[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1577人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は16000件です.





  • 広告:::無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版)
    画像ファイル名:1260781194184.jpg-(24368 B)サムネ表示
    24368 B無念 Name としあき 09/12/14(月)17:59:54 No.92255973 del 20:14頃消えます
    ダグバスレ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:01:55 No.92256187 del 
        1260781315708.jpg-(483255 B) サムネ表示
    483255 B
    よく見ると髪の毛らしきものが生えてるダグバさんだ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:09:04 No.92256925 del 
    HJのSICだと不完全体は乳首ピアスのマッチョ男だったな。

    完全体もある意味乳首ピアスだけど。
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:09:58 No.92257026 del 
    「僕をもっと、笑顔にしてよ!」
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:10:22 No.92257073 del 
    中身は獣神サンダーライガー
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:10:23 No.92257074 del 
    アハハ アハハ アハハ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:11:17 No.92257186 del 
    正直、延々と殴り合うシーンは退屈だった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:11:49 No.92257251 del 
    白い体はダグバさんの純粋な心を表しているよね
    一方憎しみで心が汚れてしまったクウガは真っ黒
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:12:10 No.92257293 del 
    初期はモジャモジャだった名残なのかね
    >髪
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:12:46 No.92257356 del 
    設定ではンもアルティも
    ライジングの武器を全部使えるんだよね
    どうせならやってほしかった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:12:58 No.92257380 del 
    初登場時のモジャ髪シルエット見て石ノ森章太郎かと思った
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:13:53 No.92257473 del 
    メットかぶってアフロを隠したのか
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:14:58 No.92257584 del 
    変身前は普通の髪だったのに
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:16:36 No.92257771 del 
    あのモジャ毛をプラズマで燃せば
    ヘルメットの中まで引火して
    アルティメットクウガの大勝利だ!
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:17:23 No.92257851 del 
    >正直、延々と殴り合うシーンは退屈だった
    一番面白いシーンなのに
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:17:45 No.92257889 del 
    やっぱりダグバ以上にかっこいいデザインの敵は存在しない
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:17:57 No.92257919 del 
    >初登場時のモジャ髪シルエット見て石ノ森章太郎かと思った
    「もちろんオマージュです」早シ束頁ヌサト談
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:20:25 No.92258193 del 
    HJの作例ではやたら強そうだったな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:21:00 No.92258265 del 
    中間体時代はライオン種怪人かと思ってたよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:21:50 No.92258359 del 
    フィギュアーツ化してネット限定販売、アルティメットクウガは通常販売
    とかしてくんねーかなぁ
    ついでにダグバと同時発注可能なクウガ武器セット・アルティメット(ライジングで宝玉が黒い奴)とかさ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:21:52 No.92258363 del 
    >「もちろんオマージュです」早シ束頁ヌサト談
    やっぱりか
    やっぱりなのか
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:23:10 No.92258486 del 
        1260782590751.jpg-(30813 B) サムネ表示
    30813 B
    >一番面白いシーンなのに

    ただし、娯楽的な意味での面白さとはちょっと違うかもしれない
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:23:53 No.92258558 del 
    今となっては貴重なラスボスらしいラスボスですね
    出番3分くらいだけど印象に残る
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:23:56 No.92258566 del 
    クウガも究極の善なら真っ白になれたんだろうか
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:24:28 No.92258627 del 
    ダグバ役の人って今なにやってるんだろう
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:25:37 No.92258751 del 
    最後の最後で殴りあうならともかく殴り合いにいくまでの間アルティメットに変身してる時間1分だしな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:25:44 No.92258761 del 
    >ダグバ役の人って今なにやってるんだろう
    ミュージカル俳優で売り出し中。真綾と同じ舞台に出てたはず。
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:26:13 No.92258813 del 
    >クウガも究極の善なら真っ白になれたんだろうか
    グローイングっぽくてなんかやだ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:26:18 No.92258819 del 
    >ただし、娯楽的な意味での面白さとはちょっと違うかもしれない
    ジャラジ戦を見た時何となく此処に辿り着くんじゃないかと思った
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:28:10 No.92259042 del 
    ビジュアルだけでこうも迫力というか
    威圧感を出せるのはラスボス!って感じがしていいなあ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:28:23 No.92259069 del 
    やっぱ主人公がラスボスと同等の力にまで覚醒するってシチュはいいね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:28:36 No.92259103 del 
    >クウガも究極の善なら真っ白になれたんだろうか
    と言うか
    「戦う力」としてのクウガを「善し」として受け入れてしまった姿がダグバかも…
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:29:01 No.92259156 del 
    特別なアクションも無い殴り合いのラストバトルこそ、クウガのテーマが全部含まれてると思う
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:30:04 No.92259273 del 
    先代クウガの封印の力は究極の光あってこそだったんだろうな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:30:43 No.92259356 del 
    超全集最終巻の表紙がダグバだったよね
    ムックの表紙を飾れる程のラスボスって最初で最後なんじゃないのかな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:32:14 No.92259509 del 
    ダグバの姿がはっきり見えた瞬間
    おおおー!かっけー!!
    と年甲斐も無く叫んでしまった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:32:33 No.92259555 del 
    そういえばディケイドのラスボスは誰になんだろ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:32:46 No.92259576 del 
    仮面の下で五代がどんな顔をして戦っていたのか
    それに対して笑顔で戦うダグバ
    個人的には名シーンの一つだけど、
    子供受けはしなかったろうなぁ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:36:02 No.92259916 del 
        1260783362729.jpg-(44725 B) サムネ表示
    44725 B
    ググってみた
    あの幼さの残る顔からは想像できんほどゴツイイケメンになったなぁ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:36:21 No.92259953 del 
    やっぱりラスボスはちゃんと何話も前から下積みしてこいつすごいやつ!って印象持たせないとダメよね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:37:07 No.92260026 del 
    ダグバの目は真っ黒
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:38:50 No.92260223 del 
    >ムックの表紙を飾れる程のラスボスって最初で最後なんじゃないのかな
    只のラスボスじゃなくてクウガのテーマの帰着する存在でもある
    というのが一種独特の存在感に結びついてるよね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:39:29 No.92260291 del 
    >ムックの表紙を飾れる程のラスボスって最初で最後なんじゃないのかな
    ブレイドのジョーカーも印象には残るけどゴッキーだしねぇ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:40:33 No.92260388 del 
    >ダグバの目は真っ黒
    改めて言われるとゾッとする
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:41:45 No.92260490 del 
    >究極の光
    なにそれ?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:42:11 No.92260538 del 
    >>究極の光
    >なにそれ?
    アギトじゃね?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:43:29 No.92260656 del 
    >ビジュアルだけでこうも迫力というか
    >威圧感を出せるのはラスボス!って感じがしていいなあ
    笑顔が怖いです
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:43:33 No.92260660 del 
    >>究極の光
    >なにそれ?
    ダグバが究極の闇をもたらす者だからクウガは究極の光かな、て思って
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:44:35 No.92260769 del 
    ディケイドに出て欲しかった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:46:05 No.92260941 del 
    >ディケイドに出て欲しかった
    ディケイド…勝ち目あるかな…
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:46:27 No.92260983 del 
    究極の通りすがりだからな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:49:06 No.92261258 del 
    >ディケイドに出て欲しかった
    かませにされるから嫌だ
    同等扱いのガミオが一面のボスだし
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:49:27 No.92261298 del 
    >改めて言われるとゾッとする
    角度によって怖い顔にも笑ってるようにも見えるデザインを意図したらしいな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:52:21 No.92261618 del 
    >ダグバが究極の闇をもたらす者だからクウガは究極の光かな、て思って
    あぁ、公式で〜って訳じゃないのな…

    ていうか五代くんも封印する力持ってるし、クウガとグロンギは本質的に同じものだし
    …もう突っ込みどころが多すぎる
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:53:24 No.92261723 del 
    俺昔……自分の庭に作られた蟻の巣に殺虫剤をかけるのが楽しくて堪らなかった
    ダグバはそういうようなキャラなんだろうな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:53:35 No.92261743 del 
    >かませにされるから嫌だ
    >同等扱いのガミオが一面のボスだし

    ガミオのンは原作と別物と割り切れるからいいけど
    ダグバ出されてフルボッコにされたんじゃ…
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:53:46 No.92261767 del 
    ン、ていうのが格好いい
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:54:56 No.92261896 del 
    >ブレイドのジョーカーも印象には残るけどゴッキーだしねぇ
    カミキリムシらしい
    だがあれのどアップは気持ち悪すぎる
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:56:28 No.92262069 del 
    ン♡ダグバ☆ゼバ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:57:48 No.92262230 del 
    ンン♡ダグバ☆ゼバ♡
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:59:15 No.92262399 del 
    >そういえばディケイドのラスボスは誰になんだろ
    テレビ版なら
    9人の主役ライダーたち?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:02:28 No.92262802 del 
    クウガとグロンギ一族の持ってる力は基本的に同じ力だよね
    HJに載ってた外伝だと星の彼方から隕石と共に降ってきたのがアマダムやグロンギのベルトの中の石だそうだけど・・・
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:07:07 No.92263434 del 
    ディケイドにもし出たなら劇場版のシャドームーンくらい強くないと
    だけどダグバはこのまま他の作品には出ないで欲しい
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:07:57 No.92263558 del 
    DCDR(ディケイドレイプ)の犠牲にならずに済んでよかった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:13:05 No.92264260 del 
    爆発してたけど封印なのか
    そのうち復活するんだろうか
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:13:54 No.92264355 del 
        1260785634280.jpg-(87846 B) サムネ表示
    87846 B
    これはよかった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:14:06 No.92264380 del 
    >爆発してたけど封印なのか
    >そのうち復活するんだろうか
    さすがに死んだろ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:14:08 No.92264391 del 
        1260785648921.jpg-(91846 B) サムネ表示
    91846 B
    腕にリボ球入れた
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:15:07 No.92264528 del 
    シャイニングフィンガーを使う
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:15:47 No.92264607 del 
    突立てるだけでも威圧感がある
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:16:25 No.92264708 del 
    >さすがに死んだろ
    やり方がわからないから殺すしかなかったんだよな
    化け物相手でも苦悩しながら倒してたって知って泣けた
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:17:48 No.92264884 del 
    >これはよかった
    ラスボス怪人なのにやたら商品化多いよね
    それと700円ソフビや食玩ミニソフビ
    ガチャでアルティとの対決シーンもあったっけ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:19:23 No.92265080 del 
    >ダグバが究極の闇をもたらす者だからクウガは究極の光かな、て思って
    クウガはダグバの力を模して作ったもんだよ
    いうなればデチューンして制御できるようにした「究極の闇」
    クウガ=戦士の文字は元々リント語じゃなくてグロンギ語
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:20:06 No.92265187 del 
    クウガのパンチでベルトを破壊され、変身が解除

    って記述があるけど
    これは、よく話題に上る
    「オダギリとダグバの中の人同士の殴り合いはイメージなのか」
    と関連があるんじゃないか?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:21:33 No.92265384 del 
    超感覚でサーチしただけで変身解除
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:22:21 No.92265491 del 
    >クウガのパンチでベルトを破壊され、変身が解除
    俺はイメージだと思ってたけど公式で現実だと発表してたのか
    もっと早く知りたかった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:27:00 No.92266195 del 
    あの戦いでクウガは二度と変身できなくなったに違いない・・・・
    え?まさか死・・・?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:30:07 No.92266720 del 
    五代なら元気にキューバ旅行しているよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:31:57 No.92267031 del 
    最終回で五代君が子供と遊んでる場所は天国だって言う人がいるけど
    壊れそうな心を癒すために旅をしてるだけでしょ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:37:15 No.92267837 del 
    どっちでもいいよ
    俺は死んだと思うけど
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:41:20 No.92268445 del 
        1260787280292.jpg-(11189 B) サムネ表示
    11189 B
    父:ガグバ
    母:クウガアルティメット
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:41:35 No.92268488 del 
    てっきり天国で青空になったかと
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:43:16 No.92268750 del 
    両方ともにとれる描き方をしてるんだから
    ダグバとの戦いの後、五代はもう戦わずにずっと笑顔でいられる。
    そんな世界になった

    そう思うことにしたわ。
    最終話で暗い顔している一条さんは、早く五代に会いたくてしかたないんだ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:44:03 No.92268860 del 
    クウガは今見ても面白い
    しかし絵面が地味過ぎて子供は楽しめない
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:44:20 No.92268902 del 
    そういえば映画にゴオマ究極態出てたね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:44:25 No.92268917 del 
    >父:ガグバ
    >母:クウガアルティメット
    ダグバ分って金色なとこか?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:45:22 No.92269063 del 
    劇場版作るつもりだったみたいだし生きてるんじゃないの
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:45:32 No.92269084 del 
    >ラスボス怪人なのにやたら商品化多いよね
    >それと700円ソフビや食玩ミニソフビ
    >ガチャでアルティとの対決シーンもあったっけ
    ライダー復活したてで今思うとありえないような怪人商品の多さだったな
    (旧作の怪人も結構商品化されてた)
    食玩の対決シリーズは買っておけばよかった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:46:00 No.92269173 del 
    展開がわかっててもハラハラする
    特に毒の時
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:47:12 No.92269342 del 
    普通正義側は白って印象なので悪のラスボスが白で正義のクウガが黒ってのは印象的だったな


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 S.I.C.クラシックス2007 仮面ライダーアナザーアギト&バーニングフォーム・シャイニングフォーム 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000V1M0KQ/futabachannel-22/ref=nosim/
    バンダイ
    形式:おもちゃ&ホビー
    価格:¥ 4,725

    - GazouBBS + futaba-