17 Apr 2008:
e164.org website goes IPv6
2 Apr 2008:
Roll out of new DNS daemon across network
29 Sep 2007:
e164.org has a new home
25 Sep 2007:
Additional name servers come online.
Oct 13 2006:
Launch of e164.org forum.
Jul 15 2006:
ITSP API access finalised and documented.
e164 とは何ですか?
In a nutshell: E164.org is a public enum directory of telephone numbers that can be reached over the Internet by anyone anywhere!
The system works by publishing a DNS zone, 'e164.org', that can be used by various Internet applications. The idea is to be able to map your phone number to an Email address, website, VoIP addresses, etc.
翻訳のできる方は このウェブサイトの翻訳を 手伝ってくれませんか?。
私達にまたよくある質問 ページもあります。
広範囲の電話番号のブロックを管理している方、または自分のe164.arpa権限を委譲したい方は、私達に連絡して、あなたの必要とするオプションを相談して下さい。
私達は他のアプリケーションにenum 調べを統合するいくつかのプラグイン を持っています。
If you need help configuring your software we have a growing library of information on our wiki, if details are lacking for software you use, please help by contributing as much information as you can.
あなたのプライバシーを保護し、あなたのリンクが詮索されることを防ぐため、私達はCAcert.org から私達のSSL 証明書を確保しています。 信頼出来ないというウェブブラウザーからのメッセージが発生するかも知れません。 それを簡単に直すに、CAcertの根証明書("root certificate")をロードすればいいです。