2009年05月21日

日航ロス空港事故の意外な真実

日本航空・ロス空港事故の意外な真実

ほとんどデタラメだった日本航空側の発表

毎日新聞社

日本航空:米ロス空港で離陸中止 コンテナを吸引
2009年5月12日 13時6分 更新:5月12日 13時9分

 米ロサンゼルス国際空港で11日午後1時35分(日本時間12日午前5時35分)ごろ、成田行き日本航空(JAL)061便(ボーイング747−400型、乗員乗客267人)が離陸のため滑走路に向け誘導路を移動中、左主翼外側の第1エンジンに貨物用コンテナが挟まっているのを機長が気付いた。同機は誘導路で四つのエンジンすべてを停止、乗客はバスでターミナルに移動した。けが人などはなかった。

 JALによると、コンテナは他社のもので、縦1.5メートル、横1.5〜2メートル、高さ1.6メートル、重さは約100キロ。現地の貨物取扱会社が運転する運搬車から、4台目のコンテナがエンジンに吸い込まれたらしい。JALは同便の欠航と、他社便への振り替え輸送を決めた。【平井桂月】

http://mainichi.jp/select/today/news/20090512k0000e040071000c.html?link_id=RTH05

 前回のブログのエントリーは各新聞社が掲載した記事が正しいという前提で書きました。この上の記事を元機長で実際にロス−成田間を飛んだこともある方に見せて話を訊いたわけです。

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52238454.html

 ところが、その後取材を進めていると、何とこの日本航空側が発表した事故に関する内容が全く事実に反するもので、事実が隠蔽されて発表されていることが明らかとなりました。

 このような事故を報道する場合、新聞社は日本航空側の発表を正しいものと信じて、そのまま鵜呑みにして記事にしてしまいます。暫くしてほとぼりが冷めてから事実が公表される頃には、国民の多くはそんな事故があったのか−と言った程度に関心が薄れています。

 そのことがこのようなデタラメな公表を行なう理由であり、監督官庁は早急に調査を開始、このような隠蔽体質の日本航空に対して厳しく対応しなければならないと思います。

 日本航空機長の安全認識に疑問符

 注意を怠らなければ防げた前代未聞の事故

 前回のエントリーのこのタイトルだけは全くこの通りであったようです。ただ、中の記事の解説に大きな違いがありました。その点について詳しく述べることに致します。

離陸のため滑走路に向け誘導路を移動中、左主翼外側の第1エンジン
>に貨物用コンテナが挟まっているのを機長が気付いた。同機は誘導路
>で四つのエンジンすべてを停止(毎日新聞)

>滑走路にむけて移動中に、近くを通った牽引(けんいん)車から落ちた
>空のコンテナを吸い込んだ模様だ。機長が誘導路上で気づいたときに
>は、コンテナはエンジン開口部にすっぽりとはまっていたという。(朝日新聞)

 この二つの記事の文章から受け取れる事故の印象とは、先ず機長が誘導路でコンテナに気が付いたので停止したが、エンジンの吸引力が強かったためにコンテナが吸い込まれた…。

 誰しもがこのように推測しました。これはこの報道記事を目にした人がそのように感じるように、あらかじめ練られて広報部が発表したものです。では実際はどうだったのか?

 機長は誘導路を行く際に道路上にはみ出しているムカデのような貨物車に気が付かずにそのまま進行した。その結果、第一番エンジンの部分にこの貨物運搬車が接触、その勢いでコンテナが飛び出して弾んだ拍子にエンジン部分に入ってしまった。

 これが真相であります。
 エンジンの吸引力は確かに強いが、離れたものをそこまで吸引力でひきつけることは出来ても、エンジン部分に入り込むには無理があり、これは強くぶつかった衝撃で跳ね上がり飛び込んだという事です。

スカイ500 1/500 ボーイング 747-400 (A6-UAE) エミレーツ航空

 この写真の一番手前が一番エンジンです。これと貨物コンテナが接触したという驚くべき証言が今回、関係者から得られました。尚写真は下記からの引用です。

掲載ページ:http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-ICF-00000558

 考えられるこの事故の最大の理由は操縦席にいたコクピットクルーが注意を怠ったという以外には考えられません。この飛行機には機長(キャプテン)が二人とコパイと呼ばれる副操縦士の3名が乗っていました。

 本来、このような機長の氏名までは重大な事故が起きない限り公表されることはありませんが、今回あえて公開させて頂くことにします。

 日本航空の社内でも「トンデモナイことを仕出かしてくれた」と評判になっているそうです。

板垣ヒデオ機長 

坂村シンジ機長(定年退職後契約社員)

マサ・ヒデアキ副操縦士

 この3名は翌日航空業界ではデッドヘッドという専門語で呼ばれる扱いを受け日本に帰国した。これは飛行機を操縦することが禁じられて一般客扱いであります。いかに今回の事故が日本航空にとってショックであったかを伺わせるものです。

 また、これは一時的に機長が重大な責任を感じて、情緒不安定になってしまうことを恐れての処置とも考えられます。普通の落ち着いた状態を保てないほどの前代未聞の事故であったということです。

デッドヘッド - Wikipedia

デッドヘッド(Deadheading/Deadhead Crew)とは、航空会社のパイロットや客室乗務員などの社員が、業務中の移動のために旅客機に乗客として搭乗(乗務)すること、または搭乗した社員のことを指す専門用語。 ...

 何度も指摘してきたように、この日本航空という会社の「たるみ」は何なのでしょう?
 安全対策に対する心構えは全く考えられないものです。安全対策本部長は岸田清副社長ですが、マスコミ各社は岸田副社長に記者会見を開いて釈明を求めるべきと思います。
 
 このような隠蔽体質をこのままにしておくことは許せません。日本航空は世界最大と言われる飛行機事故を起こしました。岸田副社長はその「御巣鷹山墜落事故」の被災者相談室長も兼ねています。
 
 本当に日本航空は大丈夫なのか?
 
 社内で大問題になっているのに、国土交通省は一体何をしているのか?
 
 海上保安庁の長官まで務めたキャリア官僚が天下っているから、いつまで経っても「業務改善命令」を出せないという話は本当なのか。
 
 役員から一般の社員までモラルの欠如が指摘されている日本航空です。機長がスチュワーデス(客室乗務員)にセクハラをして告訴されたとか、役員がスチュワーデスを愛人として囲っているなどという情報ももたらされています。
 
 週刊誌が飛びつきそうなネタばかりですが、果たして日本航空は立ち直ることが出来るのか? もう、お先真っ暗としか言いようがありません。
 これでは政策投資銀行からの2000億円緊急融資など行なっても無意味のように思います。
 
 国土交通省記者会所属 日刊中央通信社  瀬戸弘幸


ブログランキング 

↑↑ブログランキング応援クリックお願いします。

〜新風連ブログ〜

新風連

 



Posted by the_radical_right at 07:23│Comments(14)TrackBack(2)この記事をクリップ!政治・官僚・企業腐敗 

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52245400
この記事へのトラックバック
鳩山ゆきおおぼっちゃまは、カルト教のパーティにも出席する友愛野郎だ。 岡田克也は、「崇教真光」手かざしへ。 小沢一郎は、世界救...
鳩山由紀夫は、統一教会のパーティに参加する友愛野郎。民主党は、韓国北朝鮮、カルトもマルチも皆お友達。【ねぇ知ってたぁ?】at 2009年05月21日 09:15
朝鮮総連が大阪府下の朝鮮学校や日本学校に通う在日朝鮮人生徒に対する暴言、暴行、嫌がらせなどが起きないよう自治体が対策を講じることなどを求めて、橋下徹大阪府知事、大阪府教育長、大阪府議会議長にあてた要請書を担当者に手渡したそうだ。
朝鮮人がなぜこんなに多く日本で生活せざるをえなかったのか、追放と引き換えにその意味、教えよう【愛国学園】at 2009年05月21日 09:30
この記事へのコメント


★愚民劣等人「日本人」、覚醒せよ! その2 (今、<行動する保守> がすべき事とは?)
http://soumoukukki.at.webry.info/200905/article_8.html


Posted by 通りすがりの草莽人 at 2009年05月21日 07:32
別件ですが、

http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-760.html
より、
NHKの台北支局の新住所は、TVBSの本社ビル内。
TVBSとは中国系資本で運営される親中国的な偏向報道で知られるケーブルテレビ局。
Posted by 民す党 at 2009年05月21日 10:05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7093979

せと弘幸とチャンネル桜が協力。
HNKを叩き潰す!
Posted by オールスターズ登場。 at 2009年05月21日 10:43
単なるたるみだけでなく、日本人の考えそのものが無責任・倫理の低下をしている。
官僚・政治屋あらゆる分野で無責任の具現化があちこちで発生している状況です。
治安の世界でも最近の食品でもあらゆる分野です。
何処が緊張感のある仕事をしているところがあるでしょうか?極々稀でしかないでしょう。全く思いつかない。
伝統の外圧が無ければシャキッとできない日本であります。
Posted by いくぜ!まだまだ(神道) at 2009年05月21日 11:29
鳩山由紀夫はノムヒョンになるのか?
友愛命のフリーメイソンの本音、日本は、日本人だけのものではない。
鳩山は何処から渡来してきたのか?ルーツを示せ!
パーティーでもカラフルなシルクシャツだが、悪趣味的に似合ってるよ。
だけど見たほどに笑えない。
育ちの性か菅直人・岡田等民主族とギャップを感じる。
このギャップ勢力が政権を取ったら友愛政党に変身するだろう。
つまりカルト政党になるのではないか?
集会には頭巾を被ってローソクに火を灯し友愛を語るのである。
「友愛と生活が第一」薄気味悪い日本の出現だ。これで支那と衝突しなければより変な世界が出現する。キ印国家の出現だ。
そのくらいはた目から見ると異常に見える。
Posted by 行くぜ!まだまだ(神道) at 2009年05月21日 11:52
あいかわらずの日本航空ですね。怖くて怖くてとても利用できません。
貴重なニュース、ありがとうございました。飛行機関連のニュースは
今後もせとさんの情報で確認させていただきます。

Posted by 台湾守れ at 2009年05月21日 11:58
ちょいと前に前科二犯がどーこー問題になってたときWikipediaを嘘情報まみれとかってこきおろしてなかったっけ瀬戸さん。
ほとぼりさめたらまたそこから引用するんだ。筋とおってねーーーーー(笑)

まるであれだ。最近ニュースでやってた自衛隊艦船に守られるピースボートみたいだな。
Posted by ・・・ at 2009年05月21日 11:59
鳩山民主党政権が誕生した当日にデモの準備をしませんか?
今までデモを見てきました。しかし絶好調ではないと思います。そこで鳩山が総理就任、国会中継の時に鳩山が外国人参政権に賛成、あるいは日本列島発言に抗議しましょう。ある策があります。 20人くらいで騒音おばさん形式で東京中に響かせましょう。
Posted by 策 at 2009年05月21日 12:04
1
<鳩山は何処から渡来してきたのか?ルーツを示せ!
右翼さんがおおむね評価している自民党の鳩山と
必然的に同じルーツになると思いますがw
<Wikipediaを嘘情報まみれとかってこきおろしてなかったっけ
ウィキにしろマスコミにしろ
都合の良い記事だけは真実だと言い張るのが新風です。
Posted by りょーたろー at 2009年05月21日 16:32
ソースが毎日・・・
Posted by f at 2009年05月21日 16:37
当方のローカル空港は、JALしか発着しておりません。
身内が、事情により他空港からANAを利用した際、
その座席の清潔さ、乗務員の雰囲気、そして着陸の際の
ショックがほとんどないのにびっくりしていました。
JALは乱暴で、毎回ビクビクするらしいのですが、
会社の体質だったのかとショックを受けています。
次回からはJRを使ってでも隣の空港を使おうと思います。
Posted by Naocyan at 2009年05月21日 20:29
http://tokai-tv.com/news/fnn-tokai/ondemand/20090519/20090519f_2.html
引用
河村市長・初めての市議会 05/19(火) 11:57更新
名古屋市の河村たかし市長とって就任後初めての市議会となる5月臨時議会が開会した。5月臨時議会では、初めに河村たかし市長が市税条例の一部改正などの議案2件を上程した。河村市長が答弁台に立つと市議会議員からは、提案理由も「名古屋弁でやれ」、また「日本語でしゃべれよ」などといったヤジが飛ばされた。今回の議会では、河村市長が質疑に応じることはなく、公約に掲げた「市民税10%の減税」や市長給与を年間800万円にする条例案は、来月の6月定例会に提案される予定。
引用終

名古屋弁は日本語ではないそうですね。
議員の名前が分からないのでイライラが募ります。
Posted by K.A at 2009年05月21日 23:26
大きなものを運転するのは楽じゃないですからね。なにか起きると大事故になることが多いです。例えコンテナでもミスはミスなので第三者の目が厳しくなるのは当然でしょう。

以前から思うのですが、この旅客機エントリーでは他と比べてアンチの物の言い方が異なりますね。明らかに無知な者がケチをつけている、といった感じです。きっと特定の人たちなのでしょう。
Posted by 水島の竪琴 at 2009年05月22日 21:56
5
人の命など何とも思ってないんでしょうね。『どうせ人が死んだわけじゃないからイイや』という考え方なんでしょうね。誰がこんな会社の飛行機に乗りたいなんて思うでしょうか。恐ろしい会社です。国交省も、前に公明党の冬柴が大臣を務めていた事もあって、外務省同様に、腐ってしまっているという話しを聞きました。
Posted by 日本国民 at 2009年05月23日 13:39

コメントする

名前
URL
 
  絵文字