このページの先頭です
信州生活をもっと楽しく!長野県のイベント情報や話題が満載のサイト! 信州Liveon(ライブオン)とは?ライブオン情報室パートナーblogのご案内


トピックス

HOME > トピックス一覧 > トピックス詳細


メールでページを紹介 印刷 戻る ブックマークに追加する

tourism 5日のオープンを延期 菅平と長和の2スキー場

(2009年12月3日)

 菅平高原スキー場(上田市)とブランシュたかやまスキーリゾート(長和町)は、5日に予定していた今季のオープンを延期した。人工雪でのコースづくりが間に合わなかった菅平高原は「一日でも早く滑れる状態にしたい」としてオープンは未定。ブランシュたかやまは、1週間遅れの12日にオープンする。

 5日にオープンを予定しているエコーバレースキー場(長和町)は、延期するかどうかを3日朝に判断する。

 菅平高原観光協会の山崎隆喜理事長は、日中から気温が高く夜になっても下がらない日があり、人工降雪機によるコース作りが断続したと説明。スキー場開きの神事は5日に実施する。

 ブランシュたかやまは、「人工降雪機を使える日が3、4日続かないとコースを作れない」とする。昨年は12月6日、2007年も同8日にオープンできたといい「今年は異常な暖かさ」と嘆いた。

 菅平高原より標高が高い湯の丸スキー場(東御市)は11月21日にオープンし、営業している。

(提供:信濃毎日新聞)

12月3日 のトピックス 最新一覧へ



access