「宮内庁長官は辞表出して言え」=天皇会見への関与否定−小沢氏
12月14日18時19分配信 時事通信
民主党の小沢一郎幹事長は14日午後、党本部で記者会見し、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見が特例的に実現することについて「私が会わせるべきとか言った事実はない」と述べ、自らの関与を否定した。
また、「天皇の政治利用」に懸念を示した羽毛田信吾宮内庁長官について「信じられない。辞表を提出した後に言うべきだ」と厳しく批判。天皇陛下との会見の1カ月前までに申請する1カ月ルールについて「宮内庁の役人が作ったから金科玉条で絶対だなんて、そんなばかな話あるか」と語った。
【関連ニュース】
・ 辛くも「決裂」を免れた日米関係の行方
・ 鳩山政権を取り囲む二重三重の「不安」
・ 亀井金融相を止められない民主党政権の弱み
・ 米国はいつまでも鳩山政権にやさしくはない
・ 社民、暫定税率廃止で環境税を=国民新は整備新幹線促進-10年度予算
また、「天皇の政治利用」に懸念を示した羽毛田信吾宮内庁長官について「信じられない。辞表を提出した後に言うべきだ」と厳しく批判。天皇陛下との会見の1カ月前までに申請する1カ月ルールについて「宮内庁の役人が作ったから金科玉条で絶対だなんて、そんなばかな話あるか」と語った。
【関連ニュース】
・ 辛くも「決裂」を免れた日米関係の行方
・ 鳩山政権を取り囲む二重三重の「不安」
・ 亀井金融相を止められない民主党政権の弱み
・ 米国はいつまでも鳩山政権にやさしくはない
・ 社民、暫定税率廃止で環境税を=国民新は整備新幹線促進-10年度予算
最終更新:12月14日19時18分
- 小沢一郎(おざわいちろう)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 岩手県第4区 民主党
- プロフィール:
- 1942年5月24日生 初当選/1969年 当選回数/14回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 中国副主席「周到な手配に感謝」=陛下との会見、首相に表明(時事通信) 12月14日19時13分
- 「陛下の影響力大」=その後、発言を修正−平野官房長官(時事通信) 12月14日19時 7分
- <共産委員長>天皇陛下会見「丁寧な対応が望ましい」(毎日新聞) 12月14日18時29分
- 「宮内庁長官は辞表出して言え」=天皇会見への関与否定−小沢氏(時事通信) 12月14日18時19分
- 鳩山首相の指示を擁護 新華社系中国紙、天皇陛下の特例会見で(産経新聞) 12月14日17時50分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 5件
関連トピックス
主なニュースサイトで 小沢一郎 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 総務副大臣が首相批判=天皇特例会見「やめた方がいい」(時事通信) 13日(日)14時4分
- 天皇陛下と習中国副主席会見 押し切られた宮内庁、危機感[photo](産経新聞) 13日(日)7時56分
- オフィス街「路上弁当」規制強化 周辺飲食店が安売りに「待った」(J-CASTニュース) 13日(日)18時15分
|