[ホーム]
二次元裏@ふたば
メダゲー!12月第二週としあき等でメダロットのゲームを作るスレでっす
まとめwikiでござんすhttp://www5.atwiki.jp/medafutaba/http://www24.atwiki.jp/jkkj/
メダゲー掲示板もよろしくですhttp://bbs.mottoki.com/index?bbs=medaf&page=1&read_pw=
約一時間経過誰も来ない……と今来た自分が言ってみる
最近mayでメダロットスレ立ってたね好きな人が多くて安心するそして発売未定で不安になる
>最近mayでメダロットスレ立ってたねバ俺嫁
ただ今
>『 マリーとエリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士 Second Season(3) (マジキューコミックス) 』>http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047261203/futabachannel-22/ref=nosim/>著者:越智善彦>形式:コミック…明日朝一で本屋行ってくる
たいしたことではないけれどキャラの利き腕ってどっちなんだろうちなみにノコギリ兄妹は全員右なイメージ
>キャラの利き腕ってどっちなんだろうジュズは右利きだけどメダロッチ右にはめるよ
こんばんは先日UPしたファイルのバグ修正と女型追加http://loda.jp/medaf/?id=88メダF試作ver3 今年中に行けそうだ・・・!
きただぜー( ゚∀゚)ノ>キャラの利き腕ってどっちなんだろうワルガキ全員、コタネ、キュウス、ユノミ:右ハーロッズ:ヘタレ右、タイガー左、統合両利き
>メダF試作ver3 今年中に行けそうだ・・・!おー…想像以上に良い物に仕上がりつつある気がする!!頑張ってください!
>メダF試作ver3 今年中に行けそうだ・・・!おおおー!テンション上がるーーーー!
こんばんわの人こんばんわっすー>利き腕ふむ 大体右なんですのうハロは器用だなあ きっとボール投げるときはサイドスローだ
>メダF試作ver3 今年中に行けそうだ・・・!お疲れさまです こいつぁ楽しみだ
>ふむ 大体右なんですのうまあ深く考えずに絵描いてメダロッチがほぼ左についてたってだけなんだけどね・・・
ハロの利き腕だけは元々左利き→親に矯正されて右利きに→タイガー時は開放されて左利き統合ハロは親の言う事に妄信的に従うことをやめた結果の両利き
そういやアタシも昔は左利きだったわ・・現在両利きではないですけど
そういえば、パラメータ作成表 12.8.xlsで男リストページでメダロット名が太字のメダはパーツ名画像が作成済みです。パーツ名画像を作る際に役立てて下さい。ファイル名はPN KBT_デュアルビートル1.pngのように作成してください。メダロット名の後の数字は頭が1右が2左が3脚が4です
今日は何か話題有るかな?…話題?議題?
最近止まるの早い…?
ちょい質問。ベニはリンゴに変わったんですか?
雑魚さん等>最近止まるの早い…?時期的なのはあるのかもしれませんな>ベニはリンゴに変わったんですか?変わったという話は無かった気がしますのうそのままベニで行くんだと思ってましたがシジミのベニちゃんと名前が被るのが問題であればリンゴとかリンコとかにした方がいいですかのう
>ベニはリンゴに変わったんですか?今のとこ変わってないね
>変わったという話は無かった気がしますのう>今のとこ変わってないねありがとう投稿してもらったセリフでリンゴというのがあったから悩んでたんだ
だれもいないのか・・・
うーむ・・・
マタセタナ!といいつつもうちょっと待たせる
>といいつつもうちょっと待たせる待たせるのかYO!Σ(゚∀゚;)
あと20分くらいかかるかもごめんね待たせてごめんね
パソコンが落ちたり大変だったそろそろ買い替えかな
>パソコンが落ちたり大変だったすげぇ・・・
かくもん描いたしそろそろ寝なきゃお休みなさい
>お休みなさいおやすみなさい
>パソコンが落ちたり大変だった>そろそろ買い替えかな大変だなぁ・・・しかしいつもながらかっこいいアニメ
今日はここまでなのかな?
かな?
それじゃあ無理せず一旦保存して明日に備えようかではでは〜
・・・今気づいたんだけどデュアルって頭ソードかなんでミサイルだしてんだよ俺はぁぁ
>そろそろ買い替えかな「強敵!エジプトの女王」戦か
>パソコンが落ちたり大変だったミサイルの動きで失速しちゃった感がでもかっこいいよ
『 R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002ZG75QE/futabachannel-22/ref=nosim/出演:三浦理恵子, 斎藤千和形式:Blu-ray参考価格:¥ 39,900価格:¥ 29,526発売予定日:2010年4月7日(発売まであと119日)