[ホーム]
二次元裏@ふたば
クソゲーだと世間では言われても自分は好きなんだっていうゲームについて語ろうスレ画のヒロイン可愛いかったじゃん
他にほめるところはないのですか
ドゥラガンなんとかミカドって名前はどうかと
バウンサーは昔知り合いが好みだと言っていたな
バハラグ悪いのは過剰に期待した君だ
スレ画はPS初期と考えると何も不満ないけどな思いで補正かもしれんが
バウンサーは走る速度が遅すぎる
カオスレギオンいろいろ言いたいことはわかるけど良アクションゲーじゃねって思うんだ
バウンサーのエンディングって主人公たちは年老いて死んだけどヒロインはロボだから年取りませんってオチでいいんだっけうろ覚え
花火のやつ
スレ画のは今をときめくドリームファクトリー製じゃないか
タイトル忘れたけどあれボルケイノ!とかいう剣技のあるRPG
PSで出てたるろ剣のRPG
キラー7ジョジョ五部の黄金の旋風
サムライスピリッツのRPGわりとまじで
すごろクエスト
アンサガ
>すごろクエストクソゲーじゃねぇ!
サモンナイト エクステーゼ
>サモンナイト エクステーゼ続編出るらしいね、凝りもせず
>キラー7面白かったぞ!バカゲーって言うなら同意
>サムライスピリッツのRPGやりたかったが結局やらなかったな、クソゲーなのか?
>キラー7須田ならシルバー事件の方がクソゲっぽい雰囲気でてるぞ
須田ゲーじゃないけどミシガンなら万人が認める糞ゲーだろ
>カオスレギオン声と微妙なシナリオ除けば良作だと思った
>やりたかったが結局やらなかったな、クソゲーなのか?世間的にはクソゲキャラ好きならやっておくといいRPGとしての出来は悪くないと思う
>カオスレギオン念システムもグラもアイディアもいい
サムスピRPGはダメだったキャラやシナリオは個人の好みだからいいけどシステムとロード時間が最悪だった
北斗ゲーとか全部語れるじゃないか
何この俺の小6のクリスマスプレゼント対人対戦はそれなりに盛り上がったよ^^
>ジョジョ五部の黄金の旋風設定資料が見れたりしたのは結構いいあと声優が結構合ってる肝心のゲーム部分については聞かないでくれ
武蔵伝
スレ画は割と楽しんだけど一周が短すぎる後プラプラする手足
5pbはなぜアニメとゲームでかけ離れたものを作るのか
クソゲー
>クソゲーシルメリア終盤しか出てこなかったね
>続編出るらしいね、凝りもせず3Dになったんだよなぁ2Dだったからよかったのに
>シルメリア終盤しか出てこなかったねそしてすぐ捕まって最終的にNo.91056396に
インアンはおもろかった
>3Dになったんだよなぁマジかそういやセイクリッドなんとかも3Dだったな
コンシューマじゃないけど俺は猿の様にハマったのに周りの評価は散々だった
サモンナイトエクステーゼは俺も好きだけどPS2のゲームではないなと思った
>サモンナイトエクステーゼは俺も好きだけどPS2のゲームではないなと思ったいま考えたらDS向けかなと思うなあれはボリュームがもっと多ければよかったのに
>俺は猿の様にハマったのに周りの評価は散々だったルナドンはテンペストがクソゲだけど俺は好きだったかなミニゲームとか
クソゲーだけど好きなゲームかジオニックフロントかな俺はクソゲーだと微塵も思ってないけど世間の評価は冷たい
グランディアエクストリームはめちゃくちゃハマって友人にも勧めたんだけど評価はボロクソだった
>グランディアエクストリームはめちゃくちゃハマって友人にも勧めたんだけど評価はボロクソだったRPGの戦闘が好きという人じゃないとそうなっちゃうだろうなと思うやりこみゲームの一端を担ってるからな
スーパーチャイニーズワールド
>スーパーチャイニーズワールド戦闘は好きだったよ、小学校2・3年のころかな?
>スーパーチャイニーズワールドどっひゃー
ファイコン版イメージファイト別ガーとして考えるとあれはアリだと思うんだ
ドラクォ
PS2版DQ5
>タイトル忘れたけどあれ>ボルケイノ!とかいう剣技のあるRPGレジェンドオブドラグーンな炎ダイナミックを忘れるなよ
ダージュオブケルベロスキャラクターとシナリオは酷いけどゲームとしては結構思面白いと思うインタ版を先にやった所為かもしれんけど
チェイスザエクスプレス最初から最後まで列車の中ってのは…
『 超合金 ファイアボール ドロッセル 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002V8GXAA/futabachannel-22/ref=nosim/バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 8,400価格:¥ 6,300発売予定日:2010年2月25日(発売まであと81日)