[ホーム]
二次元裏@ふたば
野球雑談さらば古木さらば赤星
>セリーグというと外人が凄いという印象しかないやそれパじゃね?
セなんて巨人以外はどんな順位だったか憶えてねーわw
セリーグというと巨人が凄いという印象しかないや
ヤクルトはネタ抜きに巨人に弱すぎた
>むしろ実績持ちは最初はどんなに絶不調でも信じて数ヶ月使うよセと違ってDHあるしねDHに若手を使ったりはしないだろうし
セリーグひでぇ
>虹裏での盛り上がりもセのほうが熱かったかと中日もそれほど盛り上がってないしヤクルトファンなんてオリファン並に居ない状態でどう熱かったのかと
>ノリさん…2年契約だから来期も居るんだよな今のノリさんは草野のおっさん超えられるの?一塁は宮出さんだろうけど
セは強奪球団ばかりAクラスだから駄目その一つがBクラスに落ちたのは天罰
巨人と横浜が極端に飛び出てたイメージ
授業に集中できないときとしあきは一体何をやってた?
寝る
ずっと便意と戦ってました
MSのカスタマイズとかバリエーションを考えてました
>(俺の考えてることお前ら本当は聞こえてるんだろ……、俺にはわかってるんだぜ)あるある…実はこれ病気の一種らしいぜ
>…実はこれ病気の一種らしいぜなんだと俺はただ単にエッチな妄想をして照れ隠しのつもりだったのにそんな重大なことが
頑張って寝ようとしてた
物理は100パーセント寝てた注意されないしうるさくするなら寝ろっていう感じだしテストはテスト日の前の授業で対策プリント出てそれ見れば点取れるし
どんな高校へ行くか、どんな大学へ行くか、どんなところに就職するかってのは各々の中で生まれたときからすでに始まってると悟った人生にいつから始まったことが因果するそのずっと前からおおよそは決まってる気がする
よくわからないが仏教科に入って仏教に感化されたということはぼんやりと分かった
高校なのに次の授業まで完全に寝てたことがあった
神谷明の声が青春時代だったおっさんちょっと来い
ケンシロウの声は最初違和感あったなぁ
IQは!
>シティーハンター、北斗、キン肉マン>よくよく考えると凄いわな凄いけど・・・一つも合ってると思ったものがない
>塩沢さん…今年になってようやくDVD買えたよ…塩沢さん演じるあ〜ると神谷さん演じる鳥坂先輩の掛け合いは何度観て(聴いて?)も良い物だ
コナン事件はブログで同情を煽るように発表したから逆に胡散臭いどうしてもそこまで美談とは思えないな
いや、あのブログだけでも美談でもなんでもないだろ変なのに付きまとわれて変な噂流されてクビになったって言ってるんだから
さっきDBのガーリックJr見てた
小学生でも名前を知ってた数少ない声優まあキン肉マンとケンシロウと冴羽遼をやられれば嫌でも覚えるが
もしファミコンジャンプを声付きでリメイクしたらリョウケンシロウキン肉マン荒野の少年イサム仲間キャラ神谷明だらけ
ヤマトとか宝島とか長いことやってるなぁ
うみねこアニメ戦人は実の息子じゃないん?
刀使いの地位について
>何をやってるのかサッパリだそれMプレイ
これこそ邪道思うけど武者頑駄無天地頑駄無の銃に刀収納ってのが子供心に好きだった
なぜか本部以蔵先生の姿が俺の脳裏をよぎった
>なぜか本部以蔵先生の姿が俺の脳裏をよぎった公園でなら凄く強いな
>最初に銃弾を切り払った刀使いキャラって誰なんだろう多分スレ画の人
ウチトッタリィ
ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーん
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>マンガ・アニメ・ゲームのキャラばっかりだなそれ以外といっても小説か講談の登場人物に変わるだけだろ実在の剣士とか言ってもそのエピソードのどこまでが本当かもわからんし
ブリーチも刀だな
マクロスF劇場版を見てきたスパイ疑惑設定増やした意味あったのか?あと、金で雇ってアルトと仲直りしたのか微妙な状態でいかせてある人たちのために歌をってのもなんか違和感があった気がするみんなはどうだった?
どうせTV版時代からシェルダウンとかしないんだしアイランド1の形状TV版と違い大きく変化させても良かったような7時代よりも大型なんだしそれに見合ったデザインに変更した方が
>クランと一緒にクアドランの前に居るカットが一つきりで台詞も無いと予想クランに踏まれたりしてな
>まてよ、アニメ版ってすくなくともフロンティア側はバジュラの母星云々なんてレオン以外しらなかったよな?うnグレイスにいいように使われてただけだけどな
>もしくは最初っから母星目当て?フロンティアの実質的支配者ビルラーは最初からそれ目当て劇場版ではビルラーどうなってるのか解らんが、今度は大統領も知ってるようなので、結局どっちも最初からバジュラ星侵略が目的
そういえば劇中でシャロンアップルやファイヤーボンバーの名前が出てて少し感動した
>歌で銀河を救えるかは知らんが、>とりあえず東北は救えてない。風俗特区を作るのを真剣に考えよう
>そういえば劇中でシャロンアップルやファイヤーボンバーの名前が出てて少し感動した歴代の伝説の歌手の名前が年号と共に出てくる演出は良いよなまあシャロンの方はミシェルの口からもその名前でたが
ファイヤーボンバーさんFの時代どうしてるんだろうな・・・現実で言うところのビートルズ的な存在とかになってるんだろうかというか7の時代から約10年だっけFって
>現実で言うところのビートルズ的な存在とかになってるんだろうか他メンバーはそんな感じなんだろうがバサラはどちらかと言えばUMAっぽい認識されてそうだ
>ファイヤーボンバーさんFの時代どうしてるんだろうな・・・この前でたアルバムにはミレーヌ→ソロで音楽活動レイ→音楽プロデューサービヒーダ→他のバンドや歌手のドラムをやってるバサラ→ダイナマイトからずっと放浪中らしい
配信アサシンクリード2?http://sameaki.ddo.jp:8080mms://sameaki.ddo.jp:8080あるいはチンピラがいかにして暗殺者になったか
ふんふふーん
スレあき現実を冷静に見るんだ
いえー
こんばんは!きてみたら画面動かないんだけど何のゲーム?
これはかの有名なガッカリフリーズってやつかな?
>これはかの有名なガッカリフリーズってやつかな?フリーズにしてはゲームの音とか聞こえてた
まあUBIだしー
フリーズというかロード失敗
配信者にはもれなくガッカリ神が降臨するんやな
>フリーズにしてはゲームの音とか聞こえてた以前もその状況で操作出来なくてないたカエルがいた・・・
ギアス新プロジェクトスレどうなんの?おせーてものしりあき
>面白いんだけど、等身を何とかしてくれCLAMPキャラデザだし仕方ない
漫画版ギアスをアニメ化するんだなナナリーの活躍に期待
ロスカラ2をだな・・・
ランスロットスーツの出番か
舞台化は合ってると思うセリフが舞台調だし
>面白いんだけど、等身を何とかしてくれホリックよりマシだろ
例の曲だけは使い回してもらえないと楽しめない
>例の曲だけは使い回してもらえないと楽しめないごーかんだ!
とっしートリビア御者の正体はルル
>面白いんだけど、等身を何とかしてくれ>話はそれからだ等身が普通だったら普通になっちゃうじゃん
だいすき
じゃあ死んで☆
D・A・I・S・U・K・Iだと古泉の中の人が思い浮かぶ
>D・A・I・S・U・K・Iだと日テレの深夜番組を思い出す
詳細教えてくださいお願いします
残念ながらこの人pixivに完全移行しちゃったからもうサイト教えても意味がないんじゃ
>残念ながらこの人pixivに完全移行しちゃったからしてねーよー元々全部の絵ブログに載せてるわけでもないし
ぷりんてぃん
毎回思うんだけどスレあきは虎とか通販サイト覗かないのかな
何回か立ててるけど答え出てたよね愉快犯でやってんじゃねーのか?
del
なんだろう
もしかして今くらいの時間で毎日スレ立ってる?
>もしかして今くらいの時間で毎日スレ立ってる?いや他のとしあきが言うには一日中立てまくってるらしい
『 SAIですぐデキる!スーパーペイントテクニック2 (100%ムックシリーズ) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883809285/futabachannel-22/ref=nosim/形式:ムック価格:¥ 1,680