押尾容疑者、複数人の119番忠告を無視
麻薬取締法違反(譲渡)の疑いで逮捕された俳優押尾学容疑者(31)が、合成麻薬MDMAを服用して亡くなった女性の容体が急変した際、連絡を取った複数の知人から「早く救急車を呼べ」と忠告されていたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。同容疑者は忠告に従わず、119番通報をしなかった。また、MDMAは事件の2日前にメールで注文し、入手していたとみられることも明らかになった。
捜査関係者によると、押尾容疑者と一緒にMDMAを服用した飲食店従業員田中香織さん(30)の容体が急変したのは8月2日午後6時半ごろ。同50分ごろに呼吸が停止した。押尾容疑者は証拠隠滅容疑で逮捕された元マネジャー遠藤亮平容疑者(28)や麻薬取締法違反(譲渡)容疑で逮捕された友人の泉田勇介容疑者(31)ら6人に「やばいことになった」などと、慌てた様子で電話連絡したという。
その際、「早く救急車を呼べ」と忠告されたが通報をしなかった。結局、駆けつけた知人が119番に電話したのは同9時19分ごろ。急変から約3時間が経過していた。救急隊の到着時には田中さんは既に死亡。警視庁捜査1課では押尾容疑者の行動が適切だったかどうか、保護責任者遺棄などの疑いでも捜査を進めている。
また、TBSによると、押尾容疑者は女性モデルなど複数の男女にMDMAを譲渡したことがあり、服用した女性が体調に異変をきたしたこともあったという。同課では、押尾容疑者がMDMAの危険性を認識していたとみている。
さらに、警視庁が押尾容疑者の携帯電話の記録を分析したところ、泉田容疑者と薬物の受け渡しとみられるやりとりをメールでしていたことも分かった。両容疑者間のMDMAの受け渡し時期や場所を特定したという。捜査1課によると、田中さんが亡くなる2日前の7月31日にも、薬物の受け渡しとみられるメールを交わしていた。この日に両容疑者は田中さんが亡くなった部屋で会い、受け渡しを行ったとみている。
押尾容疑者は「MDMAを受け取ったことも渡したこともない」と容疑を否認。泉田容疑者も、押尾容疑者に錠剤を譲渡したことを否認しているという。
[2009年12月9日9時32分 紙面から]
関連ニュース
このニュースには全0件の日記があります。
PR
Ads by Google
- つぶやきシロー1万人にあるある年賀状 [9日22:59]
- 押尾容疑者の10日間の拘置を決定
[9日22:49]
- イ・ビョンホンを脅迫、誘惑されて関係? [9日22:36]
- 甲斐バンドが13年ぶり路上ライブ [9日20:41]
- misonoクリスマスは「今年こそ…」
[9日20:47]
- 山田優バッサリ「軽部アナは面白くない」
[9日20:50]
- ケロロの仲間!「ヒララ」平原綾香でーす [9日18:51]
- 中谷美紀「素肌の上をナメクジがはう…」
[9日17:36]
- トヨエツまさか…“オカマ願望”漏らす
[7日20:46]
- 深キョン試写会で船越のエピソードを披露
[6日16:56]
- 自分を信じ「おひねり廃止」 (ニッカン座 人生劇場) [12月8日]
- NFL新人選手の実話映画が大ヒット (ハリウッド直送便) [12月8日]
- 後半の「DOWN」も見所 (この一本) [12月6日]
- お鍋もいいけど、グラタンもお勧め! (林 丹丹のニーハオ “タン”検隊) [12月5日]
- 親と一緒の舞台が楽しかった (ニッカン座 人生劇場) [12月1日]
ソーシャルブックマーク