The Kyoto Shimbun Web News
京都新聞
2009年12月5日(土)
トップ 催し グルメ・お出かけ トマト倶楽部 住まい 京都の病院 47NEWS お取り寄せ 釣り マン研 写真コンテスト
政治・社会 経済 スポーツ 観光・社寺 教育・大学 動画 京都の紅葉 Xmasイルミ 新型インフル ソフィア授業
HOME>>最新ニュース一覧>>【詳細】 Kyoto Shimbun 2009年12月5日(土)
老舗の輝き 消すな 新会社を計画
京の宝飾店「寺内」閉店へ
写真
来年1月末に閉店し、115年の歴史に幕を閉じる「寺内」(京都市下京区)

 明治期創業の老舗宝飾店「寺内」(京都市下京区)が来年1月末で閉店し、かつて婚礼指輪を選ぶカップルがあこがれた四条河原町の有名店が姿を消す。バブル崩壊後の経営破綻(たん)から再建を果たしたが、昨秋来の消費低迷で客足が激減した。歴史ある名前を残そうと、役員や従業員が来春をめどに新たな店でのれんを引き継ぐ動きを進めている。

 寺内は1895年の創業。宝飾販売の草分けとして全国に知られ、最盛期は京都や東京に計6店を構えた。2001年に負債60億円を抱えて民事再生手続き申請したが、一部店舗の売却に加え、老舗破綻を惜しむ地元24社が出資する異例の支援で07年に債務返済を終え、立ち直った。

 しかし、昨年秋の金融危機に伴う消費冷え込みで高額な宝飾品の購入客が急減した。月1千万円単位の赤字が続き、1月末の閉店と全社員64人の解雇を決めた。寺内博紀社長は「力及ばずだったが、経営破綻を避け、従業員に退職金を払うことを最優先した」と話した。会社は不動産賃貸業で存続する。

 一方、役員と従業員の5人が中心となって新会社の立ち上げを計画しており、寺内の名を引き継いで当面は外商や修理などのアフターケアを行うという。将来は店舗販売を再開したいとしている。
最新ニュース
購読案内
購読案内

文字が読みづらい場合はブラウザの文字サイズを「大」に設定してご覧下さい。Web閲覧支援ツール「UDcolorView」のダウンロードはこちら
各ページの記事・写真は転用を禁じます。著作権は京都新聞社ならびに一部共同通信社に帰属します
ネットワーク上の著作権について 新聞・通信社が発信する情報をご利用の皆様に(日本新聞協会)
電子メディアおよび関連事業における個人情報の取り扱いについて
記事に対するご意見、ご感想はkpdesk@mb.kyoto-np.co.jp