[ホーム]
二次元裏@ふたば
虹裏イダー http://r-2ura.kazumi386.org/週末には、西日本でも雪だそうな
年が明けたらスキーに行こうか
俺はボードだ
私はどれでも構わん!
おら温泉だな
>おら温泉だなツーリングで温泉もいいよね寒い時期だともうバイク乗らないで寝たくなっちまうが
さよならXJ-Rようこそエイプ50すごくこわい
>ツーリングで温泉もいいよね>寒い時期だともうバイク乗らないで寝たくなっちまうが一泊前提で温泉までのツーか
正月は和歌山の潮岬でゆっくり宿を張ろうかと思ってるんだが川湯温泉てあるよな。川塞き止めて仙人風呂とかいうやつあの辺りは冬バイクでも行けるのだろうか和歌山は南国かと思って気を抜いて走るとすぐ標高あがるから油断ならぬ
>あの辺りは冬バイクでも行けるのだろうか行けなくは無いが行かないほうが無難1〜2月あたりは降った雪が融けてまた凍るというサイクルを繰り返しているので昼間でも路面はツルツルのところが多いよ
>昼間でも路面はツルツルのところが多いよdやはりあの辺は油断ならんようだな
新しいPCを買ってしまったが、買う決心するまでにこの値段だとタイヤ1セットとちょっとしたパーツが買えるなぁと2時間近く悩んだ
何故か雪の降らない愛知
>>ツーリングで温泉もいいよね>>寒い時期だともうバイク乗らないで寝たくなっちまうが>一泊前提で温泉までのツーか車にカブ積んでいって現地はそれでぶらぶらで車中泊してる
たのしそうだけど冬の車中泊は大丈夫なのか
キャンピングカーならば
カブ載せれる車ってなんだ?カブは持ち上がらないぞ
>何故か雪の降らない愛知木曽川越えて岐阜へ向かうとあっという間に様変わりだぜ>カブ載せれる車ってなんだ?軽のワゴンでも割といけるというか軽ワゴンにカブ乗せて車中泊してる人間結構居る気がする今年だけでも2人遭遇した
カブもいいが公道仕様のDRZ70あたりを積んで行くのも面白いだろうな
>カブ載せれる車ってなんだ?スロープ用の板一枚で大概の1ボックスに載らないかい?
『 天体戦士サンレッド 5 (ヤングガンガンコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757520522/futabachannel-22/ref=nosim/著者:くぼた まこと形式:コミック価格:¥ 540