山梨日日新聞 web版 みるじゃん  




2009年12月04日(金)

オープンを延期 鳴沢・ふじてんスノーリゾート 

暖冬の影響で人工降雪機を使ったゲレンデ設営ができず、雪がないスキー場=鳴沢・ふじてんスノーリゾート
 
 鳴沢村のスキー場「ふじてんスノーリゾート」は4日までに、5日に予定していたオープンを延期した。同スキー場では毎年、11月下旬から人工降雪機によるゲレンデ作りを始め、12月上旬にオープンしている。しかし、今年は気温が下がらず、湿度も高いため、人工降雪機を稼働させることができない状態で、オープンのめどは立っていないという。
 甲府地方気象台によると、河口湖の最低気温は2日が2・1度(平年比4・2度高)、3日が0・4度(同2・7度高)、4日が4・6度(同7度高)と氷点下まで下がらない日が続いている。
 同スキー場では、気温が高かったため2007年にもオープンが延期されたが、人工降雪機を稼働しないまま延期するのは2004年以来、5シーズンぶり。
 一方、北杜市の「サンメドウズ清里スキー場」でも、12日にオープンを予定しているものの、人工降雪機を稼働させることができない状態。11月中旬に雪が降ったものの、その後解けてしまったという。同スキー場では今週末、延期するかどうかも含め、オープンの日程を決める予定。







 
購読のご案内
 
県内ニュースランキング
モグス(山学大出身)恩返しV宣言 母国で…
昇格懸け最終戦 VF甲府、あす小瀬で
「お金ない」労役納付61人 交通違反罰金…
富士山頂に満月パールの輝き 鳴沢の野村さ…
「ふじやまビール」再建へ 富士吉田市関連…
園児が飛ばした絵手紙付き風船 「届いたよ…
山梨大入試医学科定員を増員 5人前後医師…
学校周辺の落ち葉 全校生が清掃活動 甲府…
太陽光発電 600軒分の電力創出 北杜・…
県一周駅伝あすスタート V争い混戦 長丁…
 
 
山日携帯サイト
県内ニュース ランキング トップ5
オープンを延期 鳴沢・ふじてんス (4日 18:48)
横浜中華街の名店が集合 甲府 (4日 13:39)
元担当係長を刑事告訴 甲府市・生 (4日 15:58)
五重の塔にステンレス 愛知製鋼が (4日 19:43)
甲府で15度 4日の最高気温  (4日 16:41)
→携帯サイトについて詳しくはこちら
 
歴史が語る真実
山日携帯サイト
 
全国・海外ニュースランキング
「ベッキー♪#」デビュー 15年ぶり短髪…
韓国でけん引砲爆発、6人死傷 国防科学研…
東証に107億円賠償命令 みずほ証券の株…
東証終値1万円を回復 1カ月ぶり、5日続…
斎藤、1年契約でブレーブス移籍 本拠地で…
追加対策24・3兆から上積みへ 国民新党…
首相、辺野古案は「生きている」 新案検討…
「重い発言だ」と輿石氏 福島氏の連立離脱…
扶養控除廃止、たばこ増税合意 10年度、…
大阪モーターショーが開幕 エコカーの展示…
 
連載・特集・企画
 ワクチン接種受託医療機関を掲載
 特集・新型インフルエンザ
 奮戦の足跡
 VF甲府ニュース
 富士山情報の決定版
 日本一の富士山NET
 ときめきゾーンカップ
 高校生ボーカリストアワード
 子育て応援サイト
 すくすこ2009
 VF甲府・荻選手の
 センスアップ講座
移動編集局
ときめきゾーン
ジョイナス
コラム「風林火山」
気象コラム
山梨の防災情報
富士山を世界遺産に
山梨リニア実験線
子どもウィークリー
やまなしワイナリーめぐり
海外リポート特集

ホーム著作権についてリンクについて個人情報について携帯サイトについて|お問い合わせ、ご意見等はこちら

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2009 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.