できるかな系コーナー『まぐまぐ調べ』

「歩いてわかる生活リズムDS」で歩数ランキング世界一を目指す

2009/03/17 18:00
  • このエントリーをYahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • [clip!]

■趣味欄に「ゲームが得意」と書きたい!

#########

ゲーム大好き「ユリ」です。
今年に入ってから早10本以上もゲームを買い、ことごとくクリアしてきました。

そんな私ですが、すっごく苦手なゲームジャンルがあります。
それは…「運動系ゲーム」です。

「Wii Fit」は3日坊主…。「ファミリースキー」も3日坊主…。
「はじめてのWii」は開封すらしていないという状況です。
最近の運動系ゲームはリアルで、運動神経に自信のない自分には厳しいっス。

でも、思いなおしたんです。もっと強い奴と戦いたいと。
せめて、テクテク歩いて歩数を測るだけの
「歩いてわかる生活リズムDS」では

1位になりたい、と!!

「歩いてわかる生活リズムDS」とは?
任天堂から発売された「ニンテンドーDS」用のゲームソフトです。
付属の万歩計で毎日の歩数が分単位で測定でき、
その歩数から自分の行動タイプなどがわかります。
通信機能も備えており、世界中の人たちと歩数が比較できるのが特徴です。

■目指せ!最高歩数ランキング世界一


「歩いてわかる生活リズムDS」で世界一を目指すため、
まず、現時点で最高歩数をマークしているゲーマー(?)
の記録をチェックするところから始めたいと思います。

普通の事務職は1日に10,000歩くらいと言われていますが、
さてさて、いかがなものでしょうか?

#########

…、90,195歩です。

歩という単位だとよくわからないので、
1歩50センチ(私の足調べ)で計算します。

…、約45キロです。

マラソンが42.195キロ、
ということを考えるとかなり長いです。

このデータを取得したのは3月11日(水曜日)です。
こちらのランキングデータは毎週日曜日にリセットされていますので、
月〜水曜日までの間に1日45キロも歩いている方がいるということになります。
ちょっと想像できないのですが、一体どんな方なのでしょうね?

何はさておき徒歩の時速は3〜4キロ程度なので、
約11〜15時間歩き続ければ最高歩数に到達するという計算になります。

1日10時間以上なんて、歩けるのか不安ですね…。

■歩数世界一に挑戦!…の前に、普段の自分の1日の歩数は?


「歩いてわかる生活リズムDS」で世界一の方が
90,195歩も歩いているというのを知ったところで、
次は自分の日頃の歩数を1週間に渡り調べてみました。

だいたい月〜金までは8000〜10000歩程度。
休日は15,000〜25,000歩とムラがあることがわかりました。

私は犬を飼っていることもあり、
人よりも多めに歩いているかと思っていたので、
思っていたよりも歩数が少なくて驚きました。

#########
休みの日は家から5キロくらい離れた
荒川の土

手まで散歩に行きます。

「歩いてわかる生活リズムDS」では、
愛犬の歩数も測れるとのことなので、
自宅〜荒川までの愛犬の歩数も調べてみました。

#########

所要時間は1時間半程度ですが、
13,457歩も歩いていることがわかりました。
犬の方が私の歩数と比べると倍近く多いようです。

■最高歩数90,195歩への挑戦!京浜東北線を南下してみよう


「歩いてわかる生活リズムDS」で世界一になるためには、
約45キロも歩かなければいけないことがわかりました。

でも、45キロってどのくらいなのか想像つかないですよね。
私の中で45キロ程度の距離のものとして、一番身近なものは電車です。

いつも利用している京浜東北線を調べたところ、
大宮から横浜まで総延長59.1キロメートルもありました。

ということは大宮から横浜まで目指せは、
当然1位になるだろうということですよね。

しかし、「横浜」かぁ〜。
とにかく体当たりが基本のまぐ調べ、とにかく調べてみたいと思います!

■最高歩数90,195歩への挑戦!大宮駅をスタート


朝の7時に大宮駅をスタートした私は、
最高歩数ランキング1位を目指して、
京浜東北線沿線をひたすら南へと歩きました。
当面の目標は埼玉県を脱出することです。

【埼玉エリア】

#########


07:00 大宮駅 1,173歩

#########


07:30 さいたま新都心駅 5,511歩

#########


07:45 与野駅 7,271歩

#########


08:05 北浦和駅 9,758歩

#########


08:25 浦和駅 12,331歩

#########


08:45 南浦和駅 14,949歩

#########


09:20 蕨駅 18,036歩

#########
休憩がてら、ここまでの歩数を測定してみました


一心不乱に歩き続けてきた結果がこれです!

18,036歩。

おお〜、トップの人はこれの5倍。
ここまで2時間半かかったので、12時間30分歩き続ければ勝算があります。

だけどここまで自分の中ではかなりのハイペースで歩き続けてきたので、
ここから先も同じペースでいけるかどうか不安です。

#########
京浜東北線と2ショット!
今まで並んで歩いてきたのに 、はじめての2ショットです。

10:00 西川口駅 20,913歩

#########

10:20 川口駅 23,311歩

#########

#########
「川口駅」から先は荒川を越えるため、
京浜東北線とはしばしのお別れです。


■最高歩数90,195歩への挑戦!埼玉を経て東京都へ突入


最高歩数ランキング1位を目指す私の京浜東北線の旅は、
いよいよ東京都へ突入しました。

現在23,311歩歩いていますが、足に疲れはありません。
これからもドンドン歩いて、
次なる目標は東京の端っこ「品川」は目指したいと思います!

【東京エリア】

#########


11:15 赤羽駅 28,966歩

#########
いっしーと合流して現在の歩数を測定。

28,966歩です。

結構長時間歩いているはずなのに、まだこれだけという結果にガッカリです。
とにかくもう少し歩いてみます。

#########


11:55 東十条駅 31,430歩

#########


12:20 王子駅 34,179歩

#########


都内に入ってからあまり線路沿いが歩けなくなったせいか、
そろそろ足が痛くなってきました。

特に足首が痛いのですが、捻挫でもしたのでしょうか?
ふだんから足首の筋肉はあまり使われていないので、
筋などを痛めているのかもしれません。

それはともかく、ゲーマーたるもの
腱鞘炎くらいでゲームを止めたりはいたしません。
足首の痛み程度ではリタイアできません。

12:55 尾久駅 38,003歩

#########


田端駅を目指して歩いていたはずなのに、突如出現した駅。
どうやら田端の操車場を挟むように
「京浜東北線」と「東北本線」が走っているらしく、
西側を歩いていないと必然的にこちらの駅まで来てしまうようです。

13:35 西日暮里駅 42,412歩

#########

都営線の「西日暮里駅」がある…。いやそれじゃなくて。

#########
東京メトロの「西日暮里駅」がある…。いや、それでもなくて

#########
西日暮里、ほんと多すぎ…。なんでこんなにあるんすか!!

#########

東側は迷子になると思い、進路を西側へ変更。それが後々裏目に…。


14:25 上野駅 47,448歩

西日暮里から谷中を通り気づけば「上野恩賜公園」まで来てしまっていました。
どうやらかなりショートカットコースみたいです。

#########
上野といえば、アメ横。
平日なのにもかかわらず混んで

いました。

14:35 御徒町駅 48,553歩

#########


14:50 秋葉原駅 49,696歩

秋葉原まで来たところで足首に続きふくらはぎがおかしくなりました。

常にぴくぴくと引きつる感じがして、
少し変な方向に曲げると足がつってしまいそうです。

多少揉んだりマッサージはしていますが、
あまりヘタに刺激を与えるとそれはそれで危険な感じの筋肉状態です。

とにかくまだ90,195歩には足りないはずだと思い、
測定してみることにしました。

#########

49,696歩。

あと50,000歩は歩かないと1位には勝てない…。
だけど足はそろそろ限界です。

#########
なんとか気力を振り絞って、
秋葉原を出発し夕暮れのオフィス街へ。

途中間違えて新日本橋の方へ来てしまったので、
慌てて方向修正をしました。

疲れていて足取りも重いですが、
ここで終わってはランキングにすら入れません。

16:20 東京駅 53,336歩

#########

なんとか節目である東京駅に到着!
ここまででようやく

30キロです。


16:50 有楽町駅 55,960歩

#########


17:10 新橋駅 58,058歩

#########


17:25 浜松町駅 59,623歩

#########


17:50 田町駅 62,350歩

#########


18:15 品川駅 65,468歩

#########

なんとか品川駅まで来ることができました。

ですが、私の足はもう限界です。
ふくらはぎもピクピクとけいれんしている常態で、
座ったら最後、立てなくなるのではないかと思いました。

■最高歩数チャレンジ終了!大宮〜品川まで歩いたその結果は?


最高歩数ランキング1位を目指す私の京浜東北線の旅は、
大宮駅を朝7時に出発してから、約12時間後に品川駅で終了となりました。

重たい足を引きずって帰ってきた私は早速数値を測りました。

1位には全然到達していないのは途中経過で分かっていたので、
測るのはとても憂鬱です…。

しかしなんと嬉しいことに私のMii(ゲーム内の自分のキャラクター)が!

#########

なんと!!!世界の34,707人中、5位です!!!!!

合計歩数は67,736歩でした。

途中の歩数を考えれば1位なんて到底ムリだと思っていましたが、
ギリギリ5位入賞を果たしました!!

ゲームばかりやっていたのが祟ったのか、
帰りは完全にヒザが笑っていて、まっすぐ歩けない状態でした。

そんな状態で帰った私を出迎えてくれたのが、このお方…。

#########
次はワタシのお散歩ですよ〜。

あぁ、そうだった。君の散歩は行かないとね…。
明日でもいいかな…?ダメだよね、やっぱり。
結局散歩に行くハメに…。

というわけで、今回残念ながら1位は達成できませんでしたが、
1日の目標(適度に)を決めて挑戦できる人は楽しいと思います。

ぜひ、健康に気をつけてチャレンジしてみてくださいね!

最新トラックバック
トラックバックはまだありません。
この記事に対するTrackBackのURL
コメント

A joke for you peoples! When a girl slips on the ice, why can稚 her brother help her up? Because he can稚 be a brother and assist her too.
___________________________
--/ http://viafra.levtriarx.info/site_map.html >viafra buy Florida /--

2009/11/27 10:14 |  madiekoj

終わりなんですか、このコーナー
ブックマークをつけて、
いつもいつも楽しみにしていたのですが・・・
経費かしら?
社員さんの気力かしら・・・?
なんにしろ、残念です
可能なら是非復活してください
まってます!!!

2009/09/18 11:58 |  REIKI

このブログ、本当に終わりなんですか?
たまたま2007年にはだしであちこち歩いたひろさんを健作で見つけたばかりなのに・・・。
なかなかトラックバックできずに悩んでいました。
そういうことで、今度ははだしでウォーキングしてみてはいかがでしょう?

2009/08/23 21:06 |  だるま弁当
[全てのコメントを読む(29)]

コメントを書く

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント

ユリの他の記事

読者登録

このブログの更新情報をメールでお知らせします。 規約に同意の上、登録を行ってください。