[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2153人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は16000件です.





  • 広告:::リボルテックヤマグチ No.059 ARX-8 レーバテイン〔新装版〕
    画像ファイル名:1260630162716.jpg-(61001 B)サムネ表示
    61001 B無念 Name としあき 09/12/13(日)00:02:42 No.91984006 del 01:12頃消えます
    もう嫌だお・・・・毎日頭を下げて生きていくのは・・・
    田舎でのんびり農業でもやって暮らしたいお(´;ω;`)

    農業を始めるにはどうしたらいいか教えてほしいお(´;ω;`)
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:03:26 No.91984138 del 
    農業舐めんな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:03:35 No.91984179 del 
    ググれ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:03:40 No.91984206 del 
    荒川弘の漫画読め
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:03:49 No.91984236 del 
    確かに晴耕雨読の悠々自適な生活できるけど実家が農家じゃないと無理だゾ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:04:06 No.91984302 del 
    土地と金は用意出来たか
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:04:07 No.91984312 del 
    釣りならもっとよく文章練れよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:04:40 No.91984430 del 
    1.農地を買う
    2.必要機材等を買う
    ここまでで1000万くらい
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:04:45 No.91984441 del 
    農業って一日20時間労働だぜ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:01 No.91984502 del 
    結局農協に頭下げる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:08 No.91984537 del 
    農業やっていて足や腰のまがったじーちゃんみても
    のんびりって言えるのかな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:10 No.91984544 del 
    近所の農家と農協に頭下げる毎日が始まるぞ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:14 No.91984560 del 
    >農業って一日20時間労働だぜ
    それ酪農だろ
    普通の農業は流石にそこまで酷くはないぞ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:26 No.91984600 del 
    1レス目がすべてだ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:31 No.91984625 del 
    休みほとんど無いぞ
    年休50日も無い
    超肉体労働だし
    やめとけ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:48 No.91984687 del 
    >もう嫌だお・・・・毎日頭を下げて生きていくのは・・・
    ムラ社会の恐ろしさ
    >田舎でのんびり農業でもやって暮らしたいお
    のんびりなんかできるかい(農繁期)
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:05:48 No.91984689 del 
    農業って新規参入できんのじゃないの?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:06 No.91984763 del 
    http://may.2chan.net/b/res/91977371.htm
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:12 No.91984791 del 
    まず北海道に行きます
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:18 No.91984817 del 
    農業より林業いけ
    ネット環境さえあれば人里はなれたところだし
    とっしーにぴったりじゃないか
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:22 No.91984832 del 
    うちにこい
    ただし給料は現物支給
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:27 No.91984855 del 
    >普通の農業は流石にそこまで酷くはないぞ
    はぁ?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:39 No.91984906 del 
    家庭菜園とは違うぞ農業は
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:39 No.91984907 del 
    >農業舐めんな
    朝起きるの大変 かがむの大変
    って思ってたら
    結構頭下げに行くことが多く絶望するスレ主
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:44 No.91984926 del 
    連作障害で涙目
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:46 No.91984935 del 
    サラリーマンができない奴に農業できるわけないだろ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:06:56 No.91984975 del 
    頭を下げるだけで生きていいけるんだって
    ハァ〜うらやましいねぇ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:07:12 No.91985040 del 
    >農業って一日20時間労働だぜ
    収穫期はな
    それ以外は結構だらだら
    だいたい毎朝早朝起きて夕方には仕事終わる
    ただし休みは無い
    収穫期は夜中まで箱詰め作業があるけど
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:07:14 No.91985046 del 
    ニート米とか売ってるじゃん
    高齢化も進んでるし募集してるとこは募集してるよ多分
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:07:24 No.91985090 del 
    農業一本じゃ食っていけなくて
    けっきょく兼業農家になって会社勤めして
    ぺこぺこ頭下げるんだよ!

    どうぞどうぞウェルカム!!
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:07:28 No.91985107 del 
    >No.91984907
    mayはお客様が多いなぁ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:07:44 No.91985162 del 
    継ぐの面倒臭いから代わりに小作してくれたらとれた米半分やるよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:07:49 No.91985180 del 
    >はぁ?
    いや、元々農家の出なんだけど
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:08:16 No.91985289 del 
    >mayはお客様が多いなぁ
    そうなんですか?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:08:20 No.91985313 del 
    やりたかったら来いよ
    よごれ、体は痛み、辛くても見入りは少ない
    そんな仕事だぞ
    毎日手をかけなきゃいけないし病気や虫、獣の対策もしなきゃいけない
    天候に左右されるし災害が来たら一発でアウト
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:08:25 No.91985330 del 
    逃げで農業ですか
    お気楽で結構なことですね
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:08:27 No.91985333 del 
    大変な事には変わりないけど人間らしい生活は出来ると思うよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:08:35 No.91985356 del 
    >連作障害で涙目
    ナスナスナスナス
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:08:55 No.91985415 del 
    ハウスやろうぜ
    台風で吹っ飛ぶ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:08:57 No.91985426 del 
    いちおう冬は休みだが、暮らせないんで働きに出ます
    つーか、今年はいつも行ってる工場に断られて途方にくれてる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:09:16 No.91985509 del 
    >毎日手をかけなきゃいけないし病気や虫、獣の対策もしなきゃいけない
    獣の害があるって、どの辺の農家?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:09:35 No.91985581 del 
    またコピペか
    レスこじきか?
    何が楽しいんだか
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:09:49 No.91985643 del 
    スレあき豊作だな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:09:57 No.91985675 del 
    米農家は夏場の労働時間1日2時間とかだけどな
    少なくとも家の周りは
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:09:58 No.91985682 del 
    スレあきがこの先生きのこるにはきのこ工場を作るんだ

    マジックマッシュルームとかな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:03 No.91985704 del 
    >いや、元々農家の出なんだけど
    で?
    元がなに言っても無駄
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:03 No.91985705 del 
    >ハウスやろうぜ
    >台風で吹っ飛ぶ
    いつぞやみたいに燃料代が高騰する騒動はコリゴリでござる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:13 No.91985740 del 
    >獣の害があるって、どの辺の農家?
    近畿だけれど?本州ならしし出るだろどこでも
    猿は少ないがアライグマなんかも増えてるしな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:22 No.91985774 del 
    まぁ食うには困らんよ食うだけは
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:26 No.91985792 del 
    >獣の害があるって、どの辺の農家?
    イノシシとか鳥とかハクビシンとか・・・
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:36 No.91985837 del 
    >いちおう冬は休みだが、暮らせないんで働きに出ます
    うちのじいちゃんも兼業だなあ
    誰が後継ぐんだろう…
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:56 No.91985913 del 
    >獣の害があるって、どの辺の農家?
    ウチんとこ、最近ハクビシンが出るようになった
    どこから来たんだろう?

    後はモグラとネズミ
    タヌキは最近見かけないな
    2年ぐらい前は熊に荒らされた
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:57 No.91985916 del 
    同じスレを何度見た事か
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:10:58 No.91985921 del 
    >スレあきがこの先生きのこるにはきのこ工場を作るんだ
    >マジックマッシュルームとかな
    面白い!と思って書き込んだのかな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:09 No.91985962 del 
    台風の時ちょっと様子を見に行かないといけない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:11 No.91985969 del 
    >農業って新規参入できんのじゃないの?
    それはだいじょうぶ。
    逆にウチの地区は家を新築して引っ越してくるには
    5反以上の農業をやることが条件だそうだ。
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:32 No.91986051 del 
    自分家の食う分だけ作りたいならできるんじゃね
    収入は無いから文明人の暮らしはできないけど
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:32 No.91986053 del 
    >獣の害があるって、どの辺の農家?
    うちの方はうさぎやたぬきがちょっと芽をかじるくらいだなぁ・・・
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:38 No.91986080 del 
    >近畿だけれど?本州ならしし出るだろどこでも
    うち北海道だから、そういうの出ないな
    米やってた時スズメが鬱陶しかったくらいで
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:47 No.91986117 del 
    >またコピペか
    >レスこじきか?
    >何が楽しいんだか
    真面目なバカがどんどん保守してくれるから楽しいんだろうね
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:58 No.91986161 del 
    >>いや、元々農家の出なんだけど
    >で?
    >元がなに言っても無駄
    うわぁ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:11:59 No.91986168 del 
    これほど薄利多売の仕事もない
    経験がないなら、おやめなさい
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:12:00 No.91986172 del 
    ヌートリアが田んぼに出やがる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:12:26 No.91986283 del 
    >2年ぐらい前は熊に荒らされた
    熊は怖いな
    命があっただけいいと思うべきか否か
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:12:29 No.91986296 del 
    やってみなよスレあきならできるよ
    適当に土ひっくり返して種ばらまけば簡単に作物ができるよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:12:32 No.91986308 del 
    たまに見かけるスレだが
    画像も本文も毎回同じだな

    レスの流れも毎回同じ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:12:35 No.91986318 del 
    別に土こねくったり炎天下で作業は構わないが
    収穫したもの売ったりする作業が要るんだろう?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:12:45 No.91986356 del 
    土地も無い奴が農業とかわろす
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:06 No.91986445 del 
    >ヌートリアが田んぼに出やがる
    岡山?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:11 No.91986462 del 
    スーパーで売ってる野菜の値段見たらやって行けないのわかるだろう・・・
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:36 No.91986573 del 
    鉄腕ダッシュのダッシュ村はファンタジーの世界
    ただ、間違ってはいない。
    あんな簡単にあれだけの成果は出せないと言うこと。
    カメラの回っていないときに大勢のスタッフと重機が
    活躍してる。
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:37 No.91986576 del 
    アオサギの声とキツネの鳴き声に驚かなかったら
    やってもいいよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:45 No.91986612 del 
    ↑ここまで俺の自演

    ↓ここからも俺の自演
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:45 No.91986613 del 
    >>ヌートリアが田んぼに出やがる
    >岡山?
    京都
    殴っても逃げねぇ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:46 No.91986615 del 
    麦は楽よ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:13:56 No.91986652 del 
    収穫期→台風直撃→年収0
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:14:01 No.91986670 del 
    農機具代維持費、イノシシ他害獣防止の
    柵設置で出費痛い。
    たまの休みは草刈りですわ。
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:14:09 No.91986698 del 
    >収穫したもの売ったりする作業が要るんだろう?
    農協にまかせちゃってもいいのよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:14:20 No.91986747 del 
    ウチは米だけだから、結構ダラダラ
    会社行きながら兼業
    田植えと稲刈りの時期は会社休んでやるけど
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:14:56 No.91986869 del 
    農業と言っても幅広いのに何をやりたいんだ?
    とりあえず米はやめとけ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:14:59 No.91986876 del 
    >収穫期→台風直撃→年収0
    そういう場合保険出るんじゃなかったっけ?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:15:00 No.91986882 del 
    五反くらいなら貸してあげるよ
    年10万でいいよ
    どうせ休耕地だし一応毎年トラクター入れてるからすぐ始めれるし
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:15:04 No.91986900 del 
    忙しい時はシャブの手も借りたいくらい忙しいのが農家なんだがなぁ
    早く出荷しないと市場で値段が下がるから
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:15:08 No.91986908 del 
    >鉄腕ダッシュのダッシュ村はファンタジーの世界
    >ただ、間違ってはいない。
    >あんな簡単にあれだけの成果は出せないと言うこと。
    >カメラの回っていないときに大勢のスタッフと重機が
    >活躍してる。
    ちなみに出演者はホテルで寝泊りしています

    地元で撮影してるからねぇ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:15:23 No.91986965 del 
    >近畿だけれど?本州ならしし出るだろどこでも
    俺の実家は平野部だったから出なかったなぁ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:15:30 No.91986994 del 
    農機具とか1000万くらい借金しないといけないそうだが
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:15:33 No.91987007 del 
    俺名義の畑3つ持ってるけど農協にただ同然で貸してる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:15:37 No.91987028 del 
    >アオサギの声
    翼竜みたいな叫び
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:16:26 No.91987210 del 
    厚生年金無いから死ぬまで働かないと駄目だよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:16:26 No.91987211 del 
    >アオサギの声とキツネの鳴き声に驚かなかったら
    アオサギの声って聞いたことないな
    水田にいたけど聞いたことがない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:16:38 No.91987262 del 
    農協は中間搾取
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:16:41 No.91987270 del 
    >柵設置で出費痛い。
    >たまの休みは草刈りですわ。
    農協の農業教室の関係に土地貸して山際に電柵張ってもらったぜ
    安く上がったししし被害でないし草刈も道筋してくれて大助かりだぜ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:17:13 No.91987393 del 
    農協が農家の味方だったのは過去の話。
    いまやどこにも雇ってもらえないボンクラが
    親のコネで職員に就職し、農業のノの字も
    知らない連中が政治家さながらの体たらくで
    農民から搾取するだけの組織。
    農家の最大の敵は干ばつでもイナゴでも雀や
    害虫でもなく農協。
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:17:33 No.91987462 del 
    >逆にウチの地区は家を新築して引っ越してくるには
    >5反以上の農業をやることが条件だそうだ
    過疎まっしぐら
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:17:41 No.91987491 del 
    今は農協におろさないで直売するところも増えてるじゃない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:17:47 No.91987520 del 
    >逆にウチの地区は家を新築して引っ越してくるには
    >5反以上の農業をやることが条件だそうだ。
    なにその新入りお断り
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:17:54 No.91987554 del 
    場所によると思うぞ
    うちの農協割とプロだぞ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:18:31 No.91987687 del 
    農協も地域によってピンキリだからな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:18:32 No.91987693 del 
    >岡山?
    岡山行った時、水路壁にジャンボタニシの
    ピンクの卵がビッシリと産みつけられていて
    超キモかったな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:18:36 No.91987709 del 
    うちの村田んぼしかねぇ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:18:54 No.91987769 del 
    >スーパーで売ってる野菜の値段見たらやって行けないのわかるだろう・・・
    いや
    俺が作った野菜は特別にプレミアム価格で
    だって俺が作ったんだから
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:19:07 No.91987807 del 
    >農機具とか1000万くらい借金しないといけないそうだが
    言ってくれたらいくらかで鋤いてあげるぞ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:19:17 No.91987836 del 
    今の時代農業なんてやるもんじゃないよ
    やるだけ損
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:19:38 No.91987914 del 
    >超キモかったな
    最初見たときピンクのBB弾ばらまいたのかと思った
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:20:19 No.91988073 del 
    田んぼと言えばシーズンの初めに出るホウネンエビとカブトエビ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:20:28 No.91988091 del 
    都会派が1から農業やるメリットはないな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:21:05 No.91988254 del 
    >都会派が1から農業やるメリットはないな
    田舎者が後継ぐメリットすら全然無いな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:21:09 No.91988266 del 
    いいんじゃね?資源もない国だし
    自給率くらいあげる意識があるのは
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:21:22 No.91988308 del 
    田んぼと言えば畦道を自転車で走る→滑って田んぼに落ちる
    →泥だらけになる→おかんにこっぴどく怒られる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:21:24 No.91988319 del 
    つーか一人で農業とか絶対無理だから
    家族の協力は得られるのか?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:22:24 No.91988530 del 
    >つーか一人で農業とか絶対無理だから
    >家族の協力は得られるのか?
    これだよな
    テレビで一人農業とか言ってたけれど無理
    素人ならできて畑で1反が限界だろ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:22:38 No.91988589 del 
    >いいんじゃね?資源もない国だし
    >自給率くらいあげる意識があるのは
    どこにそんな意識があるんだろう
    リーマンいやだから農業したいとぼやく人くらいしかいないだろ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:22:38 No.91988590 del 
    話はずれるけど研修できたロシア人に農家にはよくある二階建ての納屋を見学させたら
    ここは別荘か?と驚かれた
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:23:06 No.91988694 del 
        1260631386894.jpg-(64207 B) サムネ表示
    64207 B
    農業より猟して暮らそうぜ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:23:09 No.91988705 del 
    種を扱ってる企業が少なすぎてさらに
    その仕組みも見事なほどに醜悪でびっくりするぞ
    種は一世代までしか商品価値にならないようにコントロールされてる上に
    土地ごとにカスタマイズしてもらわないとほとんど育たない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:23:28 No.91988782 del 
    >田んぼと言えばシーズンの初めに出るホウネンエビとカブトエビ
    うちのほうはポンポンエビって呼んでる
    一瞬で沸いて一瞬で消えるイメージ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:23:30 No.91988787 del 
    農業は企業の参入許して大規模化、農家は企業に就職し、
    サラリーマンになってタイムカード押しながら交代で農業やる

    これしか日本の農業の生き残る道はないと思うんだが
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:23:45 No.91988838 del 
    >種を扱ってる企業が少なすぎてさらに
    >その仕組みも見事なほどに醜悪でびっくりするぞ
    >種は一世代までしか商品価値にならないようにコントロールされてる上に
    >土地ごとにカスタマイズしてもらわないとほとんど育たない
    アメリカのトウモロコシが代表例だな
    あれは酷い
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:23:50 No.91988860 del 
    >素人ならできて畑で1反が限界だろ
    結局「趣味の農業」みたいなイメージでやるとそれが限界だよな
    本業でやろうとするなら3人以上は必要になるし
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:24:10 No.91988948 del 
    自分の食う分を確保するという意味では正解だが
    やっぱ最後は生産者は強いよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:24:13 No.91988960 del 
    >農業は企業の参入許して大規模化、農家は企業に就職し、
    >サラリーマンになってタイムカード押しながら交代で農業やる
    大規模プランテーション
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:24:22 No.91988991 del 
    >これしか日本の農業の生き残る道はないと思うんだが
    そゆところもあるよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:24:25 No.91988999 del 
    >これしか日本の農業の生き残る道はないと思うんだが
    だな
    現在の弱小農家支援して細々と延命させて票を集めるシステムは害悪でしかない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:24:53 No.91989116 del 
    親が死んだら一人でどうしよう
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:25:00 No.91989138 del 
    はっきりいって種の会社にすべてを握られてる
    フランチャイズぐらい儲からない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:25:18 No.91989204 del 
    >素人ならできて畑で1反が限界だろ
    機械使えば10反くらいなんとかなる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:25:44 No.91989323 del 
    技術が進歩して1人で楽々1人分作れるようにならないもんかね
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:25:51 No.91989362 del 
    >農業より猟して暮らそうぜ
    祟り神?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:26:20 No.91989459 del 
    腰をやってしまったら地獄だ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:26:56 No.91989604 del 
    >農業より猟して暮らそうぜ
    モンスターハンター
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:27:19 No.91989694 del 
        1260631639374.jpg-(52557 B) サムネ表示
    52557 B
    >農業より猟して暮らそうぜ
    食う分だけ狩る
    これが本当のエコロだよな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:27:45 No.91989783 del 
    >腰をやってしまったら地獄だ
    じっちゃん、両親、俺の弟が腰をやった
    ばっちゃんと俺と一番下の弟はどうにか腰を悪くしなかった
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:27:45 No.91989784 del 
    >これしか日本の農業の生き残る道はないと思うんだが
    わざわざ就職してまで農業やりたいって奴が居るかねぇ?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:28:09 No.91989881 del 
    >親が死んだら一人でどうしよう
    ウチは両親とも死んだら農地は放棄するわ
    売れるなら売るけど
    親が生きてる間はやるけど、本業サラリーマンで生活には困らないし、結婚の予定も無いし
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:28:21 No.91989926 del 
    資源無いから自給自足というが、石油やら化学肥料の材料やら種やらが輸入できないと今の農業成り立たないから
    「輸入ストップされた時の為」なんて理由で農業頑張るのは相当辛いぞ
    逆に、化学肥料と燃料と種さえ揃えば居間の耕地面積でも楽勝で1億人支えられる訳だが
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:28:27 No.91989961 del 
    うちは丹波なんで栗とかもやってるんだけれど
    正直に言うよ ボロい
    でもこんなケースめったにないと思う
    全国の農業は収入難でやりくりだけで大変だよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:28:28 No.91989963 del 
    1たんてのがどんな広さなのか判らない
    まずそこからだな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:28:34 No.91989995 del 
    >食う分だけ狩る
    熊は止めとけ
    食うなら鹿の方がいい
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:28:58 No.91990097 del 
    >熊は止めとけ
    この場合人間かもしれない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:03 No.91990114 del 
    >うちは丹波なんで栗とかもやってるんだけれど
    >正直に言うよ ボロい
    栗がボロい?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:04 No.91990121 del 
    そもそも農業が成り立たない理由ってあまりにも搾取が酷すぎるからじゃん
    日本の農業云々なんて今更言い出してる奴まずはその全権を握ってる奴等を排除してからいえよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:18 No.91990166 del 
    >>親が死んだら一人でどうしよう
    >ウチは両親とも死んだら農地は放棄するわ
    >売れるなら売るけど
    なかーま
    うちも俺の代で終わりの予定だ
    土地は売れる気がしないからどう処分するか悩みどころだが
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:18 No.91990167 del 
    >ウチは両親とも死んだら農地は放棄するわ
    農家って一応続けとけば税金面で優遇されなかったか?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:23 No.91990195 del 
        1260631763475.jpg-(2515 B) サムネ表示
    2515 B
    農学部にいると日本農業の腐った部分が色々見えてきて嫌になるね!
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:35 No.91990244 del 
    >この場合人間かもしれない
    人が熊を狩るのではなく
    熊が人を狩るんですね
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:41 No.91990267 del 
    アクメツきてくれー
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:29:52 No.91990295 del 
    >わざわざ就職してまで農業やりたいって奴が居るかねぇ?
    1日8時間、三交代制にすれば普通に就職してくるのは居ると思うよ
    こうなっちゃうと、ぶっちゃけ工場や土建と変わらないし
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:30:15 No.91990393 del 
    >田舎でのんびり農業でもやって暮らしたいお(´;ω;`)
    朝何時に起きなきゃいけないと思う?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:31:06 No.91990598 del 
    >栗がボロい?
    ブランドイメージとあと料金制の栗拾いでボロいです
    全国の栗脳下から見たら収益はかなりあると思う
    木も順調だしまだまだいける
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:31:11 No.91990619 del 
    >「輸入ストップされた時の為」なんて理由で農業頑張るのは
    社会生活に疲れたからにござる
    日本の将来など念頭にありもうさん
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:31:21 No.91990656 del 
    マニュアル化すれば機械的にやる手伝いは雇えそう
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:31:46 No.91990732 del 
    ボロいってのはあれだ方言だな
    良く儲かるって事だ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:32:51 No.91990953 del 
    >マニュアル化すれば機械的にやる手伝いは雇えそう
    ノウハウが全然マニュアル化されていないというのは敷居の高さの原因になってそうだな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:32:55 No.91990972 del 
    マツタケ山が全滅したー
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:32:59 No.91990987 del 
    ダッシュ村みて満足しておけ
    やるなら「辛い」という言葉を辞書から削除しておけ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:33:00 No.91990993 del 
    >アメリカのトウモロコシが代表例だな
    >あれは酷い
    あれは世界上位の大企業が遺伝子単位で牛耳ってるから・・・
    その遺伝情報も権利関係でガチガチだし
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:33:11 No.91991036 del 
    >社会生活に疲れたからにござる
    お前、そんな根性でできるほど農業の搾取は甘くないぞ
    アニメーター以下だ
    はっきりいって生活できない
    色んな闇をみることになるぞ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:34:29 No.91991324 del 
    いや、新鮮だし食うものには困らないよ
    あと体は元気になるよ
    ある意味で一番人間らしい苦労する生活だよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:34:54 No.91991418 del 
    兼業農家がいつまでも残って、専業農家への土地集約がちっとも進まなかったのが諸悪の根源だよなぁ。
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:34:54 No.91991419 del 
    電通とかさかたの種とか大幅に搾取するorできる人がいるから下の生活は貧困なんだぜ
    これがまた電通みたいなのが何社もあれば下はまた違うことになるんだろうけど
    独裁状態じゃなにもできない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:35:44 No.91991582 del 
    >>アメリカのトウモロコシが代表例だな
    >>あれは酷い
    >あれは世界上位の大企業が遺伝子単位で牛耳ってるから・・・
    >その遺伝情報も権利関係でガチガチだし
    改良元のトウモロコシの原産地の農民が種買えなくなって飢え死にしてるんだよな・・・
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:36:07 No.91991671 del 
    百姓は百の仕事をする人って意味だって教授が言ってた
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:37:37 No.91992012 del 
    農家って時給にすると200円ぐらいだっけ?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:37:39 No.91992017 del 
    基本的にものづくりは好きだからじいさんの代で農業やめてなかったら
    あと継いでたかもしれない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:37:39 No.91992020 del 
    >電通とかさかたの種とか大幅に搾取するorできる人がいるから下の生活は貧困なんだぜ
    さかたの種は搾取とは言わないのではなかろーか。
    市場を独占しているかもしれんが、それは商品に対して金を払っているわけで。
    何を生産するでもなく、予算からごっそり金を持っていく電通とは違うっしょ。
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:37:57 No.91992091 del 
    >過疎まっしぐら
    >なにその新入りお断り
    まさにその通りなんだが、なぜ分かる?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:39:08 No.91992365 del 
    >市場を独占しているかもしれんが、それは商品に対して金を払っているわけで。
    したらなんで海外の種会社は入ってこないの?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:39:40 No.91992491 del 
    >何を生産するでもなく、予算からごっそり金を持っていく電通とは違うっしょ。
    電通は「仕事」をつくってるんだよ
    もっとも尊いからもっとも給料が高い
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:39:49 No.91992515 del 
    >>過疎まっしぐら
    >>なにその新入りお断り
    >まさにその通りなんだが、なぜ分かる?
    分からないわけが無いぜ・・・
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:40:01 No.91992573 del 
    海外種に関しては法律もあるしな
    つーか国内品種は大切にしないといかんよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:40:31 No.91992710 del 
    >まさにその通りなんだが、なぜ分かる?
    分からん
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:40:52 No.91992775 del 
    >海外種に関しては法律もあるしな
    >つーか国内品種は大切にしないといかんよ
    今となっては品種保護は特許の問題が最大の理由になってるからな
    次の生物多様性条約が楽しみだ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:41:51 No.91992983 del 
    >海外種に関しては法律もあるしな
    >つーか国内品種は大切にしないといかんよ
    韓国は勝手に日本のフルーツ持っていって
    勝手に育ててるって前にテレビでいってたな・・・
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:41:58 No.91993007 del 
    >なぜ分かる?
    そんな所に引っ越す奴の気が知れないぜ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:42:33 No.91993168 del 
    >電通は「仕事」をつくってるんだよ
    酷い釣り針だ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:44:06 No.91993515 del 
    >したらなんで海外の種会社は入ってこないの?
    海外の種会社が入ってこないがどうして搾取してることになるのよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:44:43 No.91993645 del 
    廃れ逝くものは独特の哀愁がある
    軍艦島とか

    端から見てるのが一番気がラクなんだろうな
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:44:59 No.91993712 del 
    >つーか国内品種は大切にしないといかんよ
    アフォくさ
    どんだけ遺伝子いじって、どんだけ外人雇って作ってるかわからんのに
    そんなもの守ってどうするんだ
    なにか根拠あって言ってるの?
    テレビでも遺伝子組み換え云々言ってた時期があるけどあれほど笑ったのも久しぶりだよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:45:34 No.91993861 del 
    >海外の種会社が入ってこないがどうして搾取してることになるのよ
    競争相手はいないほうが商売やりやすいよね?
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:48:25 No.91994512 del 
    >なにか根拠あって言ってるの?
    そりゃあ適応する種の方が圧倒的に育ちやすいし
    海外品種はいわゆる質の面で劣るぞ 主に米が顕著
    アホくさい釣りは現場知らないおまえみたいなやつの方だ
    そだたねぇんだよ無理に他所の種使っても
    育っても収穫出来高が圧倒的に違うんだよ
    性能=で現状がある分もあるのだから独占とは違うんだ
    あと色んなとこの種も苗も使ってるッつの
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:48:57 No.91994644 del 
    現役農家ほど辞めたいって言うんだけど
    都会育ちは農業に変な幻想持ってるんだよな
    実際田舎の人口比率見れば農業の未来の無さが実感できる
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:49:01 No.91994660 del 
    >アフォくさ
    >どんだけ遺伝子いじって、どんだけ外人雇って作ってるかわからんのに
    >そんなもの守ってどうするんだ
    品種は知的著作物だからある程度守ってあげないと
    隣の国に盗まれ放題ですよ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:49:13 No.91994691 del 
    >なにか根拠あって言ってるの?
    質問に質問返しもあれだがお前の言うことのどこに根拠が
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:50:16 No.91994936 del 
    >そだたねぇんだよ無理に他所の種使っても
    日本用にカスタマイズされてないだけでしょ?
    できないわけではないでしょ
    問題はただの利権の話でしょ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:51:12 No.91995160 del 
    日本で育てる分には海外の種じゃ悪いわな
    あと種は入れれても苗はどうやって海の外から運ぶんだ?
    それと芋とか豆は種とっておくから全然自前だぞ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:51:59 No.91995328 del 
    >問題はただの利権の話でしょ
    地産のことで海外に圧迫されたら余計現場が辛くなるだけだろうに
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:53:11 No.91995582 del 
    >日本で育てる分には海外の種じゃ悪いわな
    たまにはニュースみろよ馬鹿
    全世界にむけてアメリカの種会社が種を
    その地域用にカスタマイズして売ってるちゅーねん
    いまさら日本にだけ無理とかないから真面目に
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:53:32 No.91995648 del 
    >できないわけではないでしょ
    あのさ、作物ってパパッと顕微鏡で組み換えできるとか思ってるのか?
    その土地で試作を繰り返して
    少しずつ変えるんだぞ 海外が入ってももできないんだよそれ
    向こうにもメリットが無いの
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:54:19 No.91995829 del 
    とりあえず小学生の時、ヒヤシンスの球根を腐らせずにいられた奴だけを第一次選抜に振り向ける
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:54:25 No.91995856 del 
    >たまにはニュースみろよ馬鹿
    >全世界にむけてアメリカの種会社が種を
    作物の半分は入荷ですでに種じゃないんですけれど
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:55:22 No.91996078 del 
    >その地域用にカスタマイズして売ってるちゅーねん
    >いまさら日本にだけ無理とかないから真面目に
    企業としてでかいライバルが居るのに競りにくるメリットも無い
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:55:36 No.91996133 del 
    この間、アフリカの農業の話もNHKでやってたな
    やっぱり種はアメリカから買うのな
    しかも一世代しか実らないトラップ付き
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:57:33 No.91996553 del 
    ニュースだけのお堅い知識の子はわかんないよ農業
    海外の物だって使えるものは使ってるよ肥料とかね
    知っての通り農協から一応整備された状況下で
    農業やってるんでコストも体制もそれに特化してるだけで
    電通とか見たいな明らかに不満を感じる独占じゃないから
    品もちゃんと提供されるしそれに何の不満を持つ理由があるのか
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:58:00 No.91996651 del 
    >しかも一世代しか実らないトラップ付き
    大体今の作物ってこれだよな
    その辺に売ってる種でも
    二年目は育たない
    無念 Name としあき 09/12/13(日)00:58:28 No.91996759 del 
    >知っての通り農協から一応整備された状況下で
    >農業やってるんでコストも体制もそれに特化してるだけで
    それを一般的には(ry
    無念 Name としあき 09/12/13(日)01:00:27 No.91997214 del 
    >それを一般的には(ry
    独占とは違うだろうに
    無念 Name としあき 09/12/13(日)01:01:32 No.91997464 del 
    作物作るのに届出も出すの知らない子に言っても仕方ない
    独占は悪だ!開放しろ!とか現場には関係ないことだし
    俺らからしたら肥料の値が下がる方がよほど有益
    無念 Name としあき 09/12/13(日)01:02:39 No.91997743 del 
    会社勤めのほうがいやむしろ派遣のほうがよっぽど楽
    派遣の3倍くらい働いて収入1/2くらいだ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)01:03:28 No.91997955 del 
    そもそも二回以上同じ苗で育てる野菜って少ないのよ
    葉物なんか種以前に収穫だからな
    あと前述の通り芋なんかは種芋とるし豆もあるぞ
    無念 Name としあき 09/12/13(日)01:04:05 No.91998098 del 
    今日は風邪引いちゃったからお休み
    とかできねぇしな


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES- アクセサリーセット for PSP なのはver. 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002XUMAI0/futabachannel-22/ref=nosim/
    ホリ
    プラットフォーム:Sony PSP
    形式:Video Game
    参考価格:¥ 3,280
    価格:¥ 2,924
    発売予定日:2010年1月21日(発売まであと39日)


    - GazouBBS + futaba-