「アナウンスクイズ」に挑戦するのは元木大介、山田親太朗、森公平の3人。さっぱり漢字が読めず、「四季のうち、トリップが咲くのはいつ?」「初めて試みるのはナンシーという意味のことを、俗に何と言う?」「親のキョウヨウを受けること。“タンをどうする”という?」「カバヤキとカマバチ。カバイを使った料理はどっち?」などなど、奇想天外な問題と化したクイズに解答者たちは意味が分からず目を白黒!!特に、語尾が不明瞭に流れる上、声の小さい山田が出題者席に登場すると、解答者たちから「口を大きく開けて大声で読むように」とさとされ、山田は大きな声で発声練習をしてから出題するが、小声なのは相変わらず。あまりのボソボソ声のため、有賀さつき、斉藤慶子、石田純一、大鶴義丹、大澄賢也らチームメイトからは「何を言っているか全く分からない」と大ブーイングが起きる。
また、知力と体力の両方が要求される大人気「縄跳びクイズ」では、有賀、斉藤、石田、大鶴、大澄の俳優チーム5人が大奮闘!!
ほか「行列早抜けリレークイズ」も。
|