プリンストンテクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中出敏弥)は、Kingston Technology社より新たに発表されました
保存データを100%暗号化するUSBフラッシュメモリ「DataTraveler Locker +」(製品型番:DTL+)をご案内いたします。
「DataTraveler Locker +」は、ハードウェアベースの高速な256ビットAES (Advanced Encryption Standard)暗号化機能によるデータ保護のほか、パスワード認証に10回失敗するとメモリをロックダウンする機能を備えています。ロックダウン後は、メモリの再フォーマットが行われるため、データ漏洩・盗難の可能性が極めて低くなります。
同製品を使用することにより、ユーザーは簡単にデータを暗号化して安全に保持することが可能となります。コスト削減が求められる近年の状況を踏まえて、同製品は極めて低価格で提供されるため、予算が厳しい企業にとって理想的な選択肢となるでしょう。KingstonのUSBフラッシュメモリは5年間の保証と無料のテクニカル・サポートつきで提供されます。
Kingston社では、近年増加しているデータ漏洩・盗難などの問題に対応するため、お客様のデータ保護に力をいれており、用途に応じたUSBフラッシュメモリを提供しています。
一例として、複数ユーザー間でUSBフラッシュメモリを共有する必要のある企業向けには、1つのUSBフラッシュメモリ上に2つのゾーン(パブリックと暗号化)を持ち、データ領域の分割が可能な「DataTraveler Locker」を提供しています。
また、より高速かつ堅牢なUSBフラッシュメモリを必要とする企業や政府機関向けには、暗号化機能に加えて、防水機能を備え、また通商協定法(Trade Agreement Act)に準拠している「DataTraveler Vault-Privacy Edition」を提供しています。
■概要
| 型番 |
容量 |
発売日 |
希望小売価格(実売予想価格) |
| DTL+/4GB |
4GB |
発売中 |
オープン価格(2,900円) |
| DTL+/8GB |
8GB |
発売中 |
オープン価格(4,500円) |
| DTL+/16GB |
16GB |
発売中 |
オープン価格(11,800円) |
| DTL+/32GB |
32GB |
発売中 |
オープン価格(19,800円) |
■特長
・保存されるデータの100%が、256ビットのAES(Advanced Encryption Standard)ハードウェアベース暗号化によって保護されます。
・10回パスワード認証に失敗するとフラッシュメモリがロックダウンされ、再フォーマットされます。
・不正アクセス防止のために、パスワードは最小限の文字数を使ってユーザーが設定します。
※:ReadyBoostはサポートしていません。
※:表示されている容量の一部はフォーマッティングやその他の機能に使用されるためすべてがデータ保存のために利用できるわけではありません。詳細については、「フラッシュ・メモリ・ガイド」Kingston.com/Flash_Memory_Guideをご覧ください。
■詳細情報
同製品の詳細情報についてはWebサイトhttp://www.kingston.com/japanをご参照ください。
また、ユーザー同士がKingston製品に関して情報交換できるサイト『KingstonBlog』(http://www.kingston.com)でも同製品に関する情報が取得できます。
KingstonおよびKingstonのロゴはKingston Technology社の登録商標です。全版権所有。他のすべての標章はそれぞれの会社の資産となっています。
【製品のご購入に関するお問合せ先】
プリンストンテクノロジー株式会社
キングストン営業部 TEL:03-3863-7132
E-mailでのお問合せは専用フォームからどうぞ
【報道関係者からのお問い合わせ先】
プリンストンテクノロジー株式会社
広報室 森本/前田
TEL:03-3863-7186
|
|