2009年 12月 6日
ファジアーノ岡山・新監督に影山氏が就任へ
サッカーJ2ファジアーノ岡山の新しい監督に、ヘッドコーチの影山雅永さんが就任することが決まりました。手塚監督の退任を受け来季の新監督に決まった影山雅永さんは、福島県いわき市出身の42歳。現役時代は、ジェフユナイテッド市原や浦和レッドダイヤモンズでプレーをしてきました。現役引退後は、サンフレッチェ広島のコーチなどを経て去年12月、ファジアーノ岡山のヘッドコーチに就任しました。今シーズン最下位に低迷したファジアーノ岡山だけに影山新監督のもと来季の巻き返しが期待されます。就任会見は7日、行われます。

高松市でひき逃げ事件
6日午前6時半ごろ、高松市仏生山町の市道で、近くに住む51歳の女性が道路を歩いていたところ、後ろから走ってきた軽自動車と接触し、転倒しました。この事故で、女性は頭や腰などを打ち、軽傷を負いました。女性と接触した軽自動車は、現場からそのまま逃走していて、警察ではひき逃げ事件として車の行方を追っています。軽自動車は、黒っぽい色で、現場から西の方向に逃げて行ったということです。

裁判員裁判体験ツアー
裁判員裁判について理解を深めてもらおうと法廷などを見学する裁判員体験ツアーが6日、岡山地方裁判所で行われました。体験ツアーには子供から大人まで27人が参加しました。参加者は、裁判員裁判の概要について職員から説明を受けたあと実際に裁判員が量刑などについて話し合う評議室や、裁判員裁判が行われる法廷を見学しました。裁判員裁判は今年5月にスタートし、岡山県内でもすでに2件行われています。質疑応答では「どうして重大な犯罪にのみ裁判員裁判が適応されるのか」など様々な質問が出され職員が丁寧に答えていきました。この体験会は、今後も定期的に行われるということです。

レッサーパンダの赤ちゃん命名式
岡山市の動物園で生まれたレッサーパンダの赤ちゃんの名前が決まり、6日、命名式が行われました。名前が決まったのは岡山市の池田動物園に今年6月から7月にかけて誕生した、3頭のレッサーパンダの赤ちゃんです。名前は入園者などから募集し、応募があった919通の中から選ばれました。命名式には、大阪市から応募した川先健太郎君など名付け親が出席し、名前が披露されました。3頭のレッサーパンダは「野風」「ひなた」「ひより」と名付けられました。3頭は、飼育員にエサをねだるなど愛らしい姿を見せています。レッサーパンダの赤ちゃんは、毎日、午前10時30分から午後1時まで公開されています。