[ホーム]
二次元裏@ふたば
5千×6人・・・('A`)
お断りの連絡来ました
300万人も無職がいるのか
まさか・・・ね
ニュースで70代以上の年寄りに無職とかは止めて欲しいなぁ
働いたらいろいろ負けな気がしてきたなんで生活保護のほうが額が多いんだ・・・
まあ実際の失業率は10超えてるしな
面接行ったら倍率が800倍とか聞いてワロタ宝くじかっつーの
ボク悪い無職じゃないよ
『 ぼくは無職だけど働きたいと思ってる。 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022506423/futabachannel-22/ref=nosim/著者:しらい さりい形式:単行本価格:¥ 987
来年の公務員試験うけるんだけど倍率100超えてるぞなんだこれ
公務員試験は三次まであるからな長丁場になるぞ
なに燃せずに22時を回ってる無職の俺
もうお金がない仕事もない来年が見れるかどうか判らなくなってきた
>仕事もないバイトぐらいすれば?全然選び放題でしょ
就活する俺に立ちはだかる小論文書けねぇ…
似顔絵作家【資格】学歴不問。未経験歓迎【月給】基本給12万円+歩合給【休日休暇】週休2日のシフト制(年間115日)、有休・年末年始・バースデー休暇など【待遇】歩合賞与年4回、社保完備、交通費全額、皆勤・住宅・家賃補助手当(月2万5000円まで)ほかどう?とっしー
もう諦めよう・・・俺たちは終わったんだよ・・
べつに公務員じゃなくてもいい安定した事務職になりたい
結構やばい状態だけど毎日ゲームやって現実逃避してる終わってるな俺w
いいこと考えた今会社興せば安月給で人雇い放題じゃね?
2012年に世界が終わるのが早いかこの国が終わるのが早いか俺たちが終わるのが早いか
>今会社興せば安月給で人雇い放題じゃね?社員がいても仕事がなければ本末転倒だろ
今日ぐらいから全国のハロワで介護就職面接会地元のハロワには1日で30人くらい来たらしい
鳩山「今のサラリーマンの給料は平均1000万円ぐらいですか?」
>どう?とっしー絵が描ける人の副職にはいんじゃね
これだけの人数だったら無職どうし集まって何か出来るんじゃないかと・・・
>無職どうし集まって何か出来るんじゃないかと・・・クーデターでも起こすとか・・・・としあきたちの乱とか
>無職どうし集まって何か出来るんじゃないかと・・・RPGのレベル上げ代行します
無職でもいろいろいるってことを今日知った考えることを放棄してるような人にあった
>絵が描ける人の副職にはいんじゃねごめん、フルタイムの仕事
>安定した事務職になりたい事務職志望ってよく聞くけど案外電話対応とか多くて、としあきなんて声どもって仕事にならないと思う。
仕事無いからって何もしないと、頭が劣化するぜ社会復帰する為にも、せめてバイトくらいはしておこうな
>無職どうし集まって何か出来るんじゃないかと・・・無能が複数集まっても共倒れするのが落ち
>案外電話対応とか多くて、としあきなんて声どもって仕事にならないと思う。電話対応の無い職業の方が少ないよね・・
>クーデターでも起こすとか・・・・>としあきたちの乱とかそっちかい・・・
>考えることを放棄してるような人にあったドッペルゲンガーってやつ?
>電話対応の無い職業の方が少ないよね・・電話しないと仕事出来ないからな
>無能が複数集まっても共倒れするのが落ちやってみなくちゃわからんよ
人間関係に悩まされたりストレス溜めながら仕事して金稼ぐよりも自殺のほうが楽
>>安定した事務職になりたい>事務職志望ってよく聞くけど>案外電話対応とか多くて、としあきなんて声どもって仕事にならないと思う。っていうか、無職をいきなり事務職で採用する酔狂な企業などない今や事務職なんて派遣を雇えば済む話だからさ
楽そうだから事務とか考えられないから事務とかいってる人の多いこと・・・
正社員で検索してるのに派遣が出てくる、何これ
>安定した事務職になりたい事務職って基本女なんだよな男がいるとむさくるしいというセクハラ親父並みの理由なのになぜか声を上げないご婦人達
公務員試験100倍はいくらなんでも誇張しすぎだろ
割と苦労してとった簿記2級だが派遣先のパートのおばちゃんが8割方持ってて涙目になった
>公務員試験100倍はいくらなんでも誇張しすぎだろ国立図書館職員は例年300倍くらいだよ
>公務員試験100倍はいくらなんでも誇張しすぎだろ場所によってはもっと上もある場所によっては下もあるが
うちは去年のデータだと50倍だぞ
>まあ実際の失業率は10超えてるしな社会は非正規を職をみなさないけど、国は失業とはしないからな失業率じゃなく社会的無職率で出したら40%は越える男のみでも20%は越える
>楽そうだから事務とか>考えられないから事務とかいってる人の多いこと・・・無職の無職たるゆえんだよ
>公務員試験100倍はいくらなんでも誇張しすぎだろ地方に行くほど賃金安いから余計倍率高くなる入ってもかなり少ない人員で回すから1人の負担が異常に重くなるという
としあきに公務員がつとまればよいが
>考えられないから事務とかいってる人の多いこと・・・ほんと多いよな何も考えてないとしか思えない
>バイトぐらいすれば?35歳ぐらいまでという条件にひっかかってしまってだめ
役所とかだったら、こんな時代だし100倍もあり得るかもな〜国Uが最後の砦やで
介護はネットで悪評ばかりだからやりたがらないのに逆に事務職は何か良いこと挙げられてたの?
>35歳ぐらいまで多いのは学歴不問50歳までじゃね?
>まあ実際の失業率は10超えてるしな雇用助成金で失業を免れている人を計算に含めた場合なそして来年3月以降はぽろぽろと助成金が切れて首になる人が・・・なに他人事のように言ってるんだろ俺
>役所とかだったら、こんな時代だし100倍もあり得るかもな〜>国Uが最後の砦やで国Uなんか不人気のイメージあるな
ハロワの釣り求人何とかならんのかね採る気ねえのに若干名とか出すなってのあと待遇が発表されてるのと全然違う奴とか何か罰則付けないと正確な失業率出ねえだろ
>35歳ぐらいまで>という条件にひっかかってしまってだめハロワで探せばバイトパートだけど年齢不問ってのは結構あるよ
>何か罰則付けないと正確な失業率出ねえだろそれは有効求人倍率では
>採る気ねえのに若干名とか出すなっての取る気はあるよただ向こうも選びたいから優秀な人材が欲しいの
>ただ向こうも選びたいから優秀な人材が欲しいのハロワに来る人材に何を求めているんだ
>としあきに公務員がつとまればよいがこことか壷の書き込み信じて公務員は楽で大金貰えるとか思ってると酷い事になるぞでもまあ人並みのコミュ力があれば大丈夫だけどね
>ただ向こうも選びたいから優秀な人材が欲しいの25歳まで実務経験十年以上とか、パートで三ヶ国語以上が優秀な人材と
>取る気はあるよ>ただ向こうも選びたいから優秀な人材が欲しいのこういう時代だからどこもここぞとばかりに高望みしてるからなどんだけ条件悪くて厳しくても言ったもん勝ち的な
>ハロワに来る人材に何を求めているんだ会社が潰れたとか切られた社員とかやってくるじゃん屑ばかりじゃないだろ・・・
>でもまあ人並みのコミュ力があれば大丈夫だけどねそれがあればそもそも無職になんか・・・
先月、昇格試験に合格して等級が一個上がったので給料いくらアップしたか楽しみにしてたら+2万円だった・・世の中こんなもんだ
>+2万円だった・・世の中こんなもんだ年間24万も上がるんだぞ、それは凄いことだ
>ただ向こうも選びたいから優秀な人材が欲しいの公務員じゃなくてもさ、国かどっかが食いっぱぐれた人の仕事場斡旋でもしてやらないとどんどん増える一方なんじゃないだろうか・・・・って国も仕事ないのか。ただハロワで優秀&即戦力しか必要ないって企業は雇う気ないんじゃね?と思う時もある。
クズかどうかは職歴見れば一目瞭然
独り身なら適当にバイトしてれば食いつなげるし別に就職しなくてもいいかなって感じだ最近
>25歳まで実務経験十年以上とか、パートで三ヶ国語以上が優秀な人材と俺見たのだと23歳以下で店長経験5年以上で簿記2級でTOEIC600点以上で契約社員ってのが
>ハロワに来る人材に何を求めているんだこの認識が間違っとるわけだハロワはニートや底辺が行くところそういう認識があるからプライドの高い無職が行きにくくなる
>クズかどうかは職歴見れば一目瞭然一部上場企業での経験があれば、中小なら余裕?
>+2万円だった・・世の中こんなもんだ十分だろ月2万円も余裕ができたわけだ
>独り身なら適当にバイトしてれば食いつなげるし>別に就職しなくてもいいかなって感じだ最近]ホント節制して暮らさないと、年齢の壁が来る時にどうしようもなくなっちまうぞ?
>23歳以下で店長経験5年以上未成年は店長になれねーよw
>一部上場企業での経験があれば、中小なら余裕?歳によるでしょ実務経験も内容によるでしょあと資格とれや
>未成年は店長になれねーよw19歳コンビニ店長は?
>+2万円だった・・世の中こんなもんだおまっ、今の時代に月20kアップして不満とか
そもそも一流企業はハロワなんぞに募集かけない広告費用のない会社→ハロワ掲載
>俺見たのだと23歳以下で店長経験5年以上で簿記2級でTOEIC600点以上で契約社員ってのが高校で簿記とTOEIC600点を獲得し卒業して即店長でやっと契約社員・・・即戦力っていうかもう・・・
何しろハロワは掲載料無料だからな
>19歳コンビニ店長は?コンビニだと尚更未成年はなれない契約上問題がある
>俺見たのだと23歳以下で店長経験5年以上で簿記2級でTOEIC600点以上で契約社員ってのがそれは掲載したのが馬鹿なだけじゃね?
自分の能力に見合ったことろに行けばいいじゃん介護とかどうだいとっしー精神的にやばいって言われても実は自分にあってる可能性だってあるんじゃない?将来性だけはどの仕事よりあるんだからもし俺が今の仕事首になったら絶対介護やるよ
一々贅沢言うな金稼がなきゃご飯食えないんだぞ
>広告費用のない会社→ハロワ掲載ブラックと、あとハロワ社員に「何とか求人かけてください」って言われて雇う気ないのに広告だけ出した企業が半分以上とな
ホントできないひとはできないんだな・・・資料作成頼んで資料の形式のサンプル渡したらサンプルそのまま資料として出してきたこれで事務希望と言われたよ
外資系経験者の俺なんかは、この市況でも引く手数多ですかね???29歳でファイナンス4年やってるんですが
高校でTOEIC600は優秀だな
職歴が欲しい・・・俺は何千万円利益を生み出しだぜ!ってそういう職歴が
>もし俺が今の仕事首になったら絶対介護やるよヘルニアの世界へようこそ!
>29歳でファイナンス4年やってるんですがさぁ?
('A`)
IT土方の過去を消し去りたい
>高校でTOEIC600は優秀だなこうなると生まれの運が必要だな親が外人とか帰国子女とかじゃないと到底無理だ
>そもそも一流企業はハロワなんぞに募集かけない普通はリクナビNEXTとか毎ナビとかに出してるなただその場合競争率と参加資格のハードルが高いけど
時代が悪いのか、努力不足なのか・・・俺もう疲れた
>介護とかどうだいとっしー>精神的にやばいって言われても実は自分にあってる可能性だってあるんじゃない?資格ないとバイト以下の給料と重労働強要、資格取る為には数年実地が必須。経験ない人にいきなり数年下地作らないとまともに暮らしもままならないから労働人口少ないもので働けってのは酷だろ。
>普通はリクナビNEXTとか毎ナビとかに出してるな>ただその場合競争率と参加資格のハードルが高いけどブラックも出してるから要注意なんだよな年中募集してるとこは危険すぎるあと実体が派遣とか
>外資系経験者の俺なんかは、この市況でも引く手数多ですかね???ここで聞くと言う考えを持つ時点でアウトあと派遣は職歴にならない
>IT土方の過去を消し去りたい転職するときに足引っ張る?
>転職するときに足引っ張る?たいした業務やってないのと思い出したら叫びだしそうになる
無職じゃないリア充な俺だけど、覗きに来たよ
>外資系経験者の俺なんかは、この市況でも引く手数多ですかね???>ここで聞くと言う考えを持つ時点でアウト>あと派遣は職歴にならない派遣じゃないよ、正社員だよ俺はとっしーだ!二次裏で聞いて何が悪いんだ俺!
>ブラックも出してるから要注意なんだよな>年中募集してるとこは危険すぎるリクナビで検索したら何で毎回ブラックだらけなの俺の地元あそこなんてハロワですら掲載断られたってのに
で、本当はみんな無職じゃないんだよね?明日も頑張ろうぜ
>親が外人とか帰国子女とかじゃないと到底無理だ結局試験だから「この語は形容詞だから文法的に云々」ってことがわかってないと駄目なんだとか「普通こういう時はこう答えるもんだから」って会話的な思考回路じゃダメらしい
>たいした業務やってないのとプログラム作れないと物もシステムも作れないし機能しないのに、日本はSEや管理職を重宝してるよなそりゃスパコンも理系卒じゃなければ本質理解できない罠
外資系だから引っ張られるわけではないな何をして何ができるかそれを証明する実績、資格なりがあればそれをほしがっている企業があれば引っ張られるんじゃね?
>資格ないとバイト以下の給料と重労働強要、資格取る為には数年実地が必須。医療福祉専門学校卒で老人ホームで働いてるけど同期に入った高卒と同じ給料だぞ
公共事業として人力発電所を造って、みんなで丸太を押す仕事ができるようになればいいのに
>日本はSEや管理職を重宝してるよな一人頭いくらの単価でどれだけ儲けが出せるかしか計算しません中身なんて動けばどうでもいいんです・・・こんな世の中いやや
>同期に入った高卒と同じ給料だぞ専門と高卒は同レベルと見なされてるのか
>で、本当はみんな無職じゃないんだよね?>明日も頑張ろうぜ26なんだが、何とかバイトで食いつないでる。親の脛齧らないと病院にもいけないから、泣く泣く扶養控除もしてもらってるけど、ミンスが廃止って言ってるから来年当たり職場のオバチャン共々クビかもしれないし、新卒すら有り余ってる中就職できる望みがなくて死にたくなってくるよ。
>公共事業として人力発電所を造って、みんなで丸太を押す仕事ができるようになればいいのに「天帝様は暗いのがお嫌いであーる!」が最高ってことか
車校の教習指導員やってて手取り30万来年の繁忙期なら+10万ぐらいとっしーもクルマ好きなら、どうだいこの仕事
>公共事業として人力発電所を造って、みんなで丸太を押す仕事ができるようになればいいのにむしろ現状はコウケツの人間牧場並みだよな経団連の連中なんか平気で「で、何人死んだ?」とか言ってそうだし
>公共事業として人力発電所を造って、みんなで丸太を押す仕事ができるようになればいいのにそんなコナン・ザ・バーバリアンの冒頭みたいな仕事ヤダよ
親の脛かじって資格勉強中とりあえず前職で貯めた貯金でどうにかしてる
>とっしーもクルマ好きなら、どうだいこの仕事まず2種取らなきゃなそんな時間も金もねぇ
>親の脛かじって資格勉強中何の資格だいとっしー?
>何の資格だいとっしー?簿記3段
教習指導員やってて胃潰瘍になった奴知ってるんだがイライラして大変らしい
>まず2種取らなきゃないらねーって
>経団連の連中なんか平気で「で、何人死んだ?」とか言ってそうだしそれはまぁ今でも言ってるだろうな
>簿記3段履歴書に書ける資格は何でも二段からだぞ
資格取っても実務経験3年以上という超えられない壁が・・・
SE職2年目手取り20弱将来が不安・・・
>簿記3段段なんてあったのか
>一人頭いくらの単価でどれだけ儲けが出せるかしか計算しません能力じゃなくて役割で単価が決まるというのも不思議な話だよな
資格:FE AP ベンダ資格少々まったく意味ねぇ
>将来が不安・・・同じく3年目残業無ければ手取り15万同期は20人以上首チョンパ仕事が無くなった人間から年齢問わず肩たたき俺も無職へ・・・
>車校の教習指導員やってて手取り30万いいかも
>いいかも自分が免許取った時のことを思い出せば、あの仕事は大変な仕事だと思う・・・
でも教習所の教官って、もし教習生が車ぶつけたら、その修理代は自腹なんだろ・・・
>同期は20人以上首チョンパ同期多いな〜うちは従業員15000人規模だけど新卒10人しか取らないのに
車校って元警察官が多いって聞くけど・・・
>うちは従業員15000人規模だけど新卒10人しか取らないのに新卒大量採用して首回らなくなった会社です
仕事は辛くてもかまわないから安心して仕事したいもう、会社が何時潰れるか解らない状態で働くのは嫌だ
『 こどもニート、大人ニート―タイプ別脱出プログラム 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794216777/futabachannel-22/ref=nosim/著者:神山 新平形式:単行本価格:¥ 1,785