So-net無料ブログ作成
検索選択

政治とメディア、今期最後の授業

2009年7月22日:パート2

 「政治家山本一太」は(見た目と違って)「草食系男子」ではない! が、食生活は「草食」(野菜、魚、フルーツ等)を心がけている。 考えてみたら、地元の昼食は「そば屋」ですませることが多い。 食べ物の「好き嫌い」はほとんどないが、「大食漢」ではない。(ホッ!) 「インドの要人」に厳しく警告されている。 「もしメタボになったら、見捨てられると思ったほうがいいわよ!」と。(ひえー!)
 
 が、最近、ハッキリ分かった。 政界の「猛禽類」と戦うためには「肉食」でなければならない! ましてや、猛暑の「選挙応援」を乗り切らねばならないのだ。 これからは「野菜」と一緒に「肉」もガンガン食べる! そう決めた。 漫画「ワンピース」の主人公、モンキー・D・ルフィじゃないけど、「肉」を食べないと「疲労」が回復しない! 「闘争心」も湧いて来ない気がする!!
 
 本日(毎週水曜日)は「大学の客員教授」に変身する日だ。 今晩7時40分から「中央大学政策大学院:政治とメディア」の今期最後の講義がある。 第3回(?)の授業でゲスト講師を務めてくれた「気鋭の敏腕記者」が再登場する。 え? 前回とは違う取材VTRを教材に使うんですか。 議論が楽しみだなあ。 授業の後は近くの居酒屋で「打ち上げ」をやる。 院生の皆さん、「懇親会への出席」も成績に関係しますので念のため!(って、冗談に決まってるじゃないか!(笑))
 
 
追伸:
1.「ワンピース」と言えば「衝撃の真実」が判明した。 ポートガス・D・エースの本当の父親が「海賊王ゴールド・ロジャー」だったとは!(ビックリ) いいんです、分かる人にだけ分かれば。(笑X3)

2.昨日の「両院議員懇談会」の後、党本部の階段で遭遇した「山谷えり子参院議員」が言った。 「一太さん、皆、あなたのブログに救われましたよ!」と。 よく意味は分からなかったが、山谷えり子氏が「直滑降」を読んでいること自体がスゴい!(ニッコリ) そう思った。

 党本部1階のエレベーター前にはTVカメラがずらりと並んでいた。 「両院議員懇談会」(9階の会議室)に向かう有力議員たちの絵を撮るためだ。 少し前に「野田聖子大臣」がいた。 手を振ったけど気がつかない様子だった。 握手したかったなあ。(チキショー!)


直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ

山本一太オリジナル曲「素顔のエンジェル」無料配信中!


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。