鬼ノ目発進号の書斎☆〜男性への差別行為を根絶せよ〜☆

一言メッセージ :女性による責任負わぬ自由と義務果たさぬ権利、女権拡張の為なら何でもアリの主張が織り成す世界に類を見ない甚大なる差別と道徳の崩壊

  • お気に入りブログに登録

鬼ノ目音楽館

[ リスト ]

実践 DTM・楽曲制作 基本編 9

イメージ 1

さてさて、今回は「音楽の基礎の全容」について。
音楽を作る前に覚える「基礎的なこと」というのは、幾つかに分けることが出来るのですが、
個々の説明は行ってきましたが、それの全体図っていうのは今までに一度も説明していなかったはずですので、
今回はそのお話と、後は「リズム」について・・・

イメージ 2

この辺りは、今までに紹介してきた事ですね。

1つのボイシングの解体や、使い勝手の良い「○○系のアルペジオ」を組み合わせて、
その中からコード進行を生み出して、それに乗せたり、または今までに作った進行を幾つか試したり、
そんな感じで自分の中で音楽を1つ1つ理解して組み立てていけるようになれば良いと思います。

この手の最終目標となるものは「12調+好きなスケール/モード全てで、どんなアルペジオでも弾ける事」
とか「自分の曲を12調で弾けるようになっておきましょう」という、
かなり非常にレベルの高い実践形式なものなんですけどね。
これは「各々で頑張りましょう(^^;;;」としか言えない。・・・はい、私もです(;;

まぁ、あくまで「理想の最終目標」として、よく音楽理論本などに掲げられているものであって、
「作曲の可・不可」とか「作曲が出来る・出来ない」には、もちろん全然関係のない話ですけれど、
スピードと正確性(一回のリアルタイム入力で、8小節以上のフレーズ+音の強弱を完成させる)
それの成功度・精巧度を高めるためには、日々ピアノを弾く練習はしておいた方が良いですね。

今こうやって記事を書きながらもキーボードでチョクチョク遊びながらやっているのですが、
発想した瞬間にMIDIに残せるようになれば、非常に効率的です。
・・・まだ修正(直接MIDIデータを動かす)が結構必要なレベルですから、まだまだ拙いですが。


次に「リズム」ですが、「リズム」と言っても、所謂「リズムトラック(ドラム)」のことではなく、
「拍子」・「テンポ(BPM)」・「休符」・「音の長さ・3連符・4連符・5連符」などの【リズム】と
その関係で生まれてくる「1拍目の表・裏、2拍目の表・裏」などの【鳴らすタイミング】です。

イメージ 3

ドラムのタイミングだと「2拍目のウラ」・「フィル」などが主ですが、
歌物+主旋律+上もののタイミングは少し難解です。もちろん、ボーカルを基準に合わせる必要があります。
最初は「R&B」のようなドラム中心のもので、サビで上もののタイミングを繰り返し練習するとか、
ちょっと工夫した方が分かり易いかもしれません。

音の組み合わせというのは、結構一定なもので「使い場所と並べ方と使い方と進行の違いのみ」です。
特に「汚い流れ」「キレイな流れ」で分けていくと、使える場所も並べ方も、結構限られてきます。
その限られた中から、コード進行と、更なる「その後の流れの変化」を付け加えるわけですが、
その基盤になるのは「拍子」です。所謂「5/8」や「4/4」などと表記されているものです。

同じボイシングから生まれたアルペジオでも、同じコード進行でも、同じ「その後の変化」でも、
こいつの違いだけで、かなり変わってきます。また、本来の「使うおうとしていた流れ」も
急遽変える必要があります。。。

どのように変化させた方が良いのか?については、実践編でやりますが、
これは「作りたい曲の方向性」と「拍子」と「使っている音源のジャンル」によってバラバラ+区々なので、
余り詳しい解説は当てにはしないでくださいね。基本的な理論以外は経験・感覚・耳で覚える他ありません。

ご本人の頭の中にフレーズ・流れを1つでも多く叩き込み、鳴らすタイミングの良し悪しを
瞬発的に判断出来る様にするしかありません。この辺りは、本当に感性の世界ですねぇ。


最後に「ボーカル」・・・まぁ、ウチで言えばミクですな。

イメージ 4

・・・インストだと楽器同士で融通がかなり利く面ってあるのですが、
こいつが出てくると本当にややこしい(−−;所謂「声との相性」ってのが出てきますから。
だから「最後に」と言ってますが、実際「作る順序」としては、まずボーカルが先ですね。
インストを完成させてからボーカルに合わせるというのは、かなり遠回りです。

さて、とりあえず、それらの「音楽理論・作曲への理解・基礎テクニック」の説明は「理論編」へ全て回して、
この「基本編」は、とうとう「DAWの扱い」と「DTM用語」と「音師の技術」へと移っていきます。












































     にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆
                            ↓
                 http://politics.blogmura.com/politicalissue/

閉じる コメント(86)[NEW]

顔アイコン

>実際「作る順序」としては、まずボーカルが先ですね。
へー、作曲が先だと思っていましたよ。
もしかして、ボーカロイドは違うのかな?
上のミクさんは、えらくべっぴんさんですね。
こりゃー人間は太刀打ちできないかも。 削除

2009/10/25(日) 午後 10:28 [ arinko ]

顔アイコン

ミクの絵、気持ち悪い。

鬼はこんな気持ち悪い人形で勃起してるのか?

その性癖なんとかならんのか?

ぺンタトニックスケールだけでも弾けるようにするとか、なんとかならんのか?

いろいろ知識を並べてみても役に立たんよ。

学生時代にバンドをやってたとか、音楽の素養が何にもないと作曲は難しいな。

まず楽器を弾けるようになって、それから作曲じゃないのか?

だからぺンタトニックスケールだけでもマスターしろと。 削除

2009/10/29(木) 午前 0:40 [ ]

Yahoo!アバター

>へー、作曲が先だと思っていましたよ。

作曲には、
歌詞→言葉のニュアンスを元に主旋律→ボーカル→・・・・・・の「詩先作曲」と

主旋律→歌詞→ボーカル→・・・・・・の「歌先作曲」と

コード・伴奏→主旋律→歌詞→ボーカルの「コード作曲・曲先作曲」

の3種類があります。下に行くほどレベルが高いですね。
「コード作曲・曲先作曲」は、バンドマン・音楽経験者などの上級者向けです。

2009/11/1(日) 午後 1:16 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>音楽の素養が何にもないと作曲は難しいな

それは有り得ない。
逆に言えば、5歳からピアノを習っていたからと言って、作曲が出来るとも限らない。
基本的に「演奏」と「理論」と「作曲」は、無関係ではないけれど
それぞれ別々のものだからね。音楽という同じカテゴリーに属するけど。

「ラフマニノフの曲を完璧に弾ける腕があっても、
作曲が出来ないのなら、それは音楽的に、それほど悲しい事はないのです」

の通り「弾く」のと「作る」のは、また別物です。
もちろん「弾く+作る」の両方が出来るのが、一番良いことです。
それを目指していくのは非常に有意義でしょう。

2009/11/1(日) 午後 1:23 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>ぺンタトニックスケール

一応、ペンタの曲も作ってますよ。
スケール自体の特色が強いから、
使えるのは一部のジャンルの曲に限定されちゃうけどね。

私がまだ作曲で使ってないスケールって言ったら、
ホール・トーン・スケールかな。(6音スケール)

あとオルタネイティング・トーンの使い道が分からない(−−;
あんなのどこに使うんだよwwwと。。。

2009/11/1(日) 午後 1:28 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>鬼ノ目さんへ
>作曲には、
歌詞→言葉のニュアンスを元に主旋律→ボーカル→・・・・・・の「詩先作曲」と
主旋律→歌詞→ボーカル→・・・・・・の「歌先作曲」と

コード・伴奏→主旋律→歌詞→ボーカルの「コード作曲・曲先作曲」

の3種類があります。下に行くほどレベルが高いですね。
「コード作曲・曲先作曲」は、バンドマン・音楽経験者などの上級者向けです。

いやはや、ググればでてきますね。
初歩的なこと論じさせてしまいましたな。
我ながら腰の高い乞食だな。
御免。 削除

2009/11/1(日) 午後 11:21 [ arinko ]

Yahoo!アバター

>「ラフマニノフの曲を完璧に弾ける腕があっても、
>作曲が出来ないのなら、それは音楽的に、それほど悲しい事はないのです」


ちなみに【ラフマニノフを弾けるレベル】というのは、こんなレベル。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm59272



ここまで出来る人でも、それでも「作曲が出来るかどうか?」は、
ぜんぜん別問題なんだよね。

だから楽譜が読めない人でも作曲は出来るし、
理論が分からない人でも作曲は出来る。。。
音楽って、すごく面白いよね。

2009/11/13(金) 午前 4:06 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>ここまで出来る人でも、それでも「作曲が出来るかどうか?」は、
>ぜんぜん別問題なんだよね。

うん。

音楽家は、音楽を音楽に基づいて伝承する人だと解釈しても良いと思うけど、
作曲家と同じとは言えないし、私が知る音楽家(プロにも教えているレベル)は、
「作曲は恥ずかしくて出来ない」と仰っていたりする。

それに「作曲」にしても様々だから、一言では語れないわけで。

2009/11/13(金) 午後 7:18 刑事

Yahoo!アバター

>ここまで出来る人でも、それでも「作曲が出来るかどうか?」は、
>ぜんぜん別問題なんだよね。

「作曲の前に、まず演奏スキルを上げないと!」とか言ってたのは
どこのどいつだよwwwwwww

2009/11/13(金) 午後 8:33 [ sukekiyo ]

Yahoo!アバター

演奏は演奏でも
「譜面を丸暗記してor手元を見ない奏法を覚えて、コンサートに出てください」とか
【そっち方面】じゃなく、「自分の弾いているkeyやモードやボイシングが何か?
自分の作りたい曲のキーボードの配置・音の意味を分かっていますか?」
とか、そういう方面。

基本的に「演奏家・奏者」と呼ばれる人たちは「暗譜派」などと言われるもので
「すでに出来上がった譜面が存在していて、それを暗記・暗譜したり、
またはキーボード・手元を全く見ずに、譜面だけを見ながら弾く練習を繰り返した人」

一方「作曲家」は「自分は何を作りたいのか?その為にはどうすれば良いか?
なぜ、そのキーを使うことになるのか?なぜその並び方が最適なのか?」など
作曲知識の意味への理解をキーボード上・楽器上で実演する技術を練習した人のこと。

だからラフマキノフを弾けたとしても、それは「演奏家」として超凄いけど、
「作曲家」の【それ】じゃないんだよね。
もちろん、私が練習しているのは「後者」の方の練習。

2009/11/14(土) 午前 5:29 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

また、「自分で納得するレベル」っていうのも、
奏者と作曲では別物ですね。

前者は「既に完成されている曲」を弾く人ですから、
あとは表現力と演奏技術の問題なのですが、
後者は「その曲は、本当にそれで良いのか?」の単位ですから。

適当なレベルで曲作りを終わらせることも、
機材・空間・音源まで、どこまでも試行錯誤して作りこんでしまうことも、
並びや音作りを一から作り直してしまうことすらも出来る。

どこで「これで完成って事にしよう」って思えるのか?も人それぞれ。
それが、ある意味作曲の難しい部分でもあり、楽しい部分でもあるわな。
まぁ、ある程度は控えめにしておかないといけない部分もあるが。
(突き詰めすぎたら、幾らでも時間が掛かるしキリがない)

今の私には、したい表現をするだけの音色も揃っていないから、
キューベース待ちにしてあるのだけどね。
正式なマスタリングをするだけの設備もAl4には入っていないし。

2009/11/14(土) 午前 5:43 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>作曲知識の意味への理解をキーボード上・楽器上で実演する技術を練習した人のこと。

この【音楽館コーナー】の主旨・方向性も「そっち」ですね。


だから「ピアノを弾く時は、こんな姿勢で、こういう手の形で・・・」
「ああ、この部分はもっと○○のように表現して・・・」なんて私は言わないでしょ?
それをやると「奏者」の人たち向けの内容になるから。


私は「「D→F→E→C」だと終止にピッタリですよ〜(^^)
キーボードだと、こういう位置関係になります。
他の調で使う場合は、根音を0とし「0→+3→+2→−1→0」ですよ〜」
などを説明する方向性。それが作り手の方面。

同じ「キーボードの演奏の練習・知識」でも、
奏者向け(コンサート向け)と、
作者向け(作曲向け)では、全く内容が違うのですよね。

2009/11/14(土) 午前 6:03 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

だからーw、DTM作曲に必要なのは演奏スキルじゃなくて理論でしょw
録った音源から耳コピで譜面に起こさなくていいんだからww

プレイの工程を省く作曲作業だから、打ちこみって言うんだろうにw

2009/11/14(土) 午前 6:53 [ sukekiyo ]

Yahoo!アバター

>演奏スキルじゃなくて理論でしょw

恥ずかしい話だが、30歳で初めてピアノに触ったというレベルなわけで、
覚えた理論をピアノで打つ以前のレベルなんですよ。

最低限、、、なんて言うか「演奏」ではなく
「理論を打つ」くらいのことは出来ないと、
何のために理論を覚えたのか意味不明ですからね。

あくまで「目的」は、スケキヨさんの仰る通り
「少しでも工程を省く」・「楽に、早く旋律を作っていく」ってことで
練習をしてますよ。文字通りの「演奏スキル」というわけでもないです。
つうか「演奏」なんて、偉そうに言えるようなレベルのものでもないです orz

せめて「考えている理論の通りに指が動くようにする練習」はしておかないと・・・
という、次元の低い話です。

2009/11/14(土) 午前 7:01 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

つうか、スケキヨさんって、曲を作る時は、
どうやって作っているのですか?

ステップ?
リアルタイム?
スコア?
それとも打ち込み(リストエディタ)?

主にどれを使ってます?

2009/11/14(土) 午前 7:09 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

俺は基本、エレクトロ系の曲作りの時は、小節細切れ単位で
リアルタイム入力。 勿論クオンタイズを利かせながらね
鍵盤の演奏スキルがゼロに等しいんでw

他ジャンルの時は、メロ・コード進行・ベース共に、ギターをライン録り。
弦楽器ならなんとか弾けるんで。

リズムは殆どサンプルを加工。リズムまで打ち込もうとすると、
気が狂いそうになるから。
まあ、サンプル刻んだり最低限の打ち込みを付加すれば、それなりに
かっこよく聞こえんじゃない?w
俺は鬼の目さんと違って、アマで趣味の領域っすからw 実に適当ですよ。

ホントは作曲での【打ち込み作業】って大嫌いなんだよねw
全然楽しくないじゃん
あんなもん延々やってらんねえよww

とマジレスしてみた

2009/11/14(土) 午前 7:43 [ sukekiyo ]

Yahoo!アバター

マジレス、有難う御座います(^−^)


そうですねぇ・・・リズムは確かにウザイ(−−;
DTM完全攻略本などには「リズムは、その曲という建物の基礎工事にあたるもの」などと
常々「曲の構成〜一音の置き場所にも左右する最重要命題」として書かれていますが、
それでもウザイものは正直ウザイですね。

私は基本的に(リズムを除く)4〜16小節をリアルで弾いてブロック分け。
それを一部変えて「A’」とかを作ったりとか、、、
あとはその小節で使用してるボイシングを割り出して
トップか根音の一音化or並べ替えて伴奏化したものを、またリアルタイムで弾く。
の繰り返しですね。

または、今までに使った・聞いた伴奏を主旋律化ですね。
それを並べ替えて形にしていくわけですけど、
地道な作業ですねぇ。。。

この上に「音色選びの最適化・音の処理、加工・マスタリング」とかが加わったら、
本当に一通り覚える+やってみるだけでも、マジで時間が掛かるものですね。
ある程度慣れてきたら、もうちょっと早く出来るのだろうけど、
覚え始めは戸惑いますね。

2009/11/14(土) 午前 8:31 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>俺は鬼の目さんと違って、アマで趣味の領域っすからw 実に適当ですよ。


まぁ、私も「普通のレベルじゃダメなんだ」って自分に言い聞かせている
という部分もあるのですけどね。

ずっとボカロ動画・音楽関係閲覧専門のニコ厨をやってて分かっている事だけど、
あそこに集まっている作曲者〜演奏家の奴らは、半端な実力・才能じゃないですからねぇ。

「何?このキチガイの集会(−−;」みたいな。。。

実績不足(というか、音楽をやった事がない)の状態で
ああいう人たちの中に入っていこうとすれば、
それなりの基礎知識と自分なりのスタイルはしっかりと確立しておかないとねぇ。
中途半端に手を出しても、ヤケドするだけ。

実践はこれからドンドンやって行きますが、
なにせハードルの高さに自分から合わせていくことも必要なので、
実践前にやるべき課題を次々と自分に与えて、
意図的に自分を追い詰めている意味もありますね。

そこまでして基礎訓練しないと、ニコ動で評価されるレベルの腕になんて
到底ならないことは目に見えているでしょうし。

2009/11/14(土) 午前 9:00 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

今までの音楽館の記事に、ミク曲貼り付け開始。
今から順次貼り付けていきます。

ところで、youtubeから削除されている動画がありますねぇ。。。
「静止画+歌詞だけだから、動画じゃない」という理由なのか、
それとも、また別の理由なのか・・・

youtube側から削除されている動画に関しては、
また日を改めて別の動画に差し替えておきます。

2009/11/14(土) 午前 9:11 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>youtubeから削除されている動画が

どうやら、カリフォルニア州の法律が(特に著作権関連)
関係しているみたいですねぇ。。。

・・・まぁ、日本のCGMとは真逆の考えである他国ならでは仕方ない対応か。。。
一見この手のやり方って「まとも」にも見える対応ではありますが、
これほど創作→経済などにストップを掛けてしまうものはないのですがねぇ。

「厳しければ厳しいほど、それで良い」ってわけでもないのに。。。
素っ気無いほどに安直なものですねぇ。
ある意味、日本は中道・真ん中・適度・適切ってものを
きちんと理解している唯一の国かもねぇ。

「やりすぎ・行き過ぎ」は、方向性が善だとしても、
それは「結果=悪いもの」になるのにね。

2009/11/14(土) 午前 9:42 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

削除されている経緯と推測を見ていたら、
やはり「アップした人=作った人」じゃなければダメで、
つまりは他人の曲だったらダメってことですね。

・・・じゃあ、他人が作った芸術作品は
「本人と関係者のみにアップする権利がある」って割り切りですね。

・・・バカじゃなかろうか。
「他人の物を商用に使った」のなら立派な犯罪だが、
自分の好きな歌をネットなどで広める目的の行為でも
「本人じゃないからダメ・違法」のようです。

・・・限度ってものが無いのですね、他国には。

2009/11/14(土) 午後 0:07 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>「他人の物を商用に使った」のなら立派な犯罪だが、
>自分の好きな歌をネットなどで広める目的の行為でも
「本人じゃないからダメ・違法」のようです。

・・・限度ってものが無いのですね、他国には。

>「自分の好きな歌をネットなどで広める目的の行為」は、他国だけじゃなく、日本でもNGですよ、鬼ノ目さんwww
>鬼ノ目さんは、真面目に著作権と著作者が有する権利を勉強した方がいい


「自分の好きな歌をネットなどで広める目的の行為」これやられたら曲作った人や関係者にお金が入ってこないから、曲作った人や関係者は生活できなくなる。

マンガ、アニメ、映画、本とかみんなそうなんだぞ。

鬼は今まで商用じゃないから勝手に広めていいと考えていたのか?

鬼は音楽家目指してるんだから、著作権について勉強したほうがいいな。 削除

2009/11/14(土) 午後 2:51 [ ]

Yahoo!アバター

>曲作った人や関係者にお金が入ってこないから、
>曲作った人や関係者は生活できなくなる。

>商用じゃないから勝手に広めていいと考えていたのか?


意味が分からない。

商用じゃないのに、なぜお金が入ってくるのだ?
なぜお金が関わってくるのだ?

商用・製品にした時に削除してもらえば良いだけの話。
そこまで制御すると、逆に「資本力やプロという名目=ほぼ勝ち決定」になる。

お前こそ、J−POPの「王道進行依存症」が
なぜ起こったのか分かっているの?

さっき言ったよね?
善だと思われていることでも「やりすぎたら悪だ」と。
その意味が分かる?

2009/11/14(土) 午後 3:01 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>今までの音楽館の記事に、ミク曲貼り付け開始。
>今から順次貼り付けていきます。

自分の作った曲は貼り付けおk

他人の作った曲は本人の許可が無いとダメ。

だから鬼は自作曲をうpすればいい。 削除

2009/11/14(土) 午後 3:04 [ ]

Yahoo!アバター

他国も、お前みたいな奴達(そういう団体)のお陰で
今みたいになったんだろうね。


ミク曲は基本的に著作フリーで広まっている世界ですが。

2009/11/14(土) 午後 3:07 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>意味が分からない。

>商用じゃないのに、なぜお金が入ってくるのだ?
>なぜお金が関わってくるのだ?

>さっき言ったよね?
>善だと思われていることでも「やりすぎたら悪だ」と

何故鬼は理解できないのか? 削除

2009/11/14(土) 午後 3:12 [ ]

顔アイコン

>ミク曲は基本的に著作フリーで広まっている世界ですが

本人に確認してみないと分からないぞ。

ネットは著作権に関しては無法状態だが、勝手に他人の撮った写真や他人の曲をうpすることは原則できないはずや。

個人のブログをいちいち訴えることは面倒やし、訴えても訴訟費用のほうが高くつくから、訴えないのやろ。

youtubeの場合、即削除。

これは、削除しないとyoutubeが訴えられるからと思われ。

ブログにうpしてる個人を訴えるか、ヤフーブログなら、ヤフーを訴えるかの違いと思われ。 削除

2009/11/14(土) 午後 3:28 [ ]

Yahoo!アバター

>何故鬼は理解できないのか?

オウム返し乙www

反証する場合は、ちゃんと説明するのも基本的なルールですが。
ほんと、こういう人間は、法律は守れるけど
法律しか守れない(しかも、法と悪法の分別も出来ない)
よね。

・・・ある意味、子供の方がまだマシ。

2009/11/14(土) 午後 3:30 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>これは、削除しないとyoutubeが訴えられるからと思われ


そんな世界がお望みか?


でも2009/11/14(土) 午後 3:04のようなことを言う奴が増えていけば、
日本でも同じことになるよ?そういう世界観を助力してあげたいの?
他国みたいな「あまりにも厳しすぎる制度」にしたいの?

そういう先々の事を考えましょう。

2009/11/14(土) 午後 3:33 鬼ノ目発進号

顔アイコン

動画サイトなんかだと、広告料も絡むからな。

広告の見えないところに勝手に貼り付けてもダメと思われ。

著作権上問題ないと確認出来ない限り、リンクを貼るだけにしといたほうがよいわな。 削除

2009/11/14(土) 午後 3:41 [ ]

Yahoo!アバター

つうか、CGM(著作フリー)が広がりつつある日本で、
他国の考えの基準で物事を言っても仕方ないだろうに・・・

あなたの(最後の)コメの説得力も十分に分かるが、
まずは「生み出すこと」だろうに、国にとっての純益を齎すのは。

それを奇麗事で阻害した後に、恐慌などが起こる。
それは他国の惨敗の一部の現実でもある。

あなたの、法を守る謙虚な姿勢の言葉も結構なものだが、
そこを掬ってくる人が近頃見受けられるものでね。
何事においても、ルールだけがルールではないというのは
(寧ろ、一部の権力者が、自分勝手に作った法・ルールもある)
蔑ろにしてはいけない考えだと思うよ。

そうでないと、やはり「他国と同じ道」を歩む事になる。
また、あなたに対しての悪意があるわけではないので、誤解無き様。

2009/11/14(土) 午後 3:51 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

・・・なんて言うか・・・
ヲチャなどの人達も、本気で真面目に喋ろうと、
マジレスで応戦しようと思えば出来るんじゃないか。

そういう話なら全然良いよ。うん、今日のコメは非常に良かった。

2009/11/14(土) 午後 3:55 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

いやー、改めて思うけど、鬼の目さんとだけは音楽やりたくねーわw

2009/11/15(日) 午前 8:31 [ sukekiyo ]

Yahoo!アバター

>>音楽の素養が何にもないと作曲は難しいな

>それは有り得ない。

音楽の素養と経験、実績の無いあんたが言うなよw 言い切るなよw

2009/11/15(日) 午前 8:33 [ sukekiyo ]

Yahoo!アバター

>ずっとボカロ動画・音楽関係閲覧専門のニコ厨をやってて分かっている事だけど、
>あそこに集まっている作曲者〜演奏家の奴らは、半端な実力・才能じゃないですからねぇ。

>実績不足(というか、音楽をやった事がない)の状態で
>ああいう人たちの中に入っていこうとすれば、
>それなりの基礎知識と自分なりのスタイルはしっかりと確立しておかないとねぇ。
>中途半端に手を出しても、ヤケドするだけ。

あんたには単純に楽しむって発想は無いわけ?w
辛辣な批評が怖いならupしなきゃいいし、つーかその前に「upしますよ」
なんて宣言しなきゃいい。自分で自分の首を絞めてるだけでしょうに
(つーか、これもネクストレベルを目指すため?w)

あんた「評価されたい」だけじゃんw

ちなみに俺は、リアルの仲間内で楽しめればいいから、ニコ動とかの媒体にup
して発表する気はサラサラ無いけどね。
顔も見たことない(一生見ることもない)連中の評価に一喜一憂するとか、
単にウザいからw

2009/11/15(日) 午前 8:46 [ sukekiyo ]

顔アイコン

>顔も見たことない(一生見ることもない)連中の評価に一喜一憂するとか、単にウザいからw

なんてこと言ってる割には、このブログでは自分のコメにツッコミが入ると、ムキになるね。

ダブスタ乙 o(^▽^)o キャハハハ 削除

2009/11/15(日) 午後 1:09 [ ほんまあほやで ]

顔アイコン

つーか、鬼。
お前、ニコ動でいちいち人様が上げた作品にケチ付けるのやめろ。
それができるのはコピでもオリでも作り上げた人間がする事だ。
どっちも結局完成させる事もできず、他人の評価を受けてないヤツがすることじゃねぇ。
この話題さえも妄想かよ。
お前にコメント入れる資格なんざねぇんだよ。
ほんと邪魔だな。 削除

2009/11/21(土) 午後 11:44 [ これも妄想か ]

顔アイコン

217 :2009/11/12(木) 09:05:53 ID:s+OCpnpE0
cubase5を買ったら買ったでもっと高級な音源がなきゃ作曲できないとか言い出すんだろ。「プロ並みの設備さえあれば俺にもプロの曲が作れる」 と思ってるからなぁ鬼は。年収300万の収入じゃ「プロ並みの機材」は揃えられないから 一曲も作れない理由を貧乏のせいにできるし「女が俺の仕事を奪うからこうなった」と女叩きできるしどう転んでも女さえ叩けば最後には楽になれる。悩みのないお花畑みたいな人生だね。正直うらやましいわ。

218 :2009/11/12(木) 09:32:03 ID:jgBYO5q1O
悩みのない鬼や男女厨が羨ましい。結局てめえの無能さの結果を女のせいにしちまやいいんだもんなー

219 :2009/11/12(木) 09:34:01 ID:6U+c1skp0
>>217
ピアノ伴奏のみでも、良い曲はたくさんあるのにね。まぁ、「山々」でその片鱗を見せたように、鬼ノ目さんは、「編曲」「アレンジ」が壊滅的だからなぁwwwそれを機材の力で誤摩化そうとしても無駄なのにwww 削除

2009/11/23(月) 午前 11:37 [ . ]

Yahoo!アバター

「女性の性格・性質・習性・悪癖・言動に対する批判データ 10」にも
私の性格は書いてあるけど、少なからずとも、自分の努力不足を
社会や相手のせいにしているのは女性でしょ。

しかも「反対する奴=モテない・女性が強くなったから僻んでる、妬んでる」って
ジェンフリ・フェミ団体が言い出したセリフじゃん。、、、もしかして、真に受けてるの?
(そういう人を「ウソをウソと見抜けない人」というのだと。。。)


まぁ、私は性格上、「やると決めたタイミングでやる。
・・・が、その時が来るまでは動かない」という性質だからねぇ。
・・・ある意味では、クル時はクル、来ない時はコナイ。の
刑事さんとも同質なわけだが。。。私の場合は、行動の有無にまで直結するので更に極端。

だけど、ウソは付かないよ。
やるべき事は、やるべきタイミングが来た時に(あと2週間ちょっとほどですが)
ちゃんとやるから。


あと、>機材の力で誤摩化そうとしても

バカか?
「あなた、プロですか?」のレベルの人が大量にいる世界に
ド素人の私が飛び込むのだから、準備万端を心掛けるのは寧ろ当たり

2009/11/23(月) 午後 10:23 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

ちなみに、刑事さんの「山々」に関しては、マイサウンドの曲調を崩さないように、
ほとんど弄ってないこともあるのだけどね。(コード・伴奏を1つ付け加えて、
パンとベロシティを一部弄った以外は、ほとんどノーマル状態。

相当「瓶ヶ森の雰囲気で刑事さんが感じたこと」を
最も大切にしているご様子だったから、私は下手に弄ってはいないよ。
他人の世界観を一切壊さないでアレンジを作るっていうのは、
一番レベルの高い事なんですけどねぇ。分かっているのかいな。)

で、方向性を大きく弄れない分、「じゃあ、音響の力で・・・」と思ったら、
バンドルのキューベースにはそれが付いてないというオチ・・・(−−;

ただそれだけの話。

2009/11/23(月) 午後 10:25 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>2009/11/21(土) 午後 11:44[ これも妄想か ]

それを言うために1曲作るのだから、凄いよねヲチャって。
それこそ、何か私に恨みでもあるの?
というか、鬼=0曲・ヲチャ1曲、、、だからヲチャに勝ちwww
って、お前ら音楽をナメてるの?

(ただ、音楽を10年も作っているスケキヨさんまでが、
それと同じことを言っていたのは残念だけどね。。。
音楽って、人の弱みに突け込むための道具ですか?と。。。)

まぁ、ムカつくのを通り過ぎて、ある意味尊敬する。
どっかの思想団体にでも入れば?
やってる手口のレベルは九条の会と変わらないわけだし。

2009/11/23(月) 午後 10:26 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>顔も見たことない(一生見ることもない)連中の評価に

バカか?
お前が沖縄でライブした瞬間までは、
そのお客さんにとって(まぁ、顔見知りもいたかもしれないが)
そしてお前にとっても「知らない人・顔も見たことのない人」だったわけだが。

それは、どこでライブしても同じ。
お前は何を売りにしてるの?会場の雰囲気?
顔と顔を合わせられること?目の前で演奏できる事?

それこそ「何かを評価されたい欲望や自分という存在を認めてもらいたいため」じゃねえの?
「あなた」という存在を認めてもらいたいからこそ、
顔が見えない・見合わせることが出来ない世界はイヤなんじゃないの?

純粋に曲そのものを提供したいだけなのなら、
スケキヨって人間が目の前に存在している必要も、
顔が見えている必要もないよな?

ふざけたこと言ってんじゃねぇ!

2009/11/23(月) 午後 10:45 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>あんたには単純に楽しむって発想は無いわけ?

う〜ん。。。
これでも単純に楽しんでもいるのだが。
(そうじゃなければ、私は1年も続かねぇよ)

ただ、自分が楽しむだけに終始するのも個人の自由なのかもしれないけれど、
結局、曲とか音楽って、誰かに聞いてもらうものじゃん。

顔が見えている云々関係なく、相手があってこそのものなんだよね。
そうなってくれば、当然「評価」や「聴き比べ」も出てくるし、
少しでも上を目指せば、自分の意思に関係なく、すぐに「ランキング」とか、
そういう「比べられる場所」が出てくる。

結局は、単純に+純粋に「多くの人に聞いてもらいたいなぁ」というだけでも、
数々の壁が出てくるわけで、それを超える力が自分達に求められちゃうんだよね。
現実っていうのは、そんなに甘い世界じゃないわけで。

じゃあ、それを乗り越える力を、最初から準備・用意するしかないじゃん。
ただそれだけのこと。

2009/11/23(月) 午後 10:55 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>バカか?
>「あなた、プロですか?」のレベルの人が大量にいる世界に

俺はその世界から来たんですが。


>それを言うために1曲作るのだから、凄いよねヲチャって。

1曲?
10曲以上、公開してるんですけど。

じゃ、はっきり言うけどな、俺の曲勝手に張るなよ。今すぐ削除しろ。

著作権の意味も知らんやつとは付き合いたくない。 削除

2009/11/23(月) 午後 10:56 [ リンク外せ ]

Yahoo!アバター

>俺の曲

どの曲?

2009/11/23(月) 午後 11:02 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

つうか、10曲も公開しているのなら、
P名や、作曲家名で言ってもらった方が早いのですが。

なぜ、荒らし・工作員と同じく、
名前欄が「用件」なの?
プロレベルの作曲家で工作員・荒らし君?

2009/11/23(月) 午後 11:05 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>付き合いたくない。

私も、自分の名前(1つの固定ハンドルネーム)も
「決めない・名乗らない」ような人間とは付き合いたくないわ。

2009/11/23(月) 午後 11:08 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>どの曲?
>P名や、作曲家名で

こんなブログで公開できるとでも?
公開したら2chで笑われ者だぜ。
俺、この変なブログの宣伝曲みたいに思われるの嫌だし。

あんたが個人的に使用許諾を通した曲なら別にいいけど、それ以外は悪いが外してくれ。それがモラルってものだ。 削除

2009/11/23(月) 午後 11:11 [ あのな ]

Yahoo!アバター

>あんたが個人的に使用許諾を通した曲なら別にいいけど、
>それ以外は悪いが外してくれ。それがモラルってものだ。


お前、ここのyoutubeリンクを外させるために言ってるだろ?
自分の曲を外させるためだけに、他の曲も外せや!コラ!
それこそモラルもクソも無いわけだが。どこの輩だよ?お前・・・

それと、著作権?
何のために、お金になることも放棄して、
大抵の有名Pがジャスラックにも登録せずに
必死にCGM(著作物の共有使用化 ※権利を共有するわけではない)を
貫き通して頑張ってると思ってるんだよ!

ふざけんな!!!

お前みたいのがいるから、アメリカや他国みたいな
「バカみたいに行き過ぎて、著作の広がりを自ら殺している国」があるんだろうな。

2009/11/23(月) 午後 11:17 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

お前がイヤなら、お前の曲は消してやる。

でもな、ここまで著作を皆で共有しようって考えで頑張って、
やっとココまで来た世界のものを「自分がイヤだから、全て消せ」なんて、
お前は神様のつもり?それこそモラルもクソも無いな。

(だから、「初音ミクの曲が250曲入っているアプリ」なんかも、
勝手にPV作りましたwも、自由に作れて、ここまで広まったわけなのに)

・・・ホント、ヲチャって何かの宗教団体の集まりか?と思う時がある。

2009/11/23(月) 午後 11:23 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>お前、ここのyoutubeリンクを外させるために言ってるだろ?
>自分の曲を外させるためだけに、他の曲も外せや!コラ!
>それこそモラルもクソも無いわけだが。どこの輩だよ?お前・・・

お前お前って、自分の言ってる事、理解できてる?

>それと、著作権?
>何のために、お金になることも放棄して、
>大抵の有名Pがジャスラックにも登録せずに
>必死にCGM(著作物の共有使用化 ※権利を共有するわけではない)を
>貫き通して頑張ってると思ってるんだよ!

少なくとも、お前のような人間に聞かせる為ではない。
それに、そう思うなら、なぜこんな事をするんだ?

>ふざけんな!!!
>お前みたいのがいるから、アメリカや他国みたいな
>「バカみたいに行き過ぎて、著作の広がりを自ら殺している国」があるんだろうな。

あのな、起きてるか? 誰がそんな話聞いてるよ。モラルに反する行為は止めろと言ってるんだ。 削除

2009/11/23(月) 午後 11:30 [ 某有名P ]

Yahoo!アバター

>こんなブログで公開できるとでも?

出来ないレベルのものか?
どこに貼っても胸を張れるレベルのものを作れば?
曲は曲だろ。まして、あなたと私は何も関係ない。

>他人の評価を受けてないヤツがすることじゃねぇ。

なんて偉そうに言うくらいのレベルなら、何処にでも貼れるよな?
それこそ、他人の場所や他人そのものを出来ない言い訳の材料にしてんじゃねぇよ。

・・・つうか、本気で「鬼ノ目に、音楽館のyoutubeのリンクを全て外させる」ために
やってるんじゃないだろうな?ヲチャなら、それくらい平気でやるからな。

2009/11/23(月) 午後 11:35 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>モラルに反する行為

とさえ言っておけば、
残りの文面を抽象的な言い分で済ませられるとでも思っているの?


それと、某有名P?
有名Pなら、どれだけの人間が、著作権で貼り付け禁止wなんて浅はかな事を考えずに、
見てくれている・聞いてくれている皆と一緒に物作りや啓蒙を頑張っているのかを、
一番良く知っている立場だよな?

そんな人間は、まずそんなことを言わんだろ。
次から次へと名前欄が変わっていく様は、
単なる今までのヲチャの工作員の一員と全く同じだし、
それのどこに信憑性があるとでも?

2009/11/23(月) 午後 11:41 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>>こんなブログで公開できるとでも?
>出来ないレベルのものか?
>どこに貼っても胸を張れるレベルのものを作れば?

違う。お前、小学生か?
俺はお前と関係があるみたいに思われるのが嫌だ、と言ってるんだろ?

>なんて偉そうに言うくらいのレベルなら、何処にでも貼れるよな?

言っておくが、俺らは他人の作品をそんなに簡単に批評しないぞ。
それぞれに作り手の思い入れがあるからな。
作った事もないやつに言われたくないね。

>それと、某有名P?
>有名Pなら、どれだけの人間が、著作権で貼り付け禁止wなんて浅はかな事を考えずに、
>見てくれている・聞いてくれている皆と一緒に物作りや啓蒙を頑張っているのかを、

お前は何か履き違えてるのわからないか?

いいよ。わかった。俺らにも考えがある。じゃあな。 削除

2009/11/23(月) 午後 11:52 [ ○○P ]

Yahoo!アバター

つうか、これがもし「ヲチャの仕組んだウソ」だったら、

【CGM・著作フリー扱いにおける第三者の利用への緩和による利便を活用して、
著作権のある創作物を効率よく広めている著作者の意思による行為、
またはその著作物への取り扱いを、第3者が著作者の名・または著作者である事を偽って語り、
本物の著作者の意図を不当に妨害・または著作者に許諾なく不当に制限した】

って事になるのだが、それを分かっているのか?
まぁ、作った本人でも、自分が作った曲以外を「消せ!」と言っても同じだが。

だから「○○P」とか「曲名は教えられません」では、こちらも対処の仕様がない。
あなたは「ここにある、私の曲以外のリンクも全て消せ」と言っていることになる。

それこそ、著作フリーで多数の人に曲を提供している人たちに
断りでも入れたのか?という話。

何が、「俺らにも考えがある」なのか。
「著作者と名言+でも正式な名称・創作物は一切伝えない」
その上でそのセリフを吐くなんて、立派な脅し行為じゃん。

2009/11/24(火) 午前 0:05 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

つうか

>だから「○○P」とか「曲名は教えられません」では、こちらも対処の仕様がない。

+著作者を名乗る人物は、著作者名・曲名・創作物名すら教えなかった。

だと、「相手に対応する意思があるにも関わらず、
著作者と名乗る人物が、それらを明らかにしなかった故に、
その相手は対応をする術を失った」のが明らかであり、

更に、その上に「その著作者を名乗る人物は、
他の著作者がCGMを利用して公表を認めている作品をも、
削除するように要請してきた」となれば、

明らかに脅迫+著作権への侵害を行っているのは、ヲチャなんですけどね。
「俺【ら】」とか言ってるし。。。なんで複数形なの?

著作を持っている当人以外が、著作を扱っている人の意思を勝手に決定、
または著作への他者の扱いへの制限方法・取り扱い緩和の内容を、
著作者本人の許諾・委任もなく変えたわけですから。

そういうことを分かって言っているのかいな。
著作権って、あくまで親告による削除対象のものですよ?
それ以上の扱いだと、いくらでも第3者機関・権力者が検閲できる事になるから。

2009/11/24(火) 午前 0:15 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

これが罷り通ると、

本物の著作者が「オレの作品をブログで使ってくれて、ありがとう♪」と思っているのに、
何の関係もない他人がウソをついただけで、それを消せる事になる。

そういうことも理解していないのかいな。
これのどっちが著作権違反なの?
恐らく「私の意思に反した」と、
著作者から訴えられるのは後者だよ。

2009/11/24(火) 午前 0:22 鬼ノ目発進号

顔アイコン

「ヲチャが作曲した豆腐の曲」がsukekiyoさんの曲だったらおもしろいなあ。 削除

2009/11/26(木) 午前 0:54 [ arinko ]

顔アイコン

>本物の著作者が「オレの作品をブログで使ってくれて、ありがとう♪」と思っているのに

なんだこれ? 誰が決めた?

2chで晒されてる通り、ここのブログ主は著作権法について全く無知だが大丈夫なのか?
その上にピアプロとかYOUTUBEの規約を完全無視だが、いいのか? 削除

2009/11/26(木) 午後 7:45 [ 通りすがり ]

顔アイコン

>「他人の物を商用に使った」のなら立派な犯罪だが、
>自分の好きな歌をネットなどで広める目的の行為でも
>「本人じゃないからダメ・違法」のようです

>ミク曲は基本的に著作フリーで広まっている世界ですが。

>そんな世界がお望みか?

>そうでないと、やはり「他国と同じ道」を歩む事になる。

>でもな、ここまで著作を皆で共有しようって考えで頑張って、
>やっとココまで来た世界のものを「自分がイヤだから、全て消せ」なんて、
>お前は神様のつもり?それこそモラルもクソも無いな。

>本物の著作者の意図を不当に妨害・または著作者に許諾なく不当に制限した

>その上でそのセリフを吐くなんて、立派な脅し行為じゃん。

>そういうことも理解していないのかいな。
>これのどっちが著作権違反なの?
>恐らく「私の意思に反した」と、
>著作者から訴えられるのは後者だよ。

おいおいちょっと待て、本気か? 「知りませんでした」が通用しない世界なんだぞ? 削除

2009/11/26(木) 午後 8:01 [ もう一言 ]

Yahoo!アバター

お前の著作権に関する理屈や解釈って、
産経新聞がやってしまった事と同レベルだよねぇ(−−;

なぜ、勝手に使った派生作品でもニコ動(サーバが日本国内にある)だと
普通に残ってるのだと思う?(但し、商用作品は除く)

着ウタ・着メロで携帯会社と手を組んで稼ぐために
音楽関係の利権企業並びに権力者が著作権に関する解釈を
超歪曲+規制の意味合いを改悪した時の考え方を、
ずっと信じて持ち続けてるってのも凄いよねぇ。

もう一度言うけど、著作権に関する法律って
基本は親告罪ですよ?
だから「これは違法では?削除を・・・」と経営側に突っ込んでも、
「著作者に連絡して、確認してください」という返答が返ってくる。

まして、それをCGMの世界に持ち込むなど、論外なのですが。
コンプライアンスを掲げれば、何でも正義の御旗として規制できる・しても良いと思っているのか?

2009/11/29(日) 午後 1:02 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

つうか、それこそ陰謀・利権達成のために

>権力者が○○の法律に関する解釈を
>超歪曲+規制の意味合いを改悪

なんて幾らでも出来る余裕があるわけで、
そんな事象で「法律バカ」であることが、
どれだけ危険か分かっているのかなぁ。

だから「お前みたいな奴が、他国みたいにする」
って言ってるわけだが。
コンプライアンス・法律遵守という思想が
「国民を好きなように操る建前」や
「自由の範囲を一部の利権者の意思で不当に制限するための道具」であってはいけないでしょ。

じゃなければ、何でも法律にすれば「悪でも正義」
「悪人の金稼ぎでも正義」になる。
法解釈をする上で、「規制」・「禁止」が一番先に立つのは非常に愚か。

2009/11/29(日) 午後 1:10 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

だから

>本物の著作者が「オレの作品をブログで使ってくれて、ありがとう♪」と思っているのに


と言っているわけ。

そんなことは「著作者本人」にしか分からない。
でも、著作者本人がどう思っているのか?が「分からない」のに
第3者の通報(著作者以外の人間の意志)で規制できる状態を作ったわけですね。

まぁ、主に「ジャスラック」が「カスラック」
音楽制作が「金儲け乙wwwこの金の亡者がwww」と言われるようになった所以ですが。

それこそ「作った人の意思を完全無視できるシステム」を
親告前提の法の解釈の中に意図的に作ってしまったわけですな。
どちらが著作者に対する冒涜なのでしょう?

まぁ、それを覆したのが「初音ミクの誕生〜CGMの普及」なのですが。

2009/11/29(日) 午後 1:19 鬼ノ目発進号

顔アイコン

あはは、11/23に自分からあと2週間ちょっとって言ってたのに、いつのまにか期限が1ヶ月以上延びてますよ。
>まぁ、私は性格上、「やると決めたタイミングでやる。
>・・・が、その時が来るまでは動かない」という性質だからねぇ。
>・・・ある意味では、クル時はクル、来ない時はコナイ。の
>刑事さんとも同質なわけだが。。。私の場合は、行動の有無にまで直結するので更に極端。
>だけど、ウソは付かないよ。
>やるべき事は、やるべきタイミングが来た時に(あと2週間ちょっとほどですが)
>ちゃんとやるから。
>2009/11/23(月) 午後 10:23 鬼ノ目発進号
「だけどウソは付かないよ」って、「あと2週間ちょっと」ってのが既にウソになってますがなwww
制限時間を自分で設定しておいて、守れなくなると、「勝手に制限時間までをも設けてくるのがヲチャのやり方」って、どんだけ卑怯者ですかwww 削除

2009/11/29(日) 午後 5:56 [ ]

Yahoo!アバター

>いつのまにか期限が1ヶ月以上延びてますよ。

ピッタリ1ヶ月延長ですね。
給与+家計の関係で。
その点は、独身+給与丸使いのようにはいかないわけですので
不可抗力です。

いっその事、消費者金融で借りてやろうかと思いましたが、
「また昔と同じことをするつもり?」と、
さすがに怒られたので辞めました。

2009/11/29(日) 午後 8:07 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

つうか、ヲチャにとっては「延期」も「ウソ」なんですね。
「誤り」も「ウソ」、「意図しない間違い」も「ウソ」・・・

頭沸いてるの?と。。。
【ウソ】って、「意図的に相手を騙すことを目的とした言葉」を「ウソ」って言うのだが。

「防衛・虐待・ケンカ・体罰・ツッコミ」=「全て【暴力】だけでOK」
くらいのアホさ加減なのだが。

2009/11/29(日) 午後 8:13 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

とは言え、ヲチャから見れば、延長・延期が確定した時点で
何も言ってなかった私も悪いと見えるのも頷ける話ですけどね。
まぁ、言うまでもなく、ヲチャからの下手な煽りを避けるために伏せていたわけですが。。。

(今、涼子に「やっぱり、今月キューベース買えなかった件、ヲチャの人たちが
キッチリと突っ込んできたよw【や〜い鬼ノ目の嘘つき〜】ってw」って言ったら、

涼子「・・・どんだけヒマ人なの?その鬼たんに付きまとってる人達。。。
他に言うこと・考える事・やる事がないの?」って完全に呆れてましたよ)


まぁ、12月10日着になるように発注を掛けて、
出来るだけ早く対処したいですけどね。
何よりも、私が今一番望んでいる、音楽関係での最後の大きな買い物だし。
タイミングを逃して近頃グダグダになってましたけど。

(↑私の悪いクセだと思うが【やると決めたタイミング】を
自分が意図してなかった理由で外した+逃してしまった場合、その反動が来る)

2009/11/29(日) 午後 8:52 鬼ノ目発進号

顔アイコン

>涼子「・・・どんだけヒマ人なの?その鬼たんに付きまとってる人達。。。
他に言うこと・考える事・やる事がないの?」って完全に呆れてましたよ)

こんな話まで作らなくていいよ 削除

2009/11/29(日) 午後 9:14 [ ]

顔アイコン

こんなに楽曲に対して素晴らしい知識をお持ちなんですね。これらを駆使した鬼ノ目さんの曲、早く聞いてみたいです。
ぜひ、ニコニコ動画でアップしてください。
批判を恐れて止める、なんて事はしないで正々堂々とお願いします。 削除

2009/11/30(月) 午後 8:02 [ マジに ]

顔アイコン

>本物の著作者が「オレの作品をブログで使ってくれて、ありがとう♪」と思っているのに

鬼は、その自己中心的な性格治せよ。 削除

2009/11/30(月) 午後 11:57 [ ]

顔アイコン

>他人の世界観を一切壊さないでアレンジを作るっていうのは、一番レベルの高い事なんですけどねぇ。分かっているのかいな

だから、その性格治せよ。 削除

2009/12/1(火) 午前 0:54 [ ]

顔アイコン

>#,>w
お前らはその逃げ腰の使い捨てコテハン直せよ

2009/12/1(火) 午前 8:14 sood

顔アイコン

>そういえば、鬼も職歴豊富だよなww
>パティシエにガソリンスタンドにパチンコ幹部w 削除

2009/12/1(火) 午後 9:08 [ ふん ]

顔アイコン

音楽歴は僅か半年だが、昔から理論・理屈関係にはやたら滅法強く、音楽も「音に触れる」よりも「音楽論・楽典の読み説き」から始め、
その結果、「調性音楽」と「王道進行」と「十二音技法」の中間点に値する自作定義「TMD(トニックモジュレーションダイア)」を発案し、
その定義に則った形式を中心とした楽曲を作る。
鬼ノ目が作った音楽には調性音楽の約束事があるようでなく、また十二音技法の約束事もあるようでない。
コードを進行させるのではなく「調を次々進行させ、1曲の中で15回以上転調して、十二音を使う」という、極めて異例な曲作りをする。
彼の音楽は「Aメロ1・Aメロ2・Bメロ1・Bメロ2・サビ1・サビ2・最後のサビ」がそれぞれ全く別の調であり、一定の調に落ち着くことはほぼない。
また、テーマと筋書きさえ決まっていれば、約2〜3時間で一曲分の主旋律と歌詞を作れるという特技と、
どんなものでもテーマにしてしまう(例えば「大きすぎる豆腐が重力で崩れていく様子」をテーマにする)などの着目点の広さがある。
使用シーケンスは「ドミノ」、音源は「インディペンデンスフリー」と他数種。 削除

2009/12/1(火) 午後 9:40 [ 見たよ ]

顔アイコン

>これが罷り通ると、
>本物の著作者が「オレの作品をブログで使ってくれて、ありがとう♪」と思っているのに、

「思ってるかどうか」わからないんだよね?
思ってるか思ってないか確認しないとダメなんじゃないの?
推測推定でもの言うのを嫌う鬼なんだからさ。

ちゃんと証拠を示してよ。 削除

2009/12/3(木) 午後 5:57 [ ところで ]

顔アイコン

>恐らく「私の意思に反した」と、
>著作者から訴えられるのは後者だよ。

ありえねえよwwwwwwwwwwww

わかるか?wwwwwwwwww

そもそも話が曲がっとる。

なんで他人の曲を、何の紹介も無しに転載してんだよ。

まるで鬼の作った曲みたいじゃんか。

その誤解を狙ってるのか?自分じゃ作れないからwwwwwww

情けねぇな。

転載すんなら、最低でもP名とかを紹介すんのが「道徳」だろwwwwww 削除

2009/12/3(木) 午後 6:27 [ . ]

顔アイコン

>>本物の著作者が「オレの作品をブログで使ってくれて、ありがとう♪」と思っているのに


>と言っているわけ。

>そんなことは「著作者本人」にしか分からない。

>それこそ「作った人の意思を完全無視できるシステム」を
>親告前提の法の解釈の中に意図的に作ってしまったわけですな。
>どちらが著作者に対する冒涜なのでしょう?

おまえだよ鬼。

おまえも著作者本人に確認してねーだろ?

>転載すんなら、最低でもP名とかを紹介すんのが「道徳」だろ

それが普通のマナー。 削除

2009/12/3(木) 午後 10:23 [ ]

Yahoo!アバター

>まるで鬼の作った曲みたいじゃんか。

それこそ、常識的に考えて、曲解だよね?
自分の曲なら、ココにも、HPにも
動画へのリンクURLとMP3とカラオケを提供するわけで。

「リンクを貼った=私の曲なの♪と言っているのだ!」なんて、
そんな曲解をしなければ成立しないような異論なんて、
それじゃ単なるタチの悪いイチャモン。
少しはまともな弁論できないの?

2009/12/4(金) 午前 2:38 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

つうか、ある意味、本当に「大衆は必ず間違える」だよねぇ・・・

茶髪や完全自由な考え・貞操崩壊や、マスコミの意図的な吹聴・造語など
そんな「それが今の時代なのwww」なんて、軽い言葉では済まされない
悪事や道徳崩壊にも繋がるものが「時代・新しい・古い」で易々と認められ、
実質「制作環境〜芸術方面への新たな可能性や制作・流通の拡大」など、
抜本的改革・維新にも繋がる画期的なもの(または、明らかに今までのやり方が
行き過ぎ+おかしかった+意図的に改悪されていたものを、元に戻す・緩和する案件)が、
こぞって現行案によって否定される。普通は真逆なんじゃないの?

知識や知能やルールって、何のためにあるのか考えれば?
道徳を守らせるのみならず、危険を防ぐのみならず、だよ?

規制・禁止の言葉・案件ばかりが先に浮かんで、緩和・自由化させるべき部分が、
そのまま取り残されるとか、やってることは中国並みの思考。

2009/12/4(金) 午前 2:59 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

>思ってるか思ってないか確認しないとダメなんじゃないの?

お前ら、そもそも「CGM」を理解しているか?
(※「口コミ」という意味の「消費者からの情報共有型」のCGMのことではなく、
クリプトン・フューチャー・メディア社やYAMAHAなどが唱える、
音楽界隈でのCGMのこと。プロの音楽業界で言う「著作フリー」もコレに当たる。

※2 リンクの貼り付けや口コミによる広報・「勝手広告(自己的推奨)」などは
「消費者による情報共有型」・「口コミ系CGM」と「音楽界隈のCGM」の両方の意味合い)

お前らの理屈だと「PVを付けてみた・歌ってみた・演奏してみた・続編を作ってみた・
替え歌を作ってみた(男性視点バージョン・女性視点バージョンなど)」を作るだけでも、
わざわざ著作者に許可を取る必要性が出てくるでしょ。

それが必要ない・事後報告でも良いのがCGMなのに・・・

2009/12/4(金) 午前 3:05 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

つうか、現実的に考えて、それをやりだすと、
「有名P」のところには


「歌ってみてもいいでしょうか?」

「演奏してみてもいいでしょうか?」

「男性視点・女性視点の歌詞を作ろうと思うのですが、いいでしょうか?」

「PVを作って、原曲を乗せたいのですが、いいでしょうか?」

「コードを変えたアレンジを作成したいのですがいいでしょうか?」

「アレンジバージョンのほうを歌いたいのですが、いいでしょうか?」

「ネット上に(↑のどれでも)を掲載したいのですが、いいでしょうか?」

などのメール・連絡が、著作者の元に連日大量に殺到する事になる。

音楽企業相手なら兎も角、学生〜社会人などの
一個人でやっている人に対してコレをやりだすと、
ある意味スパムメール・迷惑メールよりタチ悪い結果になるぞ?

そういう考えがないわけ?

2009/12/4(金) 午前 3:16 鬼ノ目発進号

顔アイコン

なんで中国とか持ち出すんだよ。関係ないじゃないか。
しかもミクの大切な市場だぞ?w


>などのメール・連絡が、著作者の元に連日大量に殺到する事になる。
>ある意味スパムメール・迷惑メールよりタチ悪い結果になるぞ?
>そういう考えがないわけ?


だから著作者に断りがなくても問題ない行為だと? 削除

2009/12/4(金) 午後 10:06 [ 試す ]

Yahoo!アバター

>だから著作者に断りがなくても問題ない行為だと?

それが「問題」ということになったら、もはやCGMは崩れますね。
言い方を変えれば「他国と同じ厳しさにしろ」という思想の第一歩に等しい事になります。

無論、ミクなどのボーカロイド作品の派生や音楽系MADの世界にも
ブレーキが掛かってしまいますし、創作市場にとって大きなダメージになりますね。

というか、著作権法って【無断の商用利用】や【贋作・パクリ】を防ぐ法律ですよ?
元々の意味合い・総則は。。。

なんで「使用そのもの」などにまで範囲が広まっているのですか?
(または、本来の意味を拡大解釈する判例が出てきた要因・背景は?)

これじゃ、世間知らずの悪い裁判官が
幾らでもルール(判決・判例・前例)を作って、
法解釈を変えることが出来てしまいますよ?

2009/12/5(土) 午前 3:56 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

まぁ、着メロで稼ごうとする音楽企業・利権者の問題だけじゃなく、
アフィリエイトによる「お小遣い稼ぎ」の手段として、
「音楽を耳コピ→無料着メロサイトを作る→そこにアフィリエイトを置く」

(゜д゜ウマー

※年間5億稼いだ奴も居る

という問題もあったせいで「そういう判決」が出来たわけですが、
それはそれで「有料商品を無断使用した」というものであり、
元来の著作権法でも十分に裁けるものであるのに、
それを「都合の良い理由」にして、全面禁止にしてきたわけですね。

この結果は最終的には音楽業界にとって(゜д゜ウマーです。
だから、初音ミクが出て来た時に、こぞって妨害をしたのでしょうね。
元のCGM・無料商品なら基本的に使い放題に戻る可能性があったから。

それに著作が云々と言い出したら、解散したインディーズの曲を
改変して堂々と使っている某企業はどうなるのか・・・という問題。
結局、「法律を盾にした権力の独占」が本音なんですよね、その著作権法の判例は。

2009/12/5(土) 午前 8:37 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

また、これらの重要性や将来性を物語るかのように
同じく「CGM形式」を前提としているピアプロの大儀・コンセプトも


【聞いて!見て!使って!認めて!を実現する
CGM型コンテンツ投稿サイト「ピアプロ」へようこそ!】


です。

「自分の作品をどうぞ使ってください」がCGMの定義・意味合いの1つであり、
この手法を利用している人にとって、一番最悪の結果なのは、

「自分の作品が誰にも見られない・使われない=みんなに認めてもらえなかった」

なのですよ。
それは理解しておいた方が良いと思います。

やっと「MIDI暗黒時代・作曲家の芽を摘む・卵を壊すような行為」を作った、
忌まわしき「お偉いさん達による勝手な著作権の法解釈」を抜け出して、
これからやっと巨大化していけるという時に、逆戻りさせるような発想は
それこそ「時代に逆らう」というものでしょう。

※本来「時代」という言葉は、そういう使い方をするはずです。

2009/12/5(土) 午後 1:16 鬼ノ目発進号

Yahoo!アバター

実質、他国のような閉鎖的な惨事になる前に、
裁判沙汰多発の大事になる前にCGMへスルッと抜け出せた事は、
世界の音楽業界の著作争い始まって以来の珍事・大事件ですからねぇ。

普通は(他国なら)大きく揉めるようなことですから、皆さんの意見や言い分も分かりますが、
法律によって人の成長・才能の芽を簡単に摘んでしまっていた
【そんな法律(最低限の道徳)】なんて常識的に考えても有り得ませんし、
決してあってはいけないことです。

・・・そう考えると(他の法律の、日本への流用にも言える事だけど)
他国の法律って、とんでもない「平和や道徳を勘違いした、見た目・聞いた感じだけが良いもの・
実際はとんでもない結果を生むのに、それが正義だと思い込んでいるもの」が
非常に多いですよね。児ポ禁改正案や人権擁護法案もそうですが。
ああいう風なのは、見習っちゃいけないですな。

「御尤もそうに聞こえること」と「御尤もなこと」の区別が
ぜんぜん出来ていないのかな?他国は、と思います。
「甘すぎる=優しい」じゃないのと同じくらい、
「厳しすぎる=正しいこと」じゃないですからねぇ。

2009/12/5(土) 午後 1:21 鬼ノ目発進号

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(1)

トラックバックされた記事

薄曇りの森に想う

<font size=3 color=009966>『薄曇りの森に想う』の作りかけ(2009/11/15の段階)を仮うpしました。 ttp://www.geocities.jp/qa_ap/temp/mori_omou_09.11.15_st22khz_56kbps.mp3   音源は、2000年頃のパソに標準添付されているマイクロソフトのmidi音源です。 残響音などの豪華な機能は附いていません! ヒジョーにドライな音です(^_^;ゞ それでも、でき...

2009/11/27(金) 午前 1:14 [ はな○そ刑事 の イッテキテる〜む BLOG ]

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

鬼ノ目発進号
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 236 272535
ファン 0 163
コメント 15 28164
トラックバック 0 220
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

男性差別

日記ブログ

猫ブログ

ブログバナー

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/2/7(水)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.