好天と積雪に恵まれ、地元園児が初滑りを披露した=15日、妙高市関川のスキー神社
好天と積雪に恵まれ、地元園児が初滑りを披露した=15日、妙高市関川のスキー神社

妙高で「スキー神社祭」

地元園児らが初滑り披露

 スキー客の増加とゲレンデでの無事故を願う「スキー神社祭」が15日、妙高市関川のスキー神社で開かれた。14日から恵みの雪が降り、一面は銀世界。関係者が神事を行い、地元園児がシーズンの初滑りを披露した。

 同神社は1932年、全国で初めて、スキー事故の犠牲者を弔うために建てられた。祭りは翌年から毎年行われている。

新潟日報2009年12月15日

新聞の読み方
ロード中 関連記事を取得中...

アメカゴ.net

アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。

assh

特集 「年越し前にこれだけはやっておこう!」 2009.12.17
テーマページ
「楽」~一流ミュージシャンによるジャズの演奏を楽しむ
「食」~子どもといっしょにクッキング きのこのキッシュ
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々

新潟文化

人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。
今日の日本 共同ニュース JWN AREA21 「IT社長は新聞を読んでいる」日本新聞協会 HAPPY NEWS 2009 ハッピーな記事と理由を募集中 日本新聞協会