ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

雑カテにおける暗黙のルールってありますか

my_montieさん

雑カテにおける暗黙のルールってありますか? 通常カテはβ版から参加しているので、
規約やマナー的な事は把握してるつもりです。

雑カテ独特のマナー(ルール)みたいなのってありますか?

補足
皆様ご回答頂きましてありがとうございますm(__)m
ルールとしてお礼参りが多く挙げられてますが、
スレのない人や荒らしと見受けられるような人は
度外視してもOKなのでしょうか?
  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

13件中113件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

bombhomelygerさん

不信感のある人には、回答しなくても良いと思います!


マルボロ

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/7 15:22:32

wannko1508dayoさん

モンティーさん、こんにちは!

雑カテにようこそ~☆

ココは知恵袋の中でも管理体制が緩く、自己責任でオシャベリを楽しむ処。

年齢・性別・性格・思想(?)・環境、いろいろな人達が集まっていますから、
トラブルが起き易く傷つき去る方も多くいます。

基本交流する相手を選んで、問題のある方に近づかなければ楽しめます。

ルールらしきものは。。。

・ニックネーム・・・質問・回答の後に付け、個人識別がし易く親しみが湧きます。

・お礼回答・・・強制ではありませんが、コレを通して交流の輪が広がって行きます。
ただし負担に感じるくらい数が増えたら、自分に合う方を選択したほうがいいですね。

ココの回答者には、今雑カテを騒がしている擬似IDの方が複数来ていますから、
ご自分で判断されて対応した方が、トラブルに巻き込まれるのを回避出来ます。

あくまで自己責任です。

wannko✿ママ

コーヒータイムどうぞ~☆

投稿画像

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/12/7 11:50:09
  • 回答日時:2009/12/7 11:46:56

yabaiyoaitsumajideさん

モンティーさん、ちょっと振り。

↓ってか、いつの間に暗黙ルールにまで昇格したのウフーン♪?
知恵袋、恐ろしい子。

モンティーさん、そんなに長いの? とか言いつつ、実は俺もそう。05年3月~。
でも来たり来なかったりのブランクが結構あるんで、実質2年にも満たない位か。

俺も主は一般カテ。正直雑の方は解らないから、やっぱウフーン♪で。(笑)

それと、いつも褒めてくれて有難う。褒め上手だな~モンティーさんは。
スレ立てはもうしないので、何かあったら編集で宜しくウフーン♪

  • アバター

nomostblueさん

暗黙のルール…


それは……


ウフーン♪←これでつ(笑)


ブルー

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/7 00:32:36

coldschecterさん

ここの人の文末にニックネームを書いてるのはアホくさくて笑っちゃいますね~

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/5 21:06:54

real_nemomi_swlmさん

はい、有ります。

それは…疑似ID作って作られ嫌がらせの不毛な争いを楽しむことです。

それに耐えれなければ去るのみです。

上等兵(-´д`-)

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/5 20:59:50

ran_chan_didさん

雑カテ初心者だから、ティムニを勢いで糾弾しちゃいました。
雑カテの常識も分からなくて・・・

回答ありがとうございました♪
また子です。
(こっちの方が恥ずかしくなくていいです)

DIDは二重人格のことです。
いい子ぶって、悪さしちゃいました。

もしよかったら、たまに仲良くしてくださ~い

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/5 20:53:58

v_kantadaさん

舐められると嫌なので、御礼回答は時間が経ってからします。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/5 17:55:20

yu_yu_67さん

うっかり「面白過ぎる質問」なんかすると、
回答が集まり過ぎて、お礼回答に回るだけでエライ事に成増。

@@;


泥縄団、新加入希望のれでぃ~が現れましたぞえ舛添要一。
モンちゃんの知りたがってた種明かしの答をご存知よ♪ウフーン


白髪婆 遊々@

*おおまかな中間報告の一部、限定公開しますた。決定ではなく、あくまで私なりの見解でつので、異論もあるでしょうし、経過観察が重要と思います。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2009/12/5 14:54:20
  • 回答日時:2009/12/5 00:57:18

real_nemomi_swiwさん

悪しき因習として,お礼回答というのがあり,real_nemomi_swim上等兵という輩が広めて定着しつつあります。
これによって,ブクラーの自由な行き来が阻害され,息苦しい状況が出現してます。
ヤギさん郵便みたいなもので,中味なんてろくに読みもしないで回答に回る連中も一部にはいて,そんなやつらは返事がないというだけでむくれますからね。



上等兵(-´д`-)

  • アバター

質問をみる

maria_osaka777さん

ガイドラインに反していなければ、何をカキコしてもいいですよ。ここはコインももらえないし、BAも選べない。
コインをつけて質問しても没収です。ほうっておいても、一週間たてば、自動的に消されます。

わかりやすく言えば、落書き帳や交換日記のようなものです。
雑カテにも、荒らしやネットストーカーが、出没することもあります。

☆byMaria★彡

  • アバター

buraian13さん

名前ぐらい じゃない?

G-DORAGON

投稿画像

  • アバター

hgiaccaighさん

義務ではありませんが、お礼回答がありますね。
回答してくれた人の雑カテ質問に回答する事です。
通常カテの質問にお礼回答すると、「馴れ合いだ!」と非難されることもありますから、これはあまりやらないほうがいいかと…

ただし、通常カテでもネタ質問にならOKだと思います。

補足:お礼回答はルールまではいきません。気が向いたらで良いと思います。
雑カテ質問がない場合や、荒らしには無しでOKです。
回答者の中に、擬似IDの荒らしがいますね。困ったものです。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2009/12/4 17:38:09
  • 回答日時:2009/12/4 14:48:14

この質問に回答する

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。