|
 |
 |
人工雪でのゲレンデ作りが進められている
(富山市山田 牛岳温泉スキー場) |
 |
 |
|
 |
きょうは二十四節季のひとつ、雪が激しく降り始める頃とされる「大雪」です。
富山市のスキー場では、今月半ばのオープンに向けて、人工雪でのゲレンデ作りが進められています。
富山市山田の牛岳温泉スキー場では、今月19日のオープンに向け、人工雪でのゲレンデ作りが7日も進められていました。
この冬は、まだ積雪がなく、スキー場では、先月10日から人工の雪を降らせる機械を使って、毎日およそ200トンの雪をゲレンデに敷き詰めています。
近年は、暖冬や景気低迷の影響などで利用者が減っていて、昨シーズンはおよそ5万2500人でした。
関係者は「この冬は利用客が上向いてほしい」と期待を寄せていました。
牛岳温泉スキー場では、今年はリフトを新しくしたということで、オープンする今月19日には、人工雪でリフト沿いの800mの距離で滑走が可能になる見込みです。
|