岡山放送局

2009年12月12日 19時9分更新

地デジわくわく広場in井原


地上デジタル放送について知ってもらおうというNHKのイベント、「地デジわくわく広場」が井原市で開かれました。

地上デジタル放送の便利さや画面の美しさなどを多くの人に知って貰おうと、NHK岡山放送局が県内各地で開いているもので、井原市民会館の会場には朝から家族連れなどが大勢訪れました。

このうち地上デジタルを体験するコーナーでは、地上デジタル放送の画面の鮮明さを実際に見られるとともにいつでも天気予報やニュースなどの情報を取り出せるデータ放送が体験できます。

またキャスターやカメラマンの仕事が体験できるコーナーでは、キャスター席に座って原稿を読むお母さんを男の子がカメラマンになって撮影するなど親子で放送体験を楽しんでいました。
会場の外には中継車も置かれていて、訪れた人たちは実際の中継放送に使われる機材に触れて楽しんでいました。

会場を訪れた市内の男性は、「地デジ、地デジとよく聞くが、あまりわかっておらず、きょう説明を聞いてやっとわかりました。来てよかったです」と話していました。