師走の風物詩「大根だき」が7〜8日、京都市上京区の千本釈迦堂(大報恩寺)で行われる。
鎌倉時代、釈迦が悟りを開いたとされる成道会で梵字を刻んだ大根を供え参詣者に振る舞ったのが起源とされる。
午前10時〜午後4時。千円。問い合わせは同寺TEL075(461)5973。