2009年12月09日(水)
待ってました!冬将軍 ゲレンデ造り始まる 鳴沢の「ふじてんスノーリゾート」
 |
富士山をバックに、急ピッチで進む人工降雪作業=鳴沢・ふじてんスノーリゾート |
|
暖冬の影響でオープンを延期していた鳴沢村のスキー場「ふじてんスノーリゾート」で、ようやく人工雪の降雪作業が始まった。8日はこの冬一番の冷え込みとなり、急ピッチでゲレンデ造りが進められた。 11月24日から雪づくりを開始する予定だったが、気温や湿度の条件が合わずに作業ができず今月5日のオープンを延期。冷え込みが強まった6日夜から人工降雪機約40台を使って作業を始めた。 運営する富士観光開発によると、オープンには最低30センチの積雪が必要。8日早朝の積雪は平均5〜6センチで、前田武志支配人は「天候次第だが、19日ごろにはオープンさせたい」と話していた。 甲府地方気象台によると、8日の河口湖の最低気温は氷点下3.6度(平年比0.5度低)、甲府は氷点下1.4度(同1.7度低)で、県内各地で厳しい冷え込みとなった。
|
|
山日携帯サイト 県内ニュース ランキング トップ5
|
元早大生に逮捕状 富士山中の切断 (9日 5:17)
|
早朝、JR中央線で信号機トラブル (9日 11:21)
|
中学生にみだらな行為の疑い 笛吹 (8日 20:18)
|
不法滞在容疑で5人摘発 県警と東 (9日 12:49)
|
甲府は1度 9日朝の最低気温 (9日 8:31)
|
|
→携帯サイトについて詳しくはこちら |
|
|