【難民涙目】ネットカフェなど利用制限へ 推進議連発足
- 1 : 毎日新聞(三重県)[sage]:2008/07/23(水) 18:57:42.16 ID:c8FpylNl0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
自民党の有志議員は23日、インターネットカフェやマンガ喫茶について、
青少年の利用を制限する法整備などを検討する「複合カフェ法制化推進議連」を
発足させた。
インターネットカフェやマンガ喫茶などをめぐっては、若者が一日中滞在して
自宅代わりにする“ネットカフェ難民”を生み、社会問題化している。
また、アダルトサイトなどの有害情報の閲覧や、ネット上に不正な書き込みをする
犯罪も増えている。
議員連盟では今後、関連業界からの意見も聞き、青少年の利用などを制限する
法案を検討する方針で、法案は次の臨時国会に提出したい考え。
http://www.news24.jp/114524.html
- 2 : 美仕唐納磁(北陸地方)[]:2008/07/23(水) 18:58:13.97 ID:QR6Gwxei0
- それよりも先にすることがあるだろ・・・
- 3 : 通気電気(西日本)[]:2008/07/23(水) 18:58:21.12 ID:Tg463FyQ0
- 携帯厨を取り締れよ
- 4 : 思科系統(熊本県)[]:2008/07/23(水) 18:58:55.88 ID:g6qo2DLF0
- 未成年か?
- 5 : 納貝斯克(catv?)[]:2008/07/23(水) 18:58:59.57 ID:Hp8n43l30
- 二十代で凍死とか出てくるだろうな
- 6 : 甘楽(dion軍)[]:2008/07/23(水) 18:59:00.58 ID:giItIeDH0
- 要は死ねってことか
- 7 : 楽天利(catv?)[sage]:2008/07/23(水) 18:59:22.77 ID:amoThl390
- 青少年だけだろ
- 8 : 宇宙公司(dion軍)[]:2008/07/23(水) 18:59:25.92 ID:mJlynpHm0
- 居場所変わるだけじゃねぇの
- 9 : 雷諾(神奈川県)[sage]:2008/07/23(水) 18:59:26.86 ID:2BirP0Yv0
- 難民の居場所なくしてどうすんだよ
まずはネカフェ行かなくて済むように格安の施設作るなり他にやることあるだろ
- 10 : 金融時報(青森県)[]:2008/07/23(水) 18:59:35.09 ID:/PD9a0/z0
- ホームレスで溢れ返るぞ。
- 11 : 夏奈爾(神奈川県)[]:2008/07/23(水) 18:59:58.95 ID:RVr901GN0
- 難民を奴隷化してる方を規制しろよ
- 12 : 戴姆勒・奔馳(神奈川県)[sage]:2008/07/23(水) 19:00:09.94 ID:sEk+YjfU0
- ネットカフェ難民そのものは減るだろうけど、利用制限なんてアホなこと
考えてるんじゃねえ
○○難民と名前がかわるだけだろ
- 13 : 財福(中部地方)[sage]:2008/07/23(水) 19:00:30.73 ID:ixmbkU+80
- 青少年だけじゃん
- 14 : 奥貝尓(愛知県)[sage]:2008/07/23(水) 19:00:37.37 ID:pS351D9i0
- 次は何難民かな
- 15 : 家楽牌(東日本)[]:2008/07/23(水) 19:01:09.74 ID:GBj0+OWG0
- なんでもかんでも規制すると大人しい日本人も流石に爆発するよ
- 16 : 塞瑞克斯(樺太)[]:2008/07/23(水) 19:01:36.65 ID:/U/g1xHPO
- また違うとこに行くだけだろ馬鹿なの?
- 17 : 健牌(東京都)[]:2008/07/23(水) 19:01:38.19 ID:doimJ0MV0
- 国会議事堂難民
議会会館前難民
- 18 : 福斯特(大阪府)[sage]:2008/07/23(水) 19:02:08.69 ID:Xlj0Mgqv0
- ネットカフェっていう場所があるから依存してるわけで、無理なら何割かは実家に帰るだろ。
- 19 : 拉爾夫・労倫特(長屋)[sage]:2008/07/23(水) 19:02:22.52 ID:NZSEkg2s0
- ・正規雇用者・・・時間無制限で利用可能。何見てもおk
・派遣、アルバイト、無職etc・・・・一日3時間まで。ネットの利用は不可。宿泊不可。
これでいいだろ。
- 20 : 金融時報(青森県)[sage]:2008/07/23(水) 19:03:53.44 ID:/PD9a0/z0
- 死ねというのか。
- 21 : 宝馬(山梨県)[sage]:2008/07/23(水) 19:09:39.41 ID:ffZUQjBN0
- なんでもかんでも規制する政治屋のゴミクズ共はなんなの?
マジで死ねよ
- 22 : 徳州石油(東京都)[]:2008/07/23(水) 19:14:15.73 ID:wNvb6oNd0
- いつも思うけどさ、渋谷のセンター街の裏通りのラブホテル街に
週末パトロールしろよ。未成年が休憩のための部屋空き待ちで
行列作ってるぞ。児ポ法違反だろが。
そんなにリア充を守って、負け組を抹殺したいのか?
- 23 : 希爾頓(catv?)[]:2008/07/23(水) 19:21:59.11 ID:OHvXPOlh0
- >若者が一日中滞在して自宅代わりにする
なんでそうしてるのか全然分かってないだろ!?
- 24 : 哥倫比亜広播公司(鹿児島県)[]:2008/07/23(水) 19:23:05.58 ID:cTNrUu6O0
- 本当に迷走してんなぁこの国。
- 25 : 芝加哥特衛報(アラバマ州)[]:2008/07/23(水) 19:24:38.43 ID:2+n1FqNv0
- 絞めるところ間違ってるだろアホ政府
- 26 : 戴爾電脳(兵庫県)[]:2008/07/23(水) 19:25:23.20 ID:yi2zO2DU0
- >インターネットカフェやマンガ喫茶などをめぐっては、若者が一日中滞在して
>自宅代わりにする
自宅がなくなったから難民になっているんですよー バカですか?
- 27 : 速波(長屋)[sage]:2008/07/23(水) 19:26:37.71 ID:DfFvU0jA0
- 日雇いの有難さを思い知るといいよw
- 28 : 芝加哥特衛報(東日本)[]:2008/07/23(水) 19:28:05.82 ID:XQb2MDd80
- これからネットカフェ難民難民がでてくるのか
- 29 : 宝馬(長屋)[]:2008/07/23(水) 19:28:54.34 ID:bkT12Elu0
- w
- 30 : 倍福来(東京都)[sage]:2008/07/23(水) 19:29:34.42 ID:/XmOqtLl0
- ネットカフェ難民→ホームレス難民
- 31 : 三菱(東京都)[sage]:2008/07/23(水) 19:30:25.15 ID:qnLqVB6p0
- 死のうと思う
- 32 : 経済学家(東京都)[]:2008/07/23(水) 19:30:27.20 ID:MJNRv7WV0
- 国は助けちゃくれねーよw
- 33 : 芝加哥特衛報(アラバマ州)[]:2008/07/23(水) 19:31:43.85 ID:2+n1FqNv0
- バカの極みだ
- 34 : 強生(青森県)[]:2008/07/23(水) 19:31:57.11 ID:mv9VIGnr0
- 斜め上の発想
- 35 : 施楽(滋賀県)[sage]:2008/07/23(水) 19:32:27.13 ID:yVu4ep4W0
- 難民これからどうするの?死ぬの?
- 36 : 夏普(千葉県)[sage]:2008/07/23(水) 19:33:10.58 ID:kI/s/gja0
- 青少年とネット難民って関係なくね
- 37 : 読売新聞(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 19:33:11.27 ID:JUTT5VNeO
- 20未満はネットごと禁止にしてもいいんじゃね?
- 38 : 軒尼詩(アラバマ州)[sage]:2008/07/23(水) 19:33:53.15 ID:/1RYKDRz0
- まあ、ネットカフェ難民がなくなるからいいんじゃねえか。
- 39 : 楽之(アラバマ州)[]:2008/07/23(水) 19:36:12.89 ID:teKRPPtn0
- 確かにネカフェ難民はさっさとホームレスに落とすべきだな
甘え過ぎにも程が有る
- 40 : 読売新聞(福島県)[sage]:2008/07/23(水) 19:36:30.35 ID:BbTgAYS80
- 要は死ねってことか
国会議員、ようく
- 41 : 吉尼斯(岩手県)[]:2008/07/23(水) 19:38:20.10 ID:vRXzuu7R0
- 青少年って何歳までだよ
広い意味だと30代まで入るぞ
- 42 : 読者文摘(コネチカット州)[sage]:2008/07/23(水) 19:38:44.43 ID:mGPK++3XO
- 次はカプセルホテル難民かな?
図書館難民とかも出そうだな
- 43 : 密絲佛陀(東日本)[sage]:2008/07/23(水) 19:39:29.40 ID:MFSVS8Kn0
- 1ルームの公営住宅作をぼこすか作って月収15万以下なら無条件で入れるようにしろよ
- 44 : 阿斯頓馬丁(長屋)[]:2008/07/23(水) 19:39:50.35 ID:U6sDMu310
- さすが自民信者、こんな糞みたいな発想にも賛意を示すのか
- 45 : 日本経済新聞(関西地方)[]:2008/07/23(水) 19:41:45.51 ID:Hk6RrdfG0
- 難民すらもするな外で死ね法案
- 46 : 吉尼斯(岩手県)[]:2008/07/23(水) 19:44:58.94 ID:vRXzuu7R0
- >>43
公営住宅って入居条件厳しくなかったっけ?
- 47 : 宝馬(ネブラスカ州)[]:2008/07/23(水) 19:45:01.84 ID:HWq0+DMDO
- 自民党は何を考えてんだ?
- 48 : 賽門鉄克(アラバマ州)[sage]:2008/07/23(水) 19:47:35.07 ID:UyAUVwyk0
- 次はコインロッカー難民か
- 49 : 都楽(東京都)[]:2008/07/23(水) 19:47:46.52 ID:Jjh0Ow9C0
- ネカフェ難民を情報弱者にしたいんですねわかります
- 50 : 金融時報(大阪府)[]:2008/07/23(水) 19:48:41.25 ID:4TLrF6Z30
- じゃあ国費で住むトコつくればいいのに
- 51 : 戴爾電脳(兵庫県)[]:2008/07/23(水) 19:48:48.44 ID:yi2zO2DU0
- >>47
な〜〜〜〜にも考えてません
とりあえずネットカフェ難民を思い出したから規制しようかな?と思っただけだろ
根本的な原因を解決しないで目先のものごとだけで何とかしようと考えているんだろう
- 52 : 欧莱雅(栃木県)[]:2008/07/23(水) 19:49:33.79 ID:r4mtwM760
- はぁ?馬鹿かこいつら
- 53 : 吉列(西日本)[sage]:2008/07/23(水) 19:50:44.19 ID:0ck2gDsb0
- その青少年とやら追い出したら店内無人になるじゃん
- 54 : 蘭博吉尼(福岡県)[]:2008/07/23(水) 19:50:45.86 ID:S3LGhuvu0
- ネットカフェ難民が多いんだお・・・・・・・
そうだ!規制すればいいんだお!
- 55 : 大宇(ネブラスカ州)[]:2008/07/23(水) 19:51:05.82 ID:Q/jvsBRnO
- 誰も得しなくね
- 56 : 高絲(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 19:51:11.83 ID:oE/YkeqIO
- 国際法云々言ってたババアは今何をしてんの?
- 57 : 松下(福岡県)[]:2008/07/23(水) 19:51:12.88 ID:NtBpmlGd0
- 公園に行けって事か
- 58 : 蘭冦(東京都)[sage]:2008/07/23(水) 19:51:13.65 ID:zdHBxrlE0
- またこういう小手先の対処療法か
ホームレスよりはネットカフェ難民の方がなんぼもマシだろ
- 59 : 吉尼斯(岩手県)[]:2008/07/23(水) 19:51:48.03 ID:vRXzuu7R0
- メリットはネカフェ荒しの規制に巻き込まれなくなるくらいか
- 60 : 蘭冦(東京都)[sage]:2008/07/23(水) 19:52:16.70 ID:zdHBxrlE0
- 選挙に負けて臭いものに蓋みたいな
小手先の事ばっかり出してくるな自民は
- 61 : 麦当労(catv?)[sage]:2008/07/23(水) 19:53:03.14 ID:W6gxeCL60
- ソースを見た限りでは、
「他にやる事があるだろうが、アホタレ」
と言いたい。というか、くたばれアホども。
上っ面だけの対策なんて根本を議論せずして何の意味があるのか
- 62 : 欧莱雅(樺太)[sage]:2008/07/23(水) 19:53:14.46 ID:BeJn4DLmO
- これが実施された年から凍死者がうなぎ登りですね
- 63 : 可爾(東京都)[sage]:2008/07/23(水) 19:53:20.53 ID:RHBQTKAW0
- 公的なドヤを増やして基本的に日本人なら誰でも受け入れるようにすりゃいい
生活保護が必要な人も収容すれば効率がいい
- 64 : 読者文摘(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 19:53:36.06 ID:QZ7W2V2HO
- ネットカフェ難民を無くすためネットカフェを消します!
馬鹿か…
- 65 : 古馳(catv?)[]:2008/07/23(水) 19:53:36.88 ID:G+VGPGhE0
- 振り込み詐欺をなくすため電話や銀行を規制しよう
- 66 : 拉爾夫・労倫特(熊本県)[]:2008/07/23(水) 19:53:59.00 ID:LiptVpva0
- >>61
いや、他にやることあるだろ理論は間違ってない
- 67 : 華歌爾(大阪府)[sage]:2008/07/23(水) 19:54:33.08 ID:K4OiNNIu0
-
本末転倒の極致。
- 68 : 戴姆勒・奔馳(兵庫県)[]:2008/07/23(水) 19:55:10.63 ID:0jYhBxRN0
- なんというその場しのぎ
- 69 : 夏奈爾(愛知県)[]:2008/07/23(水) 19:55:40.68 ID:+aEzbR6O0
- 中古の軽のバンに住んだほうが安上がりだぞ 快適だし
ただし、今はガスが高いから走るなよ
- 70 : 雅虎(アラバマ州)[]:2008/07/23(水) 19:57:04.15 ID:ytVhd4MS0
- まあ、確かにネットカフェって不健康だよね
- 71 : [―{}@{}@{}-] 楽之(長野県)[]:2008/07/23(水) 19:57:06.39 ID:xw/yeU6PP ?PLT(12010)
- ほんと意味分からんのだが。
ネカフェ難民が問題になったからネカフェ規制って。
頭がおかしくなりそうだ。 何これ本気で検討してるのかよ。狂ってる。
- 72 : 福斯特(コネチカット州)[sage]:2008/07/23(水) 19:57:08.43 ID:VAsw3WNAO
- 寝床奪ってもなにも解決しないぞ。もっと根本を直せよ
相変わらず無能ばっかだな
- 73 : 夏普(長屋)[]:2008/07/23(水) 19:58:04.75 ID:MpuFUqCz0
- どうでもいいことに政治家はエネルギー使うな
この不景気をどうにかしろやカス
低所得者が集まってあいりんみたいな低所得者の街を作るべきだな
- 74 : 戴爾電脳(兵庫県)[]:2008/07/23(水) 19:58:05.38 ID:yi2zO2DU0
- 自民党って本当にバカばかり
もう国民との温度差うんぬんの問題じゃなくなってきたな
政治家の人間このスレや転職板をみろよ
- 75 : 好時(愛知県)[sage]:2008/07/23(水) 19:58:27.68 ID:amG7j6Qc0
- 寝床になって
遊技も出来て
フリードリンクでカロリーも摂取できる
低所得の若者が何とか生きていけるためのライフラインを断ってどうするの?
加藤や菅みたいな通り魔を増やしたいの?
- 76 : 読者文摘(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 19:58:28.90 ID:VOW2kz44O
- 相変わらず浅はか…
- 77 : 麦金塔(千葉県)[]:2008/07/23(水) 19:59:21.07 ID:t06d95Zs0
- マックがあるから大丈夫だろ
- 78 : 百事可楽(福島県)[sage]:2008/07/23(水) 19:59:22.01 ID:uysQjlsg0
- ネットカフェ難民
↓
ホームレス
↓
原発奴隷
- 79 : 古馳(福岡県)[]:2008/07/23(水) 19:59:28.86 ID:yNWR0dRF0
- かなり政治家は無能だな
- 80 : 好時(愛知県)[sage]:2008/07/23(水) 20:00:28.15 ID:amG7j6Qc0
- >>69
安くないだろ
食費がかさむし税金がかかるし車検通さなきゃ移動できない
どう考えても高すぎる
- 81 : 塞瑞克斯(アラバマ州)[sage]:2008/07/23(水) 20:00:33.37 ID:12Xy9O6t0
- 正規雇用を増やしてワープアを減らせば自然とネカフェ難民なんていなくなるだろ
派遣業者を規制しろ
- 82 : 大宇(岡山県)[]:2008/07/23(水) 20:01:05.98 ID:q79trsTj0
- セーフティ・ネットって言葉自体もう忘れ去られてるよね…
- 83 : 奥托変馳(大阪府)[sage]:2008/07/23(水) 20:02:21.32 ID:nfZhiu/00
- これは対処療法にすぎないだろう
こんなんするのは公明党だと思ったら自民党で驚いた
- 84 : [―{}@{}@{}-] 楽之(長野県)[]:2008/07/23(水) 20:03:13.34 ID:xw/yeU6PP ?PLT(12010)
- 俺ごときでも理解できるおかしさだから「何じゃこりゃー」って思うけど、もしかすると、
全ての法案がこんな感じの適当さで作られているのか・・・? 一見難しい法律とか。
いやいやまさかね。
- 85 : 百威(愛知県)[sage]:2008/07/23(水) 20:15:32.15 ID:JG4X3UoG0
- ナイフで殺人事件起きれば、ナイフ禁止。
ネカフェ難民が多いから、ネカフェ禁止。
事なかれ主義全開だなwww
なら票集めにつながる献金も禁止じゃね?
- 86 : 戴姆勒・奔馳(神奈川県)[sage]:2008/07/23(水) 20:19:54.89 ID:sEk+YjfU0
- 赤坂議員宿舎前難民でいっぱいにならないと、正しい対策にたどりつけないんだろうな
- 87 : 百事可楽(福島県)[sage]:2008/07/23(水) 20:26:33.10 ID:uysQjlsg0
- ttp://stat001.ameba.jp/user_images/70/2f/10013387802.jpg
- 88 : 吉野屋(千葉県)[]:2008/07/23(水) 20:37:16.17 ID:lxXFh9uB0
- >>86
いっぱいになろうがセンセイ方が気にするかよ。
- 89 : 達美楽・比薩(東京都)[]:2008/07/23(水) 20:38:21.21 ID:KJBsphYd0
- 単なる懐古主義じゃなくて、昔の政治家の方がずっと
賢かったし愛国心あったと思うんだ。
昔の政治家ならもっと景気を良くしようとか労働法制
を変えようとか考えた。
- 90 : 読者文摘(コネチカット州)[sage]:2008/07/23(水) 20:40:02.59 ID:MdouOyhaO
- 規制大国日本。
もう一度核落とされたほうがいいだろ
- 91 : 路透社(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 20:42:39.79 ID:RJj194BBO
- 自民党完全に狂ったな
- 92 : 日野(埼玉県)[sage]:2008/07/23(水) 20:43:02.74 ID:u17parBb0
- ネットカフェって妙に居心地いいよな。
スーパーとかで安いスナック菓子とか買って、セルフサービスのジュースとかアイスとか食いまくるのが割と幸せ
- 93 : 施楽(アラバマ州)[]:2008/07/23(水) 20:44:43.79 ID:sUxKiqe/0
- ネットカフェ難民がいるからネットカフェ規制って変だよね(´・ω・`)
- 94 : 曼妥思(東京都)[]:2008/07/23(水) 20:45:38.96 ID:JE3I/uFx0
- ん。なんかまったく完璧に筋が通ってないように思えるのは俺だけか
しかし規制するかしないかでしか物事考えられないの国会の連中は
- 95 : 康柏(長屋)[sage]:2008/07/23(水) 20:46:25.59 ID:YjdWfE3v0
- ネカフェ難民は大人しく自衛隊にでも行って来たらどうだ?
体力つくし、金も貯まるし、食い物や寝床にも困らんぞ
- 96 : 露華濃(樺太)[]:2008/07/23(水) 20:46:52.62 ID:fWgZTgN/O
- マジのホームレスを増やしてどうすんだよ。アホか。
- 97 : 金融時報(樺太)[]:2008/07/23(水) 20:47:12.69 ID:qG7nbZZiO
- そしたらホームレスが増えるじゃないか
- 98 : 今日美国報(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 20:50:31.09 ID:PE2PfFk0O
- 狂ってきたの?
- 99 : 鰐魚恤(広島県)[]:2008/07/23(水) 20:59:22.82 ID:5XoKnRM60
- 奥田難民か便所難民と名付けろ
- 100 : 格力高(神奈川県)[]:2008/07/23(水) 21:01:13.44 ID:9w/wrLhb0
- アホ議員どもへ
逮捕されてる奴らは自分の携帯や自宅から書き込んでいるだろ?
状況把握できてる?
- 101 : 特里登(アラバマ州)[sage]:2008/07/23(水) 21:02:14.41 ID:EtZPxAnW0
- >また、アダルトサイトなどの有害情報の閲覧や
だめなのかよ
- 102 : 大宇(岡山県)[sage]:2008/07/23(水) 21:02:57.95 ID:q79trsTj0
- 東京ではネカフェ難民に自立の為の賃貸用意してくれるらしいな。
- 103 : 亀甲万(樺太)[]:2008/07/23(水) 21:08:19.27 ID:3xJF4zQsO
- ホームに強制送還か
- 104 : 数字設備公司(アラバマ州)[sage]:2008/07/23(水) 21:10:40.18 ID:ZwIafc+P0
- ネカフェのバイトだけど大学、高校でぼっちだった俺に彼女ができた。
今からバイトいってくる
- 105 : 碧柔(樺太)[]:2008/07/23(水) 21:12:14.50 ID:inzZV3sOO
- 弱い者を叩く姿勢は変わっとらんね
- 106 : 読売新聞(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 21:13:41.00 ID:eR/7wPOdO
- おまいらが支持したんだろ。
サヨやチョソをやっつけてくれるかと思ったら標的は自分らだったわけだがなwwwww
- 107 : 普利斯頓(大阪府)[]:2008/07/23(水) 21:15:10.63 ID:ZIMIYwHG0
- ネットカフェってカフェなのになんで宿泊できるんだよ???
名前変えろよw
- 108 : 可口可楽(dion軍)[]:2008/07/23(水) 21:15:24.82 ID:h30EP9hm0
- 都心のネカフェはマジ洒落になってない状況だからなあ…
- 109 : 羅浮(関西地方)[]:2008/07/23(水) 21:18:45.34 ID:sn20qSpg0
- >>107
もうネットドヤに改名だな
- 110 : 華歌爾(埼玉県)[]:2008/07/23(水) 21:20:25.09 ID:F769hENc0
- 自民はもうダメだな
- 111 : 楽之(京都府)[]:2008/07/23(水) 21:23:42.54 ID:RC0EXvSI0
- ネカフェ規制するくらいならパチンコ規制しろ
まぁ献金受けてるから無理だろうが
- 112 : 麦当勞(東京都)[]:2008/07/23(水) 21:25:13.42 ID:eEgYczfl0
- ネカフェなんて所詮飲食店なんだから住み着くなってだけだろ
別にネカフェ自体を規制するわけじゃあるまいし
- 113 : 雀巣(ネブラスカ州)[]:2008/07/23(水) 21:27:45.81 ID:YH1SgWuQO
- 18才未満は今でも深夜の利用は禁止だろ?
店も罰金と営業停止をくらうはずだが。
- 114 : 摩托羅拉(北海道)[]:2008/07/23(水) 21:28:27.74 ID:zTNlGXNy0
- バカかよ
そういうことじゃねえだろ
このギレンの参加者の名前晒せ
- 115 : 摩托羅拉(北海道)[]:2008/07/23(水) 21:31:42.29 ID:zTNlGXNy0
- 要はネカフェ献金しろや糞がってことか
まじこいつら腐ってやがる
- 116 : 普利斯頓(福岡県)[]:2008/07/23(水) 21:38:31.71 ID:yMOw8WIe0
- ネットカフェ難民がブルーテント住まいのガチ浮浪者になるだけだな
- 117 : 摩托羅拉(北海道)[]:2008/07/23(水) 21:44:28.80 ID:zTNlGXNy0
- 議連会長 平沢勝栄
ほんとこいつクズだな
今すぐ議員やめろ
- 118 : 益力多(長屋)[]:2008/07/23(水) 21:44:40.55 ID:ruV+5lIe0
- 16歳未満は18時まで、18歳未満は22時までってなってるよ。
深夜は、18歳以上しか居ないはず。
- 119 : 鰐魚恤(東京都)[]:2008/07/23(水) 21:45:57.61 ID:XP/XlvRd0
- >>118
でも18時以前は未成年しかいないわけでは無いだろう?
- 120 : 雅瑪哈(福島県)[sage]:2008/07/23(水) 21:45:57.81 ID:63hETUCS0
- 上は40歳代とか居るらしいね。
- 121 : 星期五餐庁(埼玉県)[]:2008/07/23(水) 21:46:08.00 ID:oiErgZEB0
- http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126436591/
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
- 122 : 今日美国報(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 21:48:14.33 ID:dvgfMa4CO
- ネカフェ難民なんてマスコミのおかげて有名になったからな
この手の活動は議員としての実績をPRするには最適だよ
- 123 : 益力多(長屋)[]:2008/07/23(水) 21:53:47.25 ID:ruV+5lIe0
- >>121
何にしても、ニワカが殺到するとダメだね。
投票に来るのは、普段から関心を持ってる「無党派層」まででいいよ。
それ以外は、来てもしょうがない。
- 124 : 摩托羅拉(北海道)[]:2008/07/23(水) 21:55:35.21 ID:zTNlGXNy0
- 平沢ってパチンコ議連の事務局長務めてるのな
いろいろ見える見えるぞ
- 125 : 伏尓伏(樺太)[]:2008/07/23(水) 21:57:39.04 ID:hEDAsOO+O
- だ か ら
青 少 年てなんだ殺すぞ?死にたいんか?
- 126 : 博士倫(アラバマ州)[]:2008/07/23(水) 21:59:04.49 ID:ezhPWDHq0
- それで本当にネカフェ難民なんていたのか?
- 127 : 雪碧(関西地方)[]:2008/07/23(水) 22:14:31.99 ID:H6Y8IKsw0
- その発想は無かったわ
無能な老害売国馬鹿チョン政治家は日本から出て行けやカス
- 128 : 蘭冦(熊本県)[sage]:2008/07/23(水) 22:19:43.89 ID:khaIfzQ00
- また平沢か
どんだけ腐ってんだよ
- 129 : 羅浮(catv?)[]:2008/07/23(水) 22:20:36.81 ID:WOP2T6sK0
- なんだ馬鹿議員か
- 130 : 力保美達(東京都)[]:2008/07/23(水) 22:24:26.86 ID:mOVdP0MX0
- なんで議員ってこうも頭の悪いのばっかなんだろうね
- 131 : 蘭冦(熊本県)[sage]:2008/07/23(水) 22:25:23.98 ID:khaIfzQ00
- どうせカード導入するんだろ
- 132 : 可尓必思(京都府)[]:2008/07/23(水) 22:33:49.95 ID:M8XORlyA0
- また自民党か
- 133 : 昇陽電脳(樺太)[]:2008/07/23(水) 22:37:27.75 ID:R1nhzYMEO
- さすが冷酷自民党、ネカフェ難民で叩かれるから、元から一掃しましょうってかw
その発想はなかったwww
- 134 : 高通(関西地方)[]:2008/07/23(水) 22:38:28.33 ID:9MeGTKc40
- 目に付く所に問題があると気分が悪いってか
- 135 : 益力多(長屋)[]:2008/07/23(水) 22:52:55.16 ID:ruV+5lIe0
- 来年の総選挙終わったら与党3分の2割れで、完全な分立政府状態になるからね。
供託金の引き下げ問題もそうだけど、自民は死にもの狂いだわな。
- 136 : 湯米・希爾弗哥(関西地方)[]:2008/07/23(水) 23:04:13.89 ID:rboB2xTS0
- 難民なんていません。
派遣会社でも普通に寮制度あるし、
収入も手取り20万とか普通にあるし。
TVの嘘にだまされてる奴多くない?
派遣社員の問題点は、何年働いても待遇が向上しない事。
- 137 : 戴姆勒・奔馳(神奈川県)[sage]:2008/07/23(水) 23:10:16.58 ID:sEk+YjfU0
- >>122
ネカフェ難民減らしてホームレス増やしました!ってPRになるのかw
- 138 : 戴爾電脳(兵庫県)[]:2008/07/23(水) 23:13:15.20 ID:yi2zO2DU0
- お金のかからない対策には力いれるんだな
- 139 : 日立(広島県)[]:2008/07/23(水) 23:15:56.62 ID:LvL+U2oL0
- 1泊1万円のビジネスホテルでは
ひまで10時間といられないのに
ネットカフェだったら、24時間いても平気
不思議!!
- 140 : 芬達(コネチカット州)[]:2008/07/23(水) 23:17:17.52 ID:YQKuVn+nO
- ネカフェ難民さん(`;ω;´)カワイソウデス
- 141 : 芬達(樺太)[]:2008/07/23(水) 23:18:15.94 ID:fkwd7aMXO
- え?それ規制したらネットカフェ難民どこいくんだよw
- 142 : 悠詩詩(空)[]:2008/07/23(水) 23:19:05.39 ID:EU+aVGnO0
- これで新しいビジネスチャンスが生まれるんだよ。
ネットカフェやってたところが今度は山谷にあるような
格安のドヤを都内あっちこっちに作って営業すんだろ?
どうせザルな法律作んの目に見えてるしな。
根本的な問題解決には程遠い。
政治家ならもっと何でこういう状況生んでるのかに
目を向けるのが筋。
それもできないバカ2世議員どもはたんなる穀ツブシだよ。
- 143 : 紀梵希(香川県)[]:2008/07/23(水) 23:19:24.05 ID:jbN+vgiO0
- ネットカフェ難民って都市伝説だろ
- 144 : 施楽(兵庫県)[sage]:2008/07/23(水) 23:20:58.48 ID:azk1k2kC0
- 青少年の利用を制限したら誰が利用すんのよ
- 145 : 米諾克斯(栃木県)[]:2008/07/23(水) 23:21:55.36 ID:JAVDBvi/0
- ネカフェを外から丸見えにしたらOK
- 146 : 日立(広島県)[]:2008/07/23(水) 23:22:35.12 ID:LvL+U2oL0
- どうでもいいが
カプセルホテル型の
ネットカフェ作ってくれよ
- 147 : 吉列(愛媛県)[sage]:2008/07/23(水) 23:22:49.40 ID:fYYRa8190
- ジョブカフェなんよかしろよ
- 148 : 莎綺珂(樺太)[]:2008/07/23(水) 23:29:22.55 ID:RrfaLDaFO
- 未成年立ち入り禁止な
- 149 : 日立(広島県)[]:2008/07/23(水) 23:31:26.39 ID:LvL+U2oL0
- あ〜浴衣で歩き回って
ビール飲み放題のネットカフェ
いきてえ
- 150 : 克莱斯勒(dion軍)[]:2008/07/24(木) 01:34:44.07 ID:D4D9pLXh0
- ネカフェ難民の居場所がなくなったら今度また通り魔やテロがおこるのは必至なんだから ちゃんと考えて
ほしい
- 151 : 百威(関西地方)[]:2008/07/24(木) 01:42:49.03 ID:9w1TZU9l0
- たしかにネカフェ難民はいなくなるだろーよ
ホームレスが増えるだけで
- 152 : 大宇(東京都)[]:2008/07/24(木) 02:11:10.01 ID:aXoUfbHZ0
- なんだかよくわからんな・・・?
ホームレスになって自殺しろってこと??
- 153 : 塞瑞克斯(滋賀県)[]:2008/07/24(木) 02:14:26.85 ID:bNCJkc8K0
- 青少年保護ならパチンコを始末する方が100倍投票行為に好影響
を与えると思いますが平沢先生w
こんな所位しか捻じ込める場所が無かったんだろな・・・。
次の選挙は当選平均年齢が大幅に下がるよ。
- 154 : 康泰克斯(東京都)[]:2008/07/24(木) 02:21:06.21 ID:AqcCaGjW0
- 夏場の今はいいが、冬場はマジでやばそうだな難民ども
ビルの狭間で凍死して、誰にも見つけられず死後数ヶ月経ってから白骨化した遺体を発見とか
やだなあその辺に人骨が転がってるなんて
- 155 : 荘臣(樺太)[]:2008/07/24(木) 02:33:12.81 ID:i5TmLvQUO
- スーパー銭湯かカラオケ屋に回るだけだろ
- 156 : 普吉奥(長屋)[]:2008/07/24(木) 02:34:15.14 ID:kNbe5y620
- もう難民キャンプ作ってやれよ
- 157 : 莎綺珂(東京都)[sage]:2008/07/24(木) 02:35:06.81 ID:TtYNUrUV0
- >インターネットカフェやマンガ喫茶などをめぐっては、若者が一日中滞在して
>自宅代わりにする“ネットカフェ難民”を生み、社会問題化している。
問題はネットカフェではない気がするのだが
馬鹿政治家なら政治家辞めろ
- 158 : 日本経済新聞(滋賀県)[]:2008/07/24(木) 02:41:24.58 ID:6KkSjXv00
- 雇用問題マジでなんとかしろよ
- 159 : 宝潔(樺太)[]:2008/07/24(木) 02:46:55.01 ID:WK6AIRYRO
- 弱者いじめか
- 160 : 普拉達(埼玉県)[sage]:2008/07/24(木) 02:55:26.27 ID:Dm/9Vee30
- 原因を潰さないでいたら同じこと
- 161 : 通気電気(東京都)[]:2008/07/24(木) 03:11:34.41 ID:5y65JYgQ0
- 要は住民票のない票田にならないやつらのことは
人間として考えていないだけなのがハッキリしたな。
そうか平沢勝栄が会長か。
さすがは警察出身の考えそうなことだな。
- 162 : 法国鰐魚(dion軍)[]:2008/07/24(木) 03:14:34.12 ID:m2tbQdeZ0
- これで乞食が路上にあふれ出すわけですね
わかります
- 163 : 芬達(コネチカット州)[]:2008/07/24(木) 03:19:50.63 ID:oO5ki1a0O
- 難民はネカフェ規制すればいいってもんじゃないだろ
- 164 : 雪佛龍(アラバマ州)[]:2008/07/24(木) 03:21:48.08 ID:3b3YPYaP0
- 金額上げろ
- 165 : 立頓(東京都)[sage]:2008/07/24(木) 03:22:56.12 ID:Kpt7maWN0
- >>161
議員の定数を決める時の基準になる国勢調査では、三ヶ月以上の居住者はカウントされる。
それは、河原のホームレスでも同じ。
ネカフェは、それよりも入れ替わりが激しいから切り捨てってことか。
- 166 : 路透社(コネチカット州)[]:2008/07/24(木) 03:23:04.15 ID:oO5ki1a0O
- いつも思うが推進ギレンってなんだよw
どこからどう発生するんだよ
- 167 : 戴爾電脳(神奈川県)[sage]:2008/07/24(木) 03:23:38.27 ID:R666xvUG0
- 携帯サイトをどうにかするべきだと
思うんだがな。
- 168 : 芝加哥特衛報(千葉県)[sage]:2008/07/24(木) 03:24:30.58 ID:fUMfiyK50 ?2BP(6035)
- つか今から思索して冬頃成立なんてなったら大変だなぁ
- 169 : 財福(東京都)[]:2008/07/24(木) 03:25:47.46 ID:KRDR2DcP0
- ネカフェ難民が何で増えてるのか原因を考えないのか自民は
- 170 : 哈根達斯(コネチカット州)[]:2008/07/24(木) 03:27:14.63 ID:QePGOIz/O
- 何でも規制する方向でしか物事を見れないのな。ホント頭悪いなw
そりゃ何も解決せんわ。もっとも解決しようとしてるのかすら疑問だが
- 171 : 立頓(東京都)[sage]:2008/07/24(木) 03:36:37.75 ID:Kpt7maWN0
- 自民党は、来年の総選挙で終わる。
分立政府状態になれば、民主は衆院の「基礎配分廃止=15増15減」を持ち出してくるはず。
それで定数が増えるのは三大都市圏・北海道・福岡だから、自民は一層不利になる。
- 172 : 理光(西日本)[]:2008/07/24(木) 03:51:24.71 ID:+A+4XNNl0
- 議員の頭の悪さは異常。
- 173 : 読者文摘(コネチカット州)[]:2008/07/24(木) 03:51:40.59 ID:uZALfteDO
- 横浜で実家暮らしで、さらにネカフェ利用したことないんだが、マジで宿泊してる人が沢山いるわけ?
なんか合宿っぽくて楽しそうなんだが。
- 174 : 日本放送協会(アラバマ州)[]:2008/07/24(木) 03:53:04.97 ID:7WbqBAqu0
- ネカフェ難民は議員会館を占拠して住み着けばいいじゃないw
- 175 : 国家広播公司(青森県)[]:2008/07/24(木) 03:55:31.66 ID:H0jKd2l00
- >自民党の有志議員
このカスどもの一覧晒せ
- 176 : 金融時報(東京都)[]:2008/07/24(木) 03:55:46.67 ID:BoW+5GDk0
- ネットカフェを追い出される
↓
警察署に出向いて留置所に入れる方法を聞く
↓
留置所とシャバの出入りを繰り返す
これも市場原理の一部だ
- 177 : 柯達(樺太)[]:2008/07/24(木) 03:55:47.28 ID:YribtRw8O ?PLT(14003)
- 派遣緩和で格差生み、日雇い規制して、ネットカフェ規制して、労働人口足りない足りないといいながら労働者を追い詰める
美しいなこの国は
- 178 : 米諾克斯(福岡県)[]:2008/07/24(木) 03:58:25.43 ID:WddW93uI0
- そうやって難民やワープアを追い詰めるんだな政治家は
根本的に解決しようとしない政治家や官僚は強欲
- 179 : 阿斯頓馬丁(catv?)[]:2008/07/24(木) 03:58:28.33 ID:nTw2mMbw0
- 負け組みをこれ以上叩いてどうすんだよ…
- 180 : 菲利普・莫里斯(アラバマ州)[]:2008/07/24(木) 03:59:44.19 ID:NzBFvwml0
- 自民の悪政にはうんざりだな
- 181 : 金融時報(東京都)[]:2008/07/24(木) 04:05:52.77 ID:BoW+5GDk0
- >>180
与野党グルだからな・・・・
どっちも貧困を利権にして、税金を掠め取ろうとしている
経団連も連合も特権階級の集まりだから
起業環境整備とかの話が全然出てこない
- 182 : 好時(コネチカット州)[]:2008/07/24(木) 04:12:48.48 ID:IyO+XyPcO
- 議員会館有効利用
- 183 : 路透社(コネチカット州)[]:2008/07/24(木) 04:14:03.38 ID:oO5ki1a0O
- >>175
小泉チルドレンとか
発想が女くさいので女性議員とか
- 184 : 曼妥思(青森県)[sage]:2008/07/24(木) 04:15:41.62 ID:q2mzHDYe0
- 所得や雇用の問題を改善せずに難民追い出しか
景気を回復させずに構造改革みたいなもんだな
臭いものには蓋で何時まで問題を先送りすれば気が済むんだろう
- 185 : 日清[]:2008/07/24(木) 04:17:39.19 ID:Ssz/Drdg0
- いいぞいいぞ
閉め出された奴らの怒りの矛先は間違いなく・・・
- 186 : 斯柯達(長屋)[sage]:2008/07/24(木) 05:00:57.40 ID:44FGKCue0
- JK連れ込み出来なくなるのか
- 187 : 麦当労(埼玉県)[]:2008/07/24(木) 08:33:12.44 ID:KotCx9fW0
- お前らが自民党に投票したからだろ
自己責任♪自己責任♪
- 188 : 大発(ネブラスカ州)[]:2008/07/24(木) 08:38:46.35 ID:95sUGjvgO
- 自分らにも規制しろよ
もしくは、国民が政治家を規制出来るようにしろよ
- 189 : 碧柔(樺太)[]:2008/07/24(木) 08:42:51.05 ID:LoDnoCSTO
- なんという無能っぷり!問題何も解決してないじゃないかw
- 190 : 雅虎(兵庫県)[sage]:2008/07/24(木) 08:43:16.90 ID:eN7PVlMx0
- 水漏れしてる箇所を補修するばっかりで、元栓がぶっ壊れてることに気付いてないのか自民党のバカどもは
それとも気付いていながらなおそういう策でごまかそうとしているのか
- 191 : 亀甲万(四国地方)[]:2008/07/24(木) 08:45:35.51 ID:8ZMGA8hg0
- 好きでネットカフェで寝泊まりしてるわけじゃないだろうに
- 192 : 本田(樺太)[]:2008/07/24(木) 08:46:56.86 ID:ey4YXHqQO
- 何なのこの国
- 193 : 巴爾曼(アラバマ州)[sage]:2008/07/24(木) 08:47:15.59 ID:h082d4jB0
- >>22
ラブホ、パチンコ、サラ金、ネットカフェ
共通するのは、なーんだ?
- 194 : 加爾文・克莱恩(長屋)[]:2008/07/24(木) 08:48:14.73 ID:5VSEwYk/0
- ネットカフェ難民ってようはホームレスだろ
- 195 : 紀梵希(樺太)[sage]:2008/07/24(木) 08:48:40.14 ID:BbTgs9m7O
- >>191
好きで泊まってるんだろ
じゃなかったら実家帰るだろ
- 196 : 亀甲万(四国地方)[]:2008/07/24(木) 08:50:05.44 ID:8ZMGA8hg0
- >>195
そういう意味じゃねえよ
- 197 : 巴爾曼(アラバマ州)[sage]:2008/07/24(木) 08:50:11.92 ID:h082d4jB0
- >>190
経済がデフレだからだろ。世界的に不景気になりつつあるし。
政治家に何も出来ないよ。経済って生産性向上すると、上向くんだけど
どうやったら、生産性が向上するか分からないんだよw
- 198 : 華盛頓郵報(コネチカット州)[sage]:2008/07/24(木) 08:50:14.38 ID:yWakvogEO
- >>9
っ[山谷]
- 199 : 美洲虎(沖縄県)[]:2008/07/24(木) 08:50:51.23 ID:3WUVsX640
- 犯罪が増えそうだな
- 200 : 共同通信(アラバマ州)[sage]:2008/07/24(木) 08:51:54.33 ID:AJ6hh4kh0
- 政治家のやることは相変わらずズレてるよな・・・
- 201 : 紀梵希(樺太)[sage]:2008/07/24(木) 08:53:05.41 ID:BbTgs9m7O
- >>22
そら負け組の遺伝子なんて残してもしょうがないだろ
- 202 : 百事可楽(樺太)[]:2008/07/24(木) 08:53:49.38 ID:8EvZQH5cO
- >197
先進国では生産性の時代は終わってるんだぜ。
- 203 : 本田(樺太)[]:2008/07/24(木) 08:54:42.03 ID:ey4YXHqQO
- こんなバカどもが法律作ってんのか
小学生でもおかしいって分かるよ
酷すぎだろ
- 204 : 哈根達斯(埼玉県)[]:2008/07/24(木) 08:59:03.53 ID:M9qYUddN0
- 何だこれ
自民党の有志議員って馬鹿なの? って思ったら平沢がメンバーだった
- 205 : 大発(ネブラスカ州)[]:2008/07/24(木) 09:00:13.72 ID:LNXZB4sWO
- エアコン効いてるし
安いし個室だし
ジュース、お菓子無料だし
シャワー無料だし毛布あるし
ネットできるし漫画あるし
嫌だったら引越しできるし
携帯充電できるし簡易私書箱あるし
マッサージシートあるし
同じ境遇のやついるし
難民じゃないだろ?
俺もよく使う、実家より居心地いいわ
- 206 : 福斯特(コネチカット州)[]:2008/07/24(木) 09:02:06.37 ID:lN0a4qZsO
- 自民党勝たせたのおまえらだろ、ざまーねえな。
- 207 : 巴爾曼(アラバマ州)[sage]:2008/07/24(木) 09:04:42.34 ID:h082d4jB0
- >>202
なんの時代?
- 208 : 沙龍(dion軍)[sage]:2008/07/24(木) 09:11:02.20 ID:5rMajMqY0
- 日本の人って規制されるのが好きなんですね
- 209 : 伏尓伏(アラバマ州)[]:2008/07/24(木) 09:14:28.43 ID:IilFzavT0
- こういったバカがでてくるのって自民党が問題ってよりも一つの党が政権を
持ち続けたことが意識をたるませてるんだろうな
てかもう最近の自民は政権を手放すこと前提に動いてるような気がする
- 210 : 湯米・希爾弗哥(栃木県)[]:2008/07/24(木) 09:17:14.38 ID:jTVORwc+0
- 加藤さんがさらに増えそうですね
- 211 : 新力(兵庫県)[sage]:2008/07/24(木) 09:21:52.97 ID:G04mPJVQ0
- 溺れた犬を棒で叩く
朝鮮のことわざ
- 212 : 拉爾夫・労倫特(福岡県)[]:2008/07/24(木) 10:27:23.86 ID:ig4bvqqm0
- >>197
10年10万キロ壊れない車を作る反面で新車に買い換えさせようとする矛盾
- 213 : 福斯特(コネチカット州)[sage]:2008/07/24(木) 10:32:25.05 ID:JtsvYSHdO
- ネカフェ難民て選挙権あるの?
選挙権のあるニート、DQN〉ネカフェ難民
- 214 : 東芝(兵庫県)[]:2008/07/24(木) 10:48:38.00 ID:U6B6sWsz0
- >>213
住所をネカフェにおかないかぎり選挙権はない
弱い立場の人ほど声を大きく出来ない
最近はネカフェに住民票をうつせるとこがあると聞いた
就職活動するため協力してくれているんだろう
糞政治家どもは規制ばかりでお金のかかることは民間まかせ
- 215 : 露華濃(熊本県)[sage]:2008/07/24(木) 11:00:00.60 ID:MF0Hdxal0
- >>214
その民間も潰れかかったら税金で補填だから民間とは言えないよね・・・
鯖応答 302 バーボン規制中
read ver 3.23
実行時間 0.01086688041687秒