- いいえ
お役立ち度:1人中 1人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
- (2件中1〜2件)
shamosikaさん
う~ん、どう答えていいものか。
一般的に”豪華な仏壇”を単なる見た目・印象でいえば当方の
浄土真宗なんでしょうね。
キンキンキラキラピッカピカの金仏壇がありますから。夜、子供が
その仏壇を薄明かりでみると気持ち悪がるぐらい金色がふんだん
ですから。
さらにその金仏壇でも北陸系の職人仏壇だと畳二枚分の大きさ
が有ります、デカさでも破格です。
金額もそりゃ、500万以上するのは細かく装飾があるし、蒔絵が
施してあったりするから高いのも当然です。一種の伝統工芸扱い
です。1000万するものカタログにてありますから。
このような質問をされても決してバチはあたらないですが、本当は
お仏壇の良し悪しは値段の高い低いではないので、お求めになる
方の事情に合い、一番気に入る物こそ「良いお仏壇」でしょう。
また、お仏壇選びに大事なのはその人の信仰やなじみの宗教に則っ
た形式のお仏壇を選ぶ事が重要ですし、何より仏壇とは単なるハコで
す、肝心なのはその教えでの信仰対象=本尊を大事に選び納める事
です。
novel_tryさん
仏壇は宗派によって違いがあるようです。真宗は、金壇
禅宗は金箔の仏壇ではありません。
質問した人からのコメント
真宗大谷派は豪華なん
名古屋仏壇も調べてみ
おっしゃるとおり、豪
他のお仏壇とは風格が
予算を検討してみたい
今のところ私は無宗派
仏壇の見栄えから宗派