ページ先頭です

うまく読み上げが始まらない場合は1度タブキーを押してからシフトキーを押してください。

岡山市 中四国の中枢拠点都市

グローバルメニューを飛ばしてローカルメニューへ

グローバルメニューとローカルメニューを飛ばして本文へ

検索の使い方
文字を大きくする  文字を元に戻す  ご意見・ご提案  サイトマップ

ローカルメニュー

市政・市役所情報


本文はここから

■岡山市庁舎における自動販売機設置事業者の募集について

岡山市では、市有財産を有効活用した歳入確保策の一環として、下記のとおり自動販売機設置事業者を公募します。
なお、自動販売機設置事業者を公募により決定するのは、本市としては初の試みとなります。

1 公募物件

物件番号 所在地 設置場所 公募台数
岡山市北区大供一丁目1-1 岡山市役所本庁舎1階
市民ホール西
1台
岡山市南区灘崎町片岡207 岡山市南区役所1階
中庭
1台

2 質問受付期間
  平成21年11月25日(水)~平成21年12月11日(金)

質問に対する回答(平成21年12月2日現在/PDF19KB) 


3 公募参加受付期間
  平成21年12月14日(月)~平成21年12月18日(金)

4 選考日時
  平成21年12月22日(火)

5 設置予定事業者の選考方法
    各物件ごとに、市が予定する自動販売機納付金の料率(販売手数料率)以上で、最高の料率をもって見積もりした者を設置予定事業者とする。
   最低自動販売機納付金料率:売上額の15%以上

6 設置許可期間
 行政財産使用許可日~平成22年3月31日までとする。
※平成22年1月15日までに設置を行うこと。
※自動販売機設置の必要性や設置事業者の管理運営状況を勘案し、岡山市が適当と判断した場合には、平成26年3月31日まで引き続き使用許可を行う。

7 設置にあたっての条件(主なもの)
清涼飲料水等自動販売機の設置・管理運営業務について、岡山市内で2年以上の実績を有する者であること。
水については、「ごっくん桃太郎おかやまの水(販売:岡山市水道局)」を販売すること。 ごっくん桃太郎おかやまの水
  その他公募参加資格・設置する自動販売機の規格等について一定の基準を設けてあります。
  公募参加にあたっては、募集要項・各仕様書を必ず確認の上応募してください。

募集要項等


 募集要項等については、下記よりダウンロードしてください。
   自動販売機設置事業者募集要項 (PDF41KB)
   【本庁舎】仕様書 (PDF42KB)
   【本庁舎】自動販売機設置予定位置図 (PDF6KB)
   【南区役所】仕様書 (PDF42KB)
   【南区役所】自動販売機設置予定位置図    (PDF5KB)
   公募参加申込書等提出書類(様式) (PDF59KB)  (Word173KB)
   納付金料率見積書(様式) (PDF65KB)  (Word42KB)
   自動販売機設置管理協定書(様式) (PDF27KB)  (Word44KB)
   行政財産使用許可申請書(様式)  (PDF26KB)  (Word55KB)
   自動販売機売上報告書(様式) (PDF5KB)  (Excel20KB)


Get adobe Reader  各リンク先は、PDF形式で掲載しているものがあります。
 ファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Readerが必要になります(Adobe Readerは無料でダウンロードできます)。
左の「Get ADOBE READER」をクリックするとAdobe Readerを入手できます。

ページの先頭に戻る


岡山市 財政局 財産管理課
〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 本庁舎4階 >>地図はこちら
電話.086-803-1150
FAX.086-803-1760  E-Mail:zaisankanri@city.okayama.jp