[ホーム]

鉄道@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在20人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は1000件です.





  • 広告:::エクセレントモデルCORE クイーンズブレイドリベリオンP-3 鋼鉄参謀ユーミル
    画像ファイル名:1259923942401.jpg-(108357 B)サムネ表示
    108357 B無題 Name 名無し 09/12/04(金)19:52:22 No.252310 del 05:48頃消えます
    能登かわいいよ能登( ´Д⊂ヽ
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:00:51 No.252312 del 
    貧乏人の移動手段が減っていく
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:13:37 No.252316 del 
    あと1年まってくれぇぇぇ
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:19:30 No.252319 del 
    マジかよ・・・

    うわああああああああああああああああああああ
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:23:02 No.252320 del 
    つかヘビーユーザーの俺から言わせて貰うとだな…

    普段乗りもしないで気にもかけてなかったのに廃止と決まってから騒ぎ出す始末はなんだ。
    普段から乗っておけよ。
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:28:09 No.252322 del 
    北陸も廃止だとさ。
    http://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr91204a.htm
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:30:14 No.252326 del 
    >普段から乗っておけよ。
    いやだなあ
    ここにいる人はみんな乗ってるよ
    初音ミクも乗ってたし
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:32:44 No.252327 del 
    ざまあwwwwwwwwwwww
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:39:25 No.252329 del 
    確か上野駅の能登発車ホームって急行券ないと入れないよね
    最終日ひと悶着ありそう
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:41:27 No.252331 del 
    朝一に東京行きたい場合はどうすんだよ
    深夜発早朝着って最高なんだよ
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:43:02 No.252332 del 
    うっひゃーまたマニア暴走!!
    テレビ局もスタンバっとけ
    金沢ならJR西日本叩くいい材料が撮れるかも
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)20:53:50 No.252335 del 
    貧乏学生だった頃、富山から東京遊びに行くときの御用達だった
    もうすぐ無くなるとは聞いてたけど、後数ヶ月か…
    確かに最近は乗ってなかったけど、廃止の話しを聞かされたら
    そりゃ名残惜しくなるってモンさ
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:06:11 No.252338 del 
    新潟ゴネてるのにもう新幹線開通するの?
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:07:50 No.252340 del 
    工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
    北陸は何度も利用してんだから俺だけの為に運行しろボゲーーーー
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:10:27 No.252341 del 
    上越駅までできればそれでいいわ
    あと北陸3件は自民政権復帰まで待ってれば
    やっと汚物排除できてちょーきもちぃーw
    交直流特急は Name 名無し 09/12/04(金)21:10:56 No.252342 del 
    その元祖の「雷鳥」「しらさぎ」以外は興味ないな
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:11:05 No.252343 del 
        1259928665406.jpg-(28446 B) サムネ表示
    28446 B
    コミケ行くときに使ってた
    来年も使うつもりだったが・・・どうしよう
    確か、バスは東京らへんでグルグル回るんだよな
    でも特急+新幹線+ホテル代は痛いし・・・
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:36:32 No.252353 del 
    北陸廃止、能登季節化でおk?
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:40:46 No.252356 del 
    北陸廃止、能登廃止じゃね?
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:41:55 No.252358 del 
    >朝一に東京行きたい場合はどうすんだよ

    つ[高速バス]
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:43:29 No.252359 del 
    日本海も捨てればいいのに
    真夜中新津に止めないでくれ目障り
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:55:06 No.252369 del 
    バスは安いけど狭いんだよね。
    時間も不正確だし。
    待合室ないに等しいし。
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)21:56:59 No.252370 del 
    田舎もんが東京に来るんじゃねーよ
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:04:30 No.252372 del 
    北陸って利用率結構いいんじゃなかったか?
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:06:55 No.252373 del 
    北陸廃止かよorz
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:08:05 No.252374 del 
    利用者が多いのは企画切符ドーピングのおかげだし
    そもそも客車の運用が完全に負担になってる
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:09:31 No.252375 del 
    これ新幹線開業遅れへの一種の打開策やな。
    夜行なくし、早期に新幹線必要
    と世論形成し新潟に圧力を掛けるワケ。
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:16:07 No.252377 del 
    世論形成に影響するほど利用客いる列車でもないけどね。
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:27:34 No.252379 del 
    え?一気に両方なくなるのか
    需要的に先に北陸、最後に能登だと思ってた

    とりあえず代わりに大糸線経由新宿−金沢を結ぶ臨時夜行快速「スーパーアルプス」運行で
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:29:52 No.252380 del 
    利用者が多くても廃止なんだろ・・・
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:34:21 No.252382 del 
    >北陸も廃止だとさ。
    >http://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr91204a.htm能登と同区間を走るブルートレインの寝台特急「北陸」も定期列車からなくなる見通しで

    まだ正式じゃない!
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:39:25 No.252385 del 
    >まだ正式じゃない!
    なはつき銀河のときも富士ぶさのときも
    秋口にこういう記事が出てから正式発表だったし
    定期は止めても臨時で残すなんてまずありえないし
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:40:58 No.252387 del 
    これからはムーンライト能登号か
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)22:50:41 No.252398 del 
    ああもうさいこー
    きったねーもんに新潟汚されなくて済むわ
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:01:21 No.252406 del 
    金沢人に
    「夜行が日本も削減されて不便、早期に新幹線開業を」との発言を出させるのがミソ。
    で、マスコミがお膳立てして報道。
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:05:38 No.252409 del 
    >確か上野駅の能登発車ホームって急行券ないと入れないよね
    つ上野駅の入場券
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:07:33 No.252411 del 
    >「夜行が日本も削減されて不便、早期に新幹線開業を」との発言を出させるのがミソ。
    高速バスが安いだ!って客はそっちへ流れる
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:10:26 No.252413 del 
    糞民度低い新潟乞食は黙ってろ。腐った桃みたいな媚びたキャラ出してトキめき新潟国体だらうまさぎっしり(wwwwww)デスティネーションだら恥ずかしくねーのかwwwwwwwどこもかしこもくっだらねーDCのシールやら国体キャラで溢れさせやがって、まさしく汚物満載だったわ。新潟ッつーのはホームにバイク乗り入れるわ混んでようがなんだろうが"大都会"新潟市への"お上りさん"よろしくデッカイ荷物座席にドッカリおくような厚顔無恥で北朝鮮並みに愛郷心高くしゃべりだしたら食い物と夕日の自慢ばかりww地震を二度もくらい原子炉亀裂で海産物汚染wマンギョンボン号は好きなだけ攫ってけろww
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:10:35 No.252414 del 
    新幹線開業前に能登だけでなく北陸も廃止できるのか・・・
    北陸って全く人が乗らないんだね

    北陸新幹線の黒字って大丈夫なの?
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:13:48 No.252416 del 
    681系683系 東京進出断念
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:13:55 No.252417 del 
    バスに流れてるのは現在進行だろ。
    たとえそうでも早期開業の台詞をはかせる
    合理的契機創出が廃止における
    ポイントだっつってるだろ
    バカかお前はガキは糞して寝てろ。
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:24:33 No.252427 del 
    >早期開業の台詞をはかせる
    まあ開業までが華だな
    もともと北陸というのはそれほど乗客はいない
    開業初日だけがピークだ、と思うと笑う
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:43:37 No.252440 del 
        1259937817810.gif-(9315 B) サムネ表示
    9315 B
    http://bus.travel.rakuten.co.jp/bus/ServiceDetailAction.do?f_sty=2009&f_adt=1&f_cres=false&f_spm=&f_s

    k=&f_rno=1016&f_std=05&f_cday=false&f_dprgcd=4&f_rsf=&f_fst=&f_spy=&f_isb=false&f_gyt=&f_dscpcd=tokyo

    &f_cnig=false&f_chd=0&f_stm=12&f_nflg=2&f_cwom=false&f_cthr=false&f_spc=&f_dpcpcd=ishikawa&f_spd=&f_c

    ourse=310190&f_dpctcd=&f_cfou=false&f_dsctcd=&f_tst=&f_crel=false
    無題 Name 名無し 09/12/04(金)23:49:13 No.252442 del 
    カス金沢塵富山塵涙目w
    因果応報w
    無題 Name 名無し 09/12/05(土)00:36:30 No.252463 del 
    「北陸」と「能登」って相互直通乗り入れのときの
    自社線内を他社線の列車を走らせたときに起きる車両使用料を相殺のために走らせているだけだからな
    西日本区間の金沢⇔直江津より東日本区間の上野⇔直江津の方が短いから
    東日本ではホームライナーとしても使用して走行距離を調整してるんだぞうだ
    無題 Name 名無し 09/12/05(土)00:37:52 No.252465 del 
    定期列車が消えるだけで季節列車は両方とも残るんだろ?
    無題 Name 名無し 09/12/05(土)04:21:44 No.252568 del 
    週末だけでいいから残してほしいなぁ・・・
    週末の北陸は満席だし・・・
    無題 Name 名無し 09/12/05(土)04:34:20 No.252569 del 
    事業仕分けで、研究分野は軒並み削減、廃止が相次いだ中、フリーゲージトレインだけが、要求どおり通った。一方で整備新
    幹線は新規着工凍結。
    もう新幹線できないかもね。
    無題 Name 名無し 09/12/05(土)08:28:19 No.252589 del 
    めっちゃうれしー
    今から大声出す練習しなきゃ
    バ関西人も金沢絶対来てくれ
    迎え撃ってやるわ
    無題 Name 名無し 09/12/05(土)16:25:19 No.252742 del 
    小松航空祭のときの貴重な足が・・・
    でも乗り継いで小松駅に着いても、天候偵察機が上がってたりするが。
    無題 Name 名無し 09/12/06(日)11:32:02 No.253126 del 
    まじかぁ
    これは生活にモロに影響するわ。
    金沢に乗り換え無しでいけなくなるのか。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 電撃大王 2010年 01月号 [雑誌] 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002XNUJJ4/futabachannel-22/ref=nosim/
    形式:雑誌
    中古価格:¥ 980より
    コレクター価格:¥ 1,680より


    - GazouBBS + futaba-