I.T.E.M. ENTERTAINMENT

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 【クリティカル・ゼロ】発売!

<<   作成日時 : 2009/12/08 05:46   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 4 / トラックバック 0 / コメント 0

画像

コードギアスのムック本が届きました!
表紙他にリアルな3D-CGのゼロの仮面載ってます!

ディテールや質感にもこだわってリアルに映像化してみました。
いろいろと構造を考えながらモデリングしたので、
ゼロの仮面だけで解説本を作りたいくらいです。

表紙に大きく載せるとなると、何もしなければのっぺりして物足りない感じがします。
そこで、少し追加ディテールを加えてあります。
※当然、稼働ギミックを実現できるようにモデリングしてあります。

丸く大きい中央部分は強化ガラスの特殊仕様であろうと考え、
裏面に六角形の模様がうっすら透けて見えています。
この六角形は、力学的に力を分散しやすいし、
コードギアスではOPタイトル等にも使われている象徴的な形だし、
シミュレーションゲームのイメージもあるので、
この六角形模様を入れてます。

この他、集音装置や拡声装置(ボイスチェンジャー?)をイメージさせる部分等も追加。

「被るための稼働ギミックなどもあったから、仮面の中にはいくつかのメカが入っているはずなので、
外装はいくつかの部品に分割されるはず」
ってことで、少しだけパーティングラインも追加。

その他にもいろいろと細かくディテールを追加してます。

※ほとんど見えませんが、仮面の裏側には布系の素材で柔らかい感じに仕上げています。


今回一番苦労したのは、「血痕」!!!

ゼロのマスクは黒いでしょ。
そこに赤い血痕を付けるわけですが、
「黒地」に「透明の赤」を塗っても、全く見えないんですよ!

 実際に黒ヘルメットに特撮用の血糊を塗ってみましたが、全く見えない!
なんか“水”が付いてるかなって程度。
赤い色なんて、まったくわかりません。
 アニメ本編の絵を参考に同じ赤で描いてみると、
どう見ても赤いペンキを塗っただけ…。

そこで、いろいろと試行錯誤して、
くすんだ感じの赤色で描いてみました。

バンプマップを割り当てて少しだけ立体感を出すことで、
何か付着している感じにしてみました。


最後に、ほとんど見えないと思いますが、
仮面にチェス盤とコマが映り込んでいます。
チェス盤もコマもアニメ設定どおりにモデリングして、
レイトレースレンダリングで本当に映り込ませています!


「ゼロの仮面」としては、
追加ディテールを施しつつ、
全体形状、エッジ部分のR処理の具合、ディテールなど、
これまで模型やコスプレ用に実体化されたモノの中で最も劇中イメージを反映できるように頑張ってみました。
WEBの画像ではそこまで見えないので、是非現物を手にとって確認してくださーい!


(↓)ステッカーのおまけ付きの通販はこちら!
http://www.kisousha.co.jp/geass/


(↓)amazonのポイントを使いたい人はこちら!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877770933/otasukejp-22/ref=nosim


(↓)ガンプラと一緒に買うならこちら!
http://www.1999.co.jp/10103974

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 4
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ナイス
ガッツ(がんばれ!)

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文
【クリティカル・ゼロ】発売! I.T.E.M. ENTERTAINMENT/BIGLOBEウェブリブログ