サブカテゴリー

新十両 蒼国来「中国人初入幕」狙っチャイナ

中国出身では2人目の関取となり、荒汐部屋宿舎前で若手力士に支えられポーズをとる蒼国来
中国出身では2人目の関取となり、荒汐部屋宿舎前で若手力士に支えられポーズをとる蒼国来
Photo By 共同

 日本相撲協会は2日、福岡市内で初場所(来年1月10日初日、両国国技館)の番付編成会議を開き、日体大出身のホープ、宮本改め妙義龍=みょうぎりゅう=(23=本名宮本泰成、兵庫県出身、境川部屋)、中国出身では1974年名古屋場所の清乃華以来の関取となる蒼国来=そうこくらい=(25、荒汐部屋)の2人が新十両となった。妙義龍は昨年の国体成年を制し、今年5月の夏場所で幕下15枚目格付け出しでデビューした。蒼国来は荒汐部屋初の関取となった。 【大相撲優勝額

 九州場所の東幕下筆頭で5勝2敗と勝ち越した蒼国来が中国出身では1974年名古屋場所の清乃華以来、2人目の関取となった。入門7年目の25歳は「すごくうれしいが、何か不思議な気持ち」と屈託なく笑った。中国内モンゴル自治区からの関取は初。入門前はレスリングの選手だった。

 来日当時は日本食になじめず「食事にヨーグルトをかけて食べた」というスタート。右ひじ骨折にも苦しんだ。それでも「地元で期待されていたので、関取になるまで帰れない」と辛抱した。部屋創設8年目で初の関取を出した荒汐親方(元小結・大豊)は「早くまわしを取り、頭をつける相撲を」と注文した。大先輩となる清乃華の最高位は十両。次は中国出身者初の入幕の期待を背負う。

 ≪スピード妙義龍「十両は通過点」≫幕下15枚目格付け出しでデビューした夏場所から4場所連続勝ち越しで昇進が決まった宮本改め妙義龍は、福岡県大野城市の境川部屋で記者会見し「1年以内に上がるのが目標だったのでうれしい。十両は一つの通過点なので、初場所はまず勝ち越したい」と控えめな笑みを浮かべた。しこ名は埼玉・埼玉栄高時代の恩師らと考案。妙の字には「いろいろな技を出せるようにしたい」という意味が込められているという。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2009年12月03日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

注目アイテム

ニュース

クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

  • ヴィーナスアスリート

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲