[ホーム]
二次元裏@ふたば
BShi ねと☆すた再放送
はじまた
寝泊った
ねとすた反省会が全然番組の内容じゃなくて笑った
あるアニメを探しているんだが、誰か知らないだろうか。・人型ロボットが出てくる日常系アニメ。・人型ロボットは先輩にそっくり。・10年くらい前の作品。・A・Iが止まらない!に似てる気がする。・設定は夏?
後、もう一つ教えてほしいアニメがあるんだが・・・。・イルカがでてくるアニメ映画。・水族館?サーカス、工場?近代都市?みたいな場所。・日差しが照り返す夏みたいなところ。・遠い海から来たCOOが記憶の近いところにあるから1990年代。・遠い海から来たCOOにちょっと似てる雰囲気。よろしくお願いします。
くじらのピーク?じゃなくて?なんかサーカス団に奪われた子供のクジラを子供が逃がす話かなり昔で全体的にあまり覚えてないけど白いイルカみたいな見た目のクジラと水門のシーンだけ覚えてるだけだから、合ってるか微妙だが
>・イルカがでてくるアニメ映画。イルカの曲芸・水族館?サーカス、工場?近代都市?みたいな場所。サーカスに売られ、海を堪能し、成原ロボット研究所の近代設備を見学し、文明開化の音がする日本の首都>・日差しが照り返す夏みたいなところ。おかゆライスが美味しかったね>・遠い海から来たCOOが記憶の近いところにあるから1990年代。うん そのころOVA化されたよ(1991年・制作)>・遠い海から来たCOOにちょっと似てる雰囲気。純粋なアンドロイドをボーイッシュなさんごが卑劣なマッドサイエンティストから守り抜く話完璧な解答。このスレ終了
ティコは違うかなぁイルカの出てくるアニメはこれくらいしか思い当たらない
>>くじらのピーク?じゃなくて?今、確認してきた。多分これだわ!!クジラを逃がすって感じだったのを思い出した。マジでありがとう。ずっと気になってたアニメが分かってすげぇ嬉しいわ。
>No.3374762あんた輝いてたぜ
>>完璧な解答。このスレ終了あんたもありがとうよ。俺が探してるのとは似てるけど、違うってのが分かったし。
ティコは当時、日曜日だかにやってて毎週みてた記憶があるから違うわ。
そういえば遠い海から来たCOOって原作監督が焼身自殺したんだっけ
あまりに作為的過ぎるとかえって白けるといういい見本のスレですね
アナルスレ!としあきはアナル好きが多いと聞く!お気に入りの画像はどんなの?
たとえ浣腸をしてもウンコは付きます無責任な事を言わないでください
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
浣腸で噴出するお湯が透明になるまでする!ウンチは慣れですな!
>ちんぽにウンコつくぞ昔読んだエロ漫画で後ろに突っ込もうとした男に女が「ポッキーになっちゃうわー!」以来ポッキーが食えなくなったでござる
1回だけ、酒を飲んだ勢いで・外でセックスをしようとしたら、ゴムが無いのに気づいてっていうことで彼女としたことがある。彼女が切痔になった以外は、何も付かず、切れた血のせいかわからんが途中からすべりもよくなって半端なく気持ちよかった・・・まさか切痔にしといて、もう1回とは絶対に言えんがな。
どう?いいアナルでしょう?
お気に入りか
ショウビズ・カウントダウンスレ
こいつもシンレッドライン
トラボルタもシンレッドライン
アバターも予告だけで満足してしまいそうだ3Dだから見に行くとは思うけど
しらねーよ
そうかキャメロンって新作十数年ぶりなんだ
キャプ乙〜
天才芸人スレイド
>台本なんで多めに見てやってください生放送で政治ネタなのに空気読まずに下ネタ暴走して、回りに止められてたぞコイツの性格なんで、止めるどころか負けん気だけで加速してたけど
鳩山辞めろを声を大にして言える人ってのはよくわかった
とっしーはどうしてテレビの茶番劇場に必死なん?
自宅警備員だからさ
犬田総理でのこいつは青筋立てて議論してる様が必死すぎて萎えるしかもそこまでやってマニフェストが否決されると「まあ本気じゃなかったし」的な茶化しで逃げるのがまた情けない
こいつ本人は自分を天才とか思ってないけどねお前らが大っ嫌いな品川の証言だけど
>お前らが大っ嫌いな品川の証言だけど品川先生は最近オサレに気を使い出して、完全にお笑いから脱却する気だなまあ最初っから金持ちの道楽なんだけどよ
品川は内Pでけつの穴を見せてたときは輝いてたよ
>こいつ本人は自分を天才とか思ってないけどねそれは『俺勉強なんて全然してないよ(実は毎日5時間以上してる)』ってのと一緒で、外向けようの発言に決まってるじゃないか
大田なりに真剣なのはわかるが幼稚すぎるわ
ガキの使いやあらへんで久々のトーク
てら…なんか小学生になったらいじめられそうな名前だ
見てるこっちまで汗かいたわこれを機にトーク復活してくれるかな
なんであのちょっとの間だけモザイクなんだろ
なんだかんだでやっぱり大笑いしちゃったわ
普通におもしろかったが今後松本が子供ネタ嫌がりそう
>モザイク多分提供バック用の処理なんだろうけど ガキとかさんまのまんまとかってスポンサー抜きの期間多いよね
ローカルだと提供入るから? 知らないけど
モザイクの所は、スタッフがノリで松本の娘の本当の名前を書いてたらしいが、編集時に松本がマジ切れしてNGだそうだ。ちなみに「てら」はネタ。
なんでそんな事知ってるんだ
松本が異常に汗かいてたのは、事前の打ち合わせと違う流れでビックリしたから。浜田とスタッフの悪ノリで嵌められた格好。松本もそこは空気読んで最初は受けてたけど最後まで抵抗して、最後は「ひらがなで・・・」「地球へと書いてテラ・・・」とか冗談でかわしきった。もちろん本名知ってる浜田はわかってたから、松本が強引に変な感じで打ち切って収録止めた。収録後に揉めてたらしく、放送まで日もなく取り直す訳にもいかないのでモザイク入れてそのまま放送。本当は最後にネタバレ&本当の名前もテロップも出して、なごやかな雰囲気で終わる予定だったらしい。まず、自分の愛娘の名前発表であんなフザケタ事をするわけがない。公表する気があるならキチンと出してる。なんで隠すのかは知らないけど。ここまでの内容は収録にきてたバカな客がブログでばらしてたけど、それもすぐ消されてる。
NHKスペシャル 午後9時45分〜10時34分 総合真珠湾の謎〜悲劇の特殊潜航艇〜 真珠湾の湾外、水深400メートルの海底で3つに解体された日本軍の特殊潜航艇が発見された。日米共同で潜水撮影を行い、真珠湾攻撃に秘められた日米両軍の情報操作を明らかにする。
予算なにからしゃーない・・・
NTV特集も面白かったなしかし、とっしーは単なる情報に右とか左とかレッテルを貼りすぎるもそっと冷静さが欲しいな
戦後生き残った海軍のオッサンたちが反省会したテープがあったね
お、ネトウヨの人の目の敵の佐高信だ
スタン反戦
>お、ネトウヨの人の目の敵の佐高信だ俺、ウヨだけどこの人の論語の勉強会とか行ったよ
何やらきな臭い方向に
>颯爽と伏龍があらわれたこんなのがOKになるんだから天皇がもうヤメ!と言うまで延々と戦争を継続しただろうな
丹下桜まるよhttp://www.uniqueradio.jp/agplayer/player.htmlhttp://www.uniqueradio.jp/agplayer/ag.asx
これはひどい
いやぁ〜 はぁ〜い
残業で聞き逃した俺に一服の清涼剤をください…
来年からダウンロード違法化だから録音とか自分で何とかできる方法考えた方がいいと思うよ
いつもあげてくれる人ありがとうありがとう
ほんと助かる感謝d
取り逃したんでもう一度上げてくれないだろうか今までの分も含めて
わろた
丹下桜に対抗できるのはドーラだけだな
淫獣
(>_<)
女の子とカメのオモチャってのがエロイよな
間違い探し。
日曜洋画劇場「S.W.A.T.」
>ずっと言うだろうな保有資産の情報でウラはとれてるんで今後もスワットVS奪回狙う犯罪組織の争奪戦が続く
>俺を脱獄させてくれた奴には1億ドルやるぞー!ボコッ!囚人達:最初からこうすればよかったんだ
広告にTFリベンジのフォールンが出てきた
>こいつは生きてる限り>ずっと言うだろうな1億出す!→脱獄→収監→1億出す!→脱獄→収監→延々とシリーズが作れるな
>>出動>一同「トランスフォーム」やっぱり玄田さんの声で「出動!」って言われるとそう反応しちゃうよなぁ
>1億出す!→脱獄→収監→1億出す!→脱獄→収監→>延々とシリーズが作れるな盛り上げる方向を間違えて、続編出るたびに「助けてくれたら出す」って金額が上がって行って、CMで「今度は5億だ!」って間違った盛り上げ方するんだよね
>CMで「今度は5億だ!」って間違った盛り上げ方するんだよねそういうのは広告代理店というか配給会社の仕事だ
リムジンでジェットに体当たりして停車させる辺りが最後のクライマックスで、その後は盛り上がらなかったなぁ1億ドルが短距離走→タックル逮捕で終了とは思わんかった
>CMで「今度は5億だ!」って間違った盛り上げ方するんだよね主人公があいつになるじゃねーか
>CMで「今度は5億だ!」って間違った盛り上げ方するんだよねかといって2作目:中国特殊工作員が脱獄手引き3作目:ロシアのサイボーグ部隊が脱獄手引き4作目:ヴードゥーの魔術師軍団が脱獄手引き5作目:地球外生命体が脱獄手引きってのも無しだな
『 クイーンズブレイド 流浪の戦士レイナ アイアンシルバーver. トレジャーフェスタ in 有明1 限定前売りチケット・スペシャルパック 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001QTWRJQ/futabachannel-22/ref=nosim/グリフォンエンタープライズ形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 5,775