レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1072+1760
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:53:32 ID:TWursZZZ
- 侵略された日本はエリア11と呼ばれた
望んだ未来はすれ違い 平穏を願う想いの果てに 少年は世界に宣戦布告する
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド
◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。
▽無印・R2の本編動画有料配信中(無料配信は終了)。プロモーション映像は無料配信中
■配信サイト BIGLOBEストリーム: http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.html
■BIGLOBE特設: http://anime.biglobe.ne.jp/geass/
■公式: http://www.geass.jp/
■MBS公式: http://www.mbs.jp/geass/
■サンライズ公式: http://www.sunrise-inc.co.jp/geas/
■北米公式(英語): http://code-geass.bandai-ent.com/
■フランス公式 http://www.codegeass-univers.fr/index.php
■オーストラリア公式 http://www.codegeass.com.au/
■イタリア放送局総合サイト http://www.dynit.it/index.asp
■cgr2@wiki - R22chまとめ(仮)トップ: http://www13.atwiki.jp/cgr2/
■過去ログ倉庫: http://geass2chlog.web.fc2.com/
■コードギアスAA保管庫 http://cabin.jp/koizumi/
■関連スレ
コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1240390713/
※アニメサロンex板にあったバレスレは板の崩壊により消滅した模様。
ex板終了までの流れは
FOX発言集http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238829358/
※バレについては改行&名前欄にバレ注意と入れる事
基本的にバレはスレ違いなので程ほどにお願いします
■前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1071+1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1260115239/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:54:17 ID:TWursZZZ
- 【キャスト】
ルルーシュ・ランペルージ (ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア) : 福山 潤 / 少年時代 : 大原 さやか
枢木 スザク : 櫻井 孝宏 / 少年時代 : 渡辺 明乃
C.C. : ゆかな 紅月 カレン (カレン・シュタットフェルト) : 小清水 亜美
扇 要 : 真殿 光昭 玉城 真一郎 : 田中 一成
藤堂 鏡志朗 : 高田 裕司 千葉 凪沙 : 千葉 紗子
朝比奈 省悟 : 私市 淳 篠崎 咲世子 : 新井 里美
ディートハルト・リート : 中田 譲治 ラクシャータ・チャウラー : 倉田 雅世
皇 神楽耶 : かない みか 南 佳高 : 加瀬 康之
ミレイ・アッシュフォード : 大原 さやか シャーリー・フェネット : 折笠 富美子
リヴァル・カルデモンド : 杉山 紀彰 ニーナ・アインシュタイン : 千葉 紗子
ナナリー・ランペルージ (ナナリー・ヴィ・ブリタニア) : 名塚 佳織
シャルル・ジ・ブリタニア (ブリタニア皇帝) : 若本 規夫 マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア : 百々 麻子
シュナイゼル・エル・ブリタニア : 井上 倫宏 コーネリア・リ・ブリタニア : 皆川 純子
ギルバート・G・P・ギルフォード : 幸野 善之 V.V. : 冨澤 風斗
ジェレミア・ゴットバルト (オレンジ) : 成田 剣 ヴィレッタ・ヌゥ / 千草 : 渡辺 明乃
ロイド・アスプルンド (プリン伯爵) : 白鳥 哲 セシル・クルーミー : 井上 喜久子
ロロ・ランペルージ : 水島 大宙 黎 星刻 (リ・シンクー) : 緑川 光
ジノ・ヴァインベルグ : 保志 総一朗 アーニャ・アールストレイム : 後藤 邑子
天子(蒋 麗華=チェン・リーファ) : 松元 環季 カノン・マルディーニ : 三戸 耕三
アリシア・ローマイヤ : 渡辺 明乃 ビスマルク・ヴァルトシュタイン : 内田 聡明
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:55:21 ID:TWursZZZ
- 今後のギアススケジュール (★:この時点からの追加/修正分をレスするときはすべて足していってください)
12/08【BOOK】クリティカル・ゼロ コードギアス 反逆のルルーシュ
12/10【BOOK】Newtype (ニュータイプ) 2010年 01月号 ★
12/12【HOBBY】神虎(ROBOT魂)
12/19【BOOK】NEWTYPE ROMANCE (ニュータイプロマンス) 2009年 WINTER
12/24【BOOK】Asuka (アスカ) 2月号
02/23【UMD】コードギアス 反逆のルルーシュvolume1〜9
03/26【UMD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume1〜9
03/00【HOBBY】紅蓮聖天八極式vsランスロット・アルビオン〜エナジーウィング HYPER SET〜(ROBOT魂)
(受注開始11/06(金)16:00〜受注終了12/11(金)16:00)
03/00【HOBBY】トリスタン・ディバイダー(ROBOT魂)(受注開始11/16(金)16:00〜受注終了12/11(金)16:00)
<誌上限定通販>
「CODE GEASS MODEL WORKS」(ホビージャパン発行)または「月刊ホビージャパン」2009年9月号誌上にて(受注終了)
11/00【GOODS】ACTION FIGURE COLLECTION LIMITED C.C.(2009年12月中旬発送予定) 18,690円+1000円(送料手数料)
01/00【HOBBY】ギャラハッド(ROBOT魂)(2010年1月発送予定) 8,500円+1000円(送料手数料)
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:56:02 ID:TWursZZZ
- 新コードギアスプロジェクト始動 2010年
・概要と媒体は未発表
・続編やらOVAやら言ってる奴はスルー推奨
・生死論争は該当スレでお願いします
・早漏れにはテンプレ参照の誘導を。しつこい場合はNG
※続編については脚本家によって否定されています、ソースはイベントの脚本家コメ&アニメ誌のインタ
※無責任な煽りは止めて下さい、内容・媒体は未発表です
キーワードは新世界 黒 裏切り 涙 黒幕 新章 想い 願い
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:57:22 ID:LGgLYyiS
- コードギアスファンの皆様
いつも応援ありがとうございます。
先週のイベント「キセキの誕生日」に突如現れたゼロが発表したとおり、
新コードギアス・プロジェクトをスタートさせるはこびとなりました。
この新しいプロジェクトはコミック連載、音楽、商品展開、そして映像作品と、
いろいろな媒体で同時多発的に進行する複数のプロジェクトの集合体です。
その第一弾については、12月10日発売の月刊ニュータイプに御注目ください。
そして・・・いや、これ以上は、まだお話できる段階ではありません。
それぞれのプロジェクトの発表は、順次、行うことにいたしましょう。
これからのコードギアスも、これまでのコードギアスと同じく御期待ください。
そして応援を、お願いいたします。
コードギアス・プロデューサー
河口佳高
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:00:03 ID:+khvbh1N
- 前スレからNTバレ
http://imepita.jp/20091207/675010
http://imepita.jp/20091207/676210
http://imepita.jp/20091207/676330
http://imepita.jp/20091207/676560
http://imepita.jp/20091207/676790
http://imepita.jp/20091207/677000
http://imepita.jp/20091207/677200
http://imepita.jp/20091207/677400
http://imepita.jp/20091207/677670
http://imepita.jp/20091207/694120
http://imepita.jp/20091207/694310
http://imepita.jp/20091207/694540
http://imepita.jp/20091207/694740
http://imepita.jp/20091207/689730
http://imepita.jp/20091207/689980
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:00:24 ID:u/peIDaB
- 新ギアスには谷口関わらないと言ってた奴は誰だよ
新人漫画脚本家になるらしいじゃないか!
江戸は過去編だろ
過去編を望む声はこのスレにも多かった筈
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:01:09 ID:LGgLYyiS
- という訳で>>1乙!
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:01:29 ID:bTbXRAsu
- >>1乙
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:01:34 ID:ztW6v7IQ
- 乙
もしかして既存キャラクターの性格や立ち位置を変えて出してくるのかもと一瞬思ったが、
鎖国中の日本じゃブリタニア勢は無理だな
せいぜい日本の血が混じってるカレンが限界か
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:01:42 ID:+khvbh1N
- >>1
乙
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:02:16 ID:EfVI7uAv
- 漫画はあくまでも公式アンソロジーで正史じゃないよな
その漫画はどうでもいいよ
映像作品に機体
映像作品を最後のサプライズにとっておくんだろうなぁワクワク
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:02:27 ID:3Ra0mLVb
- >>1乙
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:02:48 ID:ffDFkRfY
- // >=ゞ:::||/厶ー'゙ / }:::::::::::/:::/:/:::l
レ /:::::::::rー''" / 彡/::/::/::/:::::::::!
/ /::://:/ / ,.ィ≧ュ、 `ァ〃イ^ヽ::::::::::/
. { ゝく〈_ヽ 、 // ,〃 ィ之ノ _.´ ∨ L }::::::/ おやかたさまあああああ
ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´ 〉 ,'::::∧`ヽ
ヽ__/::/ ィ圦フ} `ヾ´ ̄ ゝ/彡'::/ } おやかたさまあああああ
-=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ ┬' ∨ /
|::::l く 、 { / / おやかたさまあああああ
|:::::', ヽ __,. -ー- 、 l / /
l:∧\ くr=' フ´ ̄ ヽ ノ / / おやかたさまあああああ
!::∧ \ ', / / , ' /
\::ヽ /\ ∨__ / / r─//
_\∨ ∧ ー─ / / //
|.:|.:.:l:.:.:.l :.:.:.l.:.:.:{:.:.:.:/: :.///.:.:/.:/.:.:.:.:.:〃.:.:/ リ V、 .:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.: /.:.:.:,'.:.:.{ 丶
l/!: :|.:.:.:|.:.:.: |.:.:..l.:.:./\{_.//:/!:/:.:.:.:.:.:/.::/ 〃 ノ"ヘ.:.:.:..:l:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:ハ
./ |.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:l.:.:.:l:./L∠=ミ 、 |.:.:.:.:.:.:// / 彡>=ミ∨.:.l.:.:.:/:.:.:.:ハ:.:/ ヽ
/ V:.l.:.:.:l.:.:.:.:∨:l〃 〃\\|:.:.:.:.://{ //〃 ヽ∨/:/.:.: /:l:∨
./ |.:.|.:.:.:l.:.:.:.:.:.', { ィだハ`ヽ|.:.:.:.//八 // / ィだハ /}.:./.:.: /:.:l.:.| ジェレミアアアアア
|.:.l.:.:.:∨.:.:..:∧\,c弋Yソ |.:.:.// 〃'"ヽ.c弋Yソ ノ/レ'.:.: / }:.:l :.!
|.:.l.V.:.:.V:.:.:. 人 ;; ̄ ̄ ´彡'|:.:/`ヽ ^ / `ミ、` ̄ ̄'''//..:.:./ / リレ′ ジェレミアアアアア
|.:.l V.:.:.',:.:.ハ ;; l/ l //:.:.:./ィ∨
l.:.l い:.:V ハ.;; \ | /.:.:/イ.:./l:.| ジェレミアアアアア
ヾl `ヽ.:.:\.:.\ l /_彡l.:.:.:/ |:.|
V .:.:.\.:ヽ , ‐ - 一 、 /.:.:|.:./ .|:.| ジェレミアアアアア
V.:.:.:.:.:l:.:.:.\ /  ̄ ̄ ヽ /.:.:.:.|.:l レ'
Vハ:.:| l.:./.:}\ 〈廴__ __ノ〉 /{ ヽ.:.:.:|.:{
} }.:.} {:.{:.:{ \ ニ二ニ / .ノ.:.)}、:.:lV
ノ ノ リィ∧:.\ \ / /::/ >\}
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:03:10 ID:XSBqt84Q
- >>1
乙でーす!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:03:31 ID:8D4fIsb/
- ,-======-、
|_j_ij__j__ji_j__|
( ○ )
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
¶
( ○ ) <<1
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 乙
`〜ェ-ェー'
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:03:39 ID:u/peIDaB
- >>12
ごめん正史らしい
でも読んでみてつまらなければ黒歴史にすればいいんじゃないか?
ただの漫画だし
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:03:49 ID:hIG6RPYM
- >>1乙
まあこの漫画は前座みたいなもんで
本命はやっぱり映像作品の方なんじゃないかね
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:03:58 ID:QpAj0ZlY
- >>12
正史って言ってるじゃん
あの世界で色んな時代やるつもりなんだろう
マジで誰得だよ、ここ2日のwktk返せばかあああああああああああああ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:05:05 ID:Opn9/Y4d
- >>1乙
>>12
正史だよ
今までの漫画と立ち位置が違う
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:06:01 ID:+khvbh1N
- なんかいろんな気持ちが混ざり合って胃が痛くなってきたぜ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:06:38 ID:q/Fge3pM
- 江戸時代か
1期11話のあれ、やっと名前を呼んでくれたなんとかのキャラとの話だったりして
この漫画でCCの本名出(ry
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:06:55 ID:hqmHXDP3
- >>19
サンライズ得
1番くじもあるし、まだまだ儲けまっせ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:08:07 ID:+khvbh1N
- >>22
まさかレーフーが本名ってことは・・・
無いよな、うん。
ルルーシュの口の動きとも合わないよな。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:08:55 ID:8D4fIsb/
- そういや今月のNTは吉野特集なのか
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:09:04 ID:71TUVL3g
- 正史などいらないよ
ルルーシュを返せ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:09:10 ID:LGgLYyiS
- レーフーは
しーつー=レーフーと前スレで出てたな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:09:51 ID:LGgLYyiS
- >>26
バイバイ^^
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:09:58 ID:u/peIDaB
- >>19
一応谷口が話作るみたいだしよ
明大の講義とは一体なんだったのか
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:10:19 ID:k6ONW1gb
- >>23
ぶっちゃけこれで儲けるのは無理じゃね、新規が入れないもん
売り上げ的にはガタ落ちだと思う、内容的には面白くても
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:10:50 ID:u/peIDaB
- >>24
谷口酷いよな
嫁は頑張っても貰えない事もあるんだぞ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:11:14 ID:8MJdUk/3
- この漫画には金出せねえな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:11:38 ID:u/peIDaB
- >>30
まぁコレだけだったらそうだろうなぁ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:11:50 ID:SIrTumRn
- 轢き逃げですね、分かります
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 19:57:23 ID:IK5LdYH4
1000ならチョンマゲゼロが牛車無双で大活躍
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:11:51 ID:+khvbh1N
- >>27
偽名なんかなあ。
そういや、江戸編の扱いってここでいいのか?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:11:51 ID:Opn9/Y4d
- この漫画の主人公、名字なしかもね
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:13:59 ID:Y3llhhZ2
- これだけだと辛いけど、複数の企画走らせるみたいだしな。
核になる(だろう)映像作品次第なんじゃないか?
ただ、この漫画は最初に告知するものじゃないのでは、とは思うw
もっと直球の企画から走らせないと戸惑う人はいるよな。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:14:07 ID:ffDFkRfY
- ¶
( ○ ) 間違っていたのは拙者ではない、幕府の方だ!
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:15:11 ID:8D4fIsb/
- >>29
アニメ監督としては無職…?
兄さんはまた嘘をry
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:15:40 ID:+khvbh1N
- とりあえず咲世子の先祖に期待しとくか。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:15:58 ID:k6ONW1gb
- >>37
そこが不安なんだよ
これがネタとしての企画ならいいよ、たくま漫画自体は好きだし
真剣にやって全部この系統ならどうするよ、よもや映像企画で宇宙航海編とか
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:15:58 ID:hIG6RPYM
- >>38
新撰組とでも戦うんですか
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:16:05 ID:OFYg/XWJ
- ギアス世界の江戸時代がどんなのかは気になる
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:16:49 ID:hIG6RPYM
- >>40
今度はロリ忍者でお願いしたいな
メイドも良かったが
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:16:56 ID:Opn9/Y4d
- >>30
話の途中から始まったR2だって新規は増えたんだ
世界設定変えてる&新主人公の話これからスタートだから
入りやすいと言えば入りやすい
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:17:16 ID:8MJdUk/3
- 最初にこういううんこを投入しておいて、みんなの心がささくれだったところで
ちゃんとした新コードギアスのテレビ放送決定告知をするんですね分かります
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:18:08 ID:8D4fIsb/
- ただ少年エース自体の発行部数がそんなに無いんだよね?
まあ映像までの繋ぎだろうなあ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:18:40 ID:hIG6RPYM
- >>39
この漫画の脚本だけなら嘘にはならないんじゃないか、とりあえずアニメではないんだし
それにしても漫画板に新しくスレ立てるべきなのかねコレ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:18:52 ID:4jA8FJ7o
- 謎の男がルルーシュ似ってことはブリタニア人?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:19:55 ID:+khvbh1N
- >>47
つなぎならせいぜい悪夢くらいの長さだろうか。
マジコ版みたいに長くはやらないかもな。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:19:56 ID:8D4fIsb/
- >>48
ギアスの漫画スレはちゃんとあるよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:20:15 ID:u/peIDaB
- >>49
リカルド説があるね
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:20:48 ID:p9IBe/1A
- >>1乙!
¶
( ○)
___∠( っ___∩_∩
/ ノ ヽU( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i (
∋ノ | /――、__ ./(∩∩)
/ /| ヽ__ノ | / ./
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:20:55 ID:E8Hs+hEv
- ルルーシュの先祖なのかな
ルルーシュ似のキャラが不老不死になってその力がいずれV.V.に渡るとか
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:21:13 ID:Opn9/Y4d
- こういうヘンテコ時代劇のノリは
ギアスだなぁと思っているのだけど…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:21:18 ID:hIG6RPYM
- >>49
皇族の一人なのかもな
不老不死を求めてる時点で似てるのは顔だけっぽいが
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:21:44 ID:IVdMg3ty
- 今年も終わろうかという時期に今年一番のビッグニュースきたか。胸が熱くなるな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:22:09 ID:XSBqt84Q
- >>38
江戸編もゼロが出てくるのか?
ルルーシュ「ブリタニアに負けない俺の軍を! 人を! 国を!」
CC(またゼロか…どいつもこいつも…)
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:22:42 ID:+khvbh1N
- >>52
それは・・・ちょっと面白いな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:22:49 ID:19LXdTWX
- >>55
メディア展開のノリを本編に持ってきちゃった感じだ
一期寄りの俺涙目wwwR2も許容出来たけどさ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:22:49 ID:LGgLYyiS
- >>53
それは牛車じゃない。牛だ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:23:02 ID:SIrTumRn
- ゼロじゃなくて江戸時代だから「零」なんだよな・・・
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:23:22 ID:XSBqt84Q
- うおっ>>15とIDかぶってる
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:23:33 ID:PCvRQ1UY
- 義手をつけた男、その名はエドワード・エルリック
江戸だけに
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:24:28 ID:2JgOrtZ0
- 謎の男がギアス持ちで不老不死の力を追い求めているという事は、
何らかの事情でコード保持者を殺し損ねたという事かね。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:24:32 ID:19LXdTWX
- これ真剣にやってるならうんこだけど、ネタならおもろい
ただ他は現代にしろよアホー、リアル路線をわざわざ離れるなよー!
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:24:58 ID:E8Hs+hEv
- >>64
・・・・・・・・・・・・・・・・うわーい
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:25:01 ID:QmSAElRq
- C.C.って江戸時代→ルルーシュに出会ったっていうことだよね?じゃあルルーシュに会った時はこれから始まるギアス正史の時の記憶はあるってこと?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:25:47 ID:LGgLYyiS
- >>66
リアル路線…?ギアスってリアル路線だったこと一度でもあったか
泥臭いのとリアル路線ってのは違うぞ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:25:51 ID:8MJdUk/3
- そうだな、笑わせてくれるならいい
しかしテレビ放送があるならあまりにも現実味がないのは止めてほしい・・・
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:04 ID:+khvbh1N
- >>68
その辺もまだサッパリわからんなあ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:07 ID:hIG6RPYM
- >>58
そんな感じの回想でルルーシュ出てくるかね?
それともやっぱりあのCCになる以前の話なのか
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:26 ID:u/peIDaB
- 舞乙HIMEみたいに
未来スターシステム期待してるんだけど
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:34 ID:VhdvcX8x
- これ無駄にシリアルになるんじゃないかって臭いがぷんぷん臭うぜ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:36 ID:iXy+vvhC
- >>68
記事をそのまま信じるなら、反逆→江戸時代だ
新たな契約者を求めて江戸時代へって部分を信じるなら
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:37 ID:E8Hs+hEv
- あんまり後付臭い話にならなければいいけど
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:42 ID:PCvRQ1UY
- 江戸はビビったけど
龍が如く見参も面白かったから大丈夫だ、たぶん
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:26:55 ID:8MJdUk/3
- 過去編にどうやったらルルーシュが出てこれるんだ?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:27:18 ID:8D4fIsb/
- 一応転載しとくか
868 ◆VKlHTb/6to sage ▼ 2009/12/07(月) 18:51:46 ID:RCQFIKWw [1回目]
けいたいよう
http://imepita.jp/20091207/675010
http://imepita.jp/20091207/676210
http://imepita.jp/20091207/676330
http://imepita.jp/20091207/676560
http://imepita.jp/20091207/676790
http://imepita.jp/20091207/677000
http://imepita.jp/20091207/677200
http://imepita.jp/20091207/677400
http://imepita.jp/20091207/677670
922 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2009/12/07(月) 19:19:08 ID:RCQFIKWw [2回目]
そうは言うがなキバヤシ
http://imepita.jp/20091207/694120
http://imepita.jp/20091207/694310
http://imepita.jp/20091207/694540
http://imepita.jp/20091207/694740
・番外
諸君 我々は吉野弘幸(ハードM)が好きだ
諸君 我々は吉野弘幸(ハードM)が大好きだ
http://imepita.jp/20091207/689730
http://imepita.jp/20091207/689980
>>890
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ノ、\ ',
,'{{●}/¨`ヽ{●}}
l川 ).__.( 川',
リ `ー'′ 、
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:27:31 ID:LGgLYyiS
- >>75
C.C.は過去に何人も契約してるんじゃなかったか
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:27:34 ID:+khvbh1N
- >>74
シリアルに吹いたじゃないか。
>>75
いやいや江戸→反逆だろ?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:27:38 ID:QmSAElRq
- え、じゃあC.C.がテレポートなんかしたってことなわけ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:27:48 ID:u/peIDaB
- 江戸にはルルーシュ出ないだろ
先祖は出るかもしれないが
CCだけでるみたいだな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:28:13 ID:vM+VbjlN
- >>75
いや、江戸→反逆じゃないの
新たな契約者って言っても、C.C.はマオより前から色んな人と契約してきてるんでしょ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:28:15 ID:+khvbh1N
- >>76
そこが一番心配だわ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:28:20 ID:ffDFkRfY
- ¶
( ○ ) 討っていいのは、腹切る覚悟のあるヤツだけだ
/ y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ
(ノノノ l l l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:28:33 ID:iXy+vvhC
- 江戸時代はともかく「コードギアス正史」ってのが気になる
他の時代をやるとしたら、ねえKMFは?KMFはどうなるの?
空飛ぶ比じゃないくらい恐ろしいことになりそうよ、アナタ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:17 ID:E8Hs+hEv
- たくま絵はナナナに比べたら反逆のルルーシュに近くなってるな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:24 ID:+khvbh1N
- >>87
KMFは未来編かなんかでやるんじゃねーの?
映像展開は未来編と予想してみる。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:25 ID:8MJdUk/3
- まぁ手裏剣が武器とか言ってる時点でネタだな
かっこいいと思ってそういう設定にしたなら俺はもう見放す
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:26 ID:PCvRQ1UY
- >>86
はえーな、おい
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:35 ID:2JgOrtZ0
- 江戸時代に現れるじゃなくて江戸に現れるでしょ。
どうやってタイムスリップすんだよw
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:42 ID:u/peIDaB
- >>87
オートメイルで我慢してください
ギアス漫画ではKMFでない事多いです
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:53 ID:XSBqt84Q
- >>75
江戸時代→反逆だろどう考えたって
CCがまったく成長してないと安西先生に言われるぞ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:59 ID:8D4fIsb/
- ギアスやりたくねーって言ってた谷口が、これなら…と言ったのが漫画原作なのかな
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:30:11 ID:Opn9/Y4d
- >>74
シリアスで泥臭い内容になる気がする
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:30:13 ID:hIG6RPYM
- >>83
皆の先祖がちょっと楽しみだ
多分南の先祖もロリコン
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:30:36 ID:LGgLYyiS
- 逆にKMF出たらガチで醒めるわ…
KMF好きだけどさ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:30:54 ID:E8Hs+hEv
- しかし谷口に言い方から見て映像作品は「反逆のルルーシュ」編とは違うのかね
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:31:15 ID:pq0/3v6j
- 時代劇みたいな方がハッタリぶりは映えるかもいれない
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:31:24 ID:u/peIDaB
- 開国とか尊皇攘夷とかの話絡めるのかな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:31:28 ID:iXy+vvhC
- >>93
いや江戸はどうでもいいんだよ、たくまに任せる
映像作品での時代は何になるんだろう?
宇宙だったり室町だったり、恐ろしいことになりそうなんだが
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:31:44 ID:QmSAElRq
- C.C.がよくわからん。江戸→反逆で江戸の記憶あるの?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:32:12 ID:u/peIDaB
- >>99
それは前から予測されてなかったか?
イベントでも新世界とかの文字あったし
江戸は新世界じゃねーだろ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:33:21 ID:RCQFIKWw
- ゾッ
(*´∀`) ( `,:'
+∠ノ彡 ,:'Д´) >>64
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:33:38 ID:q/Fge3pM
- ブリタニアはリカルドが皇帝になるのが1800年以後だったよな?
ルルーシュ似のキャラをブリタニアの皇族だとすると1800年以後の時代と見られるか?
>>90
手裏剣でさよこさん思い出すのは俺だけだろうか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:34:14 ID:3Ra0mLVb
- ポジション的にCCと契約するのは連夜なんだろうか
仮にそうならCCのそんなことを言ったのはお前が初めてだよ、もあるしで碌な展開にならなさそうな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:34:14 ID:7hhqeRql
- 時代は現代、違う世界のがウケたと思うんだ
っていうか新世界ってそういうことだと思ってた、期待してた
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:34:38 ID:8MJdUk/3
- なんか謎が多いなレーフーはC.Cと同一人物なのだろうか
レーフーってなんだ
江戸時代にカタカナはあるのか
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:35:02 ID:BoZjKzWM
- 人
合 合 (○)
゙/{_}ヾ ゙/{_}ヾ ゙/{_}ヾ
∧ ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人
合 合 (○)
〜{_}〜 〜{_}〜 〜{_}〜
∧ ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:35:07 ID:4tSDlRAd
- とりあえず江戸→反逆だろう
なんで逆だと思う人がいるんだ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:35:13 ID:pq0/3v6j
- 螺旋風手裏剣みたいの出すんだろ
あんな義手だし
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:35:27 ID:u/peIDaB
- >>108
それは本命の方に取っておくんじゃね?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:35:40 ID:hIG6RPYM
- >>106
サヨコさんは手裏剣は投げてないぞ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:36:00 ID:pq0/3v6j
- >>111
時が未来に進むと誰が決めたんだ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:36:25 ID:retkisJm
- >>109
カタカナはあるだろ
平安時代から
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:36:34 ID:u/peIDaB
- 江戸時代にあの義手謎だよな
教団の科学力かよ
そういえばギアスの世界には火縄銃が存在しない筈
どうなるんだ?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:36:54 ID:hIG6RPYM
- >>107
何か昔の契約者でも嫌だし
反逆以降のCCが契約ってのも嫌だな、しかも叩かれそうだ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:37:18 ID:k6ONW1gb
- むしろカプ厨が全滅するような展開をくれよ、キャラ厨カプ厨に媚びた結果だろこれ
もうどうにでもなーれアハハハハハハハハハハハハハハハハh
>>111
記事の書き方がそうかなって
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:37:50 ID:pq0/3v6j
- >>117
そこで手裏剣
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:38:13 ID:zOy7F2oB
- リカルドならちょっと面白そうだな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:38:31 ID:4tSDlRAd
- >>115
ええ…
そう言われると困るけどさ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:39:03 ID:LGgLYyiS
- >>119
C.C.以外はスザクのそっくりさん?とルルーシュのそっくりさん以外まだ出てないじゃないか
むしろキャラ厨捨ててる博打だろこれ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:40:08 ID:EUA+BK6+
- カラクリだろ、カラクリ
義手とかメカは
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:40:10 ID:+khvbh1N
- >>123
しかし、中途半端にそっくりさんにしないほうが良かったんじゃね?とも思う。
どうしたって比べられるだろうしなあ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:40:28 ID:HFxezT5k
- >>117
つうか鉄砲関係は全部レールガンだったて設定だろDVDの解説見るに
マスケット銃みたいなのから全部
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:41:26 ID:8MJdUk/3
- どこをどう切り取っても壊滅的にだせええええ
映像に期待
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:41:49 ID:u/peIDaB
- >>125
まぁ漫画だし
先祖なら似てんじゃね
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:41:50 ID:BoZjKzWM
- 黒の武士団
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:42:26 ID:k6ONW1gb
- >>123
キャラ厨捨ててるなら、中途半端に同じ世界で違う時代なんてやるかあ?
新しい世界観で設定だけいくつか借りる方が、まだ新規は入りやすい
ガンダム方式だが
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:42:36 ID:pq0/3v6j
- 黒の忍軍
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:42:40 ID:PCvRQ1UY
- >>115
烙印を消す生命が歴史を書き直す
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:45:00 ID:LGgLYyiS
- >>130
俺は安定した売上見込んでるなら
堅実にスターシステムで別世界でキャラ続投KMF続投でやると考えてた
この漫画で新規は取り入れようとしてないだろ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:45:19 ID:+khvbh1N
- >>128
まあ、そうか。
とりあえず読んでみないことには何ともいえないよな。
2010年連載開始って具体的にいつなんだYO・・・。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:45:31 ID:lqdYXx4r
- 漫画なんだから別にいいだろw
映像も来るだろうし。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:46:26 ID:jU6q7gvz
- 今後サクラダイト資源大国になる日本は鎖国中なのか?
世界観が気になるな
歴史の教師だった吉野がフォローに入るのかな
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:47:24 ID:hIG6RPYM
- 映像の方の情報は来月かね
また待たされるのか…
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:47:37 ID:u/peIDaB
- >>133
これ明らかに脇の漫画だから…
もう少し待てよ2010年に入ってから本命発表だろ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:48:37 ID:u/peIDaB
- >>136
まだサクラダイト見つかってないかもな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:48:38 ID:EUA+BK6+
- つか、紹介文はまるまる信じて大丈夫なんだろか
それだと本編基準のC.C.が時代を飛んだみたいな感じにとれるんだが
エヴァん時みたいに始まったら全然違う漫画じゃねーかって説明じゃないだろうな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:48:42 ID:HFxezT5k
- 記憶違いだったすいません
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433202.jpg
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:48:49 ID:8MJdUk/3
- 繋ぎと考えるのが妥当だよな
これに全力注いでたらpgrだよほんと
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:49:30 ID:iXy+vvhC
- 問題はこの「同じ世界で違う時代」方式が映像作品でもとられるか、だ
未来は反逆的に描いていいのか疑問、過去は年代によるが微妙だ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:50:01 ID:EUA+BK6+
- 数あるプロジェクトの一つで最初に発表されたものだから
まだ後に隠し玉があるといいな、と信じたい
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:50:13 ID:u/peIDaB
- しかし全力谷口は見られる予感
殴り合いとかすきだろ>谷口
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:50:27 ID:QmSAElRq
- 理解はしあわせ!!
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:50:39 ID:hIG6RPYM
- >>140
あの後のCCが他の誰かと契約したとか考えたくないな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:51:48 ID:iXy+vvhC
- >>140
そうとれるよな、新しい契約者を探して〜ってとこ
まあ普通に過去の契約者なんだろうが
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:52:19 ID:hqmHXDP3
- >>130
江戸ギアスは多分キャラ厨捨てる捨てないとかじゃなくて、完全新作を真面目に作ると時間がかかりすぎてギアス熱が冷めるから、場つなぎで短時間で用意できるセルフパロディ的な作品として出てきたんじゃないか
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:52:30 ID:nEb6KHeX
- お前らが谷口を甘やかした結果がこれだよ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:53:21 ID:BoZjKzWM
- 過去 漆黒の連夜
現在 反逆のルルーシュ
未来 宇宙をかける少女
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:53:48 ID:4tSDlRAd
- 過去には沢山契約者いたんだから新たな契約者〜って表現でも問題ないと思うが
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:54:05 ID:DqPM9Ucy
- 過去編なら似たようなキャラを先祖として出すことができても、
未来編じゃスザクのはともかく、ルルーシュの子孫とか出しようがないよなw
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:54:17 ID:eJdVrDpU
- こんなんだったらシャルル時代補完やルルーシュ皇族時代補完のほうがよかったわ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:54:34 ID:P4m4SNFD
- >>149
正直もうパロディいらないよw
コードギアス正史って言い方されると、他もこんなノリなのかと怖くなる
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:55:19 ID:/OedpG+g
- だいたいC.C.に過去や未来に飛べる能力なんてあるのかよw
某アニメの○ンバーさんじゃあるまいし・・・
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:56:53 ID:8MJdUk/3
- たしかにただの漫画なら既存キャラの過去でもなんでもよかったよな
江戸時代よりはいくらかマシ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:57:33 ID:eJdVrDpU
- CCが過去や未来に飛べたらルルーシュの悲劇も未然に防げるっての
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:57:55 ID:znxYDFPP
- 舞HIMEプロジェクトと同じパターンだな
漫画などのサブメディアでファンの熱を冷めさせない手法
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:58:09 ID:4jA8FJ7o
- >>152
自分も新主人公の前の契約者が駄目でってことだと思った
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:58:11 ID:P4m4SNFD
- >『コードギアス正史』の一つです
>同じ世界で違う時代の物語です
>コードギアス正史の企画は他にも進行中です
嫌な予感しかない
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:58:32 ID:EUA+BK6+
- 雑誌の紹介文だけではまだどうにも判断できないとこだな
始まってみたらC.C.はC.C.でもまた本編とは別の物語軸のC.C.でした、かも知れん
過去←ギアス本編→未来 今だとこんな感じにとれるが
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:58:40 ID:Fi0cRsZD
- 過去に飛んだとか言ってる奴は読解力ないのか?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:59:29 ID:vg5Xbu0k
- 新作聞いて遅れながらお祝い言いにきますた
江戸時代っすか
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:00:17 ID:P4m4SNFD
- >>158
どうでもいいがさあ、CCはルルーシュの悲劇をむしろ見過ごすだろうよ
防ごうと思えばマオだってルルーシュだって、契約自体しなければいい話だろう
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:02:24 ID:u/peIDaB
- >>159
舞HIME展開は予想されてたな
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:02:36 ID:hIG6RPYM
- >>163
そもそもCCにそんな能力ないしな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:02:45 ID:8MJdUk/3
- ちょwwCCがどんどんチートキャラになってくwwwww
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:02:50 ID:ajGJ3mO3
- 漆黒の通夜に見えた
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:03:17 ID:Opn9/Y4d
- >>95
やりたくねー発言が本当とは限らないわけで
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:03:28 ID:u/peIDaB
- >>164
正しく言えば漫画の新作が江戸時代だ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:04:52 ID:XSBqt84Q
- >>63
本当だ!
こんなこと初めてだ!
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:05:26 ID:EUA+BK6+
- >>163
冗談抜きにラムネみたいな例もあるからな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:06:32 ID:f56RY6nr
- CCに礼を言った契約者はルルーシュが初めてなんだよな
てことは連夜は……
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:06:49 ID:jU6q7gvz
- とあるゲームで二作品目が過去の話で
本編メインキャラそっくりの先祖っぽいキャラが出るのが分かって
キャラファンはみんなそのキャラ達に期待してたんだけど
蓋を開けてみたら既存キャラそっくりの奴らは
新鮮味がなくむしろうざったいくらいだったという
新キャラの方がいいキャラだった
同じようなキャラ付けでしかもファンへの配慮で贔屓されすぎで
意外性のない単なる繰り返しになってしまったからかな
谷口はそういうことやらないと思うので
漫画は過去でありながらも新作として期待出来るんじゃないかな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:09:34 ID:EUA+BK6+
- とりあえず来年を待てという感じか
年内には1番くじ景品発表があるな(販売は来年だろうけども)
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:10:45 ID:8D4fIsb/
- 漫画の話しだとこっちでやったほうがいいのかな
漫画版コードギアス総合スレッドCODE9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244462754/
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:10:47 ID:3Ra0mLVb
- >>174
ギアス暴走→キレる→CCに手裏剣メッタ刺し?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:11:02 ID:CGuVeBIW
- 一番くじの販売は来年の春だよ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:11:15 ID:/OedpG+g
- >>174
お前がこんな力さえ渡さなければ!→BADEND
CCは契約者に情を移す癖をなくしたほうがいい
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:11:39 ID:Opn9/Y4d
- 始まってないうちから過度のネガティブやめてくれ
ちゃんとプロジェクトの一つだし、
繋ぎとか谷口やたくまに失礼だろうに
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:12:04 ID:Fi0cRsZD
- 一番くじのRomantic Variationてどんなラインナップなんだろうな?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:14:12 ID:jU6q7gvz
- 予想
連夜は契約しないで終わるんじゃないか?
CCは契約したがるけど断られるとか
ルルーシュ似の方はもうギアスユーザーっぽい紹介だが
VVコードなのかね
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:14:22 ID:is9QGoVG
- あのギアス世界に続く過去だと、結末が制約されるから
別の流れの江戸時代とかじゃないのかなあ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:15:11 ID:EUA+BK6+
- >>181
過去作品だが谷口自分でドラマCDを指してあれはファンの皆さんへの待ちの期間
モチベーションの繋ぎみたいなものとか言ってたから皆繋ぎかなぁって言い方するんじゃね
別に馬鹿にしてるわけではないと思うよ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:16:30 ID:hIG6RPYM
- >>183
VVは何か適当にギアス与えてそうだもんな
不老不死欲しがるってことはVV殺そうとするのかね
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:17:19 ID:pq0/3v6j
- 扇のせいで文明が退化した未来の日本じゃね
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:17:30 ID:SIrTumRn
- >>186
VV何歳だよw
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:18:27 ID:WLyWUqIU
- まぁ確かに続編発表してルルーシュ生存してるとか死亡してるとか
絶対荒れると思ったが、まさかこんな感じで来るとはなwww
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:19:55 ID:F7LJGhF8
- ジョイVVの前のVVじゃないのかなんて呼べばいいかな
子供店長VVとでも呼ぼうか
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:19:57 ID:jU6q7gvz
- いやVVのコード所有者は本編のVVさんより前の人だろう
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:20:31 ID:LGgLYyiS
- >>186
V.V.生まれてないよ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:20:43 ID:p9IBe/1A
- >>188
シャルルの双子の兄貴じゃなく、先代(または先々代?)VVなんじゃね?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:21:28 ID:vh0q67vH
- たくま漫画だと騎士団マークがブリタニアマークだと前スレで言ってた人いたが
漆黒の連夜でも適用されるってことか
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:21:54 ID:HFxezT5k
- たぶん鎖国してるだろうからブリタニア関係とか他国からの干渉も最低限
だろうし、あっても幕末の黒船みたいなもんだろうし
結末なんかも制約されるたって特にTVアニメ本編に江戸のことは関わらんし
パラレルにする必要すらないだろう
山田風太郎ふうの超能力忍者戦抜け忍ものと予想w
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:23:28 ID:8MJdUk/3
- なんでたくま漫画はそうやって設定をごちゃまぜにするの?
別にいいけどさ、なんかややこしくない?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:23:50 ID:jU6q7gvz
- 騎士団マークって折り鶴だったっけか
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:23:51 ID:hIG6RPYM
- でもあの世界確かアメリカ無いんだよな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:24:00 ID:SIrTumRn
- >>196
そんな確定事項じゃないことにゴチャゴチャ文句を言うなw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:24:17 ID:8D4fIsb/
- 吉野先生の出番か
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:24:37 ID:p9IBe/1A
- >>194
正確にはナナナではギアスマーク→騎士団マーク及びイレギュラーズのマーク(ギアス関係組織共通?)
騎士団マーク→教団マーク(ギアスに剣の紋章という意味)
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:25:52 ID:HFxezT5k
- 黒船の所属をブリタニアにすればアメリカなくても問題なくないかな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:26:19 ID:8MJdUk/3
- >>199
いやナナナの
別にほんとにどうでもいいんだけどさ、さっきもロロがルルーシュの双子とか・・・ややこしいと思って
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:27:09 ID:a+eVUftB
- >>39
> >>29
> アニメ監督としては無職…?
> 兄さんはまた嘘をry
アニメ新作やらない
だから漫画版に遊びじゃない
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:28:27 ID:vh0q67vH
- >>201
ん?ブリタニアではないのか
読んだことないかわからんなあ
でも過去で騎士団マークってありえないよな
ルルーシュデザインで元ネタとかないだろ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:29:48 ID:u/peIDaB
- >>198
そうっすね
イギリスがアメリカ乗っ取った形になってる
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:30:42 ID:hIG6RPYM
- >>205
そこら辺にも何か後付け設定くるかもな
何かを元にデザインした的な
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:31:02 ID:Pyt/LKkW
- >>197
ギアスマークを元にしてる
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:31:29 ID:u/peIDaB
- ナナナって完全パラレルだからな
ユーフェミア女帝が誕生するし
シャーリーも死なないが
CCはひっそりと死ぬ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:32:37 ID:p9IBe/1A
- >>197
正面から見た折鶴をモチーフにしてるとか聞いた事はあるな
作中ではギアスマークを元にルルーシュがアレンジ加えたとは思うけど
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:33:12 ID:Pyt/LKkW
- >>209
総督のネリをすっとばして副総督のユフィが皇帝になったところで??となった
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:36:07 ID:jF+YUWpu
- やっぱり新プロジェクトはギアス正史なのか
しかし続編や新シリーズアニメ化じゃなくて正直心底安心したわ
谷口原作漫画でしかも過去話なら今までのギアスのストーリーが歪むこともないだろうし
ここ最近の複雑な気持ちが晴れたぜ
まあ新プロジェクトはいっぱいあるみたいだしまだ本当には安心できないけどな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:37:03 ID:30QFu+SS
- まあナナナのユフィはインテル入ってるからな
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:37:40 ID:E8Hs+hEv
- 少なくとも映像化でリメイク版という説は消えたな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:39:38 ID:jU6q7gvz
- 宰相のシュナイゼルもすっ飛ばしてユフィが女帝だ
ナナナのユフィはネリより男前なキャラだしな
外見は可愛い系だが
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:41:49 ID:Opn9/Y4d
- >>214
常にチャレンジャーなギアススタッフは
やらねえ展開だと思った
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:42:55 ID:8D4fIsb/
- うーん
河pがあきまんに依頼した仕事はやっぱりギアス関係だったのかなー
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:43:47 ID:u/peIDaB
- 映像化でリメイクするにはまだ日が浅いだろ
映画ならともかく
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:44:33 ID:If4ZZ4Kz
- この短い期間でリメイクはないだろ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:45:52 ID:ze6X9Hvl
- まて今帰ってきた俺には全然事態が飲み込めないww
江戸ギアスはプロジェクトの一環なんだよな?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:47:07 ID:IK5LdYH4
- >>220
新プロジェクトのメインだろどう見ても
それくらいの破壊力はあるんだから
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:47:19 ID:u/peIDaB
- >>220
そう
プロジェクトは沢山ある模様
色物から紹介するなって感じだが
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:49:37 ID:vh0q67vH
- >>221
>コミック連載、音楽、商品展開、そして映像作品
メインは最後の映像だろ
音楽ってなんだろな
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:49:38 ID:+liI6UfI
- 田沼意次「この田沼主殿頭が命じる・・・お前ら全員私に賄賂を贈れ!!」
↑とりあえずこんなのが思い浮かんだ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:50:48 ID:jF+YUWpu
- しかしマンガは完全に盲点だったw
ネットでニュースにもなったし続編を信じきってる連中はたくさんいるだろうなぁ
ちなみに新プロジェクトがマンガ化って予想は今まであったっけ?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:51:50 ID:SIrTumRn
- >>223
ドラマCDじゃね?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:52:21 ID:E8Hs+hEv
- 漆黒スレとか少年漫画板に立てるのか?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:52:34 ID:8MJdUk/3
- ドラマCDって、音楽なのか?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:53:05 ID:is9QGoVG
- ミュージカルCD
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:53:26 ID:+khvbh1N
- >>227
ギアス漫画スレあるしなー。
立てるにしても、連載開始時期とか分かってからでいいんじゃね?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:53:26 ID:/gW+Bvqq
- 江戸ギアスって・・・
なんじゃそら
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:54:13 ID:8MJdUk/3
- ミュージカル想像したら噴いた
いきなり歌いだすのとかやめてくれwwww
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:54:30 ID:lLm2lies
- >>220
・新プロジェクト第一弾として原作谷口、作画たくまの
「コードギアス〜漆黒の連夜」が2010年に月刊少年エースで連載決定
・この作品は反攻やナナナや幕末みたいなパラレルではなく
ギアスの正史として作られる
・舞台は江戸時代
・「〜反逆のルルーシュ」のキャラではC.C.のみ続投、
でも名前がレーフーC.C.となってて??
・まだまだ音楽や映像分野でも発表あるから期待しててね★
みたいな感じのはず
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:54:30 ID:E8Hs+hEv
- >>228
意表を突いて漆黒の連夜ドラマCDだったり…
微妙か
>>230
そうだな
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:56:36 ID:lYe4mT0D
- 音楽ってhitomiが生演奏オーケストラでコンサートやったりしないかな
ミキオも来てもいいよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:56:52 ID:/gW+Bvqq
- ダメだ期待できなさすぎる
厨能力バトルものになるだけか・・・
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:57:06 ID:+6k+bxJ1
- >>175
魔人学園のことかー!
コードギアス学園パラレルやってくれると思ったのに…
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:57:45 ID:E8Hs+hEv
- 少なくともC.C.には相当な鬱展開が待ってるんだろうな…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:58:19 ID:4HvVXMPA
- 今北が何となく理解した
漫画はプロジェクトのひとつなのか
なんかオモローな予感は俺だけか?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:58:33 ID:pq0/3v6j
- 前と同じくメディアミックス強めの体制なんでしょう
ただ今回は他媒体での連携や関連性も強めていくのかね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:59:35 ID:QDgIcJj3
- >>238
過去だからCCも主人公も結末はいいものではないだろうな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:59:41 ID:+khvbh1N
- >>239
あれ?なんか面白くなってきたぞ→やっぱすげー不安
って気持ちが繰り返してるよ。
まあ、まだ動揺してるところだ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:00:22 ID:jU6q7gvz
- >>237
当たり
イマーイ信者ですw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:01:05 ID:8MJdUk/3
- 学園パラレルはなんか見てて物悲しい気持ちになりそうだからやだw
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:01:53 ID:IK5LdYH4
- 俺は不安を超えて楽しくなってきた
キャラ厨かつカプ厨な俺は、
変に既存キャラを出されるより新規のほうが楽しめるし
江戸編だぞ、江戸編
想像の上すぎて笑える
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:03:11 ID:SIrTumRn
- 逆に考えるんだ、平安ギアスじゃなくて良かったと考えるんだ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:03:25 ID:9SFUHkvY
- 江戸なら仮面覆面で面白ポーズする連中がいても不思議じゃないな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:03:42 ID:/gW+Bvqq
- アニメでやられなくてよかったというか
もう好きにやってくれ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:04:53 ID:lAJ/LEXT
- 新主人公人気でなさそうだな
ガンダムの刹那とシンを混ぜたようなのを彷彿とさせる…
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:05:01 ID:0Pu09/qc
- 正直、この設定で成功するかどうかは絵にかかってる気がするんだ・・
頼むよキムタカゆりゆり・・
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:05:39 ID:8iweFwqi
- 俺は不安だなあ
いつか反逆厨と呼ばれることになる気がする
どう転んでも3年間見守った過程があるからアンチにはならないだろうが、今かなり冷めてる
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:05:40 ID:8MJdUk/3
- 中途半端な既存キャラもどきに江戸・・・そして漫画って誰得だよほんと
もういっそのことギャグ漫画にしてほしい。それなら読みたい
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:05:42 ID:+khvbh1N
- まるで知らん作家じゃなくて、悪夢で実績のあるたくまなのは良かったかもしれん。
少なくともある程度しっかりした作品にしてくれるだろうって思える。
>>246
平安ギアスは幕末みたいなノリなら見てみたいぞ。
牛車バトルいいじゃないかw
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:06:11 ID:lAJ/LEXT
- >>250
キムタカとかクランプってまた関わるの?
最初のビジュアル出しでたくまってだけでもう終わってる気がする
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:08:11 ID:dceSFotL
- Q:Q3.扇とヴィレッタの子供の名前を考えよう。
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | 死ねなんてどうかな!?
\ |ェェェェ| ./l!|
/ `ー' .\ |i
/ ル ヽ !l ヽi
( 丶- 、 ル しE |そ
`ー、_ノ 命 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:08:24 ID:VhdvcX8x
- とりあえずここまで思ったことを一言
どんだけ江戸不人気なんだよW
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:08:36 ID:9SFUHkvY
- タイトルはエドギアスがよかったな
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:08:37 ID:jWeXyLv1
- 最初江戸時代と聞いて、幕末異聞録なノリかと不安になったが
谷口原案と聞いて安心した
まあもっと斜め上な出来になるかも知れんがw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:10:24 ID:f/mnZjj+
- >>256
過去のブリタニアをやってたら普通の反応だったと思う
義手とか手裏剣とか、そんなの本編に持ち込んでこられても困るわ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:11:19 ID:lqdYXx4r
- 【続編正式決定】コードギアス漆黒の連夜、舞台は江戸時代、尚この作品は正史である
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260190926/
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:11:22 ID:F7LJGhF8
- 個人的には天保の大飢饉辺りの殺伐とした江戸が浮かんでるんだが
江戸つってもどこらへんだろうな
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:11:43 ID:QDgIcJj3
- >>250
漫画なんだら許せよw
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:12:05 ID:lAJ/LEXT
- >>256
キムタカかクランプが描いたものが載ってれば
酷評はなかったと思う
ギアスの魅力は絵の比重もでかかったと思うんだ
たくまの絵は可愛さとかカッコよさはないからな…
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:12:30 ID:F9AdJHM6
- >>252 なら脚本は黒田だな
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:12:38 ID:ze6X9Hvl
- いやまあ映像展開は無難な企画持ってくるだろw
漫画は読まなくてもいいんだし
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:13:00 ID:/gW+Bvqq
- 江戸時代って不人気なんだよ幕末以外
あと戦国時代な
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:14:25 ID:u/peIDaB
- >>250
これアニメにする訳じゃねーし
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:15:00 ID:E8Hs+hEv
- ねーよwって言われてたものが実際見てみたら面白いって言うのはギアスではよくある事だから割と期待してる
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:15:58 ID:u/peIDaB
- >>261
ブリタニア成立以降の1800年代じゃないか?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:16:17 ID:jU6q7gvz
- もしかしたら江戸がどうこうより
主要になる舞台をエリア11から動かさないのが目的なんじゃないか
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:16:43 ID:8MJdUk/3
- >>268
それは言えてるな
しかし個人的には漫画ならCLAMPが良かった。高望みしすぎだろうか
アニメやるならキャラデザはぜひCLAMPで
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:17:41 ID:+khvbh1N
- >>270
ああ、なるほどなー。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:17:43 ID:30QFu+SS
- 江戸なのに義手があることにびっくりした
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:18:03 ID:lPjer9Ht
- せめて皇歴で上下に動かして欲しかった
せっかく日本やら中華連邦やらEUやら、実際の世界に近づけた世界観なのに
何でそんな現実味もない安っぽい設定を持ち出してくるの
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:18:11 ID:ZLImbyxt
- >>273
平賀源内が作った
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:18:23 ID:F7LJGhF8
- >>269
それなら普通にブリタニア史をやれよwて気が
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:18:46 ID:E8Hs+hEv
- >>271
クランプは好きだけど彼女たちの漫画はお耽美路線だからギアスとは合わなさそう
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:19:03 ID:pq0/3v6j
- >>275
ようかんとか好きそう
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:19:39 ID:jF+YUWpu
- ツバサ終わったんだしクランプ書けばよくね?
俺はやだけど
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:20:23 ID:QDgIcJj3
- 上でも出てるがルルーシュ似がリカルドならおもしろいな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:20:56 ID:u/peIDaB
- >>274
谷口に文句言ってくれよ
公式歴史なら平行して皇歴もあるんじゃないか?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:21:01 ID:Opn9/Y4d
- >>268
反逆のルルーシュも、設定みて何じゃそりゃと思ったものさ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:21:17 ID:t2xpiOmt
- 本編が面白いから、メディア展開のパラレルも楽しめる訳で
これ真顔で作ったら流石に引くぞw
もう1年も追悼とパラレルだけで凌いできてまだやるのかよ、お腹いっぱいだよ
欲しいのはそういうのじゃないんだよおおおおおおおおおおおお
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:21:43 ID:+khvbh1N
- >>280
それだったら面白いからちょっと期待してる。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:26:03 ID:JUNu6qDN
- 同じ世界で違う時代のを何度も作って、その度にCCが出るのかな
ハハハもう笑うしかないやw
ある意味CCが気の毒になってきた
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:27:08 ID:v2L351zp
- 最初っから”メインヒロイン”はC.C.ってなってたのに何をファビョってるんだ?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:27:15 ID:u/peIDaB
- CCは500歳位だから
平安ギアスは無理だぞ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:28:38 ID:Opn9/Y4d
- >>274
大体ギアス世界の江戸がどんなだったか
ハッキリ決まってなかったのにブツクサ言っても…
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:29:04 ID:JUNu6qDN
- >>286
そうじゃなくて、この黒歴史化しそうな企画に巻き込まれてることだよ
自分の好きなキャラだったらぜってー嫌だわ、出なくて良かった
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:29:07 ID:IF23yMBD
- 今でてる情報って漫画だけ?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:30:06 ID:/gW+Bvqq
- ある意味CCの過去編だからなあまあ・・・
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:31:01 ID:ZLImbyxt
- 黄緑の髪の毛した女がいる江戸って怖いよね
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:31:03 ID:8MJdUk/3
- 自分の中で燻っていた何かが完全に鎮火したよ
もう映像作品の発表があるまで心を動かさない
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:31:50 ID:QDgIcJj3
- >>289
なんでこの情報だけでそこまでネガれるんだ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:31:57 ID:OFYg/XWJ
- 漫画楽しみだなー
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:33:36 ID:a7n7YnTd
- まあ、俺も好きなキャラ出ないことには安心した
ダメそうだったら黙って離れられるしな、下手に既存キャラ出なくて良かった
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:34:36 ID:hzJqS2Kg
- 内容も設定も今までより微妙だろうな
でもギアスなら楽しめると思うが
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:34:47 ID:VhdvcX8x
- 谷口を信じられるやつが意外にいないんだなってことがわかった
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:35:05 ID:+khvbh1N
- キャラみんな好きな自分はどこまでもついていくしかないようだ。
正史って言われちゃうと気になるしな。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:35:28 ID:/gW+Bvqq
- まあ応援したい人だけ頑張ってくれや・・・
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:36:49 ID:Opn9/Y4d
- ネガキャンしている奴は、適当なとこでストップしろよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:37:02 ID:CvMZQyXr
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433405.jpg
これさぁ、
●’10年より月間「少年エース』にて…
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」新企画進行中
って書いてあるんだよね
マンガよりその他の新企画のほうが気になる!
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:37:23 ID:/gW+Bvqq
- アニメじゃないんだから別にいいだろ
漫画の話は別の板でスレ立ててやってくれ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:37:32 ID:v2L351zp
- 自分はC.C.の過去に興味があったから逆に楽しみだけどな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:38:10 ID:LGgLYyiS
- がっかりはそれほどないが不安は凄くある
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:38:45 ID:TT5WMi6S
- >>263
たくま絵カッコイイだろうが
見にくいけど
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:39:05 ID:b0DB4Y4Z
- CCが新キャラと親密になったら、微妙な気がしないでもない
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:39:30 ID:retkisJm
- 不安はたしかにあるが谷口が原作やってる時点で谷口厨の自分としては安心感があるな
反逆を考えるとひどい鬱エンドが来る気がするからそれだけが怖いがw
来年を楽しみに待っとこう
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:39:44 ID:E8Hs+hEv
- >>307
そこはまあマオとも結構親密だったし
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:39:44 ID:Opn9/Y4d
- >>298
自分は楽しみにしてる
見てないうちからネガるのバカらしいし
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:40:24 ID:bTbXRAsu
- >>302
「反逆のルルーシュ」ってのが気になるんだよなあ…
本編補完でもするのか
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:40:33 ID:H5GfFc+4
-
なんか、つまんなーい。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:40:35 ID:ze6X9Hvl
- しかし色んな意味でもうおもしろいなww
一発目からこれってwまあ正史らしいから読むけどw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:40:38 ID:MEm88oeT
- アニメの企画は別にあるの?
それとも新プロジェクトってこの漫画がメインなの?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:40:52 ID:f56RY6nr
- スレの中でポジティブなのがID:Opn9/Y4dだけでちょっと面白い
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:41:21 ID:+khvbh1N
- >>314
アニメもやるんじゃね。
まあ、そんなすぐに始められるもんじゃないから、今はまだ企画練ってるんだろ。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:41:27 ID:a8+myVDo
- 二期SEのノリが苦手な自分には厳しいやも知れん
ガンダムやマクロス系統のノリでギアスを観てたので、江戸?とついていけない心境
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:41:46 ID:LGgLYyiS
- >>314
公式にも載ってる河口の言葉嫁>>5
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:42:37 ID:u/peIDaB
- 別に俺もそんなネガって訳でも無い
谷口が暴走しそうだとは思う
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:42:59 ID:E8Hs+hEv
- >●「コードギアス 反逆のルルーシュ」新企画進行中
これってアニメ誌側の勘違いなのか?
公式では新コードギアスって事になってるよな
それとも反逆のルルーシュでもドラマCDか何か出すのか
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:43:49 ID:bTbXRAsu
- つーか今更なんだがなんでギアス嚮団は中国なんかにあったんだ?なんか理由あるのか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:03 ID:QDgIcJj3
- 谷口脚本だし楽しみにしてるよ
CCも普通に好きだけど黒歴史に巻き込まれたとも思わん
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:13 ID:u/peIDaB
- アニメの企画練り始めたの
最短で見積もっても今年7〜8月からだよな
ギアス打って奴
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:33 ID:+khvbh1N
- >>319
谷口の暴走が楽しみなような不安なようなw
こういう過去編やるなら、シャルルの過去話もちょっとでいいから見てみたいもんだ。
需要無いだろうから無理だと思ってたけど、この流れならいける気がする。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:33 ID:u/peIDaB
- >>321
そこに遺跡があったから
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:46 ID:CvMZQyXr
- >>311
>「反逆のルルーシュ」ってのが気になるんだよなあ…
そこが一番気になる
「反逆のルルーシュ」の新企画
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:53 ID:DUf5vXiT
- 江戸時代ワロタwww
ドラマのJINに便乗したのか?w
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:45:53 ID:u/peIDaB
- 一番くじも反逆のルルーシュだしなぁ
反逆以外の新ギアスも楽しみだ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:46:19 ID:ovrDfm49
- なんかネガキャンしたい人はポジ意見聞く気なさそうだし
途中からロムに徹してるだけで江戸ギアス楽しみな俺みたいのもいる
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:46:26 ID:Opn9/Y4d
- >>320
新コードギアスプロジェクトのことかな?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:47:03 ID:bTbXRAsu
- >>325
遺跡ならブリタニア領内にもありそうだが
わざわざ敵(しかも大国)の領土内に作るのが何となく腑に落ちない
まあ若本とジョイ君だしな…
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:47:44 ID:LGgLYyiS
- 今まで積み上げてきたギアスの世界観が根本から覆されるような設定返しが起こったり
(多少の矛盾やズレ、後付は別にいい)しやしないかが不安なだけで
それ以外は楽しみだからな。谷口脚本だし
馬鹿展開はむしろ大歓迎だwww
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:47:54 ID:vcX6aDc4
- グレンラガン
http://www.amiami.com/images/product/review/0808/TOY-RBT-0429_03.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/092/TOY-RBT-0850_17.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/092/TOY-RBT-0803_05.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/082/TOY-RBT-0236_08.jpg
ギアス
http://www.amiami.com/images/product/main/073/TOY-RBT-0107.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/084/TOY-RBT-0445_03.jpg
http://www.amiami.com/images/product/main/094/TOY-RBT-0936.jpg
http://www.amiami.com/images/product/main/092/TOY-RBT-0742.jpg
ギアスのメカってダサすぎる
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:48:48 ID:A3WNexnR
- ギアス大好きだがポジティブになれない俺がいる
漫画は見なければどうでもいいんだが、他もこのノリなんじゃと不安だ
せめて既存キャラは巻き込まないでくれ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:49:09 ID:IK5LdYH4
- >>333
俺の大好きなグレンラガンを、
他作品を貶めるネタに使うんじゃねーよksg
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:49:10 ID:05MYqrNK
- >>326
ゼロは反逆編の象徴であって江戸編には出さないと思うんだ
しかしイベントのプロジェクト告知はゼロが行った……つまりわかるな?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:49:44 ID:8MJdUk/3
- >>333
フォルムに丸みがあるんだよなあ・・・
ぼよん とか でん って感じ?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:51:59 ID:0Pu09/qc
- >>333
吉成と比べないで><
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:52:24 ID:jDCp8N0+
- グレンのデザインもダサかっこいいというか
ギアスのメカもちょっとダサいところあるよね
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:52:34 ID:SIrTumRn
- >>333
いやあ、グレンも動いてないと(ry
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:52:55 ID:apAk19Hj
- リメイクしちゃえよ
完全なるオリジナル化しちゃえよ
スザクがブリタニアぶっこわすって言って
ルルーシュがシャルルを即殺しして、皇帝に
んで、二人の血みどろの大戦争
無駄に共闘させる必要もない
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:53:53 ID:jF+YUWpu
- たしかギアス嚮団て感づかれないために遺跡あるとこ転々としてたんじゃなかったっけ?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:54:12 ID:rbhg5dcx
- >>333
グレンアンチでもあるのかお前は?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:54:53 ID:LGgLYyiS
- 好きだしかっこいいと思うがなー<ギアスメカ
νたんとかゼロカスとかヴァルキリーとかと比べるなら確かにダサいけど
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:55:24 ID:H5GfFc+4
- 江戸にはV2も出るんですかーーー??
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:55:43 ID:7hhqeRql
- とりあえず何でもいいからポジティブになれる情報が欲しい
方向性が今までと異なり過ぎている、一期からのファンは無視かよ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:56:50 ID:MG0VYmSv
- >>333
KMFはロボじゃなくて兵器だからいいんだよ
人型の戦車みたいなもん
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:57:11 ID:SIrTumRn
- 逆に俺はなんでお前らがそんなネガティブなのか分からないんだがw
まあKMF出ないのは残念だけどな!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:58:10 ID:f1MHZ3gI
- ギアスメカは高さが4,5mしかないからちょっと寸詰まりというか
腰がない感じになんだよな
あと1,2m高さ上げて腰を入れてやればもうちょっと人型に近づいてもっとかっこよくなるかも
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:58:55 ID:yhU9LZ6d
- 最近、白土三平の忍者武芸帳にはまっている俺からすれば
江戸ギアスはまさにクリティカルなので楽しみ
なんでこんなにギアスは俺得作品なんだろう
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:58:55 ID:DIVKwGFH
- 新キャラ主人公の外見がまんまナイトメアオブナナリーのスザクなんだが
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:59:24 ID:rVlqPYfW
- 未来日記パラドックスみたく、もしルルーシュが別の選択をしていたら・・・ってのが面白いんじゃないかな?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:59:31 ID:8D4fIsb/
- 篠崎流とかが出てくるのかな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:00:51 ID:ovrDfm49
- 一期からのファンでも江戸ギアス楽しみな俺もいる
谷口が脚本だっていうんで安心してる
本当なんでこんなネガキャンばっかなのこのスレ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:01:18 ID:u/peIDaB
- グレンラガンのメカとギアスのメカ
どっちが売れてんだ?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:01:21 ID:apAk19Hj
- え?
どういう話なの?
江戸時代のギアスのお話っていうifストーリーなの!?
前作と繋がりナシ?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:02:12 ID:7hhqeRql
- >>348
好きだけど、好きだからこそ?か?、唐突感が否めない
ギアスの好きな所って、泥臭さ、現実に即した世界でのリアル感、KMFなんだな
江戸モノを作りたいならギアス以外でやって欲しかった
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:02:17 ID:H5GfFc+4
- 考えて見たんだが、ルルーシュ似の謎の男が渡来人なら戦いでのるのは
馬だが、スザクが田舎のペーペーだったら相棒は牛か?
蓮「行くぞ、牛タロス!!!」
牛「もぉ〜〜〜〜!!!!」
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:02:31 ID:XQlmAWM4
- >>292
オートメイルのパチモンみたいな腕のやつがいる江戸も怖いよw
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:03 ID:LGgLYyiS
- >>356
過去の話
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:05 ID:u/peIDaB
- >>354
皆幕末ギアスとかは忘れてしまったんだろう…
公式設定との齟齬が心配なら谷口脚本だからおkだとは思う
まぁ変化球ではあるよな
過去編望んでた奴らはブリタニアの過去話を望んでた訳だしよ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:21 ID:OFYg/XWJ
- アニメ本編に忍者でてきてるんだし
江戸時代で手裏剣でも問題ないなw
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:24 ID:IK5LdYH4
- KMFは出なくても、牛車フレームが出るからいいじゃないか
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:35 ID:f1MHZ3gI
- ロボは出ないんだろうなあロボ成分が最近足らなさすぎる・・・
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:38 ID:apAk19Hj
- >>360
あ〜
あの世界軸の過去のお話しか
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:55 ID:bTbXRAsu
- >>342
ザ・コンプリートには「嚮主が代替わりすると、本部が丸ごと別の場所に移される」ってなってたわ
つーか嚮団って皇帝直轄領だったのかよ…初めて知ったわ
コンプリート侮れねぇ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:04:14 ID:+khvbh1N
- ネガ意見でるのもまあ仕方ないだろ、情報出たばかりだしな。
つーか自分もまだ不安だし。
だんだん冷静になってきて楽しみになってきたけど。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:04:34 ID:XQlmAWM4
- >>354
ハルヒのエンドレスエイトと同じで信者の忠誠心が試されてるんだろうな
ゴミみたいなコミカライズ作品でも谷口が関わってれば無条件でマンセーできる信者こそ真のギアスファンだ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:04:39 ID:p9IBe/1A
- 俺もロボ好きだからギアスに嵌ったみたいな側面あるからKMF出ないのは残念だけど、
ちょっと気になる&(怖いもの見たさな意味も含めて)楽しみってのはあるかな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:05:29 ID:SIrTumRn
- まあ創作の江戸って結構トンデモ兵器とか多いけどなw
>>364
ロボ魂を買えばいいじゃない
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:05:30 ID:u/peIDaB
- >>368
読む前から糞と決めるなよ…
面白いかもしれないじゃないか
それに江戸は本編じゃないし
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:05:43 ID:IK5LdYH4
- これでもし漫画の出来が凄い良かったらどうしよう
裏切られた気分になるかもしれん
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:05:46 ID:E8Hs+hEv
- >>362
脇役が使うのと主人公が使うのとでは違うのではないかw
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:05:54 ID:Opn9/Y4d
- >>357
そういう固定概念は作品世界を狭めていくと思う
漫画、音楽、映像、それぞれの特性を活かして
各正史を作っていくんじゃないの?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:07 ID:9Lu99ER5
- さすがにちょっとネガ意見が強すぎると思うな
ふたを開けてみれば面白いかもしれないぞ
すくなくとも今の時点では判断すべきことじゃない
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:07 ID:f1MHZ3gI
- >>370
買ってるわ
アニメが見たいのだよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:09 ID:50tF6be7
- >>354
しょーがねーだろうが
ガンダム系の作品だと思って楽しんでたら
いきなりガンダムで江戸時代やっちゃったようなもんだぞ!?
某作品が宇宙人ネタで叩かれてるようなもんだ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:16 ID:XQlmAWM4
- >>371
本編じゃなくても公式で正史扱いされてるんだから立派なギアスだよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:41 ID:XcYyZH/4
- 話の流れをぶった切り
批評本が今日届いたんだけど、この絵は見たことがないんだが
ttp://ranobe.com/up/src/up417976.jpg
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:51 ID:apE4dkDF
- 泥臭いギアスってなになに?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:06:59 ID:u/peIDaB
- 正史以外もつくるっぽいけどな
正直どんな展開があるのはわからん
マルチメディアって事だろう
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:07:12 ID:lqdYXx4r
- あれだよ。ガンダムでMS出ると思ったら戦車しか出ませんでしたみたいな。
それはそれで戦争アニメ(漫画)として面白そうだろ。
似たようなもんだ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:07:13 ID:LGgLYyiS
- >>377
そもそもガンダム系の作品ではない
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:07:31 ID:is9QGoVG
- 主人公には、再生のギアスに失敗して、鎧になってしまった弟がいます
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:07:33 ID:XQlmAWM4
- >>377
ロボはあくまでおまけだろ
谷口もロボより女体って言ってたんだし魅力的なキャラさえ出てればロボなしでもかまわん
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:07:52 ID:u/peIDaB
- >>377
一応反逆のルルーシュはおわりましたので…
反逆厨になってもいいんですよ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:08:24 ID:+khvbh1N
- >>369
>怖いもの見たさな意味
ああ、わかるw
今まさにこんな感じだ。
>>379
おお乙!
これ新カットだな。
なんかスザクとユフィの新規絵があるとかないとか出てたから、うpできないか?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:08:51 ID:f/mnZjj+
- 反逆厨って言われるかもしれないが、ギアスだったら無条件で何でもいいとは思わない
正直江戸って設定には不満がある、何でブリタニア史にしないんだよ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:09:07 ID:u/peIDaB
- >>379
スザク&ユーフェミアとルルーシュ&ゼロは書き下ろし
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:09:27 ID:p9IBe/1A
- >>361
幕末ギアス覚えてるしコミックスも持ってるけど、
江戸時代末期の時代でロボ(KMF)が存在してたりピザ屋も存在してたり、銀魂みたいな感じがした
義手が妙にメカニカルだから、江戸ギアスも似たようなもんかもしれんが
>>370
ロボ魂、値段が馬鹿にならんくらい高いからな
正直手ぇ出せない
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:09:28 ID:H5GfFc+4
- >>379
うあああああ。見事な串刺しですね☆
ついでにリヴァルとかのもうpしてほしいな。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:09:43 ID:Opn9/Y4d
- >>377
ガンダムだってGガンやSDガンダムやったじゃない
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:09:53 ID:f1MHZ3gI
- >>377
ワロタw
まあ漫画だし・・・
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:09:57 ID:IBuOVsCP
- >>385
まあアイマスゼノグラのほうがギアスよりもロボアニメではあるよな
スパロボにゼノグラ参戦する権利はありそうなもんだが
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:09 ID:gQiLtecX
- 『新たな契約者』って書いてあるから未来じゃないの?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:26 ID:u/peIDaB
- >>388
俺ギアスに行ってくれよ
ブリタニア史も出ると思うがな
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:36 ID:L+hM8xFj
- これは「火の鳥」みたいになるんじゃないか。
反逆のルルーシュ(近未来編)
漆黒の連夜(江戸編)
・
・
原始時代編とか、現代編、宇宙編ETC
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:38 ID:jF+YUWpu
- >>366
そういやそんな設定だったなd
だからCCが最初嚮団のアジトわからなかったんだっけな
俺も今回を期に本編とコンプリート見て1から勉強するかな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:46 ID:Gp4UzocL
- 1000 名前: 指サック(石川県)[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 23:05:06.19 ID:k9ds7sMu
1000ならスクライドのアフター3が発売される
ついでにバスカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッシュ!!!!!!!!!!
なるといいな
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:11:13 ID:bTbXRAsu
- 過去編って決まったらもう終わりが見えてるのも残念だよな
どう考えても鬱エンドが待ってるわけで
本編放送中のワクワクドキドキ感とは比べ物にならん
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:11:42 ID:SIrTumRn
- >>379
俺も買ったがページの下の方に作画担当が載ってるのは新規だな
佐光と田畑と中谷の奴があったはず、それは佐光だけど
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:12:07 ID:IBuOVsCP
- 竹田Pはバスカッシュの大コケの責任ちゃんととったのかな?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:12:32 ID:E8Hs+hEv
- >>400
C.C.はそうかも知れないけど謎の男の連夜は分からないぞ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:12:38 ID:9Lu99ER5
- >>379
リヴァルって沿道のどっち側にいたっけ
ひょっとしてこれはリヴァル視点なんじゃないか
うまい具合にルルーシュの口元が見えないのな
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:12:48 ID:pQshnQt2
- >>396
そうか、悪かったよ
ギアスファンなら何でも受け入れなければならんなら、潔く離れるべきなのかよ
そりゃ悪かった、邪魔したわ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:13:39 ID:u/peIDaB
- >>405
読む前からネガられてもこっちは困惑するだけだっての
しかも枝葉の漫画ネタで
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:14:36 ID:IU30c82d
- てす
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:14:47 ID:u/peIDaB
- >>404
リヴァルは沿道の左側にいた気がする
右側にいたのはコーネリア達だな
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:14:55 ID:+khvbh1N
- >>404
リヴァル視点とかお前・・・泣かすなよ。
位置的には多分合ってると思う。本当にそうなのかもな。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:15:22 ID:IU30c82d
- 規制解除されてたああああ!!!
江戸ギアスは個人的には楽しみだ
どうなるのかすごい気になるww
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:15:45 ID:05MYqrNK
- そろそろ漫画の話は漫画板でやるべきだな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:16:04 ID:bTbXRAsu
- >>403
連夜はCCと契約する気がするから鬱エンドになるんじゃないかと思うんだがな…
ルルーシュ+ケチャップ÷2な謎の男はよくわからん
ギアスユーザー×2な展開かな
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:16:20 ID:u/peIDaB
- 江戸に関しては内容どうこうより
谷口に騙された感がいっぱいです
ギアス辞めるんじゃなかったのか?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:16:34 ID:hBZsV8rd
- 百発百中の手裏剣と最強のクナイの戦いに期待
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:01 ID:E8Hs+hEv
- >>412
連夜はC.C.と契約しない可能性もあるぞ
そしてケチャップ言うな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:10 ID:jF+YUWpu
- まあなんだかんだ言っていまいちピンときてない奴ばっかだろ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:22 ID:05MYqrNK
- ケチャップで通じるようになったシンクーw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:25 ID:Lt+P7yji
- まあ新プロジェクトの映像作品に期待して待つか。
来年秋とかには来るかな?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:27 ID:yhU9LZ6d
- >>413
リテラシー
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:17:52 ID:8D4fIsb/
- クリティカルゼロ届かない
金曜日に公式通販頼んだのに
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:18:37 ID:RDTA7RtK
- 結局、VVは一体誰からコードを貰ったのかさっぱりとわからない件について
ギアス能力をある程度高めないといけないという設定だから
VVはある程度ギアスの能力を持っていたということになるのだが
あんな子供にそれほどギアスを使いこなせるレベルに達するのか
なんかまだまだ謎が残っている
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:19:24 ID:Lt+P7yji
- >>413
せめて漫画だけでもって頼まれたんじゃね
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:19:34 ID:bkhmVxJA
- 漫画版スクライド
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:20:05 ID:bTbXRAsu
- >>415
ギアスを与えないCCだと…
ゼロレク後ならともかく過去でそれはあるんか…いやありか
そうだなロリコンシンクーだったな悪かった
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:20:43 ID:+khvbh1N
- 画像引っ張ってきたけど、やっぱりリヴァル視点じゃないな、これ。
ごめん嘘だった。
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46162.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46163.jpg
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:22:17 ID:E8Hs+hEv
- >>424
C.C.は死にたがりだっただけで別に鬼畜では無いから
相手にちゃんと意志を問うた上で契約するだろ、うん
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:22:27 ID:u/peIDaB
- リヴァルの方からだとルルーシュの顔は見える方向なんだよな
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:22:27 ID:DIVKwGFH
- このレンヤって主人公別にスザクと関係ないの?
明らかにこの作者の描いたスザクに似てるんだが
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:22:41 ID:f1MHZ3gI
- そういやCCが
ピザを食う描写はまずないな江戸時代だし
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:22:58 ID:u/peIDaB
- この連夜って人はどんなギアスをもらうんだろうか
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:23:05 ID:ZDp9IYAd
- >>420
イベント先行で買ったけど、明日が発売日だぞ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:23:20 ID:E8Hs+hEv
- >>428
わからんとしか言いようが無いな
ルル似の方も「似てる」ってことしか言われていないし
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:23:47 ID:v2L351zp
- >>429
今度は寿司かもしれないなwww
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:24:00 ID:hIG6RPYM
- >>428
始まってみないとまだわからん
情報はこのイラストだけだ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:24:12 ID:XcYyZH/4
- >>387
スザクとユフィのはこれかな?
ttp://ranobe.com/up/src/up417986.jpg
>>391
リヴァルのは何スレか前に画像が載ってたような…
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:25:16 ID:+khvbh1N
- >>435
乙、気になってたんだよ。
自分も版元通版頼んだから、届くの楽しみにしてる。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:25:20 ID:LGgLYyiS
- >>379
>>435
おっ本当に新カットだ
本編の1カットも描き下ろしたんだな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:25:36 ID:E8Hs+hEv
- >>435
作画ひでぇw
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:26:00 ID:Opn9/Y4d
- >>413
不確かなことを、確定事項として捉えているのはどうなんだ?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:26:17 ID:9Lu99ER5
- >>435
スザクがユフィのミニスカをロックオンしてるみたいに見える
ああ早く新しい情報でないかな
これよ、この飢餓感こそがギアスの醍醐味よ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:26:31 ID:8D4fIsb/
- リヴァルのは公式見ればいいじゃん
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:27:39 ID:30QFu+SS
- >>404
リヴァル視点だったらなんかすごいな
この角度から見たらこんなにぐっさりいってたんだな
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:27:42 ID:DUf5vXiT
- 江戸最高やん?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:28:30 ID:05MYqrNK
- >>435
なんだこれは…!
シュナイゼルもびっくりの達磨体型ユフィ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:28:35 ID:HB6Pb2U7
- 同じ世界で、江戸時代だとカタカナ読みの人出て来ないよね。ルルーシュとかシャーリーとか
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:28:44 ID:sy5LuFem
- 明治がよかったな
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:29:14 ID:f1MHZ3gI
- 当時このミニスカというか下から見たらどうなってんだって話はあったよな
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:29:33 ID:b0DB4Y4Z
- >>446
大正がよかった
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:29:49 ID:u/peIDaB
- >>421
ギアス能力の発達と年齢は関係ないぞ
全部素質の問題
CCが10歳位→16歳で両目暴走
マオが10歳位→あまり年齢変わらずに両目暴走
ルルーシュが17歳→17のうちに片目暴走→18歳で両目制御
ブリタニアの皇家はギアス親和性が高いんじゃないか?
ルルーシュは伯父と親父がコードユーザーで母親も素質低いがギアスユーザーのサラブレッドだ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:30:21 ID:Pyt/LKkW
- >>433
モチかもしれないぞ
にょいーんと伸びるところが似てる
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:30:37 ID:b0DB4Y4Z
- >>445
つレーフーC.C.
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:31:43 ID:E8Hs+hEv
- レーフーってなんか妙に笑えるんだが
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:32:05 ID:TdbrqQ7I
- >>447
異様にもっこりしてたしな
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:32:34 ID:30QFu+SS
- 江戸はカタカナあったんじゃなかったか?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:33:11 ID:SIrTumRn
- あ、批評本の18話と20話の批評のところの本編画像
これ修正前の奴だな、なんで修正後を使わなかったw
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:33:50 ID:jU6q7gvz
- 実は人の心を渡るギアス(マリアンヌ系)
ギアス未来編にも登場します
だったらすごいな
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:34:11 ID:b0DB4Y4Z
- 天保ギアス 反逆のあやかしあやし
って感じだよな、江戸時代っていうと
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:34:22 ID:f1MHZ3gI
- >>454
もっと前からあるけど漢文が主流でその読みなんかに使われてたらしいとwikiさんが
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:35:56 ID:9Lu99ER5
- ところでどんなギアスが出るんだろうな
幻覚を見せたりとか、人に認識されないとかそういうの出るかな
あとサクラダイトがあるんだから日本でも産業革命起きてても不思議じゃないな
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:35:57 ID:Opn9/Y4d
- 個人的には異なる時代に生きた人の
生きざまを描くってのは面白いと思う
火の鳥みたいにしたいのかもな
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:36:36 ID:05MYqrNK
- >>454
ttp://ranobe.com/up/src/up418001.jpg
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:39:10 ID:8D4fIsb/
- サクラダイトの採掘っていつから始まったんだっけ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:39:35 ID:38XmqXqn
- >>379
剣先に血がついてないな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:40:11 ID:8D4fIsb/
- ギアス世界の歴史をもう一回整理しないといけないな
それはそれで楽しみ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:40:52 ID:jF+YUWpu
- KMFがでないってことはバトルはどうなるんだろうな
江戸時代だしやっぱ刀か
それともカラクリで戦うのか
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:43:07 ID:ljsq2dgi
- 江戸時代とか誰特
あーロスカラのライが生まれたのはいつ頃だっけ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:45:44 ID:8MJdUk/3
- >>461
噴いたwwwww
マジで聞くけどこれギャグだよね?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:46:15 ID:30QFu+SS
- >>461
琉々朱爛緑侍ww
そっちには手を出してないんではじめてみた
なんか名前すげえ!
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:47:52 ID:IK5LdYH4
- >>467
全力で大真面目ですよ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:48:44 ID:E8Hs+hEv
- 読んだけどギャグにしか見えなかった
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:48:46 ID:LGgLYyiS
- >>461
懐かしいぜ幕末ギアス
ケロケロAに載ってたんだよな……
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:49:17 ID:2JgOrtZ0
- からくり、忍法、剣術、ギアスが入り乱れた凄まじいカオス時代劇になりそうだな。
サヨコさんの先祖がどのタイミングで出てくるかが問題だよ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:49:17 ID:imc+mCHm
- >>461
同人絵すぎる・・・
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:50:34 ID:8MJdUk/3
- >>472
なんか楽しそうだなww
>>461を見たらどこか吹っ切れた自分がいる
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:51:05 ID:ujIXN762
- 祭りは必要よ。どんな人にも、どんな時でも
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:53:45 ID:EnuhP10+
- >>461
今回のがネガされるのって少なからずこれの影響もあるよなw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:53:45 ID:8Q+IfApo
- 恐らく(・谷・)は、ギアスでメカの評価がデザイン、演出とも散々だったから
キャラのみリサイクルして舞乙姫方式でギアスをシリーズ化しよう、って事じゃない?
オタ好みのキャラデザ、演出を心がけていれば固定のファンがついて
利益は間違いなく出せるだろうし。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:53:50 ID:TdbrqQ7I
- 黒の維新団って語呂悪いなw
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:55:53 ID:2JgOrtZ0
- ガンダム顔じゃあるめいし、
メカのデザインと演出が散々だったなら
ロボ魂が未だに続くほど支持は受けねえだろう。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:56:02 ID:8MJdUk/3
- >>461の腰の縄みたいのが、シートベルトに見えて、なんだそれwwwwwwwwwwと思ったら違った
あれなんすか?帯紐すか?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:58:33 ID:+khvbh1N
- こんなのもありますよ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46166.jpg
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:59:58 ID:8MJdUk/3
- >>481
よし、買うわ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:00:48 ID:kF58V0nk
- ギャグに関して言えば反攻スザクも中々のギャグマンガだったぜ!
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:00:48 ID:nR7Y+O7T
- >>481
これで「なめるな」とか言われても
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:01:34 ID:LGgLYyiS
- >>483
ランスロットスーツは本編の学園祭に逆輸入されたんだぞ!!
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:02:21 ID:+khvbh1N
- >>483
反抗といえば、最終回のあらすじは秀逸だったな。
もう一度読みたいわ。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:02:50 ID:faVjpjed
- >>481
幕末買おうかなぁ
反抗よりも面白そうだ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:03:24 ID:6OTdpF9T
- ナナナも幕末も置いてる店少なくなったな…
マジコ版と反攻はまだ結構見かけるけど
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:04:15 ID:AkVs3bpX
- >>488
マジコ版は完結してないしな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:04:27 ID:PGDhbsLm
- >>486
ttp://uzaku711.web.fc2.com/s.html
幕末スザクは鋭い
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:04:42 ID:faVjpjed
- マジコ終ってないからなw
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:04:49 ID:B/XVi24S
- まあ、幕末は部分部分でネタとして面白いけど、
全体的にはあんまり面白くないぞ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:06:21 ID:B/XVi24S
- >>490
tnx!
いつ読んでも吹くww
今度こそ保存しとくわ。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:06:30 ID:6OTdpF9T
- 因みに幕末、当初はルルーシュとナナリーの子連れ狼をやる予定だった
ナナリーをハドロン砲装備した乳母車に乗せてマリアンヌの仇を探しに行く1話完結ストーリーだとか
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:06:45 ID:kF58V0nk
- てかマジコ春に最終巻発売らしいが
最終巻どんだけ分厚くなるんだよw
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:07:06 ID:jAJYZMjx
- 正史を何作作るのか分からないが、
一つくらい女性が主人公な話ないかな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:07:19 ID:rxO6gD8c
- しーつー=レーフー
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:07:40 ID:BZzYFB4S
- ナナナと幕末のスザクはスペック高過ぎ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:07:51 ID:VlR5iX2+
- 子連れ狼も最強は大五郎だからな
稼いだ金で開発した手投げ爆弾・・・
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:08:51 ID:Errdl23j
- >>497
!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:11:21 ID:PGDhbsLm
- あれだ
江戸だからアルファベット読めないし日本語慣れしてない字でしーつーって書いたら
レーフーって読まれたとかそんなんだろ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:11:25 ID:9IkxzIRl
- まあ万が一、駄作でもコミカライズならそこまで出費しなくてすむからあまり怒る人もいないだろう
しかしこれも正史となると、補完媒体がどんどん増えていくな
本当に低年齢層に優しくないアニメだなw
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:14:00 ID:SBpX3aBf
- >>497
江戸時代ってもう平仮名あったっけ?
C.C.がアルファベット読めない主人公に自分の名前を説明するとき
振り仮名で「しーつー」と書いたけど
まだ片仮名しかない時代だったので「レーフー」と読まれてしまったのかな
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:14:48 ID:B/XVi24S
- >>503
平安時代からありますよ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:16:02 ID:VlR5iX2+
- 余裕であるぞ・・・
ひらがなが8世紀カタカナ9世紀頃に成立したんだから
ローマ字が近代明治初期だったか
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:17:49 ID:jAJYZMjx
- >>502
たくまだから、ある程度期待している
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:21:40 ID:rxO6gD8c
- カタカナが古くからあったとしても、江戸時代の識字率考えたら
カタカナとひらがなの読み間違いがあったとしても自然な気がする
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:23:02 ID:TLl6jVjF
- きっと何かに名前を書いておくことになって、連夜はアルファベットを知らないだろうからなれない日本語で「しーつー」って書いておいたら
あとになって連夜が「レーフー」って読んでしまい、それが定着してしまったとかそんな落ちだったりして
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:25:40 ID:GwXOwUAf
- 江戸時代の日本は当時の世界でもみても非常に識字率は高かったはずだけど・・・
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:25:58 ID:bWi+j2yF
- なんかものすごくそんな気もするが、そうしたらC.Cって後ろにつける必要なくないか?
C.C.aka.レーフー 見たいな感じ?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:26:38 ID:GebFbbLN
- 「レーフーC.C.」でひとつの名前なのかと思ってた
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:28:45 ID:B/XVi24S
- >>509
連夜さんは閉じ込められて育ったようだから、文字は知らなくてもおかしくないんじゃね?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:30:37 ID:rxO6gD8c
- >>509
確かに高かったかもしれないけれど、今の時代のようにほぼ100%ではないってこと
現代の日本だと考えられないけれど、全く読めない奴もそれなりにいたはず
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:31:50 ID:ukFblp6e
- >>508
天才だろ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:33:12 ID:zyj4QM1M
- >>494
これかw
_
.'´ ヽ
ノj从/メ从ヾ ,'´ `´ヽ ∠ ちゃあーーん!!!!
从(ゝ゚ー゚リゞノリ(((^^))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.;;つ\ ̄((((( ´ヮ`ノ( / ─ = ニ ニ _三 三
(--∞ | ̄ ̄T【〔ロ∈二(@ ‐― ─ = ニ ニ _三 三
ソ ノヽ\ / /B/ \ ─ = ニ ニ _三 三
(___)_) ◎ ̄◎ \__________________
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:36:44 ID:Jr/Ij7UD
- レーフーって言いにくいな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:37:28 ID:GInVkhZQ
- 都内のアニメイトでギアス新聞号外が配布されてるらしいけど見た人いる?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:38:58 ID:eJcT8gBS
- 号外ってなんだよw
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:39:19 ID:ukFblp6e
- 発音的には「れぃふぅ」みたいな感じなんじゃ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:45:12 ID:GebFbbLN
- ギアス新聞?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:01:30 ID:3SCmpRwd
- >>517>>520
日曜日に渋谷のメイトでは見た。
二つ折りのチラシな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:01:40 ID:kcFlaUcd
- ギアス新聞って何?
kwsk
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:03:52 ID:JXUsJ/vK
- レーフーさんの字
ttp://ranobe.com/up/src/up418044.jpg
ぶっちゃけ絵心もry
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:06:27 ID:rxO6gD8c
- >>523
字汚ねぇw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:07:17 ID:z23miLAL
- >>523
これはひどい
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:08:47 ID:JXUsJ/vK
- ブログ検索したらでてくるな>ギアス新聞
プロジェクトについてのようだけど公式以上の情報があるかは微妙なきがす
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:10:09 ID:3SCmpRwd
- 新聞どっかにうpしようか?
携帯でうまく撮れればだけど。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:11:33 ID:JXUsJ/vK
- よろしく
なんか新しいネタある?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:12:56 ID:kcFlaUcd
- >>527
頼む
- 530 :527:2009/12/08(火) 01:21:45 ID:3SCmpRwd
- 文字が読めなかったから、デジカメでうpしたw
元のサイズで見れば、バッチリ文字読めますぜ。
ギアス新聞 表
http://seiup.net/nandemo/src/seiup-nandemo_1260202687509.jpg
裏
http://seiup.net/nandemo/src/seiup-nandemo_1260202789674.jpg
- 531 :527:2009/12/08(火) 01:24:10 ID:3SCmpRwd
- あかん、直リンできないっぽい。
http://seiup.net/
ここの「なんでも板」を見てくれorz
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:24:21 ID:R6bE5VIn
- >>530
直林だと403ではじかれるっぽいぞ
まあトップから入ったけど
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:26:33 ID:R6bE5VIn
- 文字が小さすぎてよめんな・・・
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:28:22 ID:JXUsJ/vK
- 小さいか?読めるけど新しい情報は特にないな
うp乙
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:28:43 ID:3SCmpRwd
- >>533
画像クリックして、元のサイズ1024x768で見れば余裕で読めるって・・・
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:31:32 ID:RYfgngWg
- >>533
画像でかいから読めるぞ
ID:3SCmpRwd乙
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:31:32 ID:TOS1rp38
- 今回漫画版から告知したのは時間的に一番最初に始められるからだろうなあ
アニメは放送までに準備が最低でも1年は必要だから(特にアニメオリジナル作品の場合)、
新作アニメは早くとも来年秋くらいか
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:31:50 ID:lLmTRTg0
- あぁプレビューだけ落としてたw
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:33:55 ID:3SCmpRwd
- 今度は直リンできたっぽい。
新聞表
http://main20.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/seiup0283.jpg
裏
http://main20.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/seiup0284.jpg
スレ汚しスマソ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:34:02 ID:aKMnbY8R
- 携帯でフルブラウザで見ようとしたらこの画像は保存出来ませんってでちゃった
読みたいな
夕方までこの画像見れる?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:34:14 ID:kcFlaUcd
- >>531
乙!ありがとう!
携帯から見れないからPCで見てくるぜ!
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:34:31 ID:B/XVi24S
- >>530
乙乙
こんなの配られてたのか。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:36:16 ID:kF58V0nk
- >>539
それにしてもいつ見てもこのゼロの絵はとんでもない腰ひねりだな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:37:51 ID:TLl6jVjF
- ハガレンが5クールとかなんとか言われてるらしいし、その後番だったりしてな
深夜に帰ってきてくれ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:38:50 ID:3SCmpRwd
- >>540
画像消えてもリクエストあれば、またうpしますよー
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:40:12 ID:aKMnbY8R
- >>545
ありがとう
それと乙です
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:42:22 ID:sfvWLxfQ
- >>544
後番なら7月からということになるな
どこまで企画が進んでいるのかわからないが
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:43:11 ID:B/XVi24S
- >>547
さすがに早い気がするが、
いつから企画してるかわからんのだよな。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:44:26 ID:4GATLdSi
- ざっと読んだ感じでは、やっぱ続編とかパラレルじゃなくて、
新シリーズっぽい印象かな
まさかの江戸編、大正編、明治編3部作かw
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:47:43 ID:ioTHc+lh
- ギアス新作が江戸とか超ウケルーwwwwwwwww
>>549
ギアスがそんな予定調和なわけないじゃんw
いきなりアメリカ開拓時代編とか宇宙世紀編へぶっとんでこそギアス
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:48:17 ID:9haswQrq
- >>539
おつです
そういえばブリタニアの歴史は紹介されてるけど日本の歴史はなんか設定出てたっけ?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:49:23 ID:jAJYZMjx
- ハガレンの後続は無理っしょ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:50:15 ID:eojx6/e8
- >>551
出てないと思う
その盲点を突いた形のマンガなんだろうな
キョウト六家とか出てくるのかな
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:51:00 ID:nBwHdx+l
- 続編って漫画で出るの?漆黒のなんたらってやつ
アニメはアニメで別に用意してるんですかね
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:51:08 ID:TLl6jVjF
- >>551
WW2がなかったんじゃなかったっけ
だから旧日本に軍部が存在してたんだと思ったけど
まじめな話、ブリタニア皇族の先祖がナポレオンに追放されて新大陸に帝国を確立するまでの話が超見たい
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:51:47 ID:TOS1rp38
- そもそもハガレンの後にあの枠で別のアニメを続けられるのかという
普通に枠消滅な気が
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:52:37 ID:jAJYZMjx
- >>551
鎖国や黒船について触れたくらいかな
ギアス世界の江戸にも、キョウト六家は存在しているのかな?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:53:09 ID:0QkJuzlZ
- なんでレーフーなんだろう
オンプーCCじゃ駄目だったんだろうか
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:54:20 ID:ioTHc+lh
- >>553
キョウト六家!
その可能性もあったか
いよいよ日本の影の支配者の伏魔殿の全貌が明かされるのか
楽しみだ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:56:12 ID:4GATLdSi
- >>558
少し冷酷な感じがしてこそCCだろ
暖かくて優しいCCなんて、たまにしか見れなくていいんだよ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:59:43 ID:yy9ZKOZT
- 零風(れいふう)?
- 562 : ◆VKlHTb/6to :2009/12/08(火) 02:02:13 ID:j131PwLw
- なんでアニメ2ピンポイントで規制してんだよこのハゼ大名は
ttp://ranobe.com/up/src/up418055.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up418056.jpg
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:03:53 ID:B/XVi24S
- >>562
いつもの人乙!
ルルーシュもどきはロン毛だったのか・・・気づかなかった。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:07:22 ID:qoNYIRB+
- 新プロジェクトきたーーーー
うおーーー興奮するーー
ルル ルルは出るのか!?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:07:43 ID:E91ShX15
- >>562
乙!
思ってたより髪の毛長いww
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:08:31 ID:ioTHc+lh
- スザク主役キター!!!!!!!
やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁー!!!
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:08:33 ID:z23miLAL
- ルルというかシンクー
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:09:45 ID:xBcIy4im
- シンクーさんほど立派なあごはしてなさそうだが
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:10:23 ID:kcFlaUcd
- ルルーシュ+シンクーって感じだな
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:10:30 ID:ioTHc+lh
- >>567
思いっきりルルーシュに煮たって書かれてるじゃん
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:10:39 ID:7BZ4SMBG
- 髪の色と瞳の色は完全にスザクとルル意識だな
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:11:37 ID:AkVs3bpX
- >>562
乙!!
表紙に名前載ってるな
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:11:39 ID:sfvWLxfQ
- >>562
乙
まじで先祖とかありえる
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:13:12 ID:ioTHc+lh
- 不老不死願望の悪役キター!
ちょっと前俺がここで書いたネタとかぶっったんだけど
俺って予知能力者じゃね?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:14:42 ID:xBcIy4im
- 不老不死願望のやつが近くにいたならそいつにコードを押し付けるわけには行かなかったんだろうか
それともC.C.は自分さえ死ねれば世界がどうなってもかまわないとかそういう風には思えなかったのか
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:16:46 ID:ioTHc+lh
- >>575
コード継承には到達者にならなきゃならんのだから
もとから押し付けは無理だろ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:20:16 ID:AkVs3bpX
- 謎の男が元からギアス能力者だったらレーフーC.C.はギアス授けられんよな
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:20:56 ID:xBcIy4im
- 到達者ってどうしたらなれるんだっけ
ギアス暴走した後なにが起こるとそうなるんだ?マオはだめだったんだろうけど
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:21:24 ID:JXUsJ/vK
- >>562
おつ
わざわざ表紙の名前消してたんだな
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B002ON0JHK.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:22:56 ID:ioTHc+lh
- てかレーフーがギアス授けたから謎の男がギアス能力持ちなんだろ
ルルーシュの先祖と思わせておいて実はマオの先祖だったりして
…ねーなw
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:23:27 ID:lfykLTk0
- 黒髪スザク?初期のCLAMP原案のスザクに似てる気がする・・・
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:23:37 ID:B/XVi24S
- >>579
もうこれからは表紙に名前が無いとか言ってられないな。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:24:40 ID:ioTHc+lh
- >>581
眼科逝ってこい
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:26:36 ID:KAzQ0NzL
- >>>508
>ずっと「レーフー」呼びしててちゃんと「シーツー」って
>呼んでくれた時の夢なのかね。
>で、その後に本当の名前を教えたのをルルーシュが聞いたとか。
>なんかこの時点でどっちか死に瀕してそうだが。
>
>>>523
>レーフーさんは日本語どころか段ボール箱に書いたアルファベットもry
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:28:50 ID:z23miLAL
- >>581
どう見ても茶髪じゃね
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:29:02 ID:7CzQGrcy
- CCとルルーシュは匂わせてるがスザクの名前なくない?
ちゃんとスザクだったらいいけど
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:30:22 ID:NnGDIxNm
- スザク関係なくね?
パッと見、刹那に見えてしまったw
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:30:36 ID:xBcIy4im
- 江戸時代にスザクがいるわきゃないだろ
パラレルワールドならともかく正史なんだし
血縁ならともかく
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:30:48 ID:ioTHc+lh
- >>586
ちゃんとスザクもなにもレーフー以外はみんな新キャラだろw
頭おかしいんじゃねーのコイツ?w
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:31:27 ID:7CzQGrcy
- スザクにしては違和感と思ったらそれか
刹那っぽい
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:32:12 ID:ioTHc+lh
- ルル厨の嫉妬の時間が始まったかなぁ
あーこりゃこりゃ♪
ルル厨って卑屈だねぇ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:32:30 ID:7CzQGrcy
- >>589
スザク主役って喜んでるから流れで、ごめん
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:33:37 ID:weTLmpS5
- しかし、何度かいわれてたがパッと見胸があるように見えなくも無いなw
胸筋の線の所為か?少年って書かれてて良かった
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:33:41 ID:AkVs3bpX
- くるくる天パと瞳の丸さが特徴だからそれがないとスザクに見えなくなるんだよな
そもそも連夜がどんな奴なのかもスザクと関係あるのかもまだ分からん
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:34:24 ID:sfvWLxfQ
- 説明読んでもルルーシュと謎の男は血筋とか関係ありそうだけど、
スザクはたまたま似ただけなのかやっぱり関係あるのか
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:34:25 ID:ioTHc+lh
- >>592
まぁ実質スザク主役みたいなもんだから
嫉妬させちゃって、ごめん
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:35:10 ID:yh0LaU/t
- スザク主役ってw別人だろw
ルルーシュも似てるとしか書かれてない
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:35:21 ID:xBcIy4im
- 刹那っぽいのは首に布を巻いてるのと衣装が赤白のカラーリングだからだろうか
スザクは丸っこい釣り目だけどべつにナナナのスザクからしてそんな表現は微塵もないな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:37:09 ID:ioTHc+lh
- >>587 >>590
まぁおまえらが全然ナナナ読んでないであろう非購買層なのはよくわかった
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:38:15 ID:kcFlaUcd
- 相手にしちゃいけない奴が一人居るぞ!
みんな見極めるんだ!
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:38:59 ID:35NP+/u3
- >>596
6分前のレス忘れるなよ
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:30:48 ID:ioTHc+lh
>>586
ちゃんとスザクもなにもレーフー以外はみんな新キャラだろw
頭おかしいんじゃねーのコイツ?w
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:39:05 ID:NnGDIxNm
- 昨日と同じ文体だから丸分かりww
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:41:08 ID:ioTHc+lh
- >>598
ナナナのスザクをもっと殺気立たせたらああなるだろ
まぁ前座の腐釣りはルルーシュにやらせといて本命のスザクはあとのお楽しみにって
いつものギアス商法だな
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:41:49 ID:ioTHc+lh
- 嫉妬に狂ったルル厨がヒートアップしてきたなw
いいぞ、もっとやれwwww
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:42:29 ID:lfykLTk0
- >>585
いや、初期のスザクは黒髪黒目だろ?ほら、ルルーシュが白髪?設定のやつだ
髪のはね具合とかそっくり
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:43:21 ID:ioTHc+lh
- >>601
実質っていってるだろw
日本語の意訳をもっと勉強しろよ
これだから低脳嫉妬ルル厨はwwww
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:43:25 ID:xBcIy4im
- >>605
初期ってこのCLAMP対談のやつ?
http://ranobe.com/up/src/up417793.jpg
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:45:28 ID:lfykLTk0
- >>607
それ。髪のはねとかそのものだろ
まあ、先祖なんだと思うが
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:46:03 ID:ioTHc+lh
- >>607
全然似てねーじゃんwww
>>605は初期の高貴wなルルと小汚いスザクプギャーがお気に入りの
痛いルル厨なんだろw
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:47:14 ID:ioTHc+lh
- 本日の痛いルル厨
ID:lfykLTk0
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:47:26 ID:35NP+/u3
- >>606
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
スザク本人じゃないのにスザク似のキャラに縋ってるのが哀れだが
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:48:12 ID:ioTHc+lh
- >>611
嫉妬させちゃってごめんねw
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:49:05 ID:AkVs3bpX
- おかしいなまだ一つしかNGに入れてないのに信じられないくらい狭い間隔でレスが飛ぶぞ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:49:26 ID:ioTHc+lh
- 形勢が悪くなると責任転嫁のなすりつけして逃げか
相変わらずルル厨のやることはワンパターンだなぁ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:50:30 ID:ioTHc+lh
- スザク主役おめでとー
うれしぃぃぃぃぃぃぃなぁぁああああああwwwwwwwww
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:51:11 ID:0gSJ9lFT
- なんか情報きたの?
江戸とはなに?くわしく
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:51:27 ID:H3cZIAC2
- 今情報知ったけど江戸時代ってなんだよ・・・
歴女層の取り込みでもサンライズ狙ってんのか
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:51:29 ID:xBcIy4im
- チャイニーズっぽい初期スザクとはそれほど似てないと思う
ナナナスザクにはまあ似てるといっちゃ似てるけど…描き分けの問題かもしれないし
特異な顔のデザインはともかく、美形顔ってバリエーション作るの難しいよね
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:52:02 ID:AvlSGNjo
- またか…
天子様の話しは昨日しちゃったしなw
どうするかw
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:52:42 ID:xBcIy4im
- 神楽耶様の髪の毛最高
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:54:09 ID:ioTHc+lh
- >>618
それほどっていうか全然似てねぇよw
難民のキモイスレでも同じようなこと言ってる奴がそういえば居たなぁ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:54:18 ID:uW7KnogV
- ロロたんのハミ毛最高
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:56:02 ID:AkVs3bpX
- >>622
佐光乙
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:56:22 ID:AvlSGNjo
- シャルたんの巻き毛最高
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:57:01 ID:ioTHc+lh
- >>595
ルルーシュ似の謎の男とか煽っといてマオの先祖ってオチなんじゃね? やっぱ
大河内ならやりそうじゃん
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:57:14 ID:kcFlaUcd
- もう髪の毛の話はいいよ!
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:57:15 ID:35NP+/u3
- スザきゅんの巻き毛最高
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:59:22 ID:ioTHc+lh
- >>627
新作でストパースザクもいいわぁって思えてきたの
ナナナのもよかったけど
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:00:00 ID:H3cZIAC2
- 江戸時代って事はロボ戦とかは期待できそうに無いな
よくてカラクリメカか
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:01:56 ID:ioTHc+lh
- >>629
ギミック腕からハドロン砲を発射するに決まってるだろ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:02:41 ID:AvlSGNjo
- カラクリメカ…
なんか響きが心をくすぐるw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:03:21 ID:xBcIy4im
- びっくりドッキリメカ?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:03:24 ID:35NP+/u3
- >>628
大河内なんて間違い平気で書いといてスザク好き主張されてもな
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:04:55 ID:w4+R/kRh
- サンライズ的にはガンダムとのメカパート同時進行は
色々厳しいから、今回江戸時代にする事で、ある程度絞ったんだろう
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:05:04 ID:ioTHc+lh
- >>633
いつまでもつまんねぇことでグダグダ言ってんじゃねぇよ
今はメカの話してんだよ!
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:05:11 ID:kcFlaUcd
- カラクリメカとか…
何か良いじゃねぇーか
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:05:49 ID:xBcIy4im
- >>634
漆黒の蓮夜をアニメ化するわけじゃないと思うけど…
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:07:04 ID:AkVs3bpX
- >>634
漫画なのであきまんの予定が開いてたらサンライズの事情は関係ないんでね?
まあKMFそのものが出てきちゃったら即行でゴミ箱行きにするが
KMFの活躍は別媒体でも見たいが江戸時代は世界の何処でも開発始まってないやん
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:07:06 ID:ioTHc+lh
- カラクリってちょっとダサくね?
せめて唐繰理とかにしようぜ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:07:40 ID:35NP+/u3
- >>635
否を認められない男の人って…
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:08:40 ID:RMVDwG49
- 「自分の作品が漫画化されるのは嬉しいけど、丸パクは勘弁。漫画家さんもそれで飯食うのはオカシイでしょ?」
ってスタンスの監督だしな
ゆえにアニメに忠実な漫画版などこれまで一個も存在してないわけだ
あくまで漫画は漫画、正史にする気は無いだろう
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:09:48 ID:ioTHc+lh
- あのスザクもどきのギミック腕からワイヤーが飛び出て
メカニック草履から車輪が出てきて生身でギュンギュン地面や壁を走るんだろうな
楽しみだ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:09:59 ID:AvlSGNjo
- 絡繰
機巧
機関
唐繰
どのからくりが良いかな?w
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:11:18 ID:xBcIy4im
- >>641
上のほうのレスを見るに谷口脚本の正史ってNTに書いてあるんじゃなかった?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:11:49 ID:AkVs3bpX
- >>641
今のところは正史扱いだろう
何せ谷口の漫画脚本家デビュー作wだし
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:11:51 ID:35NP+/u3
- >>642
実質スザク主演なのにスザクもどきとか言わないでくれない?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:12:58 ID:ioTHc+lh
- >>644
ただの嫉妬に狂ったルル厨スザクアンチなんだよ
可哀想にw
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:13:50 ID:JdqKryKa
- たくまかあ
あの人描き分けも画力も微妙なんだよなぁ。残念だ
>>944
NTの記事ってのが怖いとこではある。
どの程度谷口が携わってるのかインタとか来ないとなんとも言えなさそう
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:14:58 ID:AkVs3bpX
- いやだから今月出るNTに載ってるのが谷口インタだよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:16:36 ID:ioTHc+lh
- >>649
ただの嫉妬に狂ったルル厨スザクアンチなんだよ
可哀想にw
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:17:43 ID:JdqKryKa
- 「」内が谷口の言葉ってこと?
これよく読んだら江戸時代とあるから過去の日本が舞台ってことかな
いつかのパラレル時代劇?漫画を思い出す
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:18:16 ID:xBcIy4im
- >>648
話の構成力とか演出力はギアス漫画担当のなかでは高いほうなんじゃね?
まあほんとに力のある人はオリジナル描くんだろうからメディアミックス担当にさせられるってことは伸び悩んでたりするんだろうけど
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:18:29 ID:WFxUSS/E
- なるほどね
舞台を過去の江戸にすることで死んだルルとか出せるわけだ
あんな金になるキャラ出さないわけないもんなー
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:18:56 ID:RMVDwG49
- >>644,>>645
どうなんだろうなこれ…
「アオリ」ってやつじゃね? 編集の
谷口監督自身は漫画版はあくまでこういう扱いにしたいんだと思う
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:22:24 ID:ioTHc+lh
- >>653
スザクが出なかったキャラソン集の売り上げとかすごかったよねーww
売れなさ加減がwwww
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:26:12 ID:JdqKryKa
- バレ写メの繋がりがよく分からないんだが、
吉野が話題になってるのはギアス史を担当していたからだろうか
過去をやるならもしかして設定ちょいちょい出てるブリタニアの興った時代辺りも可能性あるかね
またアニメ媒体でやってくれたら嬉しいけどオリジナルがえらいカロリー消費する作品だっただけにスタッフ的にどうなんだろ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:26:54 ID:35NP+/u3
- >>653
主人公はスザクだけど謎の男はルルーシュと無関係だよ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:32:09 ID:iEys9VPP
- なんでキャラ厨とキャラアンチばっかりなんだこのスレは?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:32:53 ID:0gSJ9lFT
- なーんだ(笑)
新作てマンガか
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:34:41 ID:AvlSGNjo
- >>658
どっちかっていうとキャラ、キャラアンチ厨を装ったギアスアンチじゃない?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:35:11 ID:xBcIy4im
- >>658
おとなしく2つほどNGIDに突っ込んでおけばOK
個人的にはそいつが一人二役であおってるんじゃないかと思うんだが
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:35:23 ID:OlSEggyy
- >>658
こういう醜い争いを見る度キャラ厨キャラアンチは氏ねばいいと思うよ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:36:05 ID:OlSEggyy
- >>658
×こういう醜い争いを見る度キャラ厨キャラアンチは氏ねばいいと思うよ
○こういう醜い争いを見る度キャラ厨キャラアンチは氏ねばいいと思うよね
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:36:43 ID:swn2EK5d
- 最近のガンダム作品も
キャラ厨とキャラアンチの言い争いでスレ埋まる
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:38:05 ID:JdqKryKa
- キチガイは片端からNGしてるよ
一人の寂しい自演っぽいしね
>>652
すまん、パラレル漫画は殆どパラ読みで内容までは把握してないんだ。とりあえず途中からだと入れなかった。
全部読んでる人がギアス担当漫画家内では高いと感じるならそうなんだろうね
がっかりしたけど谷口がきちんと関わってるんなら見るしかない
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:39:22 ID:35NP+/u3
- >>660
つきあってやったけどID:ioTHc+lhはスザク厨を装ったギアスアンチだろうな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:42:12 ID:OlSEggyy
- >>666
何にせよもう触るな
天麩羅にキャラ厨の話題禁止とか入れとけ、うざい
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:43:07 ID:ByEZQacY
- 本日の煽りちゃん
ID:35NP+/u3
ID:ioTHc+lh
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:51:51 ID:hZAj+A4D
- >>634
漫画で先行する奴をアニメ化したりはしないんじゃないか?
せっかくのオリジナルなんだし・・・・
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:59:44 ID:JdqKryKa
- 二度手間だしなぁ。逆なら分かるけど
あとたく漫画はやっぱキャラ原案に関してノータッチだよな
またキムタカが手掛けるアニメ作品も見たい・・今後のスタッフの動向が気になって仕方ないよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:05:31 ID:Ay7gdwOg
- >>670
「反逆のルルーシュ」の企画進行中ってところに期待
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433405.jpg
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」新企画進行中
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:07:25 ID:swn2EK5d
- 漫画もいいけどギレンの野望のルルーシュ版みたいなやつがやりたい
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:08:29 ID:mA/SOOfE
- >>669
まあ、エヴァは貞元の漫画版が先行してやったはずだが、その頃にはアニメの設定も
公開されていたような気がするしな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:14:20 ID:JdqKryKa
- あ、上のノータッチというのはCLAMPやキムタカが関わってないという意味ね念の為
>>671
確認してたら谷口らしき「」コメントに企画は他にも進行中、ともあった
これは期待せざるを得ない・・か!?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:23:49 ID:ESK0acLa
- 「反逆のルルーシュ」の企画進行中ってところに期待
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433405.jpg
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」新企画進行中
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:24:17 ID:BpSpFR5E
- 映像化よりも新シリーズよりも何よりも、未収録曲集めたO.S.Tが欲しい
それさえあれば漫画や映像がどんなにしょぼくても別にいいや
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:38:48 ID:KObe4PWh
- ルルーシュと神楽耶
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091207/00/tomoyukishimura/13/93/j/o0480086410332221267.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091207/09/mikakanai/cd/40/j/o0240032010332495464.jpg
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:58:09 ID:IFO24YDg
- ギアスの新しいのは漫画だったの?アニメではやらないの?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:12:23 ID:N+3pyhJk
- >>678
新しい企画の一つがとりあえず江戸漫画
アニメがやるかどうかは解らんけど、とりあえず公式いわく「映像」とは言ってる
(これがピクドラ系かOVAか映画かTVかはまだ不明)
反逆のルルーシュかどうかも解らん
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:14:08 ID:4XRaFJuy
- http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091206212807.jpg
zipでくれ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:18:15 ID:IFO24YDg
- >>679
なるほど舞Himeみたいな感じになるのかな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:20:23 ID:4YaZ1dTT
- 時代劇とかドラマCDでやればよかったのに
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:39:48 ID:HcHuyV3s
- そういえばギアスの1話冒頭のCCの回想かなんかで
そんな感じの絵が出てた気がするな
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:03:33 ID:CpjJXuRx
- オリジナル映像作品を作るのは時間がかかるんじゃないか?
企画して制作に入るまでに反逆のルルーシュも何度も練り直されているようだし
続編か完全新作なのかは分からないが、また新たなテーマで挑戦するんじゃないかな
自分は元々がゲームオタなので、新作があることさえ分かれば何年でも待てるw
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:15:06 ID:jAJYZMjx
- >>684
反逆のルルーシュの続編はないだろう
正史の『現在』に位置するみたいだな
映像も、全く違う時代のコードギアスだと思う
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:21:43 ID:jAJYZMjx
- >>682
ドラマCDはアクション要素の少ない話を
持ってくるんじゃないのかな?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:58:15 ID:KGoW+X8c
- 江戸ギアスwwwwwwwww面白ソwwwwwwwwwwww
風呂シーンとかどうなるか楽しみwwwwwwwwww
でもこれずっと先の事になりそう・・
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:06:13 ID:A9whD1U2
- ルルーシュを気動車に例えるなら、やはりキハ181系だな。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:08:25 ID:z6l/D1QY
- 月刊誌で連載だしな、なんか俺たちの本当の戦いはこれからだ
みたいなENDになりそうな予感w
まあ、映像作品までのつなぎに楽しませてくれればいいんだけどな
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:12:52 ID:nxgH4mmJ
- >>683
なんか冒頭で窓際に麗子像みたいな奴立ってたけどあれ何だったんだろうな
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:18:49 ID:3KqiUcLC
- レーフーwwwwww
しーつーwwwwww
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:50:01 ID:enHUw8yL
- たくまってグレンラガンの連載やってた気がしたが
あっちはもう終わったのかな
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:11:24 ID:faVjpjed
- だからこの漫画が
CC以外続投無しの新ギアスだっての
過去編だから他のどのキャラも生まれてないよ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:12:30 ID:faVjpjed
- >>688
鉄ヲタの考えてる事はさっぱり判らん
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:14:44 ID:Zp8CY8jl
- 次の映像作品が、この漫画ですってオチはないよね?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:23:21 ID:6OTdpF9T
- >>692
あっちも締めに入ってそうな感じだし、ブログで「集中連載」と書いてあったから、
グレンラガンの連載はそろそろ終わるんじゃね?とか言われてたな
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:30:57 ID:Eoi3rN81
- 「反逆のルルーシュ」の企画進行中ってところに期待
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433405.jpg
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」新企画進行中
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:32:52 ID:8DMArPYl
- しーつーならぬレーフーが出てくるということは
ノレノレーシュとか出てくるかもしれん
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:34:36 ID:faVjpjed
- >>695
そうしたら新ギアスは谷口監督になるだろうなぁ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:34:58 ID:j6RMGFy9
- >>698
吹いた
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:45:16 ID:gQsm8b8S
- キムタカ作画だったらこんな不毛な似てる似てない論争起こらなかったのにな
無駄な争い生みやがってw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:47:44 ID:jAJYZMjx
- >>697
プロジェクトに商品(グッズ)も含まれているから
それらをひっくるめてのことでは?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:51:02 ID:jAJYZMjx
- >>701
謎の男は意図的だろうが、主人公は違うと思うなあ
この主人公、閉鎖的な集落の出身なんだよな
義手の件といい薄暗いドラマがある予感
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:59:43 ID:BZzYFB4S
- どっちもファンサービスでルル似スザク似にしてるだけじゃね
何故の男の似てる発言もライターの主観っぽいし
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:00:54 ID:BZzYFB4S
- 間違えた謎の男だw
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:09:34 ID:fk26j/4J
- >>704
謎の男の顔はたくま画のルルーシュでカラーリングもルルーシュ
主人公の顔もカラーリングもたくま画のスザクなんだよな
何か関係あるんじゃないの?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:13:43 ID:M8O9x8sZ
- スザク住んでたとこも大概閉鎖的だったような
薄暗いってかどろっとした過去もあれば隠されてたとかいうのも同じなんじゃ
あとハーケン→手裏剣で体育会系みたいだし
もっとも一期で言われてた隠されてた云々は無かった設定にされたらしいから
そこは共通とは言えないだろうが
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:21:34 ID:z6l/D1QY
- >>703
俺の貧困な想像力では江戸時代で閉鎖的な集落とくると真っ先に
忍びの里がきて、主人公は抜け忍になるw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:27:44 ID:jAJYZMjx
- >>707
それはちとこじつけくさくないか?
手裏剣は忍者を連想する
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:30:51 ID:z6l/D1QY
- しーつーがレーフーになるなら
ハーケンがハっぽうしゅりケンになっても問題ないな
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:31:38 ID:4GATLdSi
- 忍者なら入浴シーンは必須だよな
はっ!?男と見せて実は女だったりするのか
謎の男と幼馴染の女の子で、
あなたは私が止めてみせるとか、それ系か
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:34:10 ID:7NHsXqzk
- >>704
ファンサービスでライターの主観ってマジでいってんの?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:34:52 ID:BZzYFB4S
- >>711
幼馴染みなら「謎」じゃねーじゃんw
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:38:11 ID:8KtD/qW/
- >>701
アニメ企画じゃなくて漫画だからなぁ…
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:41:08 ID:xBcIy4im
- >>713
無理やりルルーシュとスザクの要素をつめたんじゃ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:41:22 ID:jAJYZMjx
- 忍者に武士、殿様、町娘キャラは出てくると予想
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:41:50 ID:N+3pyhJk
- 江戸は…顔が似てるだけで全然関係ない可能性もある
ルルーシュとスザクのデザインが受けてると思って思いきった冒険が出来ない可能性というか…
初代プリキュアとスプラッシュスターの関係みたいな
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:43:13 ID:8DMArPYl
- しかし江戸の服装で、素敵ポーズを取ったら歌舞伎になるのではないか?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:43:16 ID:4GATLdSi
- とりあえずGSFが出るなら俺は満足だ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:43:54 ID:wUMFlLaw
- もうこの二人はルルーシュとスザクのご先祖様でいいよww
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:44:58 ID:BZzYFB4S
- ルルーシュとスザクで血筋絡みの繋がりは微妙かなと思う
だけどもし連夜がスザクの先祖なら、同時にカグヤの先祖にもなるのか?緑目繋がりで
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:46:45 ID:xBcIy4im
- 別に先祖だろうが馬の骨だろうが別人なんだからどうでもいい
ルルーシュの先祖ならシャルルかマリアンヌの先祖でもあるしぶっ飛んだ性格しててもおかしくないな
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:48:09 ID:z6l/D1QY
- 谷口悟朗が助監督で参加してたガサラキでもいろんな時代にメインの二人の
転生体みたいなのがいたし、そんな感じなのかも
ガサラキでも現代の2足歩行兵器は古代の何かを基にしてたし、神根島とかの
文明が残した人型兵器が出てきたりしてw
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:49:51 ID:xBcIy4im
- ギアス世界には生まれ変わりはないんじゃなかったっけ
おしえてレーフー
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:52:35 ID:jgorqN8i
- 谷口なら殴り合いが来そうだが、謎の男が勝つ姿が全く想像つかないんだが
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:56:23 ID:jAJYZMjx
- >>724
スザクに輪廻の海がなんたら説明していたから
ないとは言いきれない
でも、基盤の魂は同じでも別人
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:57:39 ID:xBcIy4im
- >>726
誰が?C.C.が?V.V.が?
イラドラにあったシーンとか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:59:37 ID:+QA975kO
- >>725
高笑いしながら逃げる姿しか想像出来ない
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:59:38 ID:jAJYZMjx
- >>727
R2の21話
Cの世界をスザクに説明するシーン
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:01:05 ID:xBcIy4im
- >>729
マジか…
さっぱり思い出せない
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:08:42 ID:z6l/D1QY
- CC「集合無意識、人の記憶と意識の集合体、輪廻の海、大いなる意思、神と呼ぶものもいる」
スザク「あっ・・・ナリタで君にあったときの」
アーニャ「だめ〜こんなに壊れてたら」
CC「ほんとうに行くのか」
のあたりだな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:13:31 ID:xBcIy4im
- >>731
輪廻の海以外は大体覚えてたな…
でもこれすべての人類に受け継がれる遺伝子の記憶的な意味じゃないの?
混沌のなかから誰か一人分だけの魂が抽出されて生まれ変われるのかな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:23:43 ID:KAzQ0NzL
- 同時代でも欧州やブリタニア(の辺境とか)が舞台だったらここまで違和感出ないのかねえ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:25:28 ID:QYgOAFtL
- >>731
自分もその辺は何かの伏線かと疑っていたが、結局アニメ本編では明かされなかったな
だからコードギアスはまだ続いていくんだと信じて疑わなかった
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:28:24 ID:jAJYZMjx
- >>733
それは別のメディアでやるかもよ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:30:55 ID:4d7ogRSa
- >>>732
まあ新しいものやるよ!ってイベントやサイトでバーンと言っといて
最初に提示されたのがたくま漫画で皆エ…?となってる感じするから
ブリタニア漫画でも多かれ少なかれ変わらない感じもするけど、まあ…
江戸は斜め上だよな
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:31:56 ID:4d7ogRSa
- ごめん>>733だ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:41:06 ID:enHUw8yL
- これまでのNT記事考えたらなあ
今回の記事をまんま鵜呑みには出来ないな
いつも釣り記事ばっかりだし
映像作品が決まった時のメディア様に期待する
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:42:06 ID:enHUw8yL
- そういやメディア様は前に新しいギアスがなんたらとか書いてたなあ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:43:49 ID:2AAqVDhN
- R2の最後辺りの扇やカレンやナナリーうぜえww
何したいのあいつら
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:45:17 ID:ioTHc+lh
- まぁ結局最初は漫画で釣っておいて関連グッズどんどん出して
アニメギアスをまたみたかったらグッズもコミックスもどんどん買ってね!商法なんだろうなぁ
緻密な販売戦略にみせかけて実は単なるファンのお情けすがりなところがまるでルルーシュのようで
愛らしいなあw
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:50:37 ID:hBg9j4C1
- ものすごく未来の話もやって欲しい
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:56:38 ID:yH4nb73l
- 関連グッズ出るのはありがたいな
キャラ人気で押すならフィギュア系はもっと充実してもいいくらいだ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:00:54 ID:ioTHc+lh
- >>743
そうだよね
漫画の主役化を機に人気が再ブレイクするはずだから
スザクさんラウンズバージョンとかスザクさんパジャマバージョンとか
スザクさんだっちゅーのポーズバージョンとか出るべきだよね
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:01:46 ID:ioTHc+lh
- あ、あとアンミラ服バージョンとかチアガールバージョンも出るべき
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:01:48 ID:QuWWGdu7
- マリアンヌンと若本とCCの過去話
マリアンヌンとルルナナのうふふあはは話
無印25話〜R2開始までの生徒会
地味にこれが見たい
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:03:44 ID:xBcIy4im
- セシルさんとか会長やアーニャのフィギュアが…
出ないか
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:10:19 ID:jgorqN8i
- ママンヌの活躍は確かに見たいw
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:16:47 ID:U6dMTFFK
- アニメ1期2期の世界より前に江戸ってのがミスリーじゃね?
R2より後に江戸があってもいいと思うんだが
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:20:20 ID:ioTHc+lh
- やっぱりKMFの技術を応用したサイバネティックが発達したあと
荒廃した未来での話なのか!
俺の睨んだとおりだな!!
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:21:44 ID:hBg9j4C1
- 大江戸コロニーでの出来事かもしれん
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:23:11 ID:jqz3RbCx
- 過去編をやるなら舞台は「日本の過去のどこかの時点」でFAでしょ
元々ギアスって日本が主戦場のスタイルを崩してない
しかも江戸時代なら反逆すべき強大な支配者もいるしね
谷口だって西洋史よりも江戸時代に詳しいはず
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:28:23 ID:ioTHc+lh
- 主人公のお供の愛らしいカラクリメカとかが登場してくれないかなぁ。ニイサン的な意味合いで
コロッケが好物とかでもいいけど
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:29:35 ID:BZzYFB4S
- ギアス世界に実在の歴史や文化って大して関係無くね
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:30:11 ID:jAJYZMjx
- >>749
谷口が過去の話と言っている
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:30:32 ID:U6dMTFFK
- CCがもともどR2後の世界の人でルルーシュがいる世界にきたとかなら
過去編が未来でもおかしくないぜ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:30:35 ID:0gSJ9lFT
- スザクは黙ってルルアナルをズコバコ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:32:12 ID:ioTHc+lh
- >>757
何この人、キャハハキモーイ♪
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:39:30 ID:ioTHc+lh
- >>756
C.C.が時空跳躍能力もちなら私の前を皆通り過ぎていった、とか
刹那的になる必要もないじゃん
またララァには、いつでも会えるだろ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:43:04 ID:U6dMTFFK
- 時空移動能力が限定的だとか
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:45:11 ID:n1hzP69A
- 銀魂みたいに江戸は江戸でもちがう江戸かもしれない…
それならKMFが出てきてもおkだしなんでもありだろ!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:45:13 ID:ioTHc+lh
- そもそもあいつルルーシュじゃないじゃんw
ルルーシュよりはるかに大物臭するしwwwww
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:49:25 ID:jAcCWRR4
- 映像作品はどうなるんだろうな
三代目ゼロとか出てきたりして
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:55:41 ID:U6dMTFFK
- ギアス生み出した張本人か
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:57:47 ID:yH4nb73l
- ルルーシュというより悪夢版のロロみたいだと思った
変な野望持ってるという意味で
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:02:44 ID:ioTHc+lh
- >>765
変な野望持ちという点では本家のルルーシュさんも遜色ないだろwww
本家の方がお花畑に近いってだけでw
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:33:55 ID:4d7ogRSa
- >>765
確かにそうだね
まあたくまだしナナナと同じ感じになる臭がけっこうしてる気がする
まあ漫画だし、おもしろくなければ切ればいいだけだからあれだけど
取り敢えず他メディアと大河内を楽しみにしてる
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:39:16 ID:+zFpGQrg
-
だからどうせ続編があるって言っただろ。
二期んときと同じだろ。誕生日に奇跡の大復活するんだよ。
またルルの話だよどうせ。だから三期と同じ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:42:03 ID:BZzYFB4S
- 大河内って何かやるの?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:13:41 ID:77fTaXSM
- >>769
映像作品の方じゃね?
ギアス打に名前挙がってたし
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:17:25 ID:jAJYZMjx
- >>770
大河内の名があったのは、イベントでイラドラシナリオ書いたからだろ?
可能なら大河内には小説もてがけて欲しい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:27:43 ID:ioTHc+lh
- 新人漫画脚本家谷口ってなんぞwwwwwwwwwwwwww
なんか萌えてきた
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:32:27 ID:QYgOAFtL
- もしかして「謎の男」はマリアンヌに何か関連しているんじゃないか?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:37:55 ID:8RZ/7Oww
- 不老不死を探すの理由が当時のブリタニアの女王を
助ける、生かす為とかならブリタニア史に繋がるし内容だったらなんかいいな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:45:17 ID:/k+baMHo
- もし謎の男がリカルドならエリザベスとかもでてくるのかな
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:46:56 ID:olLY7Vk7
- 映像作品の方も主人公や時代変えてくるだろうね
R2でさえネタ切れ気味だったのに、さすがにそのまま続きはやらんだろ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:56:45 ID:CnvgedpU
- お小遣い稼ぎたいだけならルルーシュ出すだろうし
本気でシリーズ化するつもりなら総入れ替えだろきっと
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:02:11 ID:jAJYZMjx
- >>777
正史やるプロジェクトらしいから
違う時代と主人公だろうな
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:07:04 ID:Vr+5QhZJ
- 江戸時代という事はもうロボものじゃなくなったということか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:07:33 ID:Jr/Ij7UD
- ロボット書くの大変だし
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:12:43 ID:uA5833ct
- 漫画でロボものは難しいからじゃないかな
批評本買ってきたが、かなり読み応えある本でなかなか良いな
今まで発売されたムックとは違う切り口なのも新鮮で嬉しいし
ただし、カラーページの少なさと値段の高さを無視すればの話だけどw
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:13:05 ID:Vr+5QhZJ
- ロボものの代わりに剣ものになるのか
それはそれで楽しみだな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:14:27 ID:LJqXAJIe
- いいえ手裏剣ものです
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:18:08 ID:Vr+5QhZJ
- 敵も手裏剣?
刀もないとつまらない
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:19:24 ID:LJqXAJIe
- 主人公の特技が手裏剣ってどこの層を狙ってるんだろうw
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:28:37 ID:nxgH4mmJ
- 今日も昼休み使って三軒回ったけど批評本無かったよ…
どこのジャンルにあるんだ…
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:42:20 ID:rMfXSe6y
- 今朝、従姉妹のことを実は好きだったという夢を見て気分悪く目が覚めた
なんで突然変な夢をと思って考えていたが、昨晩寝る前に、ギアス復活と聞いて調子に乗って
「ユフィの大虐殺しちゃうぞ♥」エピソードあたりを見ていたからだった
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:56:34 ID:HysCBK7j
- アンチ涙目wwww
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:59:04 ID:lScP1mwN
- >>350
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:07:02 ID:jAJYZMjx
- >>784
柳生十兵衛みたいなのがでてくるかもよ?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:08:16 ID:FMfZn8ac
- よくわからないんだけど江戸のやつは漫画の話なんだよな?
映像作品てやつはこれとは別にあるってことなんだよな?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:11:12 ID:uA5833ct
- 忍者武芸帳って映画化されてたよな
かなり特殊な手法で
>>786
自分は3軒回ってやっと見つけた。アニメ関連の書籍の棚にあったよ。
多分中小規模の本屋には置いてないと思う。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:12:00 ID:8QMJHku+
- 江戸時代だとCC以外のキャラやKMF出せないから漫画のみだろ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:12:37 ID:QuWWGdu7
- 江戸時代だから平賀源内あたりが乱珠六翔を開発すればおk
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:16:03 ID:jAcCWRR4
- 第七世代試作嚮導エレキテル胡桃割人形「蘭州呂斗」
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:16:31 ID:nxgH4mmJ
- >>792
アニメジャンルか。
d。帰りにTSUTAYA行ってくる
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:26:51 ID:77fTaXSM
- >>780
江戸の漫画家は
唯一KMFを漫画で書いた奴なんだがな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:28:13 ID:Jr/Ij7UD
- >>797
そうだった
まあでも大変なのは大変だし
生身バトルも楽しみだ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:30:45 ID:GebFbbLN
- >>797
KMFはなかなかうまかったような気がする
あとパンちら
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:35:27 ID:tLVm6P5h
- コードギアス続編キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1259984717/
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:46:25 ID:iWeHK3oE
- ナナリー等女の子が可愛かったな
絵柄が受け付けない人が居るみたいだが
漫画の中で動かされるキャラを見ると魅力的だし
安定した描写力のある人だと思う
生身でKMFと戦うゼロさんがカッコイイ漫画だった<ナナナ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:31:36 ID:t6L8UrZ3
- ひぐらしの時も思ったんだが
オタ臭さを無くせばもっと数字が稼げたのにね
ラブアタック!のアホ展開はマジで要らなかった
これがエヴァの足元にも及ばなかった最大の理由
設定にもリアリティがないし
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:45:00 ID:yH4nb73l
- 1期のラストで学園に戻れなくなっていよいよ修羅の道を行くのかと期待してたから
2期でまた学園でぬるい展開くりかえしたのは勿体無かった
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:51:07 ID:6OTdpF9T
- >>797>>799
幕末異聞録もKMF出てたけど…
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:51:50 ID:jAJYZMjx
- >>803
アンチの振った話に乗るな
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:54:29 ID:i56dNhTq
- さくまは少女描かせるとウマイ
つか、オリジナルの漫画があれだからそれがギアスに活かされてるように思う
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:21:26 ID:enHUw8yL
- 今日はメージュとメディア来るかな
記事があればだけど
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:29:13 ID:B5FHulVA
- オレも批評本、10件回ったのに無かったわ・・・
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:29:25 ID:L1ufrg+/
- NT独占情報っぽいし記事はないんじゃね
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:56:27 ID:5Zb08B8c
- 「反逆のルルーシュ」の企画進行中ってところに期待
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433405.jpg
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」新企画進行中
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:48:52 ID:bWi+j2yF
- なんかこの人の絵の顔って何パターンかしか無さそうな感じ
服と髪型変えたら誰かわかんねみたいな
読んだことねーけどw
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:49:16 ID:AvlSGNjo
- 批評本見つからねぇwww
田舎だからか?w
遠くなるが明日アニメイトに行くか…
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:53:58 ID:tFDgNjfC
- 新作は外国に出す時受けやすいために江戸時代設定にしたんだな
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:54:59 ID:yDyZHh1Q
- http://shirouto.seesaa.net/article/134987804.html
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:57:26 ID:vENBrerw
- >>801
女の子はいっぱい出てきたけど、あんまり可愛くなかった
むしろ男キャラの方がキムタカ絵に似てて格好良いと思ったよ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:08:07 ID:N+3pyhJk
- ナイトメア(江戸)の人は正直、人物はあまり上手く無いと思う
特にカラーイラストは90年代センス炸裂というか、御世辞にも上手いと言いづらい
(だから江戸見開き宣伝は逆効果な気がした)
けど、筋肉ゼロとかメカとか、そういうのは無茶苦茶上手くて無駄に才能があるw
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:12:42 ID:LvYsVaTZ
- なんかナナナはあんま好きじゃないんだよなあ
ナナナに限らず、ギアスの派生作品でよかったのってロスカラ位
やたら持ち上げられているけどさ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:24:27 ID:4GATLdSi
- ロスカラは俺のようなキャラ厨、カプ厨にホームランだっただけで、
ゲーム自体の完成度は大したことないと思う
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:34:50 ID:N+3pyhJk
- いや、まあ、ギアスってある程度キャラ厨じゃないと楽しめん作品なので
ある意味その感覚は正しいぞw
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:39:15 ID:wUMFlLaw
- ロスカラもナナナもその他のやつも合う合わないがあるからどれがいいかは人それぞれだと思う
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:39:54 ID:6OTdpF9T
- >>817
まあそれぞれの良さがあるから好みも分かれるってのはあるわな
個人的に奇をてらっているようで王道展開かつ陰惨な要素を極力廃したという点でもナナナはかなり好きだが
その陰惨な要素こそギアスの持ち味という見方もあるから、受けない人にはとことん受けない作品であるのも確かだけど
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:41:10 ID:Jr/Ij7UD
- もういいよ
連夜たん愛する
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:56:25 ID:JdqKryKa
- 雑誌連載だと打ち切りも有り得そうなのがなぁ。ナナナの最終回の扱いなんか酷くていたたまれなかった
映像作品にこそ谷口に関わって欲しいな
暫く情報は漫画のみかね
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:56:38 ID:8RZ/7Oww
- ランスロット仮面だってアニメに出てきたんだから
江戸ぐらい始まりゃすぐ受け入れられるだろ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:00:49 ID:xBcIy4im
- マジコ漫画って今どのへんなの?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:08:22 ID:LvYsVaTZ
- >>818
ロスカラはキムタカ絵に限りなく近い絵というのも大きいな、個人的には
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:10:50 ID:BRjyeP2u
- すまん
いま情報が出てる連夜は漫画で
アニメでやるであろう物は全く別で普通にギアス3期と考えていいのか?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:11:12 ID:6OTdpF9T
- >>825
皇帝ルルーシュのAパート終わったとこ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:12:43 ID:xBcIy4im
- >>828
おお…終わりが見えてきたな
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:14:45 ID:B/XVi24S
- >>827
まったく新しいシリーズになるだろうから、3期とは言わないな。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:17:39 ID:N+3pyhJk
- >>827
>>いま情報が出てる連夜は漫画
YES
>>アニメでやるであろう物は全く別で普通にギアス3期
NO
一応新規プロジェクトに「映像」とは有るけどこれがTVアニメとも3期とも限らん
これがアニメになる可能性も無きにしも有らずだし、反逆3期かもしれんし、
別のシリーズかもしれんし、そもそもただのイラドラとかかもしれんし、
映画やDVDのみって事もある
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:19:51 ID:rEuqMG5Q
- 公式の煽りが新コードギアスプロジェクト始動
河Pの挨拶がこれからのコードギアスもヨロシク
谷口のコメントが漫画以外にもコードギアス正史をお楽しみに
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:23:05 ID:xBcIy4im
- ナナリーの憧れのエリザベス女王見てみたい
マリアンヌに続き凄い人柄っぽい気がする
女傑!
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:24:11 ID:eJcT8gBS
- 谷口のコメントなんて更新されてないだろ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:31:56 ID:bWi+j2yF
- 正史とかどーでもいいからマジで
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:39:13 ID:jAJYZMjx
- >>831
反逆のルルーシュは完結しているから3期はないよ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:42:36 ID:xBcIy4im
- 正史って煽りならパラレルではないんだろうし
ルルーシュの物語は終わって生死はご自由にご想像くださいなんだからルルーシュの出番は確実にないし
反逆のルルーシュの続きというわけではないんだろうね
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:44:26 ID:LMjHb8KP
- キャラ厨的にはアニメでもないしどうでもいいというかなんというか・・・
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:48:24 ID:9KpXe1F2
- C.C.厨は嬉しいんじゃね?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:49:12 ID:bWi+j2yF
- ルルーシュは出ないだろうけどもどきは出そう・・・
謎の男みたいな訳わかんない感じのが
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:50:01 ID:LMjHb8KP
- >>839
カップリング的には微妙だって奴が多いだろうからなCCファンでも
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:50:07 ID:L1ufrg+/
- つーかデザインがなぁ…
これが単なるパラレルならネタとして笑ってすませられたんだが
正史とか言っちゃってるから余計微妙な感じになってる
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:52:38 ID:LJqXAJIe
- >>837
そもそも過去編だから死ぬ以前に生まれてすらいない
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:54:55 ID:xBcIy4im
- >>843
なんか漫画以外にも正史みたいなことが>>832に書いてあったので
そっちの方面の別作品についてコメントするつもりだったんだけどね
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:58:47 ID:JlKra4nF
- いつもの人がこないということは
アニメージュとメディアにはギアス記事なしか
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:00:35 ID:jAJYZMjx
- >>841
しょうもない理由で微妙と言われてもなぁ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:03:54 ID:LMjHb8KP
- そういうもんだよキャラ厨というものは
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:04:10 ID:PGDhbsLm
- >>841の想像であって誰も微妙とは言ってないだろw
>>845
なかったらなかったでいつも教えてくれる気がするからまだわからん
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:05:10 ID:jAJYZMjx
- 始まってないうちからネガキャンするのも
適当なところで止めておけよ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:05:34 ID:xBcIy4im
- 500年?も生きてきて愛した男の一人や二人いてもいいじゃないか
別にそれがあるからルルーシュへの愛情が偽りになるってわけじゃないし
C.C.も大概寂しがりだし
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:06:19 ID:LMjHb8KP
- てかここはアニメスレだから漫画の内容自体は漫画板になるのかね
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:18:33 ID:LvYsVaTZ
- >>850
でも、過去に愛した男に似ていたからルルーシュを…だったらちょっと嫌かもしれん
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:18:33 ID:md2nCkKt
- C.C.の愛した男がルルーシュの他にも沢山いたってのは
アンチの方が喜ぶ話だろ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:19:42 ID:nI+izDuR
- 公式更新されてたのかw
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:20:03 ID:Nq1itGo2
- おい、まだC.C厨もルルC厨も暴れてない内から仮定の話でキャラ厨を叩くんじゃないw
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:27:21 ID:PGDhbsLm
- 順次発表か
次は1番くじだな
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:32:01 ID:kcFlaUcd
- 一番くじにアーニャのフィギュアがありますように(^人^)
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:36:00 ID:QYgOAFtL
- そもそもC.C.が最初からにせよ途中からにせよルルーシュに対して特別な異性としての愛情を持っていたか微妙だろ
ルルーシュにしたってどこにいつC.C.に「愛している」ということを伝えていたんだ?
これだからカプ厨は
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:40:09 ID:faVjpjed
- >>845
漫画は角川で連載するからこんなに扱いデカイのかな…
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:41:29 ID:LJqXAJIe
- >>858
恋愛とかそういう括りではない愛情の話だろ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:43:01 ID:faVjpjed
- 今度の一番くじは
プレミアムじゃなくて
ロマンチックver.なんだよな
なにがロマンチックなんだろう
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:47:35 ID:bWi+j2yF
- バージョン?バリエーションでなく?
ロマンティックとかいって女キャラだけだったら萎えるな
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:48:32 ID:xBcIy4im
- いれようかどうか迷ったけどやっぱり愛情(恋愛かどうかは知らん)と注釈をつけておくべきだったか
>>861
なんかクリスマスっぽい雰囲気の景品だったりするのかも
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:49:07 ID:vENBrerw
- ナナナはルルーシュと同化とか全く嬉しくない展開だったなC.C.
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:51:09 ID:8RZ/7Oww
- ロマンティックか…
一等はシャルルとCCのCの世界でのポーズのフィギャーに決定だな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:51:54 ID:xBcIy4im
- >>864
目的を果たして死という安息を得られたんだからグラマラス魔女さんとしては満足してるんじゃない?
本編のC.C.ファンがどう思うかはわからんけど
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:52:50 ID:o09pAcVj
- ロマンティックと聞くと、むしろBL臭がする
男ばかり誰得クジにならなければいいがw
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:56:17 ID:LJqXAJIe
- >>867
立体物は女キャラの方が受けるだろうからそれは無い
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:56:48 ID:bWi+j2yF
- 自分的にはなんかピンクのイメージだ
ユフィとかシャーリーとか・・・死んでるけどwつーか誰得www
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:57:38 ID:LJqXAJIe
- >>869
俺得
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:58:28 ID:faVjpjed
- 皇帝ルルーシュとナイトオブゼロスザクかゼロスザクは入れてくるだろ
主に腐向けに
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:59:34 ID:xBcIy4im
- 過去の一番くじってシャルルの胸像とかあったよね
あれ嬉しかった人いるの?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:59:34 ID:bWi+j2yF
- やっぱ女のファンの方が多いのだろうか
この間のイベントでは圧倒的に女だらけだったが
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:00:10 ID:JzKfsgi3
- CC厨うぜぇ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:00:09 ID:LMjHb8KP
- いないとおもうさすがに
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:01:06 ID:JlKra4nF
- >>872
1個当たった時は嬉しかった
が、さすがに2個目が当たったときは…
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:01:07 ID:faVjpjed
- イベントは女の方が行くからな
明大のインタでは女DVD買わねーとか谷口言ってたぞ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:01:21 ID:MDrez3ya
- D賞・・神楽耶、天子、南、星刻のフィギュアw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:02:58 ID:faVjpjed
- うーん
女キャラか
CC、カレン、シャーリー、ナナリー、アーニャあたりは欲しい所
たしか人気もこの順番
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:03:03 ID:LvYsVaTZ
- ・CCのフィギュア
・ルルーシュのフィギュア
・ロロのオルゴール
・ルルーシュCCスザクカレンロロシャーリーナナリーオレンジ辺りのきゅんキャラ
・アルビオン聖天蜃気楼サザーランドジークのでふぉめか
・書きおろしポスター
辺りのラインナップだったら売れそうな気がする
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:04:08 ID:bWi+j2yF
- 書き下ろしポスター欲しすぎるだろJK
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:04:33 ID:JlKra4nF
- アーニャは欲しいね
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:04:44 ID:xBcIy4im
- きゅんキャラってかわいくない気がするのは自分だけか?
なんかせんとくんみたいな微妙さのある口元が嫌なんだが
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:06:37 ID:LvYsVaTZ
- >>881
正直自分もフィギュアみたいな立体物はあんま興味ないんで、書きおろしポスターとかの方が
断然嬉しいんだよな
勿論、キムタカで
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:07:56 ID:LMjHb8KP
- >>880
自分の願望じゃねーかw
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:08:01 ID:kF58V0nk
- ところがどっこい中谷が書きます
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:08:23 ID:jAcCWRR4
- でふぉめかでもサザーランドジークはかなりの大きさになりそうだ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:09:27 ID:faVjpjed
- デフォメカはスケール無視だろ
パーフェクトジークフリードくらい出せって
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:10:15 ID:/xPyODtt
- ガウェインだしてくれ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:13:24 ID:ylnT/M2X
- キムタカの書き下ろしポスターなんてでたら
当たるまで金つぎ込みまくるわ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:13:32 ID:bWi+j2yF
- 一つ言いたいのは、もうステッカーはいらないということ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:15:38 ID:GwXOwUAf
- パーフェクトジークとかガウェインとかそんなにロボ魂でも売れる弾じゃないからなあ・・・
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:17:52 ID:faVjpjed
- ガウェインは一応完売近くまではもっていった
山積みのトリスタンとは違うぜ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:23:43 ID:kcFlaUcd
- おい!トリスタンの悪口はやめるんだ!
これ以上言うと俺が黙っちゃいないぜ!
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:24:25 ID:PGDhbsLm
- うるせー禿
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:24:49 ID:L1ufrg+/
- >>879
ナナリーよりはアーニャの方が人気じゃなかったか確か
まぁどっちでもいいが
トリスタンはハゲがなぁ…
ハゲ隠しても大してカッコよくなかったし
カラーリングがダサいんだよなぁ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:25:41 ID:4GATLdSi
- 卜部はハゲじゃねーよ!ひどいこと言うな!!
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:26:08 ID:4XvBDb1q
- モルドレッドってもう出てるんだっけ?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:26:12 ID:6OTdpF9T
- トリスタンはディバイダー買うからいい
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:26:35 ID:kcFlaUcd
- 禿?最高の褒め言葉だ!
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:28:46 ID:xBcIy4im
- >>897
メイプル男さんの悪口は言ってないですよ
つーか完璧ハゲの仙波さんってほんとに忘れ去られているよね
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:30:07 ID:jAcCWRR4
- 仙波のセリフって「因幡の白兎になるぞ」くらいしかないよな?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:35:33 ID:PvZ5XtfS
- 仙波あっけなかったな
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:41:02 ID:MzGGkGFw
- 正直ギアスにはバットエンドを期待してたから
マオ以前の契約者の話なら大歓迎だ
爽快な鬱エピソードを期待する
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:42:29 ID:xBcIy4im
- >>904
爽快だったら鬱じゃないんじゃ
とファフナーを鬱じゃないと言い張る自分が言ってみる
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:44:02 ID:GwXOwUAf
- 鬱になるための鬱展開なんてなあ
救いとか爽快感とか落としたら上げてくれんとダメだ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:44:06 ID:JsIoXt3K
- 鬱を望む人はリアルな生活で何らかの問題を抱えている
人格破綻者な傾向があると思う、俺の個人的な意見だけど
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:46:20 ID:4GATLdSi
- 爽快な欝エンドって、
「あの丘を越えればみんな助かる!頑張れ!」
って言って丘の頂上に着いた瞬間に爆撃されて全滅
最後は綺麗な青い空にテロップが流れる
こんな感じだろ?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:47:50 ID:PGDhbsLm
- CCの過去って時点で鬱エンドが約束されてる
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:48:23 ID:GwXOwUAf
- 爽快な鬱エンドってのはイデオンエンドみたいなもんだな
全滅したけど何故か素っ裸で死んだキャラ全員邂逅するみたいな
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:49:39 ID:o09pAcVj
- 爽やかなの見てるとたまには欝も見たくなる
爽やか7:欝1ぐらいで
あとアクション物連続でみるとたまには人情ドラマみたくなるw
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:51:50 ID:GwXOwUAf
- しかしTVアニメでそれやられるときついからな・・・
2クール半年見続けて最後鬱にたたき落とされてフォロー無しじゃきついぜ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:53:08 ID:faVjpjed
- ギアスはその点色々きりかわって面白かったな
お祭り回の最後がラブアタックなんだよなぁ
この後はルルーシュ落としに入って皇帝対決後にゼロレクイエムだ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:54:57 ID:JlKra4nF
- 「新コードギアス・プロジェクト始動決定」の海外反応
元ネタ animenewsnetwork.com
ttp://shirouto.seesaa.net/article/134987804.html
いつものサイト更新してたの気付かなかった
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:55:40 ID:JzKfsgi3
- >>909
CCが不幸をまき散らしてるからな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:59:07 ID:olLY7Vk7
- >>Cloud668
>>あぁ、俺はこの発表があるんじゃないかと思ってたんだよ。
>>日本では今日ギアスのイベントがあったし、未だにMBS局ではハガレンの後釜
>>番組が発表されていないからね。
どんだけだよww
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:59:30 ID:Jr/Ij7UD
- >>914
>>814
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:01:50 ID:jAJYZMjx
- >>904
谷口やギアススタッフ的なハッピーエンドならあると思う
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:01:50 ID:5xtiGMx0
- しかし何故江戸?って感じだよな。コードギアスのイメージじゃないというか余りに異色というか
だからこそ映像作品ではないのかもしれないと感じた
せめて作画がCLAMPならまだギアスという感じがしたかな?ま、既に連載してるし有り得ないけどさ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:02:48 ID:wjJpKs9V
- >>916
ハガレンの後釜ってこの時期に発表されるのか?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:04:14 ID:BKWa8XkC
- >>919
クランプの作風には会わないと思う
キャラ原案としてのクランプは好きだ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:04:23 ID:TQzwW7R3
- >>917
速さが足りなかったな
スマン
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:07:09 ID:vtkXKHxE
- 漫画は江戸時代で少年漫画的バトル漫画にで
映像作品の方はKMFも出る時代のアニメが良いな、てか流石にメカ出さないと男ファンを釣れないし
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:07:33 ID:NmO7INjn
- つーか作画がCLAMPでもあんまりギアスは感じないけどな…
EDのイラストとか綺麗ではあるけどギアス?とか思ったし
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:09:36 ID:YNV/W/8x
- >>920
春からなら普通年明けて一月二月中に番宣CMだけど
5クールらしいからもっと先春かな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:16:34 ID:l+ZxDUv/
- 7月は早すぎだな
かなり企画が進んでる可能性もあるが
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:19:27 ID:YNV/W/8x
- 今作画入ってないと夏からなんてまあ無理だろうしねえ
アニメやるとしても早くて来年後半だろう
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:20:58 ID:KJx0DHSe
- アニメやるとしたら再来年になると予想してみる。
遅くなっても良いからじっくりつくって欲しい。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:23:40 ID:5xtiGMx0
- 映像作品、今までのメインスタッフが鉄板なら狂喜乱舞する
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:23:49 ID:kqISTRgU
- まあアニメやるとしてもそんなもんだろうなあ
漫画とかが繋ぎで
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:27:04 ID:CkqK6tSG
- 作画スタッフはUCに取られてるしね
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:27:13 ID:xg5KAwB5
- 何もかもが舞シリーズのぱくりだな
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:27:57 ID:l+ZxDUv/
- しかし谷口脚本で今さら数百年前の過去やるってことは
映像やその他の展開するうえでそれなりに意味があるんだろうな
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:29:55 ID:xwfD+BV7
- 新映像作品は反逆と漆黒、両方の要素を取り入れるとか?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:30:00 ID:xg5KAwB5
- 映像作品がスターシステムだったらまんた舞シリーズのぱくりだな
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:31:09 ID:5xtiGMx0
- そしてギアス史にあったブリタニア創世期が見てーっす。OVAでもいい。
ルルーシュで実質帝国の最後を見届けたから、その始まりを見たい。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:32:03 ID:kqISTRgU
- 舞シリーズは本編終わった後に漫画展開なんてやらなかっただろアホか
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:33:04 ID:xg5KAwB5
- >>937
やりましたがw
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:34:13 ID:G5OSmdEJ
- ていうかよく知らんが舞シリーズはギアスのスタッフが関わってるんだよな?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:34:29 ID:xg5KAwB5
- 舞シリーズの成功をヒントにスターシステムやるんだろうね
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:35:30 ID:YNV/W/8x
- 吉野ぐらいかな
谷口監督が無印クリエイティブプロデューサーを
あと被るキャストは多かったかな
まあサンライズアニメだし
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:35:49 ID:NmO7INjn
- >>939
吉野が脚本をやってたことしか知らないや
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:35:55 ID:krpchfMO
- 漫画以上の情報が今年はもう出なさそうだよな
2010年に期待するわ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:36:59 ID:BKWa8XkC
- >>940
ギアス正史だし、スターシステムはやらないっしょ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:38:12 ID:1p6nW3Yy
- ルルーシュ似の男がリカルド・ヴァン・ブリタニアだとすると、女王の騎士ってことになるんだけど、
もしかしてルルーシュと違って武闘派だったりするのか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:39:00 ID:YNV/W/8x
- ていうかサンライズは売れたアニメはOVAで搾り取るってやり方はサイバーの頃とか昔からやってるから
別に舞シリーズが特別でもなんでもないぞ
ギアスはOVAになるのか知らないけど
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:41:12 ID:boGWLkl5
- >>945
マリアンヌの祖先だったら可能性あるぞ
つーか不老不死を求める理由が女王の為とかだったら何かカッケーな
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:41:44 ID:xg5KAwB5
- スターシステムのことだろ
映像作品はスターシステムになるよ
間違いなく
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:45:32 ID:YNV/W/8x
- スターシステム自体は手塚治虫がやり始めたことだから別に珍しくも何ともない
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:53:05 ID:JJ+ceY3g
- >>945
公爵なのは知ってたがリカルドって騎士だったか?
リシャールなら分かるんだが
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:01:39 ID:1p6nW3Yy
- >>950
あれ?記憶が飛んでる
女王に位を譲られたのがリカルドで、そのリカルドの後の騎士がリシャールだよな
じゃあリカルドは女王の何だっけ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:05:13 ID:rC4ZuXHA
- 一度ルルーシュVSC.C.見てみたかったけど祖先でもいいや
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:05:26 ID:5u4bNDN+
- データコレクションの記載だと
鰤の公爵で女王の愛人となってるな<リカルド
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:10:07 ID:/UzAqfp4
- 戦国GEASS
の方が良かったんじゃね?
戦国時代ブームに乗ってw
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:11:30 ID:JyJqK22I
- 戦国ギアスか
ルルーシュがギアスで女武将を落としまくるゲームだな
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:13:51 ID:wAsxuBQ3
- 江(こう)戸(ど)ぎあす
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:14:22 ID:1p6nW3Yy
- 異国から流れ着いた皇子が軍師として弱小武将を天下人へと導くストーリー
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:15:13 ID:22yQ1Q0l
- ttp://store1.shopping.biglobe.ne.jp/biglobest1/7.1/geass-acce-01/
箱がつくとさらにかっこよくなったなw
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:17:41 ID:JyJqK22I
- >>956
あぁなるほど
そういうオチかあ・・・
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:23:08 ID:rmrwmMmo
- >>954
戦国ギアスはアリスソフトから18禁ゲーム出して貰うために温存してるんだよw
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:25:46 ID:2EDy2XEt
- リカルド…リチャードのスペイン語読み
リシャール…リチャードのフランス語読み
なんでそんな紛らわしい名前にしたんだw
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:29:06 ID:EH1wnOsB
- 多分わざとやってるんだとは思うがなw
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:31:28 ID:h3dA5uxF
- 江戸が舞台だろうけどリカルド・エリザベスら辺もやってくれたら嬉しいな
あの辺は正直気になっていた
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:05:51 ID:Bs21NkmH
- >>956
愚図グッスあたりから、変なこと書く奴が増えたなw
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:08:43 ID:lgtNIy4A
- >>958
実物見てイベントで買ってしまった。
箱はずっしりとした重量感があるよ。
ちゃんと貴金属扱いされているって感じ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:18:16 ID:9J5KtpO1
- >>965
大きさはどれぐらい?
なんか写真の紐とかの感じから1/2ぐらいのスケールに見えるけど
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:26:05 ID:MG6E+MNi
- >>965
谷間に挟んでうp
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:35:34 ID:lgtNIy4A
- >>966
ごめん、よそ見していた。
箱の大きさが12.5×9センチぐらい。
本体はキーの部分が5センチ弱ぐらいだよ
>>967
挟める胸はあっても携帯のカメラ壊れているんだ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:12:35 ID:9J5KtpO1
- >>968
さんくす
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:39:05 ID:5xtiGMx0
- >>951
リカルドはエリザベスの愛人
でリシャールはその騎士兼友達
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:52:51 ID:rLivUvqt
- あら次スレは?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:58:38 ID:5xtiGMx0
- ごめん、規制くらったので行ける人頼む
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:23:35 ID:TQzwW7R3
- 今月はNTだけ買えばいいんだろうか
スレ立て行ってくる
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:31:00 ID:TQzwW7R3
- コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1073+1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1260318375/
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:33:34 ID:fvtQH1tr
- 乙です
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:36:09 ID:V74CYMi7
- >>974
乙
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:36:26 ID:TQzwW7R3
- 次スレの>>5に漫画版についてを勝手に付け加えた
何か良いテンプレ案があったら改訂よろしく
漫画版のスレも関連スレとして付け加えた方が良いかな?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:39:14 ID:BKWa8XkC
- >>974
乙
新プロジェクトにネガってる人いるけどさ
新しいギアスワールドが様々な形で楽しめるのは、凄く嬉しい
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:55:12 ID:VEhCugXi
- >>974
乙でーす。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:58:06 ID:KJx0DHSe
- >>974
乙乙
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:04:08 ID:Bs21NkmH
- なんだかんだで進行早いのう
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:56:58 ID:MG6E+MNi
- >>974
乙
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:20:15 ID:E4pIy08N
- >>978
たしかに、その辺はうれしい。
が、同一世界観物は、まず前作主人公をばっさり切って〜はるか過去の歴史として始めないと、
いつの間にか、「前作主人公が、新作でも主人公!新作主人公はイラネ」ってことになっちゃうので、
その辺はきっちり管理してくれることを祈るよー。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:28:13 ID:0u9I08Mq
- 別に面白いならなんでもいいけど
まだ出てきてもいない主人公について危惧せんでも
ルルーシュみたいに死んだりするなら別だけどさ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:35:32 ID:GJRJfRGY
- >>983 確かに新主人公は丁重に扱わないと
スト3のアレクとか、メダロット5のコイシマルとか
ラッキーすけべ乙w とかにしかならんからなぁ。
ってか江戸時代にKMFとか無いよね。人力で地盤ひっくり返しやんの?w
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:42:02 ID:vtkXKHxE
- そこで巨大カラクリですよ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:43:17 ID:0u9I08Mq
- 歯車とか?w
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:44:20 ID:1Wc16RHg
- 新主人公の名前って海外展開を考慮したのかねぇ?
ギアスは日本アニメにしては超珍しく作品内の英語が完璧だったという評価があるくらいだから、
英語がネイティブ並に分かるスタッフが居るはずだと思うんだけど…
もしかして、話題作りのために狙ってやったとか?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:44:31 ID:9J5KtpO1
- >>985
忍法地盤返しとか忍法人間竹とんぼとかそんな感じ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:49:02 ID:BKWa8XkC
- 同じ世界の過去なので、ブリタニア皇族や、
キョウト六家の先祖はでてくるかもな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:54:35 ID:UY2PNQvH
- >>990
前作とリンクしてるのは結構嬉しいかも。
完全新作でも問題ないけど
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:55:09 ID:J6pLoIh0
- 埋めついでに適当な事書くんだけどさ
ずいぶん前に半額で買ったBD全巻、さいきんやっと見たんだけど
結構作画修正されてんのね
本放映の時「あら…?」って微妙に思ってた部分、ほぼ全部新規作画になってて驚いたわ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:59:15 ID:VEhCugXi
- 特に20話は凄いよな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:59:37 ID:lgtNIy4A
- >>992
R2の最後の辺りなんて放送時に「あれ?」とも思わなかった部分まで修正されていたりするよ
見比べてみるのも、間違い探しみたいで結構楽しい
しかし半額でBD、ちょっと羨ましかったり……
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:19:48 ID:J6pLoIh0
- >>993
20話修正し過ぎマジワロタw
>>994
まぁ流血表現とかはあるだろうと思ってたけど
終盤は凄いねぇ
BD半額は、全巻は無理でも各巻単位なら通販で探すと今でもある
R2の8巻と9巻以外は全部(1期も)新品初回版を半額で買った
8巻と9巻はむしろ貯まったポイントで現金支払い0でしたw
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:20:46 ID:hT1dbyZN
- 特定の回は修整がすごいけど
それ以外はそのまんまだけどな
もっと修整してほしかった
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:33:37 ID:M955Mk8R
- 梅
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:36:30 ID:rp184o5u
- >>988
完璧ってほどではないような・・・
特にキャラ名とか
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:39:04 ID:L6puMAcV
- ラグナレクの接続の回を修正してほしかった
ルルーシュが熱くかたってるのに笑ってしまうときがある
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:39:16 ID:GtpfJPf6
- 1000ならカレンはジノとSEXしまくり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)