[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1567人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は16000件です.





  • 広告:::|∀・)☆携帯ふたば☆ どこでも ふたば
    画像ファイル名:1260783963015.jpg-(21146 B)サムネ表示
    21146 B無念 Name としあき 09/12/14(月)18:46:03 No.92260935 del 21:01頃消えます
    windowsスレ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:47:20 No.92261081 del 
    で?今日は何の質問する気なのスレあき
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:48:01 No.92261150 del 
    Azureって何なのさ
    レン鯖契約しなくてもIIS+PHPで掲示板作れるの?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:48:59 No.92261247 del 
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:50:55 No.92261446 del 
    >Azureって何なのさ
    Wikipedia読んでみたけどチンプンカンプンだった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:52:18 No.92261612 del 
    Windows7の次はやっぱりWindows8なのかな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:52:40 No.92261643 del 
    9でしょ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:54:03 No.92261791 del 
    >Azureって何なのさ
    企業向けのクラウドサービスじゃないの?
    個人には全然関係ないと思ってた
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:54:15 No.92261817 del 
    Windows4のリメイクまだー?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:55:18 No.92261938 del 
    次はwindows20XXだな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:57:05 No.92262136 del 
    マシンパワーあまり必要としない視覚効果外した事務用エディションって作らないのかねぇ・・・
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:57:06 No.92262139 del 
    >Windows7の次はやっぱりWindows8なのかな
    8だよ
    すでにロードマップが出来上がってる
    無念 Name としあき 09/12/14(月)18:59:59 No.92262492 del 
    >Windows7の次はやっぱりWindows8なのかな
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/24/news033.html
    この記事読むんだ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:00:30 No.92262544 del 
    >すでにロードマップが出来上がってる
    128bit版も開発中らしいな
    コンシューマに降りてくるかは知らんが
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:02:22 No.92262785 del 
    >128bit版も開発中らしいな
    単に技術開発しているだけかもしれないから
    日の目見ないかもしれないけれどね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:03:04 No.92262875 del 
    >128bit版も開発中らしいな
    吹いた
    64で十分だと思うんだがなんでこうなった
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:03:56 No.92262989 del 
    8を横に倒してよ
    Windows∞(Infinity)ってのはどうだ
    ちょっと中二っぽいけど
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:04:25 No.92263059 del 
    >ちょっとゆでっぽいけど
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:04:45 No.92263111 del 
    64bit化でMacに先を越されたから128bit化で抜いてやる
    って感じ
    もう利用者の都合なんて端から考えてないな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:05:36 No.92263224 del 
    誰もMacなんて見てないよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:05:49 No.92263250 del 
    じゃあ8までxpで過ごすか
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:08:01 No.92263566 del 
    >http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/24/news033.html
    3年後に8が出るのか
    「たった3年で次のOSの7が出たからvista惨めm9(^Д^)プギャー」
    とか言ってた7厨の子は今どんな気持ちなのだろう?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:08:59 No.92263711 del 
    企業で使う分にはXPくらいの性能で十分なの?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:09:41 No.92263811 del 
    3年に1度のペースでOSを出す気か
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:10:04 No.92263860 del 
    Windows2000使ってます7にアップグレードはできますか?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:10:34 No.92263931 del 
    >「たった3年で次のOSの7が出たからvista惨めm9(^Д^)プギャー」
    >とか言ってた7厨の子は今どんな気持ちなのだろう?
    それXP厨だと思うよ ていうか3年スパンで発売していくことはVista発売時にはもう決まってたじゃない
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:11:31 No.92264055 del 
    >誰もMacなんて見てないよ
    バルマーくらいだよねめちゃくちゃ意識してるのは
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:12:08 No.92264135 del 
    Vista馬鹿にするような子は7なんか買わないだろ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:12:18 No.92264153 del 
    MacからWinに乗り換えようと思うんだけど
    今からPC買うならOSは7とVistaとXPどれがいいの?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:12:24 No.92264170 del 
    他OSと影響し合うのは悪い事じゃないとおもうんだけどね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:13:42 No.92264333 del 
    >今からPC買うならOSは7とVistaとXPどれがいいの?
    7の64bit版がいいよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:13:45 No.92264340 del 
        1260785625488.png-(16975 B) サムネ表示
    16975 B
    影響し合うようなシェアでもないからな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:15:21 No.92264555 del 
    エロゲは8対応とかでアップデート商法できるな
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:16:34 No.92264723 del 
    >64で十分だと思うんだがなんでこうなった
    技術や集団としては全く普通の行動だけどなにをいってんだい?
    周りからわいのわいの言われてから研究開発をやっと行うなんて
    どこの家内制工業なんだ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:19:12 No.92265063 del 
    >影響し合うようなシェアでもないからな
    それに、その比率では出てこないけれど
    重複して持っている人結構いるんだよね

    表を単純に見るとVista 使っている人は当然XP持っているし
    PC歴が長い人はMS-DOSからWin3.1、95、NT3.51など全部購入していたりするものだから
    売れた表だけだされても、実際に使われているのとは
    MS-OSだけの中では1割から2割近くずれが生じそうな気がする
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:19:23 No.92265084 del 
    >技術や集団としては全く普通の行動だけどなにをいってんだい?
    >周りからわいのわいの言われてから研究開発をやっと行うなんて
    >どこの家内制工業なんだ
    説明としては20点
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:19:28 No.92265096 del 
    企業はXPからどのOSに移行するのか気になる
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:19:42 No.92265133 del 
    XP厨はXPが好きなら好きでいいとして
    なんでVistaや7を貶めようとするんだろう
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:20:26 No.92265232 del 
    >7の64bit版がいいよ
    ありがとう
    やっぱ最新のでいいのね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:20:31 No.92265242 del 
    >なんでVistaや7を貶めようとするんだろう
    XPが好きかどうかじゃなくて煽りたいだけだから
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:20:37 No.92265259 del 
        1260786037078.gif-(10187 B) サムネ表示
    10187 B
    Windowsより私でしょう、私
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:21:51 No.92265418 del 
    >XPが好きかどうかじゃなくて煽りたいだけだから
    ああ、XP厨ですらなかったわけか 納得した
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:22:22 No.92265493 del 
    >企業はXPからどのOSに移行するのか気になる
    不況だからリース切れたPCを安く買い取ってそのまま使い続けるとかになるんじゃないの
    とりあえず日本では企業がこぞってx64に乗り換えるのは当分先と思う
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:23:20 No.92265628 del 
    >説明としては20点
    そっすねーーw
    何も説明せずに批評するオレ神様ですねw
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:24:35 No.92265816 del 
    どっかの自治体でLinuxに乗り換えたって話をだいぶ前に聞いた
    ちゃんとうまくいったのかなあ・・・
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:25:20 No.92265940 del 
    >技術や集団としては全く普通の行動だけどなにをいってんだい?
    んじゃ128bitが必要な理由を説明してくれよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:25:40 No.92265987 del 
    >MacからWinに乗り換えようと思うんだけど
    >今からPC買うならOSは7とVistaとXPどれがいいの?
    VMwareで7の64bit版使うのも良いと思うよ
    これはこれで両方使えてなかなか便利
    あと業務で使わず台数多いならMSのTechNet契約すれば安くどのOSも使用できるよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:26:18 No.92266091 del 
    >ちゃんとうまくいったのかなあ・・・
    作業内容と作業手順が決まっていればOS自体はなんでもいいと思うし
    うまくいくかどうかはそこ次第じゃないかな?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:27:23 No.92266273 del 
    >んじゃ128bitが必要な理由を説明してくれよ
    脳にマザーボードを埋め込む際に
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:28:29 No.92266457 del 
    ところでWindows7に変えてから、スリープから復帰する際にそのまま落ちてしまうことがあるんだが、
    マザボ側の問題なのかね?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:28:45 No.92266497 del 
    >今からPC買うならOSは7とVistaとXPどれがいいの?
    Mac使ってたのであればソフトとかも全部そう取っ替えだろうし
    7でもいいんじゃない?
    ただ、ドライバとか不安定なこともあるからそういうのが嫌ならXPでもいいと思う
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:28:52 No.92266509 del 
    あれだろ?ベクタとスカラの演算ユニット統合したCPUとか2〜3年後には出るらしいからその関係で
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:29:34 No.92266621 del 
    >んじゃ128bitが必要な理由を説明してくれよ
    横からだが…
    現状64bitOSの普及に手間どってる→128bitも手間取ることが予測される
    なので容易に移行できる環境を整えるためにも早期開発が重要ってことでは?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:29:47 No.92266664 del 
    >マザボ側の問題なのかね?
    マザーがちゃんと対応できてないか
    電源が立ち上がり遅いか

    どっちか
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:30:00 No.92266699 del 
    >マザボ側の問題なのかね?
    かもしれない
    スリープはマシン構成によって相性があるみたいよいまだに
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:31:01 No.92266889 del 
    >ところでWindows7に変えてから、スリープから復帰する際にそのまま落ちてしまうことがあるんだが、
    >マザボ側の問題なのかね?
    俺は一度もないな
    リモートウェイクアップを切ってなかったせいで
    夜中に勝手にスリープ解除されることはあったが!
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:33:46 No.92267308 del 
    >マザボ側の問題なのかね?
    メーカーに行ってママンドライバー群を更新すれば直ることもあるよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:34:57 No.92267480 del 
    >ところでWindows7に変えてから、スリープから復帰する際にそのまま落ちてしまうことがあるんだが、
    >マザボ側の問題なのかね?
    HDDがWDならHDDのせい
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:35:30 No.92267559 del 
    >んじゃ128bitが必要な理由を説明してくれよ
    そもそも、時間の長短はあろうが
    すでに128bitCPUあるんだし、128bitに移行するのは将来的に当然の流れだというのに何もせずにいるという考えをもってそうな君
    はどうなんだ?
    君の考え聞かせてくれたまへ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:36:49 No.92267771 del 
    >HDDがWDならHDDのせい
    期間限定販売HDDですけどね
    それに、毎回ダメってのはおかしい
    オレの病気持ちWDでも10回に10回は成功するぞ
    HDD検索時の画面で20秒ほど止まるが…orz
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:37:19 No.92267845 del 
    >んじゃ128bitが必要な理由を説明してくれよ
    Windows Server用途じゃない?
    鯖用では128bitって既に普及してるでしょ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:37:31 No.92267876 del 
    PS2とか128bitCPUやん
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:37:48 No.92267930 del 
    Windows2012はまだですか
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:38:29 No.92268017 del 
    >Windows2012はまだですか
    ノアの方舟で漂流している時期だから気にしなくていいよ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:39:10 No.92268115 del 
    >すでに128bitCPUあるんだし、128bitに移行するのは将来的に当然の流れだというのに
    128bitのソフトにどの程度需要があるのかが問題なんだと思うぞ
    64bitに移行したのはメモリが足りないとかあると思うけど
    メモリが十分なら128bitにするのは非効率にするだけになりかねない
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:39:32 No.92268174 del 
    >ところでWindows7に変えてから、スリープから復帰する際にそのまま落ちてしまうことがあるんだが、
    >マザボ側の問題なのかね?
    HDDがAHCIモードになってないか?
    俺の環境ではAHCIモードで落ちてIDEモードなら落ちない
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:41:20 No.92268443 del 
    サーバーでは需要あるって言ってんだろカスがぶち殺すぞ
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:41:29 No.92268464 del 
    8bit時代「16bitなんていらんやろー」
    16bit時代「32bitなんていらんやろー」
    32bit時代「64bitなんていらんやろー」
    64bit時代「128bitなんていらんやろー」
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:41:57 No.92268544 del 
    >すでに128bitCPUあるんだし
    え?PC用で?
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:43:46 No.92268817 del 
    SH4のことですね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:44:04 No.92268861 del 
    >え?PC用で?
    どこからパソコンかの定義は難しい
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:45:24 No.92269066 del 
    >MacからWinに乗り換えようと思うんだけど
    >今からPC買うならOSは7とVistaとXPどれがいいの?
    元Macユーザー(OSX以前)で候補の3つとも使っている俺としてはvistaが一番使いやすいな
    ただOSX以降のユーザーだと7の方がタスクバーとドックが似てるんでそっちの方が使いやすいかもしれん
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:45:38 No.92269106 del 
    >128bitのソフトにどの程度需要があるのかが問題なんだと思うぞ
    Vista出た頃、君みたいな頭足りないXP厨が延々と攻撃していたね
    無念 Name としあき 09/12/14(月)19:45:50 No.92269143 del 
        1260787550580.jpg-(6324 B) サムネ表示
    6324 B
    >どこからパソコンかの定義は難しい
    スッ


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 only my railgun <初回限定盤>TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002KKMM2C/futabachannel-22/ref=nosim/
    アーチスト:fripSide
    形式:CD
    参考価格:¥ 1,890
    価格:¥ 1,450


    - GazouBBS + futaba-