[ホーム]
二次元裏@ふたば
ナルトスなのだ・カカシ、火影になる・サクラ「サスケを・・・殺す!」・パリーン
主題歌PV聞いたのだ・・・歌はいいのだ・・・
いやいやいや火影簡単にきめちゃっていいの?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キバァ!お前は俺にとっての新たな光だぁ!
アニメでありそうな演出なのだ
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
実は里の皆が火影だったのだ…
カカシを火影にって点を除けば凄く現実的でよかったと思うガアラとか数年前までただの基地外だったのにすっかり大人になってて感心しちゃったよ
結局誰なんだよっ!
>They have similar personalities.
>ガアラとか数年前までただの基地外だったのにこの漫画主人公はいつまでたっても成長しないのに周りの人間はどんどん変わっていくよね
ダンゾウは一体どう責任を取るつもりなんだろう瞳術つかって操ったのばれた挙句どさくさにまぎれて逃走で他の里との関係こじれまくりだろうし
ナルトは成長してるだろサスケのことを言ってるなら・・・うん・・・
>この漫画主人公はいつまでたっても成長しないのに>周りの人間はどんどん変わっていくよねみんな結婚したり職場で先頭に立ってたりするのに自分はニートそういうリアルを描いているのだ・・・
ナルトは一気に最強格にまでなったんだが
>この漫画主人公はいつまでたっても成長しないのに>周りの人間はどんどん変わっていくよね秒速五センチメートルなのだ
パリンのコマに品川ェのアレをコラしたいのだ
ナルトは下忍のままか
最近泣かされっぱなしなのだ
誰がどれ位強いか説明してくれよ
■君は何ランク?NARUTO貢献度チェック!■ランクやられ役:NARUTOに興味がない里の住人:ナルトスはチェックする忍者見習い:NARUTOはバレ画像で読む下忍:ナルトスにコラを投下している中忍:ジャンプは欠かさず購入している上忍:単行本も勿論購入している暗部:DVD・グッズも購入している火影:NARUTOを連載している
>No.91203520バンダイマンなのだ?
やったーかっこいいーーー
>誰がどれ位強いか説明してくれよどの肩書きの後ろにも見えない(笑)が付いてると考えるのだつまりすごそうな肩書きほど弱いのだ
ビーは鬼鮫にやられかけてたからなあ長門がいない今ナルトが単独最強かもしれん
>誰がどれ位強いか説明してくれよすっごく難しい
>■君は何ランク?NARUTO貢献度チェック!■コラ投下してるし連載も本誌買わないけど立ち読みで追ってて単行本は第一部で止まってる俺は特別上忍くらい?
とっしー、サスケ>ナルチョじゃなかったのかい?
ナルトは幻術だけ極端に苦手そうなのだ
ダンゾウをホイホイ選んだ奴の任命責任とかないのかな
>コラ投下してるし連載も本誌買わないけど立ち読みで追ってて>単行本は第一部で止まってる俺は特別上忍くらい?下忍なのだ・・・
ナルチョというとカシオペアのチョッパーみたいなのだ…
仙人モードに幻術が効くかどうか怪しい
>ダンゾウをホイホイ選んだ奴の任命責任とかないのかな稀代の火影・・・・
みんなカカシが頂点の里に住みたい?
>■君は何ランク?NARUTO貢献度チェック!■中忍だ・・・
幻術苦手のイメージがついてるが、相手は基本、オレオ兄さんなのだレベル高すぎて指標にならんのだ・・・
初仕事の5影会談をバックレりゃそりゃ首にもなるか
(俺の正体って・・・)
カカシ「復讐なんてやめとけ」
そもそもタンゾウが会議抜けた理由がよく分からないのだ・・・連載読んでるのに
>初仕事の5影会談をバックレりゃそりゃ首にもなるかこれ覆すのってマダラさん捕獲クラスの手柄じゃないと厳しいよね
以前からTOPの座を狙っており今年、念願かなってTOPに就任しかし駄目駄目対応しかできず現在大ピンチつまり、ダンゾウ=鳩山 なのだ
>(俺の正体って・・・)その画像だと海の幸にしかみえないのだ・・・
◆残ったラスボス(ッぽいひと)マダラ・ダンゾウ・サスケェ・バスケェ案外すぐ片付きそうだ
火影になってもいいけどあとで「面は禁止されている 取れ」とか言わないでくださいよ?
>以前からTOPの座を狙っており今年、念願かなってTOPに就任>しかし駄目駄目対応しかできず現在大ピンチ>つまり、ダンゾウ=鳩山 なのだ鳩は写輪眼もってないぞ
>あとで「面は禁止されている 取れ」とか言わないでくださいよ?マスクだからセーフ
鳩影様はタカ派ではないのだ
イタチェの眼がサスケェに移植されたりとかはないのだ?
>イタチェの眼がサスケェに移植されたりとかはないのだ?サスケェが要らないって断ったのだ
うちはシスイがどんなキャラか描かれてないからいまいちダンゾウ=シスイがよく分からない
>ビーは鬼鮫にやられかけてたからなあサブちゃん達が居たから尾獣化できないのは分かったけどサスケェ達と戦った時の曲芸じみた剣術を使ってればイケた気もするんだ
>サスケェが要らないって断ったのだdです!
サスケって大蛇丸から習ったであろう術全然使ってないよね刀に千鳥流してるだけじゃねえか
あ?
>サスケって大蛇丸から習ったであろう術全然使ってないよね変な遊びしか教えてもらってないのだ
大蛇丸を馬鹿にしてる割に呪印に頼りまくってなくなったらやっぱり弱体化しちゃってもう
>イタチェの眼がサスケェに移植されたりとかはないのだ?>サスケェが要らないって断ったのだサスケェ「イタチの見たかったものと これからオレが見ていくものはまるで違うものになる」(`з´)キリッとか言ってたけど どうせ移植するのだ
>サブちゃん達が居たから尾獣化できないのは分かったけど>サスケェ達と戦った時の曲芸じみた剣術を使ってればイケた気もするんだ 卍 解 !!
>なくなったらやっぱり弱体化しちゃってもう兄さんからもらった瞳術があるもん!
>鳩影様はタカ派ではないのだ鳩影様も元タカ派なのだ…黒歴史にされてるのだ
今日電車でオレオの手さげカバンを持ったおばさんがいて笑いそうになったのだ・・・
>兄さんからもらった瞳術があるもん!どれも中途半端なのだ・・・スサノオも霊器が無いから絶対防御とは言えないし・・・
>おばさん
>なくなったらやっぱり弱体化しちゃってもう>兄さんからもらった瞳術があるもん!大蛇丸を剥がされて蛇を使えなくなってたりと 本当に弱体化してる気が・・・・状態2なら雷影とまともに戦えたような気が
>おばさん繊細すぎる…
サスケをどう描きたいのかが分からない
>No.91208735フランス書院か二次元ドリーム文庫か何かなのだ…
>No.91208735いい加減にするのだ!!
カカシェ先生ェが火影になるのはどういう理由からなのだ…一国の長の資格は一体どういうものなのだ?
>カカシェ先生ェが火影になるのはどういう理由からなのだ…>一国の長の資格は一体どういうものなのだ?人気投票
ピキパリンでめっちゃ笑ったおかしいだろあの演出
>カカシェ先生ェが火影になるのはどういう理由からなのだ…上忍で一番強くて、他国にも名前が知れてて三代目→自雷也→四代目と続く後継者だから
>カカシェ先生ェが火影になるのはどういう理由からなのだ…>一国の長の資格は一体どういうものなのだ?>人気投票そもそもダンゾウは里のみんなからは認められてなかったしな
>おかしいだろあの演出よくある演出だけど効果音は普通描かないのだ・・・
>よくある演出だけど効果音は普通描かないのだ・・・マンガの限界を超えるのだ
十尾だ
>おかしいだろあの演出アニメ的表現を漫画に取り込んだ意欲的な手法なのだ笑っちゃダメなのだ
おいしいってばよ
>十尾だえ? なにこれ
>おかしいだろあの演出岸影様は漫画の限界に挑戦していらっしゃるのだ…
どうして岸影さまはこれほどまでにオレオをプッシュするのだ?
>え? なにこれ来週のバレなのだ
岸影先生は悪ないよ
>来週のバレなのだ岸影様はトーンを使わないのだ・・・つまりこれは幻術なのだ
>>おばさん水影は犠牲になったのだ岸影様のキャラメイクの犠牲にな
>おかしいだろあの演出ギャグ漫画日和思い出した
紅白眼!!
岸影様は漫画映えしない演出を使いたがるのだアニメの犠牲になったのだ・・・
きっと岸影様のチャレンジは先人が思いつきはしたけどあえてやらなかったことなのだ表現技法は犠牲になるのだ…
石の森章太郎とかも実験的なコマ割とか結構使ってたよね
びゃくがんじゃ白眼で変換できないのでしろめって打ってるのだ冷静になるとなんかアレな気分になるのだ
ヤバトさんが火影やれよ華も幸も存在感も薄いけどカカシよりはマシ
岸影の表現力は2世紀の後再び脚光を浴びる彼は早く生まれすぎたのだった
カカシ先生はなんだかんだでスペックが高いんだよ作者が違えば比古清十郎みたいなポジションでもおかしくないくらいハイスペック
きっとアニメではこんな感じでっていうメッセージなのだ…漫画を犠牲にし先を見据える岸影様
>どうして岸影さまはこれほどまでにオレオをプッシュするのだ?岸影様はオレオの美味さを皆に知らしめようとしておられるのだ…
>びゃくがんじゃ白眼で変換できないので>しろめって打ってるのだ今流行のグーグル日本語変換を導入してみたら白眼も我愛羅も一発変換なのだ
提供 ナビスコ
>カカシ先生はなんだかんだでスペックが高いんだよ戦いの後は即入院してるのだ・・・そういえば弟子のサスケェも最近は戦いの後によく倒れるのだ
>アニメではこんな感じでつまりアニメ用絵コンテなのだ?
つまりこれは漫画じゃなくて絵コンテなのだ
>ヤバトさんが火影やれよ>華も幸も存在感も薄いけどカカシよりはマシ
なんだかんだでナルト(ス)はオレオの売上に貢献してると思うのだ今日もまた買ってしまったのだ
>石の森章太郎とかも実験的なコマ割とか結構使ってたよねこのコマ割りには感動したのだ…岸影様はこれを超えようと頑張っているのだ…
ヤマトはあのめちゃくちゃになった里の復興に全力をあげるべき木遁忍術を使えば木材には困らないどころか、うまく扱えれば家屋等々も簡単に元に戻せるはず
>カカシ先生はなんだかんだでスペックが高いんだよ並みの連中より強いのは確かだろうけど一人じゃ一ペインにも満たない実力じゃこのインフレした世界では生き残れないのだ
>カカシ先生はなんだかんだでスペックが高いんだよもうチョイ強敵に完勝する話を入れてもらえばマジでカカシ先生を信頼できるんだけどなあ
次の火影にはガイ先生をよろしく!政治とか一切わかりません!
いやいや天道に勝てる忍者はそういないって
>このインフレした世界では生き残れないのだ尾獣(ただし八尾、九尾に限る)と血継限界(ただし万華鏡写輪眼に限る)がないと戦えないんだよ
ナルトは描写と設定がズレまくってるからなどんだけ凄い設定であっても、描写でそうは思われない
ペイン天道は一人で6ペインに匹敵する力があるのだ(当社調べ)
>>このインフレした世界では生き残れないのだ>尾獣(ただし八尾、九尾に限る)と血継限界(ただし万華鏡写輪眼に限る)がないと戦えないんだよカカシ先生万華鏡写輪眼持ってますやん
なにしろ天才だらけだ
大蛇丸相手にビビッて動けなかったカカシさんだけど火影には強さはそれほど重要じゃないと思うのだ
>いやいや天道に勝てる忍者はそういないってまあそこそこ食らいついてる感じではあったしメカペインもデブと一緒とはいえ倒してるから強いんだろうけどしょっちゅう倒れるイメージが足を引っ張ってるわ
>カカシ先生万華鏡写輪眼持ってますやんあの拾い物は性能悪すぎるのだ
>>カカシ先生はなんだかんだでスペックが高いんだよ>並みの連中より強いのは確かだろうけど一人じゃ一ペインにも満たない実力じゃ>このインフレした世界では生き残れないのだデブ父ちゃんが足引っ張ってたおそれが…カカシ先生は単独で行動したほうがいいような気はするだいたい千鳥が暗殺用の(ryだ(った)し
>No.91210927 やめろォ!ほんとにやめろォ!
>火影には強さはそれほど重要じゃないと思うのだ強さは雷影にまかせるのだ
>>カカシ先生万華鏡写輪眼持ってますやん>あの拾い物は性能悪すぎるのだ一発撃つのに消費がでかいのとか幻術万歳な描写のせいで微妙かもしれんがその空間を異空間にふっ飛ばすってマジでチート級と思うんだが
>ペイン天道は一人で6ペインに匹敵する力があるのだ(当社調べ)重力を操る岩影様より、よっぽど使える男なのだ
正直火影のポジションに魅力を感じない・・・
バ オ
そういえばペイン戦では万華鏡を攻撃に使わなかったのはなぜなのだ?
>バ オ
>その空間を異空間にふっ飛ばすってマジでチート級と思うんだが異空間に飛ばされたにも関わらず気付いたらくっついてたデイダラの肘が最強なのだ…
>そういえばペイン戦では>万華鏡を攻撃に使わなかったのはなぜなのだ?タイムラグがあるから相手が素早いと当たらない…とか?
>その空間を異空間にふっ飛ばすってマジでチート級と思うんだが逃げるデイダラを始末できなかった時点で あの術は見限ったのだ
>万華鏡を攻撃に使わなかったのはなぜなのだ?動き回る相手に使うと簡単に避けられるから
>そういえばペイン戦では>万華鏡を攻撃に使わなかったのはなぜなのだ?ぶっちゃけガード不可でも当たらなければ意味がないのだそれに外そうもんなら、チャクラを使い果たして即敗北なのだ
>気付いたらくっついてたデイダラの肘が最強なのだ…傷口見た感じガンヲタさんに直してもらってるのだ
万華鏡写輪眼といえば イタチが使ってた天照は強かったのにサスケェが使うと弱く感じるのは不思議なのだ
>サスケェが使うと弱く感じるのは不思議なのだ岸影様の忍術の一つ「逆インフレの術」にまんまとかかっているのだ
稲垣理一郎のイラストがファンブックにあったけどそれなりに上手くて吹いたのだ
口寄せワンコに動きを封じてもらうワンコごと異空間にぶっ飛ばすワンコは口寄せでまた戻ってこれるから無問題というコンボを使えばいいのに
『 3層構造サージカルマスク FACE MASK 50枚組 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002A7CGJO/futabachannel-22/ref=nosim/サージカルマスク形式:ヘルスケア&ケア用品価格:¥ 320