[ホーム]
二次元裏@ふたば
いいともに田母神
で?それがどしたの?
態々スレ立てる必要性が全く感じられないな
くまくまって何時も読んじゃう
面白いおっさんだから好きだぜ
出オチかw
登場したのに観客席から歓声が全然沸かないそれと次に紹介する友達が誰なのか……
登場時にキャーとかカッコイーとかカワイーとか言ってやれよ観客
何だろうこの政治的な流れ
スタジオの誰この人感が凄いなw
【タモちゃん】同士で息が合いそうだな
タモちゃんつながりの一点突破状態だな
観客は誰も知らんのだろうな此処との温度差を感じるわ
オールタモさんvs大友愛
反日教育w
反日教育w
反日教育いただきました
違う番組みたいだ
「みなさん反日教育受けてるでしょう」ワラタ
このまま芸能人ループに復帰できないくらいのディープ路線へ突入して欲しい
すべってるよ
真昼間のバラエティ番組なのになんとも言えない居たたまれなさ
鳥肌実呼ばないかな
次に紹介する友達は鳥肌実じゃないかと予想
やっぱり女って政治には全く興味ないんだな
鳥肌はいくらなんでもお昼の番組には無理だろう
「上司を騙すのが出世への近道」名言以外の何者でもないな
鳥肌はああいうパフォーマーなだけだから…ガチじゃないから
名刺ネタはかなりウケてるな
中川(酒)笑
タモリ食いついてるな
結構普通に休んでるじゃん
タモがみさん緊張してるなぁ
あれ?短くね?
なんだろうこの雰囲気昼のバラエティーとは思えない
あっという間だったなー
もう?
余計な事言い出す前に切ったな
久しぶりにいいとも見たけどこんなに短かったけかな
森田と都知事はもっと長かったよなーまぁあの二人は空気読めてないっぽいけど
mayの方が盛り上がってて噴いた必死に誘導してるsage厨乙w
基本何も話させてもらえなかったな
>余計な事言い出す前に切ったな普通に時間だ
短く感じたなあ
観客が全然盛り上がってなかったな
100人に何聞くんだろ
>結構普通に休んでるじゃん好意的に解釈するのなら、週に1〜2日休んで後は講演会と移動で出ずっぱり・・・なのかもしれない
タモリ困ってるな
あわわわわわ
すげえまじめな質問だ
いいともの客は政治には全く関心ないんだよ
えー
論文読んだ人かよ
>あれ?短くね?いつもより少し長いくらい午後勤務の時はいつも12:25に家を出るんだけど普段はだいたい次のゲスト紹介まで見てから出かけてる
なんでそんなグッズが充実してるのw
なかなかにやばいこと言ってるな
マジかwwww
2人もいるのかよ?マジで?っていうか逆にストラップで返した!
佐々木か?
佐々木か・・・何だろう、いい人なんだけどすごいがっかり
えーあった?
拍手でけぇw音声が小さかったから余計にでかく感じる
あっけなかったな
無難な人を紹介して終了か思ったほどトンデモ方面に進まなかったな
お疲れサマンサ
いつも中コーナーが30分ごろに始まるから、スケジュールどおりだな
ちょ・・親太郎は放送禁止レベルだから生はだめだろ
>思ったほどトンデモ方面に進まなかったなタモリが「反日教育うけてますか」から田母神という名前ネタに持っていかなかったらどうなっていたかわかんないぜタモさん(どっちも)トークうめえ
昼のバラエティーとしては結構きな臭いキーワード出まくりだったようなさぞフジTV上層部は肝冷やしただろうて今頃左の人達が電話かけまくりだなまっ、増刊号はほぼスルーだろうけど
佐々木も右
右とか左とかいちいち気にする奴は死ねばいいのに
そもそも誰からの紹介だったの?
石原都知事
反日教育うけてる連中かぁ・・・いいねぇw
dec と may とでの温度差が違いすぎて笑うわ
サーチナも見逃せない田母神俊雄・元航空幕僚長「私がクビになったのはおかしい」http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1203&f=politics_1203_004.shtml
100人アンケートは予めボタンを押す仕込みを1人だけ潜り込ませておいてそいつとタモリに「田母さんストラップ」を1本ずつ渡すつもりだったんだろうなところが論文を読んでた女性が本当に1人いて準備した2本とも観客へのプレゼント用って事に…そこで慌てず「楽屋にもう1本予備があるからタモリさんにも」と即興でフォローするのはさすが大人の宴会上手って感じだった
No.3338134 確かにおかしいな更迭ではなく最低でも懲戒免職できれば逮捕すべきだった勿論1億ちけえ退職金なんぞもってのほかこいつに若麒麟や時津風元親方の爪の垢でも飲ませてやりてえぜ
No.3340169の続きもし民主政権なら毅然とした態度で厳格な懲罰を下すだろうに・・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
よっぽどの寒さだったのかびっくりするぐらい誰も話題に触れないなおまえらのアイドルなんだろ?
>そこで慌てず「楽屋にもう1本予備があるからタモリさんにも」と即興でフォローするのはあれ? そうだったっけ?手元にあるのは一本で、もう一本は楽屋にあるから観客の2人には後で渡すって話じゃなかった?
『 娘TYPE (にゃんタイプ) Vol.4 2010年 01月号 [雑誌] 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002X8EJ18/futabachannel-22/ref=nosim/形式:雑誌価格:¥ 780