掃除機と言ったらもはや……
ダントツ1位はやっぱり『ダイソン』

 駒沢公園ハウジングギャラリーに訪れた熱血バイヤー!細川茂樹と我々スタッフ。前回の谷川建設の自然派住宅に続いて導かれたのは、米国の高級住宅街にありそうな立派な建物。こちらは東急ホームズが提供する北米スタイルの輸入住宅ブランド「ミルクリーク」だ。

 「さてと、早速21世紀のネーミングランキングの発表に行ってみようか。今の俺にとって第1位は、やっぱり『ダイソン』!」

『ダイソン』と言えば、世界中でおなじみのサイクロン式掃除機。家電天国・日本にやってきた“黒船”掃除機が栄光の第1位に輝いた。写真は「DC26 motorhead」

 「『ダイソン』って創業者のジェームス・ダイソンの名前そのまんまなんだけど、今じゃ『ダイソン』と言えば掃除機といっても過言じゃないと思うんだ。ウォークマンに匹敵するかも、いや、もうすでに超えてるかな?」

「ジェームス・ダイソンは天才だね。顔もカッコいいし頭いいし。しかもお金も持ってて(笑)。世界って広いよね」(画像クリックで拡大)

 熱血バイヤーはいわずと知れた『ダイソン』フリーク。家で使う掃除機も、もちろんダイソンの掃除機に決まってる!?

 「だってさあ、カッコいいじゃん! ホントあのフォルム、見とれちゃうよ。使わないときはクローゼットにしまってあるんだけど、扉をバッと開けるとカッコいい『ダイソン』がある。やっぱりテンション上がるもんね(興奮)」

 「そこまで!? しかし細川さん、ホントにダイソン好きなんだねぇ……」(Sデスク)

 同じく『ダイソン』ファンであるSデスクだが、熱血バイヤーの『ダイソン』への溺愛ぶりに、少々引き気味だ。

「音はメチャメチャうるさいけど、使ってる人はあの音に慣れちゃうし、そのうち逆に気分が乗ってくるんだよ」(画像クリックで拡大)