ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]もう見た?コレがグーグルのCM!

「3党連立は亀井政権ではない!」菅VS.亀井バトルの行方

2009年12月12日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

「イラ菅」の面目躍如である。菅直人国家戦略相が8日、7.2兆円の第2次補正予算案を了承した基本政策閣僚委員会で、国民新党代表の亀井静香金融相に怒りを爆発させた。民主党の経済対策に横車を押されて堪忍袋の緒が切れた格好だが、どうやら「亀井封じ込め」のために、ひと芝居打ったらしい。

 バトルのゴングを鳴らしたのは菅だ。先週金曜日に予定されていた委員会をドタキャンしたことについて、亀井に「なぜ来なかったのか」と詰め寄った。

「菅さんは、斎藤次郎元大蔵次官を社長に抜擢した日本郵政の人事についても、『文句は言わず認めてあげた』『郵政法案を通した恩義を感じないのか』と攻め立てました。『3党連立は亀井政権ではない。鳩山政権である以上、総理を支えるのが当然』と怒鳴りつけた。ほかの人たちは押し黙ったまま。気まずく重苦しい雰囲気で、中身の議論どころではなかったようです」(与党事情通)

 亀井は閣議後の会見で「言ってはならんことを言ったから(菅を)たしなめた」と強がってみせたが、それが精いっぱい。イラ菅の剣幕にタジタジだった。

 実は、今週初めから菅は、亀ちゃんと一戦交える構えだったという。

「前日も菅さんは『亀井さんと永久の別れになるかなあ』とうそぶいていた。やる気マンマンだったのです。先週末、亀井さんは委員会をすっぽかした上、出席を促す菅さんの電話を一方的に切った。亀井事務所まで出向き説得した平野官房長官にも『あなたがいい解決策を考えたらいい』と言い放ち、体よく追い返したのです。これで民主党は本気になりました。『いくら何でもやりすぎだ』『失礼にもほどがある』と“主戦論”に火が付いたのです。これから本格化する来年度予算案の編成も、こんな調子で引っかき回されてはたまらない。不満が鬱積した民主党は、菅さんが爆発して亀井を牽制する作戦に出たわけです」(民主党関係者)

 沖縄1区選出の国民新党・下地幹郎衆院議員が、「辺野古はムリ」「なぜ米国を説得できないのか」と言い始めたのにもカチンときた。「分かっているから苦労しているのに、汗もかかずに文句ばかり。目立つことしか考えていない」(前出の関係者)ともっぱらである。

「国民新党が政策や政権運営でワーワー言い始めたのは、平沼グループを巻き込んだ“新党構想”がトン挫してからです。国民新党を支えてきた全国郵便局長会は、郵政株式売却凍結法案の成立を受けて民主党支援にシフトした。巻き返しのために画策した新党も失敗。生き残るためには政権内で騒ぎ、存在感をアピールするしかなくなったのです。だから、無理難題は百も承知で『補正は10兆円』とか『来年度予算は100兆円』とかブチ上げたが、明らかにやりすぎた」(政界関係者)

 おとなしくしないのなら永久の別れ――こう脅されれば、たった1000億円増額しただけの第2次補正予算案ものむしかなく、第1ラウンドは菅の優勢勝ちとなったもよう。もっとも、これで亀井が静かになるとも思えない。

 菅VS.亀井の壮絶バトル、第2ラウンドはいつ火を噴くか。

(日刊ゲンダイ2009年12月9日掲載)

関連ワード:
民主党  国民新党  補正予算  菅直人  亀井静香  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:民主党

国内アクセスランキング

注目の情報
【10年以上のヤニ汚れも!】
「自宅で簡単に歯科医も驚くほど歯が白くなる!?」と口コミで話題で
3秒に1本売れているらしい。しかも効果を感じられなければ全額返金
保証付き!実際に試してみたら・・・「えっ、すごい!」


⇒現役歯科医も愛用の薬用歯磨き

写真ニュース

やりたい放題「亀井・福島コンビ」 鳩山“忍従”ナゼ 米軍ヘリパッド反対「妨害行為でない」/国の排除請求却下/那覇地裁 教育無償化の願いぜひ/署名1023万筆を集約 保育所 国基準維持を/赤ちゃん亡くした遺族ら要請
非正規切り放置するな/派遣法抜本改正求め行動/青年ら 厚労省前で訴え 【ワイドショー通信簿】小沢「大中国ツアー」 胡錦濤「143人握手」の意味 アスベスト被害を問う/東京でシンポ 国の責任は明白 私立保育所運営費/一般財源化やめて/関係団体が政府に要請
基地無条件撤去で一致/普天間 志位委員長と伊波宜野湾市長が懇談/米のグアム「移転」計画を究明 自立支援法/応益負担廃止を/障害者・原告ら緊急集会 【ワイドショー通信簿】独法職員の充実手当 みのもんた「やり過ぎ」 【ワイドショー通信簿】「オレが政府だ」亀井VS小沢 来年度予算はまとまるか

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: