[ホーム]
二次元裏@ふたば
遊戯王スレsinブルーアイズ使いにくすぎて吹いた
観賞用に相応しい亜種
sin真紅眼「甘えるな」
イラストは無茶苦茶クリーンヒットだったのに・・ウルレア使用がたまらなく、美しい
あれ……Sin真紅眼……黒炎弾内蔵のはずだったんじゃ……あれえ……
このカードは場に存在するとき「青眼白龍」として扱うみたいなカードテキストがあればよかったのに
sinワールドに期待しようぜ光のピラミッドの二の舞になりそうだけど
sinって今まで通常モンスターだからメリット効果なしなんだろうかサイバーエンドなら貫通はあるのかな
でも、自壊効果や攻撃制限効果なかったら逆にやばすぎるだろっていうか、どっちが一つにすればいいのになんで、こんなに加減が下手なんだよ、コナミは
フィールド依存だけはやめて欲しかった
効果持ちの青眼…!フ、フハハハハこれこそボクが求めてたカードじゃないか〜
>sinワールドに期待しようぜ>光のピラミッドの二の舞になりそうだけど矛盾(SW2のせいで新しいフィールド張れねえ…)
これで映画本編で出てくるのが全然違う鬼効果だったら噴くな
sin真紅眼か…シンクロ素材にしやすいのと真紅眼を闇次元で帰還できる程度しか思い浮かばん
>なんで、こんなに加減が下手なんだよ、コナミはスキドレに使ってくださいっていうお告げだろ次元エアトスのエアトスの変わりに突っ込んだ奴はかなり居るはずだ
>これこそボクが求めてたカードじゃないか〜
ブラックマジシャンのときは周りからおこられたのか今回はガイドというか紹介はまともなことかいてたたな
>スキドレに使ってくださいっていうお告げだろおれはドラグニティに突っ込んでトラギオン呼ぶぜ
映画では俺が大活躍!
でもパラドックスはこんな使いにくいカードを使いこなすんだろ?あ、映画だけのインチキ効果ですかそうですか・・・
>今回はガイドというか紹介はまともなことかいてたたなだが、DDRで青眼を二体並べよう並べても意味無いんだが・・・
>映画では俺が大活躍!エキセントリックボーイのチューニング相手にちょうど良さそうだな
実際の効果で使ったら瞬殺だろうなぁ
>ブラックマジシャンのときは周りからおこられたのか>今回はガイドというか紹介はまともなことかいてたたな そしておろ埋でsinを墓地に送りデコイで特殊召喚する小学生
sin青眼にはチェーンで聖杯使えばいーんじゃないのか
sinブルーアイズはブルーアイズデッキに入れる必要がないな
>sinブルーアイズはブルーアイズデッキに入れる必要がないなスキドレまぁでも真紅眼なら闇次元に繋がるんだな
とりあえず、歯車街に入れてみるか運が良ければ、究極巨人と究極竜が並ぶし歯車街はってれば、羽ばたきがおいしいことになる
完全にくそとか使う意味あまりないならともかく変に使い道あるのがおしいんだよな
>でもパラドックスはこんな使いにくいカードを使いこなすんだろ?それも10枚もどんだけ重いデッキだよ
『 ねんどろいどぷち 化物語セット 其ノ壹 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002ZLOPVM/futabachannel-22/ref=nosim/グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 2,100発売予定日:2010年4月25日(発売まであと132日)