民族関連  

参考リンク

堺市議会議員水ノ上成彰HP / 緊急特集 朝鮮学校問題!

H18/3 総務省調査 在日本朝鮮人総連合会 関連施設に対する固定資産税の課税状況について(救う会)

対象ごとに新着順 :2008/04/09 12:07:18

電突先 マスコミ 外務省 法務省 内閣 文部科学省 厚生労働省 総務省
国税局 某自治体 北海道域 岩手県域 宮城県域 栃木県域 新潟県域
埼玉県域 東京都域 千葉県域 神奈川県域 静岡県域 愛知県域 岐阜県域
福井県域 三重県域 大阪府域 京都府域 滋賀県域 兵庫県域 広島県域
山口県域 高知県域 福岡県域 佐賀県域 熊本県域
自民党系 民主党系 共産党系 その他
他ページ → 積水ハウス 日弁連 国連 民潭 朝鮮総連

マスコミ

中日新聞 三重総局

伊賀市で明るみに出た在日への税金減免措置記事について

依頼

116-271 訂正:依頼:伊賀市。 2007/11/11(日) 17:20:08 ID:d/AbGRlb

質問者

116-285 272 2007/11/12(月) 21:37:27 ID:Kch/vpzZ

回答

>>278
凄い、GJです

私も中日新聞に電凸したので報告します

中日新聞三重総局に電凸
担当記者は不在で同僚が出ました

私のことを在日と思ったようで、日本人でこの記事がネット上で絶賛されていることを伝
えると戸惑っている様子でした。

私「このようなことは伊賀市だけでなく、広く行われているんですよね」

と聞くと

中日「う、うーん、私が書いたわけじゃないので分かりません」

私「この記事の続報と特集記事を是非、書いて欲しい」

私「税の減額だけでなく、在日特権というものがあるんですよね
  それを記事にして欲しいんですよ」

中日「伝えておきます」

こちらの様子を伺うような対応で非常に慎重でしたね

明日も電凸して聞いてみます


毎日新聞5 東京読者室

伊賀市で明るみに出た在日への税金減免措置記事について

依頼

116-271 訂正:依頼:伊賀市。 2007/11/11(日) 17:20:08 ID:d/AbGRlb

質問者

116-276 毎日新聞に電凸 2007/11/12(月) 11:13:54 ID:cKK1LqZa

回答

>>休憩所73 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071110-00000302-mailo-l24
毎日東京読者室に、毎日紙面と中日紙面が違う理由を問い合わせる。

東京読者室ー大津支局ー津支局ー名張支局とたらい回し。

名張支局の記者と思われる方と直接話したところ、

その件は「紙面化していない」、「何故紙面化しないかは、編集権にかかわることなので
言えない」といわれましたが、話の内容から、単に取材できていないというのが真相のよ
うです。

記事をよく読むと、まず530万円の詐欺容疑で起訴され、それに加えて、在日の住民税
の半額をだまし取る、という別の疑惑が中日によってスクープされたが、毎日はそれを知
らなかった、毎日は抜かれてしまいますた、ということらしいです。


毎日新聞4 佐賀支局

佐賀県職員募集要項の国籍条項現状維持の記事について

依頼

99-201 マンセー名無しさん 2006/05/10(水) 19:41:47 ID:aTjxWd1y

質問者

99-314 マンセー名無しさん 2006/05/12(金) 13:34:16 ID:7NgHJsIm

回答

佐賀県民として、毎日新聞佐賀支局に電突しました。用件を伝えると記者が不在と言うこ
とで支局長が対応。20分近く話したので、要旨だけです。

〈質問〉新聞は公器としての性格を持っており、公正、公平な態度が求められると思うが、
先日の会見は非常に主観的、感情的な発言があったように思う。

(例)県のサイトによれば、知事の発言を遮ったり、原稿の棒読み、気持ちがこもってい
ない等の発言をしている。昨年の尼崎脱線事故の時、JR幹部を糾弾するような記者の態度
が非常に不愉快だったが、同じような思いを持った。自分は国籍条項の撤廃に反対だが、
記者は民団の意向に添った発言を行っているようで、特定の団体の主張を代弁しているよ
うに感じる。

〈回答〉個人によって読み方、受け取り方は違うと思うが、個人的な立場ではなく、記者
との立場で質問していると思う。この問題については、この記者は思い入れがあるようだ。
(ここで、朝日と同じお決まりのあなたの意見ですね。と思ったけど、その後に続けて)
そのような不快な思いをもたれたことは記者に伝える。また、会見で失礼に当たるような
態度であったかは調べてみる。

その後、半分以上は雑談みたいになりましたが、一部の団体の意見ばかりを取り上げない
でほしい。人間関係のしがらみや生活に追われて声を上げられない普通の市民の声を取り
上げてほしい。記者とわかれば普通は身構えてしまう。等の意見も言いましたが、20数年
記者をやっているが、声にならない声をどうやって取り上げるのか悩んでいる。自分たち
が取材される立場になることもあるが、身構えてしまう気持ちはわかる。一方の意見に偏
らないようないろんな意見を採り上げるようにしたい。このような意見をもらったことに
感謝する。という事を言われました。

これからの対応については正直いってわかりませんが、ここに書かれているような他社の
マスコミと違って非常に丁寧な対応で、今まで書かれているような朝日のような対応だっ
たらどうしようとドキドキものでしたが、意見を聞こうというような姿勢は感じられまし
た。以上お粗末ですが報告です。


毎日新聞3 佐賀支局

佐賀県職員募集要項の国籍条項現状維持の記事について

依頼

99-201 マンセー名無しさん 2006/05/10(水) 19:41:47 ID:aTjxWd1y

質問相手の連絡先

095-223-8108

質問者

99-243 マンセー名無しさん 2006/05/11(木) 12:27:28 ID:gFeT7QA9

回答

毎日新聞佐賀支局(095-223-8108)に電突しました。
記者本人とお話。

毎「毎日新聞です。」

俺「佐賀支局ですか。」

毎「そうです。」

俺「(記事説明)このことについて意見を申し上げたい。」

毎「お待ちください。」

記「記事を書いた○○と申します。」

俺「○○と申します。記事の内容について、非常に恣意的なものを感じる。佐賀県の記者
  会見をみて始めて詳細が分かった。佐賀県は十分検討して判断をしている。

  地方自治と言うのは他のを真似する事ではないと思う。今回の記事の最後の民潭さん
  のコメントはまさにそれで、地方独自の判断をしているのは逆行していると読める。」

記「そうですか。」

俺「昨今日韓関係は残念な状態にあると思う。島根で竹島問題を教育する際にも支障が出
  ているし、東京では管理職任命訴訟もある。」

記「外交の事までは考えていない。あくまで佐賀県を良くするために記事を書いた。」

俺「外交も地方と関係がある。今回の記事は非常に残念だ。良く考えてほしい。」

記「意見は参考にさせていただきます。」

俺「毎日新聞は記者の署名記事というものがあり、高く評価している。頑張って欲しい。」


熊本日日新聞社 熊本総局

朝鮮会館固定資産税減免取り消し訴訟の記事について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

096-361ー3311

質問者

94-329 【報告】 2006/02/15(水) 18:00:32 ID:obnEnEg5

内容

朝鮮会館課税訴訟 熊本市が上告へ 高裁判決を不服として
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20060215200013&cid=main
(ある一定より後には見えなくなる…)

熊本朝鮮会館の件で熊本日日新聞社熊本総局(096-361ー3311)に電突しました。女性。
はじめに熊本日日新聞社報道部にかけたらこちらを紹介されたものです。

俺「くまにちコムの記事でお伺いしたい。」

熊「どうぞ。」

俺「この記事であるが、市役所の言い分が出ており、恐らく市役所発表の記事をそのまま
  書いているのだと思う。このことについて、市役所の気に入らない記事を書くと具合
  が悪いと思われるが、そのようなことは無いのか。」

熊「(笑い)そんなことはありません。」

俺「が、これは事実、市長が監査委員が課税しろといった判断を無視して免税を強行して
  いることからこのような裁判になっている。この流れを考えずに市役所の意見だけを
  垂れ流しているのはおかしい。記者さんが忙しいのは分かるが、よく勉強してもらい
  たい。

  また、この判決の際くまにちさんは強制連行や従軍慰安婦の話題を取り上げていたと
  思う。これ自体今では非常に疑問が言われている。勉強する時間が無いのは理解する
  が、インターネット等の手段も発達していることもあり、よく調べてもらいたい。」

熊「ご意見は伝えます。」

俺「熊本のオピニオンリーダーとして、頑張ってくれることを望む。田端氏にも宜しくお
  伝えください。」

以上。黙々電突。


朝鮮新報社

韓国人が日本人のふりをして政治問題に言及するのは重大な問題だ

依頼

84-503 マンセー名無しさん 2005/09/16(金) 16:44:07 ID:SvhHQKVs

質問者

84-766 【報告】 2005/09/20(火) 18:46:12 ID:dh9X8Kyu

内容

>>503に支援。

まずは総連に電突。

「186をつけて電話汁!」

…誰がテロ組織に電話番号教えるかって。

ということで朝鮮新報社(03-3269-0131)に電突。
いきなり女性ハングルorz

気を取り直し、

ウリ「9/15のウリ民族フォーラム2005 in 京都の記事について聞きたい」

朝「担当に変わる」

日本語出来るじゃねえかよ。弱そうだけど・・・
出てきたのは若そうな男性。

ウリ「これで第2部ではまた、各分野で活躍する在日同胞たちの「MILEメッセージ」が紹介
  された。」

ウリ「非常に誇らしい。」

ウリ「しかし、映画監督の井筒和幸氏は民族名ではないのはなぜか。」

ウリ「在日同胞として残念である。恥ずかしい。」

朝「ああ、この人は日本人ですよ。シネカノンの方の友人ということで出てもらいました。」

ウリ「…それは残念。」

以上で終了。

しかしこの方の思想は限りなく香ばしいですね。


朝日新聞3 広島総局

「断たれた兄弟のパイプ 北朝鮮核実験」について

質問相手の連絡先

082-221-2311

質問者

106-281 マンセー名無しさん 2006/10/25(水) 14:28:58 ID:Rwn9UPpU

内容

断たれた兄弟のパイプ 北朝鮮核実験
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000610230005
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161694113/

広島の地方記者が書いたっぽいんで、広島総局に電話したTel 082-221-2311

Q 同情を引くようなお涙頂戴ものがたりを書くのは勝手だが、登場人物が朝鮮学校の
  校長だと言う事は分かってて掲載したのか?

A いやあ、ちょっと・・ 分かりません。

Q 朝鮮学校の校長から接触して来たのか?

A いやあ、ちょっと・・ 分かりません。

Q 校長ならば、当然総連と繋がってると言う事ですよね。

A ああー、はい。

Q ならば、総連の経済制裁解除しろというプロパガンダに利用されてる可能性もある。

A ああー、はい。そうですね。

Q 同情したつもりで、逆に人民を苦しめるという、朝日さんが昔やった事の繰り返しに
  なりますよ。

A そうですね。

Q 書くのは勝手だが、単なる庶民なのか、朝鮮学校の校長なのかで変わって来ますから。
  人物の背景をちゃんと書いて下さい。事実をただ淡々と書いてください。お願いしま
  すよ。

A はいー。分かりました。伝えときます。ありがとうございました。

出たのは30前半の声の高くて細い男の社員。
全く反発することなく納得してるっぽく(クレーム対応のテク?)対応された。
若いから朝日イデオロギー入ってないのかな?

新しい情報引き出せなくてスマソ


282 マンセー名無しさん 2006/10/25(水) 14:34:51 ID:Rwn9UPpU

あ 忘れてた。

廉和善 http://kuyou.exblog.jp/1764209
広島朝鮮初中高級学校の校長


朝日新聞2

川崎市の在日韓国・朝鮮人集落立ち退きで補償交渉が合意の件

依頼

80-357 【依頼】川崎市の件 2005/07/22(金) 07:17:25 ID:rTDU7iSl

質問者

80-396 朝日新聞に破防法を! 2005/07/22(金) 17:09:08 SfsStMNm

内容

川崎市の朝鮮部落の件で朝日新聞社に電凸

私)記事の中に強制連行と言う言葉が3回もでてきてるが、これはちゃんと裏づけを取っての事
  なのか?

朝)もちろん、当然そうだと思いますよ。

私)そうですか。ですが、当時は強制連行などと言う言葉自体無かったわけですよ。
  当時の国際法において朝鮮は日本のだったわけでですね、当然、そこに住む人たちは日本
  の法律が適用されていたわけですよね。

朝)それはあなたの考えでしょうから、論文でもなんでもお書きになって学会に提出されたら
  どうですか?
  朝日としては強制連行があったと認識しています。日本人だったらみんな知ってる事実です。

私)強制連行があったというのであれば、どのような形での強制があったのか答えてください。
  強制という言葉ばかりが独り歩きして何をもっての強制なのかが、さっぱり分かりません。

朝)無理やり植民地にして、朝鮮人の方々を無理やり連れて来たから強制なのです。

私)ハァ〜???であれば、日本の法律は朝鮮人には適用してはいけなかったわけですか?
  あなた方が朝日新聞が保守系の政治家や言論人を叩く時に、良く使われてるポツダム宣言
  ですけどね。あの中でも、連合国は朝鮮、台湾を放棄しろと言ってます。であれば、当時
  の国際社会は朝鮮を日本領土と見ていた訳ですよね。

朝) ・・・・・・・・・・

私)黙ってないで答えて下さい。
  日本の領土内で日本の法律を適用しても強制になるのですか?

朝)朝日は強制連行は、あったと言う認識に変わりありません。他に質問がなければ、 これ以
  上お話しする事はありませんので、これにて切らせてもらいます。

私)いえ、まだありますので切らないで下さい。記事の中に「周りも誰も拒みはしなかった」
  とありますが?

  当時朝鮮人は、闇市を始め、ありとあらゆる犯罪行為をしても、自分達は戦勝国民だ三国
  人だといって日本の公権力に抵抗してきた訳ですよ。そのような状況の中での誰が排除で
  きたのでしょうか?

朝) ・・・・・・・・・・・
  では、失礼します。ガッチャ、ツーツーツー・・・

以上です。

本当は記事の内容について、もっと踏み込みたかったのですけど。
力不足したorz


朝日新聞1

川崎市の在日韓国・朝鮮人集落立ち退きで補償交渉が合意の件

依頼

80-357 【依頼】川崎市の件 2005/07/22(金) 07:17:25 ID:rTDU7iSl

質問者

80-405 マンセー名無しさん 2005/07/22(金) 18:39:51 bl4O04Q3

内容

>>389で川崎市に電話した者です。>389同様、東アジア+にも書き込みました。

補償金の記事が市の説明と違うような気がするので、朝日新聞に電話しました。

最終的には記事を書いた記者と話しました。市に確認した件は伝えていません。
記者によるとこの記事で補償については、

ばらばらの土地をまとめることにより価値が上がり、元の土地が値上がりする。
その元の価値との差額を「補償」として住民の間で折半すると2700万になる。

ということを書いてあるそうです。

ちなみに、最初に電話に出た広報の方に「誰が補償するのか」と聞いたところ、
この記事を読んだあと「川崎市か国が補償するのでは」と答えられました。
その旨を記者に伝えると「それは読み違えている」と言っていました。

文章を読むのは難しいですね。


読売新聞 読者センター

国連人権委員会特別報告者ディエン氏の一方的な視点について

依頼

79-525 マンセー名無しさん 2005/07/11(月) 20:30:56 ID:OdOLZoVq

質問者

79-830 マンセー名無しさん 2005/07/14(木) 15:12:02 ID:cATKnuG+

内容

読売新聞の読者センターに、例の国連人権委の件で凸ってみた

件の記事について説明した後、

(1)ディエン氏が「反差別国際運動」という団体の招待で来日したとのこと
(2)この団体の理事長が「武者小路公秀」という人物である。
(3)この人物は「チュチェ思想(つまり北朝鮮の主体思想)国際研究所」の理事である。
(4)とどのつまり、今回の件は北朝鮮のヤラセでなのではないか?

と伝えておいた。電話口の方は非常に丁寧に応対してくれ、担当に必ず伝達し取材を依頼すると
約束してくれました。

ま、(2)(3)はググればすぐに出てくることですけどね
(実際、電話口の方にもそう伝えておきました)


毎日新聞2

在日が暴動を起したことがないと言うのは明らかな嘘では?

依頼

60-135 マンセー名無しさん 05/02/12 13:20:43 ID:VijkjfPb

質問相手の連絡先

06-6345-1551

質問者

60-738 【報告】 05/02/15 15:44:31 ID:XxB9KA2Y

内容

朝鮮人は日本国内で何度も暴動をおこしたことがあると伝えました。

記事にする場合は、相手方のコメントも取材でウラをとるようにお願いしました。

相手の方は、担当者に意見があったことを伝えてくれるそうです。

少ししつこいぐらいに、くれぐれも取材でウラを取るように念を押しておきました。

本当は、朝鮮人は息をするように嘘をつくと言ってやりたかったのですが、
話しぶりから、お話しした方が朝鮮人の実態についてまったく知らないようでしたので、
抵抗を感じられると逆効果になると思い、やめておきました。

関東在住なので久しぶりに大阪弁をきいてなごみました。


毎日新聞1

「ミンジョク衣装キラレタ事件」の時の対応

質問者

[極]5-257 朝日伝聞社ペルー大使館占拠テロになぜ?突撃取材できたのか? 05/02/13 12:43:02 ID:tmWmaBAF

内容

>>250 はじめまして。

以前、当方大阪なので「ミンジョク衣装キラレタ事件」の時、自作自演でないか?
裏付け取ったの?と、電話・メル凸してみました。
当方の住所・氏名・電話番号を告げ、メールにも当方の個人情報記載して。

その時、電話は担当者が不在なので、折り返し電話すると言われましたが、返事が無かった。
メールも返って来ませんでした。

で、1週間後、3週間後と電話した。そろそろ警察発表もあるかな?と思って。

そしたら、「継続取材はしてません」「犯人が謙虚されても記事にするか?どうか?わかりません」
って、言われた。

で、俺がキレテしまい「新聞取るの辞める!いい加減な記事を垂れ流すな!不買運動してやる!」
ガチャって切った。

監視するために毎日新聞は取ってるけど。産経と併用で。

長文失礼しました。

関連依頼

在日が暴動を起したことがないと言うのは明らかな嘘では?


産経新聞1

「安倍、中川両氏に朝鮮総連が総攻撃」の記事に関して

依頼

スレ57-361 マンセー名無しさん 05/01/29 10:53:05 ID:505/ozFg

質問者

57-362 報告 05/01/29 10:53:37 ID:505/ozFg

内容

産経新聞 読者サービス室・東京 03-3275-8864
応えて頂いたのは30〜40代の男性の方。

はっきりした口調の方で、聡明な印象を受けました。
会話の中で笑うこともあり、終始和やかな雰囲気でした。

例のごとく、メモと記憶をを頼りに書き起こします。
必ずしも正確ではないかもしれませんが、可能な限り忠実に再現します。

漏 WEB上の記事でお伺いしたいことがあるんですが

産 どうぞ

漏 朝鮮総連がコメントを拒否してますよね

産 ええ

漏 で、今回に限らず大体拒否されてませんか

産 そうですね 総連はコメント拒否のことが多いです

漏 今まで一回も取材に応じてもらったことは無いんですか?

産 そんなことないですよ ○○(名前失念)事務局長の単独インタビューとかもありましたし、
  結構取材に応じることは多いです

漏 そうなんですか 今回の記事は朝日と朝鮮総連がリンクしているんじゃないかと思ってて・・・

産 アハハ

漏 で、朝日さんにも「朝鮮総連の取材は拒否されないのか」と聞こうと思ってるんですが、
  朝から話中なんですよ。

産 朝日さんがどういう取材をされてるのか分かりませんけど、コメント拒否というのは総連が
  情報統制したいんじゃないですかね

漏 ところで、産経さんは総連関係のスッパ抜き記事が多いですけど、独自の情報網があるんですか?

産 独自の情報網というよりも、あちらさんから情報が来ることも結構ありますよ

漏 不満を持つ末端の構成員が産経さんに垂れ込むということですかね

産 末端だけじゃなくて、上の方からも流れてくるみたいですよ。もちろん、詳しいことは
  お教えできないですけど

漏 そりゃそうですよね。でも、総連もグラついているということなんですかね

産 総連といえども決して一枚岩ではなくて、内部から変えていきたいという勢力もあるということでしょうね

漏 なるほど

産 やっぱり、以前に比べると最近はガタガタですよ

漏 ありがとうございました。産経さんの総連関係の記事は期待してますので、
  今後も面白いものをお願いします

産 こちらこそどうも

外務省

外務省3

子どもの権利条約意見交換会メンバーに総連関連団体?

質問者

100-136 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/05/29(月) 14:27:12 ID:CzbBoXO4

内容

>>25について外務省に電凸をしてきました。

外 「外務省ですが」

俺 「○○というものだが子どもの権利条約意見交換会のことについて質問と意見がある
   ので担当につないでほしい」

外 「では担当におつなぎします。」

人権教育課に回される。出て来たのは中年の男性職員。

担当「人権教育課ですが」

俺 「○○というものだか、今日は子どもの権利条約意見交換会について聞きたいことがあ
   りますがよろしいでしょか」

担当「どうぞ」


137 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/05/29(月) 14:39:45 ID:CzbBoXO4

担当「どうぞ」

俺 「週間文春六月一日号に在日本朝鮮人権協会から三名、在日本朝鮮民主女性同盟から
   三名、朝鮮学校オモニ会から三名計九名朝鮮総連関連団体から選ばれているとあっ
   たが本当ですか」

ここで文春と新潮を間違えてしまった。

担当「確か週間新潮の記事でしたよね、あれは記者の方が調べたもので我々はメンバーの事
   は非公開としています」

俺 「ではさっきあげた九人は交換会のメンバーであることは本当なのですね」

担当「我々は市民の方のNGOから意見を聞いていて、そのNGOから七十名ほど参加して
   います」


139 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/05/29(月) 14:48:28 ID:CzbBoXO4

俺 「ではその七十名の中に朝鮮総連関連団体の九名も含まれていると思えばいいのか」

担当「まぁそういうことになります」

俺 「わかりました。

   ここからは俺の意見になりますけど、さっき上げた団体のメンバーが含まれている
   NGOからは意見を意見を聞かないようにしてください。
   というのも朝鮮総連は北朝鮮による拉致事件に関与したとされ、日本人の人権を侵
   害したのですそんな団体のメンバーを入れるのは非常識もいいとこです。」


141 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/05/29(月) 15:01:16 ID:CzbBoXO4

俺 「さらに彼等は北朝鮮籍の在日朝鮮人の児童ばかりが権利を侵害されていると虚偽の報
   告をし、それが国連の団体に伝わり、日本は児童の権利が侵害されている人権侵害
   国家と見なされ、国益が著しく損なわれてしまうおそれがあります。
   だからさっき上げた総連関連団体のメンバーが入っているNGOから意見を聞かな
   いようにしてください以上です」

担当「わかりました今日はご意見ありがとうございます」

以上電凸終了

感想:NGOが出て来たのは以外でした。NGOの件は週間新潮にも凸の必要がありと思い
  ました。詳しいことがわかれば外務省に再凸します。

以上で凸のレポート終わります。

※編注:週刊新潮記事はmumur氏サイトにあり。
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50509690.html


外務省2

人権擁護法の成立を国連から命令させようとたくらんでいるのか?

依頼

99-583 電突依頼:法務省その他 2006/05/18(木) 10:11:04 ID:qEgOllVJ

質問者

99-775 2ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」 2006/05/23(火) 12:04:23 ID:K8VfpIvc

内容
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/4e53205211d5168624bba32481e43bc6
人権擁護法の成立を国連から命令させようとたくらむ法務省
5月21日が国連への報告の日である。

   ↑について
5/22 外務省 人権人道課に電凸  口下手なので中途半端だったが(^^;

判った事

・まだ国連には掲出されていないが 近いうちに提出予定(日にちは未定)
・内容については 法務省等の関係省庁と打ち合わせ中

国連人権委員に対して、ちゃんとした事実に基づいた反論をしてくれ と伝えておいた


778 775 2006/05/23(火) 12:28:41 ID:K8VfpIvc

776 マンセー名無しさん 2006/05/23(火) 12:20:23 ID:t1gaf8rY
>>775
何処の誰に伝えた?

>>776 人権人道課だが 誰かは聞かなかったスマソ

「国連人権委員に対しての返答について」と言ったら 「担当の者に替わる」と言われた


外務省国際社会協力部人権・人道課

国連人権委員会の特別報告者について

依頼

79-525 マンセー名無しさん 2005/07/11(月) 20:30:56 ID:OdOLZoVq

質問相手の連絡先

03-3580-3311〔代表〕

質問者

79−682 マンセー名無しさん 2005/07/12(火) 22:08:54 ID:RjYg+Dqf

内容

外務省国際社会協力部人権・人道課
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/sosiki/koku_sha.html

【質問】

@ 北朝鮮の拉致被害者の調査は行なわず人権侵害というのはおかしいと思う。
A 9月の国連総会に出すらしいけれども、何か影響はありますか。

【答え】

@ 特別報告者というのは部門別で調査を行っている。

   拉致被害者を調査している特別報告者というのもいるし、死刑制度を専門としている特
   別報告者もいて、だいたい20くらいの部門があるらしい。今回の特別報告者は人種差別
   を担当し、その範囲は日本だけに限定されていない。

   まだ、日本政府に対する報告も来ていないので、それからしか判断できない。

A どのような報告が国連になされるのかはわからないし、日本政府への話も来ていないので、
   現段階ではわからない。

・ウトロの件を言ったところ、報告書が来ていないのでどのようなものかわからないけれども、
 きちんと対応するとは言ってもらえました。

・今回の特別報告者は確実に日本語の読み書きはできないので、英語かフランス語の文章で渡
 さないと読まれる可能性は低いし、国連の広報に日本語で送付しても翻訳してくれる可能性
 は相当低いと考えた方がよいみたいです。

法務省

法務省4 入国管理局

在日韓国朝鮮人の『通名』の法的根拠

依頼

72-289 2005/04/26(火) 03:21:26 ID:z0RuujCP

質問者

74-896 マンセー名無しさん 2005/05/23(月) 11:54:37 ID:8lce22CL

内容

かねがね在日韓国朝鮮人の『通名』に疑問を感じていた者です。
この件について法務省に電凸しました。

担当は入国管理局

私)在日韓国朝鮮人の『通名』の法的根拠を伺いたい

法)『通称名』のことでしょうか

 (そもそも正式には『通名』とは云わず『通称名』と言うそうだ)

私)そうです。『通称名』が許されている法的根拠は何でしょうか?

法)『通称名』は外国人登録の際に、本人が希望する場合は原票に合わせて表記することが可能
  というもの。既に本人が使用していて世間一般に通用している場合で許可するとか認可する
  というものではない。そういう(認めると云う)法律などはない。

私)それでは原票には本名のみ記載するようにすればいいのですね。

法)そうしても世間一般にその名で通っていることには変わりない。

私)『通称名』があらゆる犯罪の温床になっている。例えば仮名口座を作り脱税をしている。
  また犯罪事件を起こした時には『通称名』で報道され誤解を生む。

  在日韓国朝鮮人の方々はことあるごとに差別を主張するがそういうなら自分達も本名を名乗っ
  て堂々と行動すべき。『通称名』の使用を禁止すべき。

  日本の国民の一人として自分の意見を伝えたい。

法)そういうご意見もあるということを承りました。

とても丁寧な対応で分り易く説明してくれました。
今一よく分らなかったので思いきって電凸して良かったです。

ただ「チョン帰れ!」というカキコするより、具体的で実効的な
手段(電凸メル凸)を一人一人がやっていくことがとても重要だと感じました。

皆様、がんばりましょう。


法務省3 &福岡県選挙管理委員会事務局

民主党福岡補選候補だった平田氏の帰化について

依頼

72-289 2005/04/26(火) 03:21:26 ID:z0RuujCP

質問者

72-312 マンセー名無しさん 2005/04/26(火) 16:53:34 ID:2tk07Pud

内容

福岡選管は帰化の確認はしたので問題なしとしたとの事

法務省はプライバシーの問題で即答しかねるとの事
帰化そのものに異議があるのなら裁判でもやってくれってさ

両者共こんな物言いはしなかったけど、逝ってる事はおんなじ


法務省2

民主党福岡補選候補だった平田氏の帰化について

依頼

72-289 2005/04/26(火) 03:21:26 ID:z0RuujCP

質問者

72-292 マンセー名無しさん 2005/04/26(火) 12:20:43 ID:kM0vHhrP

内容

法務省に電凸しました。

私が「この平田という人物が7ヶ月で帰化しているのはおかしい」と
伝えたところかなり待たされまして
その後、担当と代わりましたが
「個人のプライバシーに触れるので法務省としては何も言えない。
もしかしたら国籍法8条を使ったのではないか」
とのこと

それを聞いて「選挙に立候補までしている人なんですよ?
それに個人が駄目なら民主党に何か言って下さいよ」と言ったが
困った様な感じで「いや、法務省からは何も言えません」と言われまして
「法務省は韓国等にビザの件も含み甘すぎはしないか?」と言ったところ
無言が続いたので頃合かと思い、電話を切りました。

下手な突撃でしたが、良かったんでしょうかね?
報告、以上です。


法務省1 登録管理官登録統括係

外国人登録原票・通名について

質問者

35-835 814報告2 04/11/01 16:56:24 ID:lukLzU9L

内容

自分→自。法務省→法。です。読みづらいのはご容赦下さい。

法「はい、お電話代わりました、登録管理官登録統括係です。」

自「私、都内に住む〇〇と申します。」

法「ご質問があるとのことですが。」

自「外国人は住民票がないですよね、そこで、債権関係の係争で日本人は住民票を閲覧できますよね。 えっと、外国人の登録・・・名前を失念したんですが。」

法「外国人登録原票ですね。」

自「そうそれです。それは、必ず本人の同意がないと閲覧できない、と聞いたんですが。」

法「ええっと、原則として外国人登録原票は公開しない非開示のものだと、定められておりまして、 ただ例外という形で、ご本人、ご本人と同居の親族、ご本人の委任状を持った代理人、国や公の機関(警察、裁判所、市区町村等)、 後、弁護士会のほうからの請求ですね。ちかごろたしかに、債権関係の照会が多いんですけれども、 そういった場合事件として扱って、弁護士さんのほうからの請求に応じるようにしております。」

自「その例は、かなり、弁護士さんからの照会っていうのか、請求は多いのですか?」

法「事件意外に、相続関係とか多々あるんですが、ちかごろこちらも債権関係のお話でご質問というのはいただいております。」

自「あのう、それとまた同じというか、外国人でも在日さんに限定されるんですが・・・、通名使用っていうのがありますよね。」

法「はい?・・・」

自「いや、通名の使用・・・・。」

法「ああ、いわゆる通称名称。本名ともう一つのお名前ということですか?」

自「それは現実にございますよね。」

法「はい、ございます。」

自「運転免許証はないですが、健康保険証、会社の登記等は通名でおこなえますよね。」

法「えっと、通称名の登録という形では、私どもの所でも登録しましょうということで、行っておりますが、 それがどのような形で使われているかは、私どもの方では・・・。あの、今おっしゃった免許証のケースでは担当の・・・、 そちらが権限をもっておりますし。」

自「通称名は登録すれば使用できると・・・・。」

法「そうですね、登録可能という形で行っております。」

自「それでですね、通名ってことは二つ名前を持てるということになりますし、外国人登録原票は余程のことがない限り、 一般人は見れないってことですよね。」

法「はい、そうですね。」

自「それでですね、それらが、不正蓄財とか、犯罪の温床になっているという印象になっているんですよ。 それによって、騙されている日本人が多いんですね。私も間接的に被害を受けた事があるんですよ。 これは廃止できないのですか?」

法「・・・。廃止ですか?(凄く驚いた口調でした)・・・。」

自「ええ・・・。これは日本人に対する逆差別。在日には優遇差別としか言い様がないですよ。 こんなこと許しておくのは問題じゃないですか?もし私が在日だったらこのような特権があるとしたら・・・、」

法「通名使用が特権だとおっしゃいましたが、これは特権じゃなく飽くまでも、この通称名を一般的に使っているから、 登録させて欲しいということでありまして、 これは通称名として使用された実績があって初めて登録が可能になってくるものなんですよ。」

自「それはわかりますが、・・・・・。」

法「ええ、ですのでこれが特権であるとか、それを使ってどうこうという話まず・・・・・、そうですね・・・・、」

自「(それらが悪用された)存在を知らないって言う事はないでしょ?存在を知らないっていうのは、私はないとおもいますよ、 特権っていうかそれを悪用する人間がいるのは事実だと思いますよ。」

法「・・・。そうですね、ですから悪用される可能性がある・・・・。 私どものほうでも承知しておりまして・・・・。(←ここ重要!)その対応といたしまして、 色々な事を講じているところでございまして・・・」

自「やはり犯罪の温床ですよ、制度自体が疲労をおこしていますよ、もう日本人もだんだん解ってきてますから通用しないと・・・。 だいたい日本人、我々が二つ名前をもつなんてできませんよね、 どう考えても。法の下の平等に関してもおかしいですよ。」

法「・・・・。そうですか・・・・・。」

自「いや、そこで提言、国民の願いとして考慮に入れてほしいのですが、名前を二重に持てることは、 悪用しようとすればなんでもできることですから是非廃止を検討にいれてください。」

法「そうですね、ご意見として是非受けたまわりたいと思います。」

自「それと後、外国人登録原票ですね、これも日本人の住民票と同じく、融通がきくようにしていただきたいと。 なにしろ、在日のの法律的なプロテクトは日本人よりたかすぎますね。」

法「そうですか・・・。」

自「だって、指紋捺印制度廃止なんてそうですよ、スパイ防止法がない日本にとっては、指紋捺印は差別じゃないですよ。 そうじゃなきゃ、在日の管理ができないじゃないですか。」

法「そうですね・・・・。」

最後に、通名使用の廃止。外国人登録原票の融通性の確立。指紋捺印制度の復活は、国家機密保持と防衛上、 又はスパイ防止法がない日本にとって急務であるので上に提言として上げてくれと再三お願いしました。

みなさんもデントツ、絶対お願いします。声が多ければ政府は必ず動きますから!

参考ログ
36-63 マンセー名無しさん sage New! 04/11/02 15:02:55 ID:iFaor04d

35-982 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/11/02 00:23:46 ID:Kll1QzkG 
通名は何回でも変更可能なのだ。 つまり、引っ越して通名変更すれば、国民健康保険的
にはアカの他人に バケることができる。 この方法を使えば、サラ金各社で数十万づつ
借りて踏み倒しても、サラ金 側は小額だから追い込みは掛けないので、借金踏み倒し放
題らしい。(日本人だが、偽装結婚で姓を変えて借金踏み倒し@殺人犯がいる) 

上記カキコミについて。大手サラ金の支店長に聞いたけど、借りに来るのは公務員と在日
が多いとか。
本人確認の際(予審)、韓国籍だけではなく詳細な住所も聞くそうだ。
全羅南北道が圧倒的に多いと聞いたけど。
関連リンク

報告さんの電突@某自治体

内閣

内閣法制局

憲法89条における、公の支配とは具体的には何のことか。

質問者

33-582 99,103 04/10/26 14:34:03 ID:n2LI5TvJ

電話で突撃報告です。また箇条書きになってしまいますがご容赦を。

回答

内閣法制局は、個人からの問い合わせに答える立場にはありません。

ただ、各省庁から問い合わせがあったときに、ガイドラインを示す場合があります。


そして再度文部科学省へ

関連リンク

平成13年度住民監査請求の監査結果(私立外国人学校振興補助金の支出)
日本国憲法 第7章 財 政
自民党 憲法改定のポイント―6.現実に即した憲法の規定に

文部科学省

文部科学省2

憲法89条における公の支配のガイドラインを、文部科学省から内閣法制局に問い合わせて欲しい。

質問者

33-582 99,103 04/10/26 14:34:03 ID:n2LI5TvJ

回答

検討します。


例によって、上記は自分が要約、簡略化したものであり、実際には丁寧なご応対をいただきました。

民族学校への補助金と憲法の問題というのは、思ったよりも簡単にはいかないのだろうか・・・・ 明確に憲法違反だと思うのだが。

関連リンク

平成13年度住民監査請求の監査結果(私立外国人学校振興補助金の支出)
日本国憲法 第7章 財 政
自民党 憲法改定のポイント―6.現実に即した憲法の規定に


文部科学省1

憲法89条にある、「公の支配」とは、なにをもって支配とするのか? 文部科学省の公式な見解を教えてください。

質問者

33-99 マンセー名無しさん 04/10/25 17:38:55 ID:98TDRpuX

回答

文部科学省としての統一された見解はない。教育に関する各法律は憲法に準拠しているのだから、 教育各法に従って各部署が仕事をする事が憲法を守ることにつながる、みたいな感じ。

上記は、自分が要約し簡略化したものです。端的に書いた為ぶっきらぼうな印象を 受ける人がいるかもしれませんが、担当の方は、終始柔和な口調で、 丁寧語を使って相手をしてくださいました。

話の流れの中で

担:「いやぁー、憲法解釈って言うのはちょっと・・・」

と、なんともお困りの様子。で、

俺:「内閣法制局とかですかねぇ」

と水を向けてみても、「そういう感じですかねぇ」と、これまた煮え切らない。 推測ですが、「今まで考えても見なかった」という所なのかな、と思っています。

今度は法制局に電話で突撃だー。近日中に出来ると思います。

関連リンク

平成13年度住民監査請求の監査結果(私立外国人学校振興補助金の支出)
日本国憲法 第7章 財 政
自民党 憲法改定のポイント―6.現実に即した憲法の規定に

厚生労働省

厚生労働省5

外国人への生活保護支給総額は?

質問者

[休]21-899 マンセー名無しさん 2006/01/16(月) 09:59:39 ID:EkAmmgwY

回答
[休]21-892 マンセー名無しさん 2006/01/16(月) 03:29:48 ID:XD0mNW8D
63 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 13:23:05 ID:JHdgsSLw
913 :本当にあった怖い名無し :2006/01/05(木) 10:57:52 ID:BepzyYxR0

 ▼平成15年度
 日本人の生活保護人数は  95万人で支給額は4600億円
 在日朝鮮人の生活保護数は 14万人で支給額は1兆600億円。
 在日は日本人よりも高い生活保護費を貰っています。
すみません、このソースありませんか? [休]21-896 マンセー名無しさん 2006/01/16(月) 03:53:21 ID:jEfRKjYk >892 この話は2003年9月頃に議論済みです。 http://d.hatena.ne.jp/rna/20041101#p2 の tenpura◆9DUMAIu01kさんのコメントを読めば経緯が分かります。 その後の検証で4.3〜4.7パーセント程度と見積もられていました。

>>892
この件で厚生省に確認したけれども回答してもらえなかった。

統計を取っていないのか、取っていても国民に真実を知らせたくないのかわからないけれ
ども。

最終的には数字が出せないから、1兆6000億使っているんですねと確認したよ。
デマだったら否定してくれと言ったら、「日本人と同じ審査をしているから、そんなことは
ないと思う・・ゴニョ・・ゴニョ」と・・・後はループ。

厚生省は1兆6000億も生活保護に使っていないと、明確に否定しなかった。
厚生省が明確に否定しない限り在日に生活保護として1兆6000億円を支出していると
いって全然問題ないと思う。


厚生労働省4

外国人への生活保護支給は憲法に抵触しないのか?

質問者

83-997 マンセー名無しさん 2005/09/09(金) 14:16:27 ID:iTMVZHqQ

回答
生活保護法
(昭和二十五年五月四日法律第百四十四号)
   第一章 総則
(この法律の目的)
第一条  この法律は、日本国憲法第二十五条 に規定する理念に基き、
国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、
             ~~~~~    
必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに、
その自立を助長することを目的とする。

厚生労働省に生活保護法の国民とは何を示すのか聞いてみた?

 ・国民とは国籍条項に基づく。

 ・永住外国人は外国人である。

永住外国人に生活保護を支給しているのはなぜか?

 ・国際的な道義上に基く行政処置である。

国際的な道義上に基く行政処置なら永住外国人に払わなくても法律上問題ないのか?

 ・そのとうりであるが国際的な道義上支給している。

 ・さらに議会で予算が通ったら、執行する。

厚生省はうすうす法律違反であると考えているようなです。財務省にも確認したが
回答はほとんど同じです。国民が声を上げれば税金の無駄使いは減るでしょう。


追加・・・・

何世帯が永住外国人でその支給額はいくらかと質問した?

 ・総世帯の2.5%が永住外国人で支給額は不明である。

総支給額は極秘扱いになっているようです。しつこく、他の話をまぜながら
一時間ほど聞いたがまったく出てこなかった。

厚生労働省はこの数字を隠しまくっているようです。驚くべき
支給金額が永住外国人に支払われおり、さらに法律違反である可能性を
隠蔽するためとしか考えられない。


厚生労働省3

外国人への生活保護支給は憲法に抵触しないのか?

質問者

60-530 マンセー名無しさん 05/02/14 17:06:07 ID:SzIpMlJA

回答

厚生労働省に外国人への生活保護に関しての電凸です。

その前に市役所に何故日本国籍を有してない外国人に支給してるのかと尋ねました。

市役所の職員の回答は、まったくもって仰られるとおりでございます。
しかし、市役所としましては厚生労働省の指導に従うしかないの現実でして。。。
今後はこのような矛盾点を考慮しながら判断していきたいと思います。

たらい回しではありませんが、詳しくお知りなりたいのでしたら、厚生労度省にお電話してみてください。
との回答でした。(番号を教えてもらう。

市役所の対応は非常に丁寧でした。

厚生労働省ですが。

私 外国人への生活保護支給は憲法に抵触しないのか?

厚 いえ、抵触してはおりません。

私 何故ですか?

厚 入管の判断では戦前から、日本に住んでる朝鮮籍、韓国籍の外国人は日本人と同等の扱いをする。
   これが入管の判断ですので、厚生労働省としましてもこの判断に沿って支給しております。

私 では、戦前から日本に住んでるのに何故?彼らは日本で定職に就けないでしょうか?
   実際に戦前から日本に居る在日と、戦後日本に不法に滞在している在日をを分ける判断材料はなんなのでしょうか?

厚 そのような統計は取っていませんのでの、はっきりと回答できないのが現状でございます。

私 では、先ほど仰られた戦前から云々というのは矛盾しませんか?
   厚生労働省は独自の判断材料を持ち合わせていないのですか?
   深刻な不況の中で、本来、生活保護を受けるべき国民が餓死や自殺をしているのに、
   何故外国籍の在日が優遇されなければいけないのでしょうか?
   先ずは国民の生活を保証してからするべき事でしょ?

厚  だんまり・・・
   このような意見があった事は上に伝えます。

私  伝えるだけではなく、早急に見直して下さい。
   多くの国民は現状を憂いていると言う事を忘れないで下さい。

厚  ・・・・

お忙しい中、ありがとうございました。

以上です。

厚生労働省は何の法的根拠も無し、生活保護を支給してるのが現状みたいですね。
電凸してみて悲しくなりました。。。

参考ログ

60-539 マンセー名無しさん  05/02/14 17:40:04 ID:x6OeqkK7
>>530 
乙。  一応たかっている人達の言い分を紹介しておきます。 

朝鮮新報 2004.12.7  〈同胞法律・生活センターF〉 社会保障概要 

1946年に制定された「旧生活保護法」は「衛生と管理」を本来の目的としていたため、 
「国籍条項」がなく、同胞にも適用されました。翌1947年の「外国人登録令」により在日同胞 
が「当分の間…外国人とみな」されることとなったものの、朝鮮・台湾などの旧植民地出身者 
についての「生活保護」の適用は、外国人登録をした者に限られ、外登証の呈示により申請 
や不服申立てができました。このような取扱いは、1950年に現在の「国籍条項」が設けられ 
た「生活保護法」が制定された後も同様でした。ところが、1952年のサンフランシスコ講和 
条約により、在日同胞は「外国人」として、「国籍条項」により「生活保護法」から排除される 
ことになったのです。さらにその後の1954年5月の厚生省社会局長通知「生活に困窮する 
外国人にたいする生活保護の措置について」により、同胞をはじめとする外国人はあくまでも 
「準用による保護」という形で、「保護してもよい」とされました。しかもこの「準用による保護」 
は、行政による「措置」であって権利ではないという、極めて不当なものだったのです。 
※このような取り扱いは今なお続いており、現在の福祉6法(生活保護法、児童福祉法、 
母子及び寡婦福祉法、老人福祉法、身体障害者福祉法、知的障害者福祉法)の中で、 
唯一「国籍条項」があるのは「生活保護法」のみです。 

全文はこちら → http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/01/0401j1207-00001.htm
関連リンク

スレ34-452 マンセー名無しさんの電突依頼
電突アーカイブス:被保護外国人世帯数、世帯人員・世帯主の国籍別
「皆で国会議員に質問しよう!」さんの検証まとめ


厚生労働省2

外国人の生活保護に関して

質問者

49-607 マンセー名無しさん 04/12/18 09:54:18 ID:4Qzy/gBI

回答

普段はROMに徹して報告はしていないが、まとめ人を労う意味も込めて報告してみる。

厚生労働省に外国人の生活保護に関して電話で質問してみた。

Q1:外国人に生活保護を支給している理由は?

A1:憲法、生活保護法で支給の対象になっているわけではないが人道上の措置。
  予算措置という扱い(←聞き間違えたかも、よく分からん)

Q2:国民ではないから保障する必要はないのでは?

A2:特にどこの国の人だからといって差別、区別する事は考えていない。

Q3:生活保護の総予算はいくらか?

A3:2兆2000億円

Q4:外国人に支給してる生活保護の総額はいくらか?

A4:日本人でも年齢など細かい事は調べていない、それと同様
   外国人に対してもそこまで調査していないので把握していない。

Q5:外国人(特に朝鮮人)の不正受給の噂があるが本当か?

A5:自分の知る範囲では聞いていない

Q6:日本人より外国人に支給している額の方が多い、審査が緩い噂があるが事実か?

A6:恐らく事実では無いと思う

Q7:被保護者全国一斉調査によると朝鮮人が飛び抜けて多い、懸念などはあるか?

A7:日本人でも毎年受給者は増えて来ている。
   日本人だから、外国人だからと区別して見ていないので外国人だから問題だ
   という風な見方はしていない。

対応はとても丁寧だった、ツッコミ所は多いが禅問答になりそうだったので止めておいた。

話した人はどうも外国人に生活保護を支給しない事は差別と認識しているようだった。
外国人の不正受給の噂は明確な証拠が無いので深く突っ込めそうに無い。

名目上は生活保護では無いらしい(憲法上、生活保護法上の対象になっていないからか?)
ただし予算は生活保護予算から出てる。

聞き間違い、記憶違いがあるかもしれないので誰か問い合わせて補足してくれるとありがたいです。

関連リンク

スレ34-452 マンセー名無しさんの電突依頼
電突アーカイブス:被保護外国人世帯数、世帯人員・世帯主の国籍別
「皆で国会議員に質問しよう!」さんの検証まとめ


厚生労働省1

健康保険証で通称名を使えるのはなぜか

質問者

29-476 マンセー名無しさん 04/10/18 15:38:22 ID:eIuLMcmg

回答

依頼のあった『健康保険証で通称名を使えるのはなぜか?」に電凸してきました。

厚生労働省戟@03-5253-1111

受付で「健康保険証について」と言うと「政府○★△ですか?◎■※ですか?」と聞かれ、 意味が分からないのでとりあえず「前者で」と言いました・・・OTL

若い男性が担当してくれました。この人の認識不足なのか、厚生労働省のスタンスなのかわからないのですが、 『健康保険証で通称名を使える』という前提がありませんでした・・・。

自分が銀行の架空口座や携帯の大量購入などに通称名の健康保険証が悪用されていると話すと

担当「健康保険証はきちんとした手続きが必要なので、そういう事はないと思います」

自分「でも実際あるんですよ(リンク記事を説明)」

担当「・・・実際に起こった事ならば、そこの社会保険事務所に指導を行って・・・(ry」

自分「ではこの記事はたまたま起こったとの認識ですか?」

担当「そうですねー、普通は事業主が届け出を行ったりしてきちんとした・・・(ry」

自分「このような事件が多発して、健康保険証がその原因だとしても法律を整備したりはしないのですか?」

担当「そうなれば各地域の社会保険事務局に周知徹底を行って・・・(ry」

繰り返し、健康保険証で通称名が使えるはずがないとの説明をされました。もう脱力もんですよ。

関連リンク

スレ10-891 マンセー名無しさん電突依頼

総務省

総務省 自治税務局固定資産税課資産評価室

北朝鮮核実験に伴う対応について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

105-129 【報告】 2006/10/19(木) 14:57:11 ID:UxMqqpGs

内容

北朝鮮核実験に伴う対応について、総務省自治税務局固定資産税課資産評価室
(03-5253-5111)に電突。男性。非常に紳士的。

資「資産評価室です。」

俺「市町村が課税している固定資産税について、北朝鮮が核実験を行った事に伴い、朝鮮
  総連への課税について、ミサイル発射の際に市町村あて通知を出したと思うが、今回
  の件では市町村に通知等を出しているのかお教え願いたい。」

資「お待ちください、担当に繋いで見ます。失礼ですがお名前をお教えください。」

俺「○○と申します。」

資「お待ちください。」

(待たされる)

資「担当は忙しいらしく、お繋ぎする事は出来ません。問い合わせの件ですが、現在考え
  ていないとのことです。」

俺「ありがとうございます。それでは誠に恐縮ですがご意見を伝えていただく事は出来ま
  せんか。」

資「こちらで承ります。」

俺「ありがとうございます。今回の核実験は誠に残念なことであります。しかしながら、
  今回の件について、朝鮮総連さんは核実験を批難するどころか逆に日本を批判してい
  ます。これでは友好などとは到底思えません。国連でも経済制裁の方向と聞いていま
  す。日本国政府としても当然対応すべきだと思います。市町村の自主性を尊重する総
  務省さんの指導が難しいのは分かりますが、積極的な対応をお願いしたいと思います。
  お忙しいところ誠に恐縮ですが、担当部署にお伝え願えれば幸いです。」

資「貴重なご意見、確かに承りました。担当部署に伝えさせていただきます。」

俺「貴重なお時間を取らせてしまい、ありがとうございます。お仕事、頑張ってください
  ませ。」

以上で終了。黙々電突。

国税局

国税局

五箇条の御誓文は常軌を逸してるので改正すべき

質問者

スレ50-177 マンセー名無しさん 04/12/20 20:15:16 ID:ofYjq73J

依頼

スレ3-941 マンセー名無しさん

内容

この件について、国税庁にメル凸、回答文が来ました。
五箇条の御誓文について存在否定です。

国税庁ホームページにご意見をお寄せいただきありがとうございました。 
 
税務当局の使命は、適正公平な課税の実現を図ることにあり、国税庁としては、特定の団体なり、
その会員に対し特別な取扱いを行うことはあり得ず、また、在日本朝鮮人商工連合会との合意事
項というものはありません。 
なお、国会(平成6年6月1日衆議院予算委員会)においても、この旨及びすべての納税者に対し
法律に基づいた適正かつ公平な課税の確保に努めている旨等を明確に答弁しているところです。 

その他の質問につきましては、詳細な事情をお尋ねする必要などの性質上、お手数ですが、最寄
りの国税局・税務署の「税務相談室」をご利用ください。 
 
○各国税局の税務相談室(この他、主要な税務署の税務相談室もご利用下さい。) 
 ・札幌 :住所 札幌市中央区大通西10丁目  電話番号011-261-7755 
 ・仙台 :住所 仙台市青葉区上杉1−1−1  電話番号022-221-3007 
 ・関東信越 :住所 さいたま市中央区新都心1番地1 電話番号048-601-0700 
 ・東京 :住所 千代田区大手町1−3−3  電話番号03-3821-9080 
 ・金沢 :住所 金沢市広坂2−2−60  電話番号076-263-8080 
 ・名古屋 :住所 名古屋市中区三の丸3−2−4  電話番号052-971-5577 
 ・大阪 :住所 大阪市中央区大手前1−5−63  電話番号06-6945-0030 
 ・広島 :住所 広島市中区上八丁堀6−30  電話番号082-227-8205 
 ・高松 :住所 高松市天神前2−10  電話番号087-831-8585 
 ・福岡 :住所 福岡市博多区博多駅東2−11−1  電話番号092-431-5100 
 ・熊本 :住所 熊本市千葉城町3−36  電話番号096-355-0014 
 ・沖縄 :住所 那覇市旭町9  電話番号098-863-7746

東京国税局

五箇条の御誓文は常軌を逸してるので改正すべき

質問者

スレ4-26 マンセー名無しさん 04/09/16 15:52:43 ID:iPzhgEpJ

質問先

東京国税局:03-3821-9080

依頼

スレ3-941 マンセー名無しさん

回答

国税庁に「在日朝鮮人の税金についてお聞きしたいのですが」と電話すると 東京国税局にまわされた。以下東京国税局

「国税局のほうで在日朝鮮人の税金について朝鮮商工会となにか取り決めはありますか?」

「いえ、基本的に住居地で区分しますので国籍は関係ありません。」

「1976年に在日朝鮮人との間に五箇条のご誓文というのを取り決めたと言われてますが」

「いえ、聞いておりません。」

「基本的に在日朝鮮人の税金は日本人とどう違うのでしょう?」

「国籍で分けると言うことはありませんので一緒かと思います」

とのこと。仮に裏取引があっても答えるわけ無いね。

某自治体

某自治体4 某市

童話団体への資金援助が総連の「強制連行」調査資金に?

質問者

[休]18-567 マンセー名無しさん 2005/10/02(日) 00:43:52 ID:1Ovz6P9R

内容

名前出して色々きいたので、ぼかして書きますのでご参考までに。

某市が年数回発行しているニュース(新聞)と一緒に童話関係のニュースが入っていた。
内容を見ると、コノ団体が総連に北朝鮮に「強制連行」調査資金援助しているののが判っ
たので、市役所に確認。

俺「市は日本が強制連行をしたと認めて資金援助したのか?」

市「いえ、其の団体には一括して援助をしており、金の使い道までよく判らない」

俺「日本人拉致被害者が北朝鮮にいるのに。内容を確認して連絡をして欲しい」

〜〜〜〜後日〜〜〜〜

市「在日朝鮮人の人が国交の無い北朝鮮の親族の安否を確かめる為の調査で、強制連行
  とは関係ない。」

俺「どうして強制連行などと書いたのか?」

市「本人がそう言ったようで、誰もチェックはしなく、そのまま申請されて了承された
  ようだ」

俺「市が資金援助しているのだから、きちんとして欲しい。」

市「今後チェックを十分に行うようにする」

つーことで、今後注意するようです。


某自治体3 地元のお役所

公務員の国籍条項の件

質問者

[休]4-467 マンセー名無し 05/01/28 23:11:10 ID:85xXZsRu

回答

電凸と言える程のものでもないのでこちらに書きます。

地元のお役所に公務員の国籍条項の件で電話しました。

が、そのような問合せがくるとは夢にも思っていなかったらしく
返事らしい返事を貰えませんでした。

対応は丁寧でしたが、お役人様がのんきすぎて軽い寒気を覚えました。

庶民の方は尻に火がついた思いで色々やっているんだがな。


某自治体2

通名・外国人登録について

質問者

36-519 マンセー名無しさん 04/11/04 14:38:52 ID:AW9t2ExS

回答

>>100さんに、刺激受けて自分も居住市に聞いてみたけど。

友人同しの手紙のやり取りでも多数の知り合いから、その通名で貰えば、 それが一般化してると見なされ、登録許可がおりるんだと。

それと日本人でも、大口預金者や支店長と個人的に親しければ、日本の銀行でも通名口座は造れる。 知り合いで、見たことある。

関連リンク

報告2さんの電突@法務省


某自治体

通名・外国人登録について

質問者

36-100 報告 04/11/02 18:28:40 ID:H6E1WtlY

回答

通名について、詳しく知るために自分の居住する自治体にたずねました。

尋ねた自治体窓口→区。私→自。です。

区 「もしもし、外国人登録担当ですが。」

自 「あ、お忙しいところすみません。私、区内居住の〇〇と申します。 区内に住む外国人さんたちに対するですね、行政の対応について興味があって、 ご質問したいんですが、よろしいでしょうか?」

区 「はい、どうぞ。」

自 「あの、住民票は交付されてないと思いますが、どういった、管理といいますが、把握をなさってるんですか?」

区 「えっと、一応ですね、90日以上日本に滞在する方は、外国人登録が義務付けられておりまして、 一応届け出をしていただきますと、登録をされたということで、登録事項について、 記載事項証明書という形で証明はおだししますが。」

自 「なるほど、あの、法務省に登録原票ってのがありますよね、それとは別に、」

区 「あの〜、それの内容に基づいて、居住地であるとか、資格とか、在留期間といったものを書類として証明をお出しします。」

自 「税金関係については、どうなんでしょうか?」

区 「ええ、税金についても、外国人の登録があれば、申告すれば課税もされますし、税帳面もでます。」

自 「なるほど、住民税はどうなんですか?」

区 「えっと、そうですね、短期滞在とか、そういった方は義務は生じませんが、 仕事が出来る資格をもっていて、お勤めされてれば当然課税はされます。」

自 「あの、それとですね、外国人の大部分を構成する、在日韓国人、 朝鮮人の方々はどういった処遇を受けておられるのですか?」

区 「在日の方にはですね、一応外国人ですので、住民登録はされてませんが、ほとんど他と同じですね。」

自 「じゃあ登録証明書というのをだすと・・・・。それで、役所内で、法務省の登録原票に基づく書類を保管すると。」

区 「ええ、そうですね。」

自 「あの、その書類ですね、本名とか国籍とか載っている、それは本人以外には閲覧は出来ないんですか?」

区 「ええ、そうですね、それは、閲覧制度というもの自体がありませんので、はい。」

自 「なるほど・・・、えっと日本人の住民票ありますよね、それは閲覧制度はありますよね。 それと比較するとちょっと・・・、まあ難しいということなんですね。」

区 「まあ、はいい・・・。」

自 「ちょと、在日の方々に話しを限定したいんですが、 健康保険証とか外国人なのに明らかに日本人風の名前が見受けられますが、通名ですか、 それをちょっと詳しくききたいんですが。」

区 「ああ、あの、在日の方に限らず、日本で生活する際に、通称名を名乗りたいということで、 申請があれば、まあ、妥当な名前であれば、登録することは出来ますので・・・。」

自 「あの、それは役所の窓口に行って、申請するんですか?」

区 「ええ、それで登録できます。」

自 「それで、保険証とか、交付文書なんかで、その名前で通したいと、これまた申請して許されるわけですね。」

区 「ええ、なによりも、基本は外国人登録証がないと、そういうのは出来ないわけです。」

自 「法務省の方にも、こういう通称名にしましたよ、ということを届け出るのですか?」

区 「いえ、通称名登録は、法務省や入管がやっていることではなくて、 登録をされている居住地のある市区町村の窓口で行っていますので、ただ、そのーお名前が、 何回も何回もかえたりとか、そういう不自然なことがあれば、 入管に登録してもいいかどうか問い合わせることがありますけど。」

自 「何回も変えると今仰いましたが、そんなことが可能なんですか?」

区 「いや、あの、ですから通常はあまり考えられませんから、ただ、 稀にそう言う方もおられますから、そういった場合に入管の意見を聞くという・・・ (←ここ重要。意見をきく、法的強制力はなし、 在日は永住資格保持だから強制送還は考えにくいので入管は関係ないと思われ)」

自 「やはり、使ってみて、気に入らないから変えたいって言う人もいるのではないですか?」

区 「ただ、気に入らないという理由ではかえられないので・・・、 その名前で社会生活をしているんだよ、というような、例えば銀行の名義だとか、 会社の給与明細だとか、その名前が実際に通用してるという証明がないと変えられませんので・・・。」

自 「ああ〜、ちょっと待ってください、つまりは、自分で決めた通称名を初めに役所で登録した後に、 それを社会的に使うということではなくて、既に、その通称名が社会的に流布、認知してますよ、 という証明を持ってきて、それで登録するということなんですね。」

区 「はい。」


これは、実際には通名は在日にしか利用するのは難しい、ということでしょう。 なぜなら、日本で人数が最も多く、民族銀行を持ち、会社を持つ同胞が多いので、 新たな通名が認知されているという証明はたやすくだせるでしょうから。

それを自分の居住地の役所や新たな転地先の窓口にもっていけば、 すぐに日本社会で別人に生まれ変われます。 やはり、通名は在日の特権とみてまちがいないでしょう。


自 「じゃあ、私の考えていたのとは逆、通名を登録して社会で使う、じゃなく、 社会で既につかってる、だから正式に登録する、ということですね。」

区 「はい、逆なんです。別にこちらが、この名前つかっていいよと認めるシステムじゃないんです。 外国人が日本で生活をしている上で、この名前で呼ばれているから、認知してもらって、それで初めて登録というものなんです。」

自 「通名が認知されてるのを証明するには、周囲の人間の口頭でもよろしいんですか?」

区 「いや、口頭じゃだめで、公共料金の領収書であるとか、 給与明細とか、通帳の名義とか・・・。(←普通の外国人じゃ無理ですね。)それで証明になり、登録して、 本人の希望なら、役所の通知等は、通名でいきます。」

自 「それじゃ、通名の変更の許可は、新たな通名が同じように、 社会的に流布してるという証明がなったら、変更の許可がおりるということですか?」

区 「そうですね、はい。」 (完全に、在日だけに可能な制度ですね。)

自 「結構、手続きさえふめば、簡単なんですね。」

区 「そうですね、別に本名変えるわけではないので、

日本の国内で便宜上つける名前で、・・・・・。他では通用しませんし。」

自 「でも、健康保険証にも使えますし、会社の登記も出来るとききましたから、 これは、立派に、第二の人格と言っていいものですよね。 もう一つの公的な名前という印象はうけますよね。」

区 「ええ、まあねえ。」

自 「あの、こういうものを、悪用しようとする人もいるんじゃないですか?」

区 「そうですね。(えらく、あっさりと。)」

自 「あの、そういったことの、悪用に関する、犯罪とかトラブルに、防止策とかを講じておられるんですか?」

区 「えっ れそは別にこちらで、講じる問題とは、考えては・・・。 ただ、疑わしいかたには、極力、許可を出さないようにしてはいますし、入管の判断も。」

自 「でも、在日の方は、およそ強制送還なんかには、皆無ですよねえ。」

区 「ええ、ほとんど、日本人と同じような対処をされていますので、強制送還云々はおよそ考えられないですねえ・・・。」


以上です。通名の謎の切れ端らしきものが分かりはじめましたが、 まだまだ不明な点が多いので、みなさんも、気が付いたらデントツお願いします。

関連リンク

報告2さんの電突@法務省

北海道

札幌市役所 市民の声を聞く課

総連税減免措置継続の件

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

011-211-2042

突撃者

102-235 【報告】 2006/07/19(水) 15:34:26 ID:KkVOdJtg

内容

札幌市長の朝鮮総連免税発言について、札幌市市民の声を聞く課(011-211-2042)に電突し
ました。男性。

札「市民の声を聞く課です。」

俺「札幌市長は先日朝鮮総連への免税継続を決定された。これについて、非常に残念であ
  ると申し上げたい。」

札「反対ということですね。」

俺「そうです。そもそも朝鮮総連は北朝鮮と関係が深い組織であり、今回のテポドン発射
  にしても反省や反対のコメントが見られない。このような組織に対し、免税を決定す
  るのは全く持っておかしいと思う。住んでいる人には関係無いというが、人と組織は
  別だ。政府の経済制裁の方針とも反しており、何をしているのかと思う。

  国民は怒っている。札幌市の方針は誠にもって残念。」

札「ご意見は承ります。失礼ですが、どちらの区に在住しているどなたでしょうか。」

俺「誠に残念ながら、朝鮮総連様を優遇するような団体にお名前を申し上げることは恐ろ
  しくてできません。」

札「では匿名ということですね。」

俺「残念ながらそうなります。宜しくお伝えください。」

以上で終了。黙々電突。


札幌市役所 議会事務室

日朝友好促進議連と総聯札幌支部交流会 について

依頼

67-722 マンセー名無しさん 2005/03/24(木) 08:35:56 ID:ySZCy0Sd

質問相手の連絡先

011-211-2111

突撃者

67-907 マンセー名無しさん 2005/03/25(金) 16:43:06 ID:yL+47ckS

内容

色々聞いたけど一番驚いた事だけカキコします

札幌市議会議員は68名いらっしゃるそうですが、
そのうち日朝友好促進議員連盟に加盟しておられる議員の数、
  3  6  名  です。軽く過半数超えてますw

内訳は自民、民主、公明、共産、諸派です

ズ  ブ  ズ  ブ  で  す  ね  w

>札幌市教育委員会の長尾賢一教育次長があいさつした。 

これは聞くの忘れてました。今年は教科書検定の年なのに・・・orz

その後、漏れには手におえなさそうなので産経の札幌支局にチクっておきましたw

岩手県域

盛岡市 広聴広報課

総連税減免措置停止の件

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

019-651-4111

質問者

102-367 【報告】 2006/07/21(金) 10:28:04 ID:xQPXQ5mU

回答

盛岡市の朝鮮総連課税決定について、盛岡市広聴広報課(019-651-4111)に電突しました。
男性。

朝鮮総連の課税減免せず 盛岡市
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m07/d20/NippoNews_6.html

盛「広聴広報課○○です。」

俺「○○と申します。岩手日報で盛岡市が朝鮮総連への課税を決定したとある。
  このことについて、非常に喜ばしい。頑張ってもらいたい。」

盛「ご意見は伝えます。」

俺「また、先日課税を決定した横浜市には脅迫状が届いているという。これが彼らの正体だ。
  職員には気をつけて職務に当たってもらいたい。
  ところで、この件について何か反応はあるのか。

盛「メールは何通か頂いている。」

俺「反対意見が多いのか。」

盛「賛成のメールは頂いている。」

俺「ありがとうございます。それでは、本当に頑張ってほしい。」

以上で終了。黙々電突。


盛岡市市長公室 広聴広報課

総連税減免措置停止の件

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

019-651-4111

質問者

94-390 【報告】 2006/02/16(木) 22:44:10 ID:fGZw1ICj

回答

>>349に支援。
盛岡市市長公室広聴広報課(019-651-4111)に電突しました。

俺「このような記事を見かけたので意見を申し上げたい。」

盛「どうぞ。」

俺「大変感動している。是非続けてもらいたい。熊本市のようにならないよう望む。」

盛「ご意見は報告させてもらう。」

俺「各方面から圧力がかかると思うが、頑張ってもらいたい。」

盛「ご意見ありがとうございました。」

以上。良いことは良いと言ってあげないとね。
この件についての電話は貴方が初めてだといわれたが、本当かな?

関連リンク

税減免措置:朝鮮総連岩手県本部に停止を決定 盛岡市
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060216k0000m010168000c.html

宮城県

相沢光哉県議(自民)

朝鮮総連の傘下組織「金剛山歌劇団」の後援拒否を

質問者

27-261 報告します 04/10/14 15:24:15 ID:MaHg4ut0

回答

報告いたします。相沢県議さんにお電話いたしました。

奥様がおでになりました。金剛山歌劇団へ、県の教育委員会が後援したことについて議会で取り上げていただいて、 うれしかったということをどきどきしながら申し上げました。

奥様もこれまでの朝鮮総連のやりかたについては、強い疑問をおもちでした。 仙台でも、拉致被害者の救援活動をやっているとの事、語ってくださいました。

以上です。こちらは、50代の宮城県の主婦です。

続報

27-730 報告します sage New! 04/10/15 11:27:07 ID:F3zhT9Aa

報告いたします

昨日宮城県の教育委員会が金剛山歌劇団の公演を後援した件について、 県議会でとりあげてくれた相沢県議に電話した261です。

今、相沢県議さんから直接説明の電話がありました。 教育委員会がこういう団体が行う公演の後援をするのはいかがなものか、 ということでの発言だったそうです。

あとですが、他県では朝鮮学校生に直接補助金として8000円くらいを支給しているらしいのですが、 宮城県でもそうなんですか、とうかがってみました。

私学校への補助金は国からきているとのことでした。それを県や市町村がそれぞれの方法で各学校へ渡しているそうです。 宮城県では学校への補助金としてはあるけれども、生徒個人への補助金支給はないだろうということでした。以上です。

関連リンク

スレ27-228 マンセー名無しさんの電突依頼

栃木県域

宇都宮市 広報広聴課

総連施設の固定資産税免除見直しについて

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

028-632-2222

突撃者

106-96 【報告】 2006/10/18(水) 11:09:43 ID:3nb1qHTl

内容

北朝鮮核実験:総連県本部施設の固定資産税など、免除措置見直し−−宇都宮市 /栃木
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20061016ddlk09010146000c.html
このことについて、宇都宮市広報広聴課(028-632-2222)に電突。男性。

宇交換「宇都宮市役所です。」

俺「宇都宮市政について、ご意見を申し上げたい。」

宇交換「お待ち下さい。」

宇「広報広聴課です。」

俺「宇都宮市さんが北朝鮮核実験に伴い、しないにある北朝鮮関連施設への税金を見なお
  すと聞いた。宇都宮市さんの方針を支持する。来年行うとのことだが、2回目の核実
  験が行われるようなら即時見なおしをして欲しい。」

宇「はい。」

俺「この団体は、今回の核実験に関して、批難するコメントは出さないばかりか日本の対
  応を逆に批判している。これではこの団体が国際交流に貢献しているとは思えない。
  宇都宮市さんはいままで国際交流の観点から見られていたようだが、厳しい対応を取っ
  てもらいたい。職員は大変だと思うが、頑張って欲しい。」

宇「ご意見は賜りました。」

俺「このような電話は多いのか。」

宇「色々なご意見をいただいております。」

俺「それでは、よろしくお願いしたい。」

以上で終了。黙々電突。

新潟県域

新潟1 上越市役所

上越市の国籍条項完全撤廃について

依頼

111-171 マンセー名無しさん 2007/03/28(水) 11:58:35 ID:m7oM+lz2

突撃者

[マ]14-90 文責・名無しさん 2007/03/28(水) 14:49:29 ID:o/sp/G7m0

内容

電凸してきた。人事課の○○さんとの楽しい会話

俺:私、○○県の○○と言うものですけど、ネットで新潟日報の記事を読みまして、国籍
  条項の撤回の事なのですけど、何故国籍条項撤発しなければならないのですか?

役:全国12都道府県でも国籍条項撤廃されてますし・・・

俺:いや、そんな事は知ってますよ。しかし日本国民のプライバシー関係が簡単に解る行
  政機関に外国人を採用するなんておかしいじゃないですか?日本の内政は日本人が
  やってるから、多少のトラブルがあっても日本人だから信用しようという信頼関係で
  成り立っているのに、ちょっと就労ビザで日本に来ているような外国人にも公務員食
  を与えるのですか?

役:いえ、そんな短期間に来日している外国人の方を対象に採用する事はないです。長期
  間日本に滞在して、これからも日本に滞在する方を採用していくつもりです。

俺:では、永住資格を持ってる在日韓国人や中国人、北朝鮮人ばかりになるではないです
  か。変ですよね?公務員職がやりたければ日本国籍を取得してなればいいのに。
  そもそも反日国家の人間を何故行政職に就かせねばならないのですか?

役:ですから人権や・・・

俺:人権の保護し過ぎでしょ?今年から採用するんですか?何人採用するんですか?

役:採用人数は決まっておりません。6月には正式に解ります

俺:採用試験の内容はどうなっていますか?

役:筆記と面接です

俺:上越市の滞在期間とかは採用試験に関係ありますか?

役:ありません

俺:では、例えば試験当日3ヶ月前に上越市に住民票を移して筆記満点面接好印象なら
  採用ですか?

役:そういったこともありえます

俺:まずいでしょう?それは・・・では面接官は市役所の方がやっているのですか?

役:今年は解りませんが去年の場合は市役所の職員2人民間1名でやりました

俺:大丈夫ですか?超反日な方々ですよ?

役:そういったことも踏まえて採用するつもりです

俺:んな、面接で「俺、日本が嫌いですよw」とかいう外国人はいませんよ

役:確かに韓国や中国の方で反日の方はいらっしゃいます。しかし行政の重要な部分に
  おくことはないですし、私は人事課ですけど住民表を勝手に見ることは出来なくなっ
  てますし・・

終始紳士的でした。電凸は二度目なので・・・

埼玉県域

さいたま市役所 固定資産税課

総連施設の固定資産税免除見直しについて

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

048-829-1111

突撃者

106-863 【報告】 2006/11/10(金) 11:12:01 ID:D08BlLvI

内容

さいたま市は朝鮮総連の施設に対する固定資産税などの免除措置を12月から取り消す
ことを決めました。http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/03.html
(変わってる可能性あり)

上記の内容について、さいたま市固定資産税課(048-829-1111)に電突。男性。

さ「固定資産税課です。」

俺「市長が朝鮮総連の課税免除を取り消すと聞いた。市長の方針を支持する。」

さ「はい。」

俺「特定勢力からの抗議が多くなると思うし、横浜市なんかでは職員の命も狙われている
  と聞く。実際の徴収は難しいものと思うが、命に気をつけて頑張って欲しい。」

さ「(苦笑。)」

俺「意見について、よろしく伝えて欲しい。お仕事、頑張って下さい。」

以上で終了。黙々電突。

関連リンク

該当記事アーカイブ
http://atashi.com/webarchives/2006/11/10/12/13/06/www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/03.html


さいたま市役所 固定資産税課

総連施設の固定資産税免除見直しについて

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

048-829-1111

突撃者

106-149 【報告】 2006/10/20(金) 09:40:28 ID:jblg831P

内容

北朝鮮核実験に伴い、さいたま市固定資産税課(048-829-1111)に電突。男性。

さ「固定資産税課です。」

俺「さいたま市は北朝鮮関連施設の税金を免除していると聞いている。今回の北朝鮮核実
  験に伴い、さいたま市さんの対応はどうするのか。報道が無いところを見ると変わり
  がないようだが。」

さ「特に検討はしておりません。」

俺「そうですか。ではこの事について、意見を申し上げたい。」

「どうぞ。」

俺「では、今回の件に関して、さいたま市さんが対応を考えていないと言うのは非常に残
  念。この団体が先日声明を発表したが核実験に対し反対しないばかりか日本への非難
  のみ。これで減免OKと言うのはどうかと思う。さいたま市はどこの国のさいたま市
  かと思う。
  日本国の市町村として、常識有る対応を望みたい。よろしくお伝え願いたい。」

さ「ご意見は承りました。」

以上で終了。黙々電突。


さいたま市役所 固定資産税課

救う会埼玉公開質問状の回答について

依頼

105-79 マンセー名無しさん 2006/09/10(日) 20:34:16 ID:OY0lUkAU

質問相手の連絡先

048-829-1111

突撃者

105-389 【報告】 2006/09/22(金) 03:44:55 ID:ZOkplqTM

内容

79に支援。

救う会埼玉公開質問状の回答についてさいたま市役所固定資産税課(048-829-1111)に電突
しました。男性。以下の意見を述べる。

・北朝鮮に金融制裁もしているこの時期に何を考えて免除しているのか。

・一体どこの国の税金の仕事をしているのか。

・日本人から取り、朝鮮人に免除とは不公平もはなはだしい。

・免除理由も税の守秘義務とあるが、守秘義務ででたらめな仕事をしていても分からない。

・命が惜しいのは分かるが、何をしているのか。

言い続けなければいけないようです。>さいたま市
凸遅れてスマソ。


さいたま市固定資産税課

朝鮮総連埼玉本部の固定資産税全額免除について

質問相手の連絡先

048-829-1111

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

102-87 【報告】 2006/07/14(金) 10:45:30 ID:ORoKmnsW

回答

さいたま市の朝鮮総連への免税について、さいたま市固定資産税課に(048-829-1111)に
電突しました。男性。

さ「固定資産税課○○です。」

俺「○○です。さいたま市は朝鮮総連さんへの課税はされていないとのことだが、先日北
  朝鮮のテポドン発射に伴い、横浜市は課税見直しを実行、名古屋市は見直しを表明し
  ている。さいたま市さんはする気は無いだろうと思うがいかがか。」

さ「新聞報道等で横浜市や名古屋市の件は把握している。さいたま市は従来どおりの考え
  を変える気はありません。」

俺「非常に残念です。一体どこを向いて仕事をしているのかと思う。さいたま市さんが職
  員の命が大事というのは分かるが、特定少数のためにしか仕事をしているとしか思え
  ない。仕事をしない…不作為の罪というのもある。政令市とは恥ずかしく思う。埼玉
  県の下で仕事をしていて欲しい。」

さ「特に国から課税しろとは来ていないし、熊本市の裁判の例もある。さいたま市として
  は裁判を見守っている。」

俺「総務省から課税の調査は来ているはずですが。また、熊本市についても、あさっての
  理由での上告。上げた手を下ろせないのは分かるが、非常におかしいものだ。さいた
  ま市の判断は誠に残念だ。」

さ「ご意見ありがとうございました。」

以上で終了。黙々電突。


さいたま市固定資産税課

朝鮮総連埼玉本部の固定資産税全額免除について

質問相手の連絡先

048-829-1111

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

101-720 【報告】 2006/07/07(金) 09:52:37 ID:i18+dz7t

回答

テポドン発射に伴う経済制裁について、さいたま市固定資産税課(048-829-1111)に電突し
ました。男性。

さ「固定資産税課です。」

俺「先日の報道で、さいたま市が朝鮮総連の建物について課税を免除しているとある。
  詳細は教えてもらえないと思うのでかまわないが、これを前提に意見を申し上げたい。」

さ「どうぞ。」

俺「朝鮮総連は北朝鮮の大使館といっている。それならば、今回北朝鮮がテポドンを発射
  したことにより、日本国が北朝鮮に対して経済制裁を行うといっている。当然北朝鮮
  の大使館と自称している朝鮮総連の建物について、経済制裁の意味からも課税すべき
  だと思うがどうか。」

さ「ご意見は伝えます。」

俺「課税自主権もわかるが、このような国際情勢に反する事を行っているものに対し、政
  府の対応は当然の事であると思う。さいたま市の賢明な判断を期待している。」

以上で終了。黙々電突。


県北の某市役所

朝鮮総連埼玉本部の固定資産税全額免除について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

[休]26-143 マンセー名無しさん 2006/06/21(水) 04:57:05 ID:bMf8O2LD

回答

おはようございます。本スレ書くようなことではないので・・

先週、埼玉の県北の市役所(地元)に母と一緒に用があり行った時の事です。
2階の税関係の部署に行きさいたま市と同じような事なのかと質問しました。
(地元には民潭と総連の事務所があるので)

質問をし始めると奥からえらい人?が数人出てきて、そういうことは答えられない、守秘
義務だと言い張ります。母が『取らないでいるとしたら、まともに払っている地元民が
馬鹿みたいでしょう。しかも、財政赤字なのに・・税金の無駄遣いでしょう? 取りやす
いところから取るのが、貴方たちのやり方なの?』というと、困った顔をして、
『上が決めたことですので』『法律で決まってますので』と繰り返していました。

埒があかないので、帰ろうとすると、側にいた年配の女性が声をかけてきて、『私も聞い
てみたけれど、教えてくれないんだよね。結構大きな事務所とかマンションにいるのにね』
と言われました。


144 続き 2006/06/21(水) 05:07:23 ID:bMf8O2LD

また、近所の一人暮らしで身寄りが無い女性が脳溢血で倒れて入院したので(動けるとき、
母がお世話になりました)生活保護について聞きに行きました。(関係ないので略)

その時に生活保護の割合を聞くと人数的には教えてくれませんでした。

ただ日本人外にもだしているそうです。人間として人道的支援だから当たり前だと開き直っ
ていました。また、なぜそのような事を聞くのかとしつこく言われました。『日本人で困っ
ている人はほうって置いて、無駄に税金を使わないで欲しい』と、言うと、奥からえらい人
は出てきて、『上が決めた事ですから』の繰り返しでした。


145 続き2 2006/06/21(水) 05:16:44 ID:bMf8O2LD

地元の役所勤めの人は母の事を根掘り葉掘り聞きましたが、母が対応者に名前を聞いても
教えてくれませんでした。あと、上って?と聞いても、上としか言わないので呆れてしま
いました。

私が、2部署ともに、他にも知りたがる人がいるだろうから、やり取りをネット上に書き
ますと宣言をすると、この役所名だけは出さないでくれと言われました。(一応約束は守 ります)

拙い文ですみません。


さいたま市固定資産税課

朝鮮総連埼玉本部の固定資産税全額免除について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

101-61 マンセー名無しさん 2006/06/21(水) 20:47:29 ID:xEWLaQQw

回答

こんばんは。
私も朝鮮総連固定資産税免除の件で、さいたま市固定資産税課に昨日電突したので
報告します。

担当者会議中とのことで、判る範囲でということで男性のT氏(まだ若そう)にお話を伺い
ました。長いので分けます。

(まとめ 順番多少前後します)

Q 総務省通知を受けて5月に2回朝鮮総連を見に行ったということだが、日付は?

A 正確な日付は担当者でないと答えられない。浦和区の物件なので浦和区課税課の
  職員とさいたま市固定資産税課職員が行った。

Q 1人ずつ、2人か?

A 人数は不明である。

Q 固定資産税減免の申請は毎年出すものなのか?

A 毎年、4月後半から5月前半に提出してもらう。

Q 書類審査のみか?

A 状況、物件により現場調査を行う。

Q 今回、何を見てきたのか?

A 施設の内部、サークル等による利用を確認し、総合的に判断した。

Q 日本人の利用は確認できたか?会議室の利用簿等は確認したのか?

A むこうが出してきた範囲のものを見た。

Q すべては確認していない?

A そうだ。今回の総務省の通知も、とりあえず見て来いという内容だったので・・・


62 61つづき 2006/06/21(水) 20:52:33 ID:xEWLaQQw

Q 6月12日の市議会一般質問で質問した議員は?議事録はまだ出ていない?

A 市議会中継の録画がインターネットで見られる。
  (http://www.saitama-city.stream.jfit.co.jp/gikai_result.php?
GIKAI=%CA%BF%C0%AE%A3%B1%A3%B8%C7%AF%A3%B6%B7%EE%C4%EA%CE%E3%B2%F1&DATE= 20060612&CATE=%A1%FE%B0%EC%C8%CC%BC%C1%CC%E4%A1%CA%A3%B1%C6%FC%CC%DC%A1%CB

  確認したところ、質問はさいたま・21 原田健太議員と自民党 日下部伸三議員
  内容は我が家のパソ環境では動画が見られないので現在不明)

Q 固定資産税減免の決定権者は部長級か?

A 協議して、市長名で決定する。
  (最終的にOKしたのが固定資産税課長か、財務部長か聞きたかったのだが・・・)

Q 今回の件について、議員、あるいは市長から指示があったか?

A 指示というと・・・免除を止めろとか?
  (はっきりした回答なし。まあしゃあないね)

Q これで18年の朝鮮総連固定資産税減免措置は決定か?

A 状況により見直しの可能性はある。熊本市の裁判の結果は判断に入れる。

Q 対応いただき、感謝する。
  今回の総務省通知は朝鮮総連課税を介して北朝鮮に経済的圧力をかける意味がある。
  また、さいたま市は平和都市宣言をしている。テポドン等で恫喝を行う北朝鮮を利する
  行為はこの宣言にも反するのではないか?

  知事の年頭挨拶で「納税者の立場を考えた市政」とあったが、今回の決定は、一納税
  者として納得がいくものではないことを伝えたい。

A ご意見承る。

何か思ったことの半分も言えなかった・・・担当者だと言ったら
「さいたま市の北朝鮮人民の数は市の人口の0.15〜0.2%程度のはずだがこれのどこが
公益性があるんだ?」とか聞きたかったけど。

熊本市のことは気にしてたようです。


さいたま市固定資産税課

朝鮮総連埼玉本部の固定資産税全額免除について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

101-26 さいたまorz 2006/06/20(火) 22:23:56 ID:YaGK0hzt

回答

相手くださったのは男性のKさん

【質問相手の連絡先】

読売新聞の報道では施設は浦和区にあるとのことなので、浦和区の固定資産税相談番号
048-82-6089に電話を掛けましたが、転送され、さいたま市固定資産税課(多分 048-829-
1185)に転送されました。

【主なやり取り】

Q)朝鮮総連の埼玉本部が固定資産税全額免除だということを読売新聞で読んだが間違い
  ないか?

A)間違いない。

Q)公益性があるという判断がされた根拠はなにか?

A)熊本県の判例が出た後、総務省からも厳格に審査するようにとの通知を受けての結果。
  会議室やミーティングホールなどがあり、サークル活動も活発。不特定多数による利
  用があり、公民館に準ずる使われ方。周辺の日本人のもこれらは貸し出されているこ
  とから公益性があると総合的に判断した。

  ただ、熊本県での裁判結果を受けて最高裁に上告中とのこと。その結果を見極めてい
  きたいとは思う。

Q)会議室がありサークル活動があるから免除とういことなら、例えば大型集合住宅など
  にある集会所なども周辺地域住民に開放すると言えばその部分は固定資産税免除とい
  うことになるというわけか?

A)まぁ、そういうことになると思われる(筆者:どうだか)

Q)特定の外国人の団体のみが利用していることに公益性があるようには思えないが。
  会議室などの貸し出しを受けた日本人というのは年間何人いたのか。

A)そこまでは・・・(自分はわからないという風に)

Q)答えられないというのはおかしいのではないか。

A)ちゃんと調査をしており問題はない。本来は法律により守秘義務があるため答える必
  要もないこと。(ここは何度も問いただしたが結局回答なし)


27 さいたまorz 2006/06/20(火) 22:27:20 ID:YaGK0hzt

Q)結局は特定の外国人が主に使っている施設。公益性があるようには思えないが。

A)何万という在日朝鮮人が利用している。彼らの拠り所であり、十分公益性がある。

Q)他にも固定資産税の免除を受けている外国人団体はあるか?

A)あると思う。

Q)その団体名を教えてほしい。

A)大使館とか。

Q)大使館なら公益性があるのは当たり前。今回の施設は大使館などとは違う。
  特定の外国人によるサークル活動などをやっていて固定資産税が免除されている団体
  を教えて欲しい。他にはないのではないか?

A)徴税法22条の守秘義務があるため教えられない。

Q)その法律については知らないが、公益性があると判断され固定資産税が免除された団
  体について公で答えられないというのはおかしくないか。

A)法でそのようになっている。今回は読売新聞などでも報道されたから回答しているが、
  本来は守秘義務があり答えられないこと。(ここも何度も押し問答)

Q)公益性があると判断され、固定資産税が免除されているというのに、どの団体が免除
  になっているか本来市民には教えないというのはおかしくはないか。

  どうやってチェック機能が働いているのか。例えば審査官が個人的な判断で友人など
  に固定資産税免除などをした場合、どうやってそれが正当性があるか確認できるのか。

A)ちゃんとした審査を行っている。今回の朝鮮総連については最終的には市議会などに
  も了承をもらっている。

Q)では市議会が市民のチェックになっているということか?

A)そんな揚げ足取られても(どこが揚げ足なのやら。

電凸の最中は忘れていたが、2005年にさいたま市内に朝鮮総連施設があり、固定資産
税を免除されているのかどうかと問いただした市議会議員の返答に対し、守秘義務がある
からと固定資産税課は答えていない。これを考えると今回の免除についてもどこまでちゃ
んと市議会で説明しているのか疑問に思う)


28 さいたまorz 2006/06/20(火) 22:29:29 ID:YaGK0hzt

Q)いずれにせよ、公益性があると判断された施設について守秘義務があるというのがわ
  からないが。

A)そういう法律。例えばあなたの固定資産についての税金がどうのなど他人に教えるこ
  とになっては困るでしょう。

(「そりゃ、公益性があると判断され、固定資産税が免除されているわけではないから当
 たり前でしょ」と筆者。もう会話打ち切りたいのがありありと感じてくる)

Q)さいたま市としては国民、さいたま市民よりも朝鮮総連を優先したということか。

A)そういうわけではない。

Q)そういうことにならないか?なぜ特定の外国人団体をさいたま市民の税金で賄わなけ
  ればならないのかわからない。だって(税金が)取れるところから取っていないわけ
  だからそれだけ国民、さいたま市民の負担が増えるだけではないか。

A)ご意見は承った。(会話打ち切りに進める)

徴税法22条とやらの内容がわからないため、これ以上は堂々巡りとの判断から、22条
について調べた後にまた質問させてもらうかもしれないとし、礼を言って終了。
上記を踏まえた上で更に突っ込んで電凸してくださる方いれば歓迎。

【感想】

もう既に決まってしまったことを一公務員の方が反対の判断など出来ないため、苦し紛れ
に答えているのかもしれないが、全体的にはのらりくらりと逃げ回っていたなという印象。

徴税法22条の守秘義務とやらを振りかざされると内容がわからないこちらとしては何も
言えなくなる。次に電凸するならばこの法については調査必要。

また、在日朝鮮人が多数利用している施設であり、彼らの拠り所なのだから公益性がある
と何度も強調していた。回答者はだいぶ在日朝鮮人に同情的だなとも感じた。

いずれにせよ、「公益性」という言葉の厳格な定義というか法判断が必要だと感じた。
外国人団体のみが使う施設でも非営利ならば公益性があるのか。特定の団体の利用ではな
く、制限なく国民/住民に利用されるもののみが公益性があるのか。総務省からの指導が
あった後でも全額免除などを決めたあきらた地方自治体の判断を覆すには、最高裁の判断
が待つしかないのか。

個人的には、とりあえずは市長や免除賛同した市議会議員を洗い出してみようと思います。


続報

101-623 さいたまorz 2006/07/06(木) 11:18:08 ID:TGzdzZUX

>>26-28

さいたま市の朝鮮総連固定資産税免除について再度電凸。

詳しくは後日アップ予定ですが、これだけは言っておかないと。
免除についての判断に市議会は関係なかったです。

前回電話対応してくれた人がいい加減なことを言った模様。

市議会含め、一般市民はどこが免除されてるかなんて普通は教えてもらえないそうです。
チェック機能がないっていうのはどうなのよ、って感じですが、さておき・・・

市議会の皆様、次の選挙では全員落選してしまえと思ったことをお詫びします。


続々報

101-749 さいたまorz 2006/07/07(金) 22:57:52 ID:3NAx6vHB

>>623の続き

朝鮮総連埼玉本部の固定資産税全額免除について<再度>
>>26-28参照。地方税法22条など調べた上での再挑戦
<長いので幾つかに分割>

【質問相手】さいたま市固定資産税課

担当者会議中とのことで、2日に渡って相手いただく。いるはずと言われた2日目も結局
は代理の方。なんでも会議が多いんだそうで・・・。
(今回聞きたいことは聞き出せたと思うので、個人的には無問題)

【質問相手の連絡先】
さいたま市固定資産税課(048-829-1185)

【主なやり取り】

対応いただいたお二人の回答、および自分の質疑を読みやすくまとめてますのでご容赦を。
実際はもっとぐちゃぐちゃなやり取りでした。相手の方々の声にならない「早く解放して〜」
の悲鳴は、あえて無視させていただきました m(_ _)m

さ=さいたまorz
固=固定資産税課にて対応くださった方々

さ「公益性があるとの判断についてだが、なにを持って公益性があると判断したのか。
  熊本県の例で出た司法判断を見る限り『日本社会一般の利益のために行われている』
  かどうかを見るべきではないか」

固「現地調査を行い、準公民館に該当する施設と判断。周辺住民への貸し出しも可能と言っ
  ており免除した」

さ「言っているだけではないか?自分もちょっと調べてみたが、朝鮮総連のホームページ
  には会議室などの貸し出しなどについては見つけられなかった。
  Googleなどで検索しても出てこない。さいたま支部に至ってはホームページすら持っ
  ていない。これでどうやって周辺住民は会議室の貸し出しが行われているとわかるの
  だろうか。結局は特定の外国人が利用する施設なだけではないか?」

固「一応帳簿などで利用は確認している」


750 さいたまorz 2006/07/07(金) 23:00:15 ID:3NAx6vHB

さ「あちらが提出した資料だけか?周辺住民に聞き込みとかはしてみたのか?」

固「基本は書類審査。聞き込みとかはしていない」

さ「では捏造しようと思えばできると・・・」(筆者:帳簿に書かれている日本人の名前
  も通り名という可能性もあるのでは・・・とまでは言わずにおいた)

さ「会議室など貸し出しの意思があれば固定資産税免除ということでパチンコ店など数十
  店が新たに免除申請したそうだが、これは本当か?」(どなたかのブログでそういう
  書き込みを見ただけで、ソースがなかったのでダメ元で聞いてみる)

固「初耳だ」

さ「まぁ、噂なだけだろうとは思うが。免除したという事実はない?」

固「ない」

さ「秋田市や横浜市などは固定資産税の免除はしなかった。横浜市などは民潭施設まで課
  税した。さいたまは甘いのではないか」

固「あちらが厳しすぎるのか、さいたまが甘いのか・・・。さいたまとしては公正な判断
  をしたつもりだ」

さ「日本人の国民感情を考慮すれば免除するべきではないと思うが」

固「感情論で判断するものではないので」

さ「確かに私はこの問題に対して感情的になっている部分もあるとは思うが、まさか秋田
  市や横浜市が感情的に判断したとおっしゃっている?」

固「いや、感情的だったとは思わない」

さ「18年度での免除はほぼ決定か」

固「ほぼ。ただ、熊本県での件が上告されており、その結果により変わる可能性もある。
  今はどちらが正しいのかわからないところがある」

さ「今回の朝鮮総連固定資産税免除の決定の流れは?」

固「浦和区 -> 区長(区役所)-> 市長(固定資産税課)」(のような感じらしい。提出
  された減免申請を固定資産税課にて判断。書類上の審査+現地調査。ただし、書類審
  査に重点)


751 さいたまorz 2006/07/07(金) 23:03:03 ID:3NAx6vHB

さ「固定資産税の免除が適正かどうかについて、市民はどうやって確認できるのか。
  市議会は決定になんら関われてないのではないか?」(前回電凸対応してくれた固定
  資産税課の方が、こちらの問い合わせに対して市議会が市民のチェック機能に相当と
  答えた。

  が、2005年の市議会の記録では朝鮮総連施設の免除有無についての市議議員による問
  い合わせに対してでさえ、固定資産税課は守秘義務のため答えていなかった)

固「市議会は関係ない。守秘義務があるため、普段は回答しないが、今回は総務省が出し
  てしまったので回答している」

さ「地方税方22条のことかと思うが、『事務に関して知り得た秘密を漏らし、又は窃用
  した場合において』とあり、公益性があると判断されたものについては秘密でもなん
  でもないのではないか。回答するのが面倒で過大解釈しているのではないか」

固「そのようなことはない」

さ「固定資産税が免除されたものが適切であったかどうかを市民がチェックする方法はな
  いのか」

固「ないとも言える。厳格に審査はしているが、普段は固定資産税課で閉じて判断をして
  いる。今回のように判断が難しいものは上(市長)に上げて市として判断した」

さ「公正に審査してくれているものとは思うが、市民に確認する手段がないというのは大
  きな問題と感じる」

さ「(北朝鮮のミサイルニュースを受けて)敵国の特定の外国人のみが利用する施設に、
  さいたま市民としてはいかなる公益性も認められない。さいたま市の判断は甘いと思う」

礼を言って終了


752 さいたまorz 2006/07/07(金) 23:06:17 ID:3NAx6vHB

【問題と感じたこと】

・減免の決定は「状況証拠」のみで判断している。

 朝鮮総連施設に会議室などがある。サークル活動などやっている。
 特定の外国人のみが主に使っているということを除けば、準公民会館に相当。
 周辺住民に対して利用許可してもいいという「口約束」あり。これらを総合して公益性
 ありと判断。
 実態調査(周辺住民への聞き込みや実際の利用の確認)などなし。

・性善説ベースの減免制度

 書類審査重視、固定資産税課の減免判断に対して外部チェックなし(わずかに市長チェ
 ック)

・地方税法22条の「守秘義務」

 面倒な回答をしないで済ますために使われている感があるが、どこそこの市長の固定資
 産税滞納情報を漏らしたことで職員が逮捕されている事実もあるため、彼らも辛いとこ
 ろ。なにが「秘密」に該当し、なにが該当しないのかを明確にする判例ないし法改正が
 必要と思う。社会保険庁でも問題が出ているわけだし、公務員の倫理観にのみ委ねるの
 は問題あり。

とりあえず、今回の件で責任を求めるならば、市長に責任を問うのが一番妥当と思われま
す。後、市議会議員の中でも数名が朝鮮総連の固定資産税免除について疑問を感じて質問
などをしていたので、それら議員は今後も応援していきたいと思います。

北朝鮮ミサイル騒動を受けて、総務省から再度、地方自治体に朝鮮総連の税免除に関する
調査依頼も出たようですし、さいたま市も賢明なら再考するでしょう。
賢明なら(^^;;;

おわり


鴻巣市教育委員会2

助成金に関する記事内容は事実か。事実とした場合、見解を聞きたい

依頼

64-28 マンセー名無しさん 05/03/08 20:53:11 ID:mmqF1Bge

質問相手の連絡先

048-544-1213

質問者

64-245 【報告】 05/03/09 21:49:22 ID:Igcw6+Tf

回答

>28を読んで電突しました。
場所は鴻巣市教育委員会、学校はつらつ課(〇四八 五四四 一二一三)。

漏れ「>28は本当ですか?」

相手「本当です。」

漏れ「補助金はいくらですか?」

相手「小学校が3000円、中学校が5000円です。」

漏れ「そんなに小額?この金額の補助金がなくなって困るなら、公立学校に通わせればいいでしょう?」

相手「・・・・・民族の歴史とか、そういう教育の問題があって。」

漏れ「民族教育と3000円のどちらが大切な問題かということでしょう?そんなに民族教育が大切なら、
   3000円ぐらい保護者が出せばいいじゃありませんか?」

相手「一応法律どおりにやっているだけなんです。今回のことも補助金打ち切りを打診して、保護者から
   いろいろな意見がでて、それで取りやめたんで、補助金打ち切りの決定を覆したわけではありませんから。」

漏れ「お金がないなら公立学校に行けばいい話しですよ。民族教育だかなんだか知りませんが、それをオプション
   として望むなら3000円を保護者が出せばいいだけでしょう。出せなかったら親が民族教育したっていいんだ。」

相手「一応法律に則っているわけですし。」

漏れ「朝鮮人しか入校できない朝鮮人学校に通う子供の保護者に補助金を出すのは、朝鮮人にだけ
   補助金を出すということです。これは非朝鮮人に対する国籍差別を間接的に容認したことになります。
   どうしてこんなことをするんですか。」

相手「それは学校側のことです。お金を出しているのは保護者に対してだからその辺は問題ないと思います。」

漏れ「朝鮮学校に通える子供は朝鮮人限定なんだから、その保護者は朝鮮人。朝鮮学校に通う
   子供の保護者に補助金を与えるということは、朝鮮人にだけ補助金を出すということですよ。
   これが国籍差別でなくてなんだというんですか。」

相手「いやですから補助金を出しているのは学校ではなくて保護者であって・・・」

漏れ「朝鮮人学校は、朝鮮人以外の子供は入学させないという国籍差別をしているんです。こうした学校に
   通う子供の保護者に補助金を出すのは、こうした差別システムを認めていることになりますよ。
   漏れの言っていることが嘘だと思うなら、朝鮮学校に電話してきいてくださいよ。」

相手「鴻巣市の方ですか?」

漏れ「そうですよ」

相手「一度検討してからご連絡しますのでお名前と連絡先を教えてもらえますか?」

漏れ「どうして個人情報を気軽にもらおうとするんですか?個人情報がどれほど大切なものか分かって聞いている
   んですか?」

相手「こうした場合は、連絡先をきくのが普通だと思うのですが。」

漏れ「そういう時は「結果をお知らせする場合は、そちらから後日お問い合わせいただくか、こちらからご連絡させて
   いただくかのどちらかになりますが、どちらにしますか?」と聞けばいいでしょう。
   だいたいそんなに気軽に個人情報を提供しろという態度そのものが、個人情報の取り扱いを安易に
   考えている証拠です。信用できません。」

相手「ですから、外部には出しませんから。」

漏れ「外部には出さないという自治体が住民台帳を外部に漏らしてニュースになっていたじゃありませんか。
   こんな状況でどうやって信用しろというのですか。
   じゃあこうしましょう。あなたの自宅の連絡先を教えてくれたら、こちらの連絡先も教えます。」

相手「どうしてそういう話に・・・・・・」

漏れ「あなたは自分を信用しろと言っておきながら漏れのことを信用していないじゃありませんか。
   自分ができないことを漏れに要求してくるあなたは信用できません。」

相手「・・・・では一度検討して。」

漏れ「朝鮮学校に電話して確認してくれるんですね?」

相手「ですから検討して・・・」

漏れ「電話一本かけるのに何を検討するというんですか?一体なにを検討するというんです?」

相手「ですからとりあえず検討しまして・・・」

漏れ「課長とですか?」

相手「そうですね。」

漏れ「では今後の結果は課長の判断ということになりますよね?それでいいんですよね?」

相手「・・・・・・・・・・・・・・・」

こんな感じで電突してきました。

いろいろ書きましたが、朝鮮人しか通えない学校というのは明らかに国籍差別です。
その保護者に補助金を払うのは国籍差別を鴻巣市が認めているということです。
逆を言えば、朝鮮学校が誰でも入学できるというなら、補助金出してもいいかなと。

もっとも、そうなったら今度は一民族の教育を行うのは他の民族に対する差別だと抗議できるわけですが。

いやー差別って便利な言葉だなぁw


鴻巣市教育委員会1

助成金に関する記事内容は事実か。事実とした場合、見解を聞きたい

依頼

64-28 マンセー名無しさん 05/03/08 20:53:11 ID:mmqF1Bge

質問者

64-110 【報告】 05/03/09 12:00:40 ID:GABYI2AR

回答

>>28 突撃しました

鴻巣市教育委員会に電話しました。

対応していただいたのは鴻巣市教育委員会、学校はつらつ課(〇四八 五四四 一二一三)のH氏。
この問題の担当の方はS氏なのですが、会議中で不在でした。

詳しいことはS氏に聞かないとわからないそうなのですが、朝鮮新報上の記事に関して、真偽を確認しました。
対応は終始丁寧でした。

漏「全国各地の同胞、日本人から廃止の撤回を求める電話、メール、ファクスが殺到したという」のは事実か

H  事実です

漏 これは営業妨害、公務執行妨害等に該当するのではないか

H  あたらないと考えている

漏 「翌日には、担当者らがすべての保護者の家を訪問し謝罪した」というのは事実か

H  事実です

漏 ちょっとやりすぎじゃないか

H  ・・・。

こんな感じです。
とりあえず、記事に書かれた事は事実みたいです。

あと、「この問題がネット上でかなり話題になっている」ことは伝えておきました。

担当のS氏は午後から外出らしいので、また明日にでも電話してみます。


埼玉 県北の某役所

地元の生保の割合は?

質問者

スレ[休]6-988 マンセー名無しさん 05/02/28 18:41:33 ID:GAWsnGFv

回答

今日、母が役所に行くと言うので、地元の生保の割合を聞いてもらった。

地元では1月に751件に生保を与え、そのうちの11件が外国人だそうです。

金額は統計が、でてないとか言われて教えてもらえなかったそうです。
(でている月のでも年のでもと言ったそうですが)

そして、外国人は日本人より多く貰うという事は絶対無いと言われたそうです。
そこの所を母が突っ込む(厚生省の統計)と、家庭環境によってそうなるのかも
と、言われたそうです。

報告は以上です。

埼玉の県北です。これは多いのかな?少ないのかな?
皆さんのところはどうですか?


埼玉県庁

総連県本部にどのような連帯のメッセージを送ったのか?

質問者

スレ9-487 マンセー名無しさん 04/09/22 10:04:58 ID:Ho/GQ6k3

回答

埼玉県民です。 電突参加三日目、初めての政治問題に挑みます!

>>224 の依頼、代表じゃなくて直接広報にかけました。 川口に特定失踪者が多発してるというのに冗談じゃない。 しかし、広報の人は9/11に知事と総連幹部が本当に会ったのか?という 最初の質問にも答えることができませんでした。

調べてもらうよう約束したので、また連絡がつきましたら報告します。 埼玉県の人、そうでない人、援護お願いします。

今、埼玉県庁との電話が終わりました。 >>224の依頼、広報の方の説明を書きます。

まず、総連幹部と県知事が県庁で会ったのは事実。9/9のことだそうです。

1 総連県本部にどのような連帯のメッセージを送ったのか?

→連帯のメッセージというものには覚えがない。おそらく、6/20にあった朝鮮総連埼玉県本部大会のとき、

知事の代理として特別秘書が代読した「大会の挨拶」の事を指すのではないか。

その挨拶の内容は大会が開かれたお祝いの弁。埼玉県は安心、安全を確保し、県庁が優れたサービス機関となるよう 取り組む努力する、埼玉県を日本一の安心安全な県としたいと願う、日朝間の懸案が一日も早くなくなることを願うという、 きわめて普通の内容。具体的なことは言っていない。

2 助成金はいくら出したのか?

→平成15年度の実績では1.177万2000円。補助金として。平成16年度については申請もこれから。特に増額とかそういった話も 現在はまだしていない。

3 今後朝鮮学校をどう支援するのか?

→国際化を目指し、人権尊重の原則を守るという話はしたが、補助金のほかに具体的な話は一切していない。

ほかに私のした質問

私「川口の特定失踪者が多いということを理解したうえで、知事は総連の大会に出たと思っていいですか」

「それはもちろん…そうなんですが…(ちょっと困った様子)」

私「本人ではなく、秘書が行った事がぎりぎりの譲歩ということなんでしょうか」

「(笑)そうですね、そういうこともあるかと」

広報の人はとてもいい人でした。 うまく丸め込まれたような気もしますが、始めの一歩ということでご容赦を…

関連リンク

スレ9-224 マンセー名無しさんの電突依頼

東京都

東京都.16 &池袋保健所

どうして不法滞在者が焼肉店を経営出来るのか

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

依頼

107-758 マンセー名無しさん 2006/12/21(木) 18:09:26 ID:H73FM5im

質問者

【国内】不法残留20年の韓国人「今さら『国に帰れ』は酷。
日本での生活実績を評価して」退去処分の取り消しを求め提訴★2[04/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207546192/515
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2008/04/07(月) 15:47:07 ID:qp3vYI5n

内容

東京都庁と池袋保健所に問い合わせた。

まず、どうして不法滞在者が、焼肉店の経営が出来るのか。許可は・・

 回答・・・申請時の書類に記載されている事が、事実だと信じている

東京都では、アルカイダでも簡単に飲食店の営業許可が取れます。
また、この韓国人は、20年間1度も税金を払った形跡がない。つまり税金を払わなくても、
居住権をよこせと発言している。

しっかりしろよ東京都、この状態だと不法入国で滞在している人間が強盗で得た金で、
簡単に店の経営が出来るではないか。韓国系の風俗店が、簡単に出来るのも、確認もせず
に右から左へと流しているからではないのか。東京23区全てがこの状態らしい。

関連リンク

不法残留20年 韓国人夫婦が提訴 「実績評価して」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080407/trl0804070056001-n1.htm


東京都.15 &厚労省

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

質問者

116-832 マンセー名無しさん 2007/12/13(木) 11:57:51 ID:otHi4C54

内容

東京小平市では採決、三鷹市、東久留米市、江戸川区、 豊島区、葛飾区では
すでに施行されている在日韓国・朝鮮人に年金を市、区民の住民税で支払う件について

東京の都庁、石原都知事宛て
また国の年金担当である厚労省にも電凸しました。

厚労省03-5253-1111
小沢宛


品川区3 区役所

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

質問者

116-843 マンセー名無しさん 2007/12/13(木) 19:44:43 ID:icJOYfOs

内容

先日、一円も納税していないにも拘らず年金を貰おうとしている在日朝鮮人の無年金者を
自治体が市民の税金を使って支払う件について品川区にも電凸してみました。

その結果が届いたのでお知らせします。

ご意見をお寄せ頂きましてありがとうございます。
在日外国人に対する特別給付にかかる問題については、現在新年度予算の編成にあたり
具体的な検討を進めている段階です。
区としましては、これから予算案を作成し、3月の第一回定例本会議(予算特別委員会)
で十分議論を尽くし、予算が成立すると最終決定となります。
以上により、現段階ではお答えできる状況にありませんが、お寄せいただいたご意見は
口調区長に伝えさせていただきます。

というようなお返事でした。

かなり、ヤバイと思う状況です。
みなさん、品川区にも電凸、メールをヨロシクお願い致します。

品川区広報広聞科03-3771-2000


品川区2 区役所

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

質問者

116-784 マンセー名無しさん 2007/12/10(月) 16:19:15 ID:Nbnvv8Dd

内容

自己レスですが>>782について品川区役所広報課(03-3771-2000)にTEL

丁寧で落ち着いた対応の女性の方でした。以下、録音してなかったので大体の流れです。

私「毎日新聞の記事に関して伺いたいのですが。この記事は本当でしょうか?」

区「記事にあるとおり、まだ検討している段階です」

(記事のことは知っている模様)

私「しかし記事には来年度予算に向け詰めの作業とありますが」

区「予算が通っても議会で承認されなければ通らないので
  (正確な言葉は覚えてないが、予算は議会が承認しなければ使えない意味のことを
  言っていた)」

私「そうですか。ではこのことで意見を述べてよろしいでしょうか」

私「年金問題はそもそも社会保険庁の管轄であり、たとえ何か問題があっても区がそれを
  負担するのは間違っています。それに日本人に25年の納付に満たないために、無年
  金になっている人たちが80万人ほどいるのに、外国人だけを区が救済するのはおか
  しいです」

区「ご意見は必ず区長にお伝えします」

最後にお互い名乗って終了。

久々に電話したので、緊張してうまく発言できませんでしたorz

>>783
乙です。快く力を貸した区議や区職員には、事の重要性を認識して欲しいですね。

区長はもちろんですが、議会のほうも攻める必要があると思いました。

品川区議会ホームページ
http://www.db-search.com/shinagawa/index.html


品川区1 区役所

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

質問者

116-783 マンセー名無しさん 2007/12/10(月) 15:24:33 ID:WukXpG6z

内容
116-782 マンセー名無しさん 2007/12/10(月) 14:56:10 ID:Nbnvv8Dd
■依頼です。>>775でもちょっと出てたけど
【質問相手】品川区
【質問先】品川区役所5階 広報広聴課 電話:03-3771-2000 FAX(聴く丸君)03-3777-8080
手紙:〒140-8715 品川区広町2−1−36品川区役所 広報広聴課
品川区長へのメール:https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/cgi-bin/contact/contact_01.cgi
【質問内容】現状の確認(下記事内では来年度予算に向け詰めの作業などと書かれているが、
どこまで進んでいるのか等)および各自反対意見を伝えてください。

【資料】品川区:無年金の外国人高齢者、独自の支援金検討 在日韓国人が尽力 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071207ddlk13010078000c.html
>今年4月、在日本大韓民国民団(民団)の男性が店を訪ねてきた。「力を貸してほしい」。
>権さんは在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と歩調を合わせ、区へ要望書を提出。
>区議や区職員にも協力を依頼してまわった。快く力を貸してくれる人もいた。
こういうのって総連も民団も一枚岩なんですかね。
記事は差別と闘う一地域住民の町おこしの一環みたいに書かれてるけど、結局総連と民団
が干渉してるんですね。

>>782
品川区…嘘つきめ!!!「快く力を貸した」のか!?

だまされた。許せない。
と言うわけでもう一度電話しました。

かなり怒髪天を突く勢いで。

区民を嘗めるな!ですよ。

もし、全国でこのような事が可決されたら
年金を納める人が一人もいなくりますよ!

少なくとも私は絶対に納めない。

自分で貯金したほうがなんぼかましです。
むかつきすぎ


小平市2 市役所

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

質問者

117-525 マンセー名無しさん 2008/01/30(水) 15:48:44 ID:Y+zXwYA7

内容

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について、小平市に電凸したよ。
くどくど話したんで要約。

始めは年金担当、次に課長(課名は失念)に変わった。電話がかかったらよっぽどの事で
無い限りこの課長が対応していると思われる。

始め、次に変わった方(課長だった…始めに役席を言わない)がやたら、
「決まっていない」「分からない」と言うので、「分からないって言うんなら、分かる人
に代わってくださいよ。こう言うのって、たらい回しって言いませんか」と言ったら、
「私が○○課の課長であり、私以外に回っても誰も分かりませんよ。」と言った。

また、既に予算査定は済んでおり、議会に出すだけになっていると思われる。
課長は揚げ足を取られないよう慎重に言葉を選んでいたが、以下のような発言あり。


「市民の代表の議会がうんと言わないと決まった事にはなりません。」
「議会は全会一致で請願が採択されており、これを受けて内部で検討はしています。」


ようは、小平市当局としては、市民の代表の議会が決めた事を忠実に実行しただけなの
で、市役所の事務担当には責任は無いと逃げるつもり。

外国人が払わなくても貰えるのは日本人に対する差別だというと。障害年金を出して、
「日本人でも年金払ってない人でも貰えています」、と屁理屈をこねる。」やたらめった
ら、「賛成の人もいますから」と言っている。

「他の市町村でも類似制度がありますよ。」と開き直ったので、「他の市町村がやってい
るって言うんだったら、地方自治なんていらないですよね。」と言ったら、「貴方のおっ
しゃるとおりです。」とは言った。

かなり慣れている様子。(ま、課長だしナ)


小平市1 市役所

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

質問者

116-772 マンセー名無しさん 2007/12/10(月) 12:52:08 ID:WukXpG6z

内容

>>764の件電凸致しました。
市役所に電話をかけてもあまり意味がないようです。

コチラが宜しいかと
電凸宛て
事務局宛:利光さん
0423469566

割と話を聞いてくれました。

私以外にも数多くのクレーム電話が掛かっているらしく
まとめて議会に提出するとの事でした。

その他電凸先↓
★諸悪の根源:請願を持ってきた3悪人
加藤俊彦 かとう としひこ(公明党) 学園西町1-24-10 042-343-7418
岩本博子(緑ネットワーク) いわもと ひろこ 美園町2-19-16-2 (事)042-342-4494
佐藤充 (共産党)さとう みつる 小川町2-1362-11 042-343-0831

★電話を聞いてくれそうな議員
永田政弘 ながた まさひろ(自民党) 天神町2-328-12 (事)042-344-7663

ただ、小平市の請願はまだ施行されてない白紙の状態ではあるので
みんなのがんばり次第で水際で止められる可能性があります
なんとか抗議して未然に防ぎましょう。


★★★しかし、みなさん大変です★★★

電凸して分かりましたが、三鷹市、東久留米市ではすでに
この請願が施行されています!!!

コチラの方がヤバイです


775 マンセー名無しさん 2007/12/10(月) 13:58:56 ID:WukXpG6z

今恐ろしい事がさらに分かりました!
なんと江戸川区、 豊島区、葛飾区でも施行されているらしいです!!!

区民税が一円も年金を納めていない在日朝鮮人・韓国人に
年金として支給されているらしい!!!

こんなこと江戸川区民、豊島区民、葛飾区民は知ってるのか!?
大変な事ですよ!!!

ちなみに品川区はまだ一応セーフでしたが在日の団体が申し立てしているそうです。
もしそれが可決されたら、絶対に年金は納めない


781 マンセー名無しさん 2007/12/10(月) 14:50:17 ID:WukXpG6z

780 マンセー名無しさん 2007/12/10(月) 14:23:23 ID:mulVRihb
>>775
産経あたりに取り上げてもらわないとダメだな
全国規模で調べる必要がありそうだ

>>780
そのほうがいいです。

かなり強い口調で申し立てして、
私の話した事を書面にし、市長および議会に提出してくださるようですが

それ以前にお話した、広報担当の人は
在日韓国・朝鮮人が不穏な動きをしており、政治的なこともからんでいる
とおっしゃっていました。

しかし、品川区では一応瀬戸際でせき止めているようですが
もっと多くの市民の声が必要だと感じました。

みなさん、ご自身で自分の市を確認されたほうが宜しいかと思います。
900自治体もその方向へ行こうしつつあるらしいのでかなり、危険です。

水際でせき止めなければ、在日韓国人・朝鮮人のやつらが自分らの意思で
「祖国に帰るから払わない」と言って年金制度に加入しなかったくせに、
年をとってから一円も年金を納めてないくせに、市民の血税から年金を騙し取ろうとして
います。

タダでさえ。生活保護など一ヶ月に4人家族で30マンもタダでもらって、リッチな生活
をしている在日にいい思いをさせる必要はありません。

そもそも外国人が生活保護を貰っている事自体おかしいんですが。

祖国があるのだから帰ればいい。ただ、お金が欲しいだけで日本に住み続けている在日
韓国・朝鮮人、絶対に許せません。


東京都.14 国立市役所

市役所共催で朝鮮学校を知るための写真展

質問者

113-540 どん底 2007/06/18(月) 23:33:22 ID:TOVx73vo

内容

国立市役所に電話突撃しました

どん底のブログ: 国立市に朝鮮学校を知るための写真展について電話突撃しました
http://donzokoblog.seesaa.net/article/45228428.html

関連リンク

どん底のブログ: 朝鮮学校は普通の学校ということを、まず知って欲しい
http://donzokoblog.seesaa.net/article/44647761.html

国立市サイト広報 「朝鮮学校を知るための写真展」開催中
https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/%7Ekikaku/01kikaku/01211/01211_04.html


東京都.13

朝鮮総連の移転登記抹消で課税はどうなる?

質問者

113-525 マンセー名無しさん 2007/06/18(月) 13:26:20 ID:NjRtJl/f

内容

朝鮮総連の移転登記を抹消、代金調達できず…土屋弁護士
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000003-yom-soci

で、都に聞いてみた。

http://tatsukun.iza.ne.jp/blog/entry/199653/
往復ビンタならぬ往復課税?で電凸

関連リンク

Yahoo!ニュース - 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/general_association_korean_residents/


東京都.12 都庁法務部

朝鮮総連シンパの主張する嘘を把握しているか

依頼

87-520 【依頼】 2005/10/25(火) 08:56:42 ID:zXbBAjCv

質問相手の連絡先

03-5321-1111

質問者

87-521 【報告】 2005/10/25(火) 08:58:00 ID:zXbBAjCv

内容

電話したよー

担当部署が分からないので、代表の方に「東京都と朝鮮学校との間における土地所有権問
題に関してなんですが」と説明して、つないで頂いたのは法務部。

「担当者がいないので私が代わりに」と出ていただいたのは、50代くらいの男性。細田
官房長官タイプの声でした。

漏 朝鮮新報に掲載されている記事に関してなんですが

都 どうぞ

漏 龍谷大学の田中宏教授が、「日本人は朝鮮人の言葉を奪ったので、朝鮮学校を支援し
  なければならない」と意見書を提出してるんですよ

都 はい

漏 これは明らかな間違いなんですが、ご存知ですか?

都 ええっと・・・・何新聞ですか

漏 朝鮮新報です。朝鮮総連の新聞で、「新しいに報じる」で朝鮮新報です

都 はい

漏 で、一般に「朝鮮人の言葉を奪った」ということが言われてますが、これは明らかな
  間違いです。日本はハングルを普及させていますし、朝鮮語の教育も行っています。
  都ではこれに関して反論する予定はありますか?

都 ・・・・・えーとですね、都民の方からそういうご意見を頂くということは制度上想
  定しておりません

漏 ?????どういうことですか

都 つまり、我々は職務上訴訟行為をキチンと進めているわけでありまして、都民の方か
  らいちいちそういうことを指示されるいわれはないと言うことです(言葉使いは悪い
  が、普通に言ってのける。華麗に暴言。新しいパターン)

漏 じゃ、東京都が明らかな間違いを犯そうとしている時に、都民は何も声を上げられな
  いということですか?

都 ・・・・・そういう場合は「都民の声」とかにですね・・・・

漏 なんで、ここじゃ駄目なんですか。

都 ・・・・

漏 都が「日本人が朝鮮人の言葉を奪った」という捏造に加担することについて、防止す
  るための情報提供を行うくらいはいいじゃないですか

都 ・・・・しかし、田中教授でしたっけ。権威のある大学教授が主張してることなんで
  すよね

漏 その大教授が大嘘をついてるんですよ。南京大虐殺だって従軍慰安婦だって全部大嘘
  ですが、権威のある大学の教授が主張してるのはご存知ですよね

都 私は歴史の専門家じゃないのでよくわかりませんが、我々は職務を粛々とこなすだけ
  です。

漏 粛々と捏造に加担するわけですか

都 いや、ですからね・・・

漏 確かにここで細かいことを言ってもしょうがないので、色々捏造を立証する資料をそ
  ちらに送りたいんですよ。担当部署のメールアドレスを教えていただけませんか

都 そういうのはですね、先ほども申し上げましたが「都民の声」の方にお願いします。
  我々は都民の声を聞く部署ではありませんから。

漏 そっちに送れば法務部に届くのですか?

都 わかりません

漏 じゃ、意味がないじゃないですか

都 うちは都民の声を吸い上げて、行動するところじゃありませんから。

漏 わかりました。今回のこのやりとりはですね、私が運営しているブログに公開します
  ので。

都 ・・・・。

漏 録音もしてますので、やり取りを詳細に公開します。

都 ・・・・(態度が軟化する)それではですね、そういうご指摘があったことを担当者
  の方に連絡し、その朝鮮新報ですか、そちらの記事も是非拝見して対応させていただ
  きたく存じます。

漏 なんか、態度がガラッと変わりましたが、それも含めてブログには公開しますので。

都 ・・・・

漏 「いちいち指示されたくない」みたいなこともおっしゃってましたよね。それもその
  まま公開します。

都 えーと・・・スーッ(深呼吸)

漏 有難うございました

以上です。


東京都.11 中村まさ子区議

朝鮮学校支援について

依頼

69-242 【依頼】 2005/04/04(月) 13:29:12 ID:3fbY4XDT

質問者

69-243 【報告】 2005/04/04(月) 13:30:06 ID:3fbY4XDT

内容

電話したよー

ご本人に対応していただきましたが、非常に温厚な方で話し振りも丁寧でした。
但し、主張内容は納得のいかないものでした。

漏 朝鮮新報の記事を読んだのですが、朝鮮学校を支持されているようですね

中 はい

漏 現在、朝鮮学校の不法占拠が問題となっているわけですが、彼らの居座りは法律的に問題ないと
  お考えですか

中 これまでの経緯を考えれば、不法占拠と言い切れませんね

漏 でも、契約が切れたわけですから、明らかに不法占拠ですよね

中 ま、詳しい内容は弁護団の主張をお読みください

漏 わかりました。しかし、彼らは「民族教育だ」と主張していますが、実態は政治教育ですよね

中 ま、色々な主張があると思いますが、民族教育だと思います

漏 日本に住み続けるのに、何で民族教育をする必要があるんですかね。
  日本の学校に通えばいいじゃないですか

中 日本人が海外に行って、「現地の学校に通え」と言われたら不快でしょう

漏 帰国予定のある日本人が「現地の学校に通え」なんて言われないでしょう。
  何世代も住むんだったら、そこの土地の学校に通うべきだとは思いますが。

中 いや、わかりませんよ。色々な人がいるでしょう

漏 日系アメリカ人が日本人学校に通いますか?
  別に通ったっていいですけど、それに伴うリスクは甘受すべきですよね。

中 でも、民族教育を受けてもいいじゃないですか

漏 実態は政治教育でしょ。北朝鮮公民としての教育をしているわけです。
  朝鮮総連とともに潰すべきですよ

中 朝鮮総連も変わるべきところはたくさんあるとは思います。

漏 いや、必要ないですよ。潰すべきです。
  彼らの存在を疎ましく思っている在日がたくさんいることをご存知ですか?

中 それは色々いるでしょうね

漏 彼らは外には弱者であることをアピールしていますが、同胞の帰化に際し、暴力的な手段を用いて
  帰化妨害しているんですよ。そういう裏の面をご存知ですか?

中 ・・・・

漏 「在日が可愛そうな存在である」という固定観念は取り払ったほうがいいですよ。

中 ・・・失礼ですが、あなたは在日の方ですか?

漏 いえ、私は違います。しかし、朝鮮や在日のことに興味があって、色々調べているのです。
  その中で、多くの在日が総連や民潭の存在を嫌っていると言うことも知ったのです。
  彼らが政治的な嘘をつき続けてきたことを知って、呆然としました。
  総連が「全ての在日は強制連行されてきた」と主張してきたことはご存知ですよね。

中 色々な方がいるでしょう。自分から来られた方もいるし・・・

漏 「全ての在日が強制連行された」と主張してきたことはご存知ですか?

中 ええ

漏 明らかな嘘じゃないですか。総連はそういう嘘をつき続けてきたわけですよ。
  先日も「年金がもらえないのは差別だ」と訴訟を起こしましたが、そもそも彼らは
  「俺たちは帰国するから年金など払わない」と言ってたわけです。
  そういう経緯を隠蔽して「差別だ」という主張は酷くないですか?

中 それは、経緯をちゃんと調べないと・・・

漏 いや、だから、
  「我々はいずれ帰国するのだから、年金など貰えない。だから掛け金は払わない」
  と言ってたんですよ。そういうのを隠してるわけです。話が横道にそれましたが、
  朝鮮総連というのはそういう嘘をつき続けてきた団体なのです。

中 そうは思いませんけど。

漏 そういう危険な政治団体を支持しないでください。

中 ご意見としては承ります。

漏 朝鮮総連なんか支持していると、有権者の支持を失いますよ

中 ま、それは有権者の方々が判断することです。

漏 賢明な判断をお願いします。長々とありがとうございました。

中 ご意見ありがとうございました。

----------------------------------

話が横道にそれちゃったのが失敗ですね。
朝鮮学校に絞ればよかった。

左翼にありがちなお花畑風ではあるんですが、社民党や朝日新聞にありがちな
「俺たちが絶対に正しい」というような高圧的なものは感じられませんでした。

なんというか、政治的な思想で朝鮮学校を支持しているというよりも、
同情的な立場から支持しているという印象を受けました。

江東区民の皆さん、メール・電話で抗議の意思表示をお願いします。


東京都.10 人事担当

東京都職員による、公の場での税金を払いたくないという発言について

依頼

スレ58-363 マンセー名無しさん 05/02/04 15:59:59 ID:SAdNTTMC 他

質問者

[マ]5-796 文責・名無しさん 05/02/15 11:57:22 ID:Lxvy3cCy

内容

東京都の人事担当にTEL。例の在日朝鮮人の記者会見の件です。

以下、担当者の見解です。

○例の発言が地公法上の信用失墜行為にあたるか、処分対象かどうかは、
 憲法に保障される表現の自由とのバランスから微妙である。

○同じく、政治的行為の制限についても、プライベートの時間ということもあり、
 即違法と判断出来ない。(本人は一般職とのこと)

○税金を払いたくないとかの発言に関しては、興奮状態だった事も考慮する必要がある。

○現在、本人からの事情聴取も行っていない。また、日頃の職務には問題が無い。

内容的には物足りないですが、担当さんは、奥歯にものが挟まったような、
言いたい事を言えないといった感じでした。

最初に都民で無い事を告げたにも関わらず、丁寧な応対を(職務とはいえ)していただき、 恐縮しました。この件に関してはやはり苦情が多いとの事でした。
こうした真面目に働いている職員の苦労(まぁ俺がさせているんだけど)も知らず、
反日朝鮮人はのうのうとお仕事中と思うと腹が立ちます・・・


東京都.9 福祉保険局

東京都職員による、公の場での税金を払いたくないという発言について

依頼

スレ58-363 マンセー名無しさん 05/02/04 15:59:59 ID:SAdNTTMC 他

質問者

59-246 マンセー名無しさん 05/02/08 20:30:53 ID:z3HWVr3c

内容

先ほど、チョンヒョンギュンの件で福祉保険局にTEL。

8時過ぎても働いている職員の方には申し訳ないと思いつつ、週金の件を伝えました。

「税金を払わないと言うのは信用失墜行為に当たる。多くのまじめな職員の為にも、懲戒解雇を求める」
と、一応は言えたと思う。


東京都.8 南多摩保健所保健対策課

鄭香均氏の処分は?

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

[マ]5-316 文責・名無しさん 05/02/02 20:54:03 ID:6gk55dGR

内容

例の都職員の件で、南多摩保健所・保健対策課に問い合わせしてみました。

Q貴課所属の職員が、公務員にあるまじき日本否定発言をしているが、
 たとえ業務時間以外としても、これは地公法の信用失墜行為にあたるのでは?
 そうとすれば、どのような処分・今後の指導を考えているか?

A処分については都の人事課の仕事であり、ここでは言えない。(これは
 予想の通り)あなたの考えはおっしゃる通りと思うが・・・・

ひたすらこの調子で、信用失墜や、今後の指導等についてはスルー。

公務員の政治活動への参加についても、明確な見解はもらえませんでした。

最後に、逆に何故この職場が解ったのか?と質問されたので、
こちらも適当にぼかしておきました。

わざわざ立場の有る方が出てくださったので、失礼の無いように
気をつけたつもりですが、かなり疲れさせてしまった様子で
申し訳なかったかな。この方も被害者なんですよね。

中途半端になってしまいましたが、以上。


東京都.7

鄭香均氏の政治活動について

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

57-281 マンセー名無しさん 05/01/28 21:52:38 ID:/3cvab/T

内容

以前のスレで、都の保険事務所にTELしたものです。
先ほど(夜9時過ぎ!)TELがありました。

今時点では、あの発言を理由に処分等は考えていないそうです。

政治活動のことを伝えましたが、すでにそういう意見も沢山きているとのこと。

ついでに石原知事の記者会見GJ!とも言いました。

電話の担当者もかなりお疲れの様子、 私もシラフで恐縮しまくりでしたので上記のことをなんとか話して終わりです。


東京都.6

鄭香均氏の政治活動について

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

57-206 マンセー名無しさん 05/01/28 17:23:48 ID:r0YrGqQy

内容

鄭香均さんと地方公務員法33・36条とのかねあいについて、都庁に電話しました。

相手の方は非常に丁寧な対応であり、言葉もかなり慎重に選ばれて話していました。

なので、はっきり言ってゼロ回答です。

この手の在日問題はナーバスにならざるを得ないのでしょう。

今回の件に関しては、多数意見が寄せられているそうです。


東京都.5

鄭香均氏の政治活動について

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

57-192 マンセー名無しさん 05/01/28 16:06:58 ID:FT02noK1

内容

鄭香均の件、余りにも怒り心頭だったので、先ほど、都庁に電凸してきました。

色々と意見は来ているみたいですが、鄭香均氏が過去にどのような活動をしているのか、
都としては全く把握していない、との事でした。
逆に「どこからその情報を見たのか?」と聞かれてしまったくらいでした。

取りあえず、今後の対応の参考にさせてもらう、との事でした。

大した事ではないですが、一応報告まで。


東京都.4

都庁職員に「日本は、ひどい国だから来るな!」と公言する者がいるのはいかがなものか

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

57-24 マンセー名無しさん 05/01/27 17:56:04 ID:wT2YUrno

内容

自分も昨日の会見見て流石に怒りにふるえ、都に電凸した。

総合窓口に電話したところ昨日のチョンさんの会見を…と言い終わる前に人事課に回された。

都を支持するという旨から話し、

「公の場で日本を口汚く罵った公務員を見て非常に不愉快な気持ちになった。」

「あのような日本にゆがんだ意識を持った人が本当に日本人に対して分け隔てなく、
 真摯に仕事をしてくれるのか信用できない」

「会見でのあの人しか知らないが、一公務員としてはたして適正な人物なのか?」

「これからも都の方針を堅持し、これからは新たな都の公務員の採用に際しても、
 能力や知識だけでなく、その地域に貢献したいといった公共心の高い人物を選んで欲しい。」

という感じのことを話した。

それと最後に

「こういった日本人からの抗議を、差別という文脈でまた日本批判に繋げるかもしれないと思い躊躇したが、
国籍以前に公務員としてあの言動は看過出来ないと考え、電話した。」

と付け加えた。

相手の方は特に自分の意見を言うこともなく、非常に誠実に、何より丁寧に応対してくれた。
役所に電凸したのは初めてだったけど、TBSなどに比べると本当に同じ人類なのかと思うほど感じがよかったです。


東京都.3

都庁職員に「日本は、ひどい国だから来るな!」と公言する者がいるのはいかがなものか

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

56-984 マンセー名無しさん 05/01/27 15:49:12 ID:+lZmVhY1

内容

おれもいま似たような内容で電凸しますた

チョンの件で苦情の電話をしましたが、苦情を担当の職員(中年男性)が平謝りで本当に気の毒でした。
あの方には責任は無いとは分かっているけど、ついつい口調がきつくなってしまうんですよね。
しかし、言いたいことはしっかり伝えました。

もしかして、あのおじさん一人で苦情受けてるのかな?
だとしたら、相当ストレス溜めてるだろうなw
お気の毒に。。。


東京都.2 南多摩保健所

都庁職員に「日本は、ひどい国だから来るな!」と公言する者がいるのはいかがなものか

質問相手の連絡先

042−371−7661

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

56-922 マンセー名無しさん 05/01/27 10:13:46 ID:xUeJVYUr

内容

南多摩保健所に電突

都民として、昨日のちょんさんの発言は、非常に不快。
自分の納めた都税が、反国家的人物に万分の一でも使われるのは納得がいかない。と抗議しました。

担当の男の方は、こっちが哀れになるくらいな恐縮した声で、必ず人事課に意見を伝えますと繰り返し、謝っていました。 マジで、謝っていました。

チョンのしりぬぐいは日本人の専売なのか…、とちっと欝になりやした。

既出だけど、
南多摩保健所:042−371−7661


東京都.1 福祉保険局

都庁職員に「日本は、ひどい国だから来るな!」と公言する者がいるのはいかがなものか

依頼

スレ[極]5-100 【電突依頼】 05/01/26 22:53:08 ID:AuBenlRm

質問者

56-704 マンセー名無しさん 05/01/26 20:07:29 ID:ufrpit55

内容

東京都の福祉保険局にTELしたら、人事課にまわしてくれた。

税金で喰っているくせに、こういう発言をするとはどういうことか?

都民として許せない、処分をお願いすると伝えました。

事務所の方はまだ会見を見ていないので、後日連絡をくださるとのことなので
電話番号と名前を伝えました。

酔った勢いでの初電凸、いいたい事の半分も言えんかった・・・


日野市役所 市長公室広報担当

朝鮮学校に対する補助金減額について

依頼

104-581 マンセー名無しさん 2006/09/02(土) 11:26:19 ID:GAupo/fS

質問相手の連絡先

042-585-1111

質問者

105-88 【報告】 2006/09/11(月) 16:59:37 ID:pH/296rJ

回答

前スレ581に支援。

朝鮮学校の補助金減額について、日野市役所市長公室広報担当(042-585-1111)に
電突しました。女性。

日「日野市役所です。」

俺「市政についてご意見を申し上げたいのですが。」

日「ではお繋ぎします。」

広「市長公室広報担当です。」

俺「日野市役所さんの市政について,ご意見を申し上げたい。」

広「どうぞ。」

俺「最近、日野市役所さんが、外国人生徒に対する補助金を減額するということを聞いた。
  その事について、支持するとお伝え願いたい。昨今、行政のスリム化も言われている。
  聖域無い改革をして欲しい。一部特殊団体から圧力がかかることが予想されるが、頑
  張ってもらいたい。」

広「ご意見は、承りました。」

俺「宜しくお願いしたい。圧力に負けず頑張って欲しい。」

以上で終了。遅れてスマソ。


三鷹市4

東京都三鷹市が、無年金外国人高齢者などに、福祉給付金支給

質問者

41-989 ねこ風味 ◆.fPW1cqTWQ 04/11/26 13:17:46 ID:Ps2/K+Rz

回答

三鷹市在日外国人年金問題について、MAIL凸してまえりましたが、 MAILのやり取りが一応一区切りしましたので私は終了します。

三鷹市の担当の方にはとても丁寧に対応していただきました。
納得がいくものではありませんが、担当さんがどうこう出来る話ではないので終わりにします。

ご質問等があれば、出来るだけお答えします。
また、他の自治体で同じようなことが起こりそうなときの参考にしてください。

蛇足ながら、三鷹市職員の久米裕さんが北朝鮮に拉致されてという、背景がありながら、 それに関わった可能性が高い組織の要請を受けての政策ということに憤りを感じています。

また、三鷹市市民として、情けなくも感じています。力が及ばず申し訳ありませんでした。 ご家族の方、支援者の方申し訳ありません。

関連リンク

スレ30-576 電突依頼さんの依頼@なぜ年金を払っていなかった外国人に支給するのか


三鷹市3

東京都三鷹市が、無年金外国人高齢者などに、福祉給付金支給

質問者

41-71 ねこ風味 ◆.fPW1cqTWQ 04/11/22 20:39:33 ID:4+zizvsi

回答

みなさん GJ でございます。

三鷹市在日外国人年金問題について、追求をしています。 続報です。三鷹市からの回答の一部を報告します。

まずは、下のURLよりの転載を記します。

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/a002/p022/g06/d02200075.html 

 在日外国人高齢者・障害者等で、公的年金の受給要件を制度上満たすことができない方
に、福祉給付金を支給します。  

1 対象者 公的年金の受給要件を制度上満たすことができない、 昭和61年3月31日以前
  に日本国に居住した外国人(特別永住者)等で、次のいずれかに該当する方  
 (1) 大正15年4月1日以前に生れた方  
 (2) 昭和37年1月1日以前に生れた方で、 昭和57年1月1日前に中度以上の障害を有した方
 (3) 昭和22年1月1日以前に生れた方で、 昭和57年1月1日から昭和61年3月31日までの
   間に中度以上の障害を有した方  
 ※ ただし、他自治体から同趣旨の手当等を受けている方、前年の所得が基準以上の方
   は対象になりません。  
2 支給額 月額10,000円  
3 申請方法 外国人登録証、本人名義の口座番号(郵便局を除く)、印鑑、
  (障害を有する方 障害者手帳等、障害の発症日等を確認できる書類)をお持ちくだ
  さい。

とあります。

ここで、一番上の「在日外国人高齢者・障害者等」の等について、私は「韓国・朝鮮・ 台湾以外の在日外国人で、以下の1〜3の条件に該当する人」と思っていましたが、「この 「等」とは、かつて特別永住者であったもので、その後帰化した人をさす。」との回答を得ました。

要するに、三鷹市のHPをそのまま解すれば、 インド人だろうとドイツ人だろうとアフガニスタン人だろうと、国民年金の国籍条項撤廃まで、 加入できなかった外国人(アメリカン人はそれ以前も加入できたらしい) がもらえると思っていました。それが、この「等」であろうと。

しかし、さにあらず、韓国・朝鮮・台湾人のみの適用で、それを三鷹市はいかにも国籍、 人種差別の無いような表示をしているが、明確に差別しているということです。

怒りで文が、かなり、乱れているかと思いますが、取り合えづご報告を。

*だいいち、帰化していたら「3 申請方法 外国人登録証、・・・」の外国人登録証が無いだろうよ。

国民年金の出来た昭和34から国籍条項が無くなる昭和57までの間に、 国民年金に加入したくても出来なかった者を、救済の対象にする。 というロジックと説明されています。

ただし、旧日本国民の韓国・朝鮮・台湾人の特別永住者のみに限る。
としています。

ただ、三鷹市のHPでは、>>71のごとく、はっきりと国籍の制限が書かれていません。 それどころか、帰化した元在日に対する給付は、まったくHPには書かれていなくて、 「等」がそれである。との回答を得ました。

韓国・朝鮮・台湾人を対象にするのは、「日本の敗戦により無理やり国籍を奪われた」からだそうです。

まったく、理解できない政策です。もう少し、論議してみるつもりです。 三鷹在住の方や、この政策に疑問のある方はぜひ、問い合わせてみてください。 我々の税金が使われています。

国籍は剥奪されたのではなく、韓国・北朝鮮・台湾(中華民国)という、 立派な独立国の国籍になったのだから、奪われたうんぬんなんて意味が無い。
と主張しましたが、スルーされた感じです。要するに、反論できるロジックが無いということでしょう。

国籍を奪われた、奪われないについては、三鷹市に関しては論議しても無駄かもしれません。 むしろ、ほかの自治体で動きがあったときの武装のために、各々が理解するなり、 まとめておくことが肝心かと。

もともと、三鷹の話が出たのはこのスレの過去スレだと思います。確か総連系の新聞だと記憶してます。 要するに、在日の用意したロジックをオウム返ししてるだけでしょう。
※編注:東京都三鷹市が、無年金外国人高齢者などに、福祉給付金支給[朝鮮新報 2004.10.19]

役所が意味のある回答をすることを期待することは出来ないでしょうが、 向こう側の担当の心には刻むぐらいのことはしたいです。 将来、その人が偉くなるかも知れないですから。100人に一人ぐらいは偉くなるでしょう。たぶん。 よって、もう少し突っ込んでみます。

関連リンク

スレ30-576 電突依頼さんの依頼@なぜ年金を払っていなかった外国人に支給するのか


三鷹市2

東京都三鷹市が、無年金外国人高齢者などに、福祉給付金支給

質問者

37-432 ねこ風味 04/11/08 22:06:46 ID:5/6ByKte

回答

三鷹市の「無年金外国人高齢者などに、福祉給付金支給」について、
参考:ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/a002/p022/g06/d02200075.html

MAILで問い合わせ中です。一度回答をもらったので、それに対する再質問を行っています。 市側のフォーマットではMAILだと本名を書かざるおえないので、ある程度モデファイして書きます。 これまでのところでは

1、日本人の未納者には払わないのか?
市側回答)「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法第3条」
       要するに韓国朝鮮籍に支給する。

2、国籍の規定は?
市側回答)「昭和61年3月31日以前から居住している、定住外国人」に支給する。

・これらについては、1,2で矛盾するのでどういうことか?再質問中。

また、市側の主張は「制度上年金に加入できなかった方に対して支給するもの」だから理解してくれとありましたが、 これについては、

・定住外国人の在日組織(民潭、総連)が日本人でいうところの厚生年金のようなものを作らなかったからいけない。自業自得。

・本国が救済汁

と、当方が見解を示して再質問しています。回答待ちです。

このかき子で、多分、私の身元は市側は判ってしまうけど良いでしょう。いざとなれば直凸も。

続報

40-433 ねこ風味 ◆.fPW1cqTWQ sage New! 04/11/20 12:22:39 ID:rRGxXbgH

その37-432 「三鷹市定住外国人年金需給」で報告したものです。

向こうの回答が催促しても1週間に一回というペースですが、まだ続けています。

国会のほうの年金改悪法案が気がかりではありますが、気長に戦います。

やはり役所は「在日はかわいそう」で押してきますが、こちらは原則論で行きます。

以上、あきらめていないことだけでも報告を。

関連リンク

スレ30-576 電突依頼さんの依頼@なぜ年金を払っていなかった外国人に支給するのか


三鷹市健康福祉部高齢者支援室

東京都三鷹市が、無年金外国人高齢者などに、福祉給付金支給

質問者

30-814 マンセー名無しさん 04/10/21 18:54:46 ID:Lyo3A7Ze

回答

いつも拝見しています。 >>576 を受け、初電凸しました。 へたれな上、読みにくい文章ですいません。

東京都三鷹市が、無年金外国人高齢者などに、福祉給付金支給」について記事にある三鷹市健康福祉部高齢者支援室に電話。 しばらくの間たらい回しにされる。

高齢者と障害者で部署が違うため(尋ね方が下手だったので)らしい。 障害者に対しての支援は現在検討中であり、実施されているのは高齢者に対するもののみとのこと。

私「支援が決定した経緯を教えて下さい。」

担当「現行の制度には穴があり、それに対し請願があったため決定された。 過去の戦争の中で日本に連行されてきた方々がおり、日本にそのまま残った方がいる。 そのような戦争の被害者の方々に対し、支援をしていく必要がある。 年金法改正で外国から来た方でも希望する方は年金制度に参加できることになった。」

私「制度の穴とは、年金の支払い年数が足りないということですか?」

担当「そうです。連行されてきた方は日本国籍からはずれてしまい、当時は年金制度に参加できなかった。」

私「では、支払いは、その後日本国籍を取得したものの、年数が足りない方に支払われるのですね?」

担当「いえ、日本国籍を取得していない方、特別永住資格を持った方に支払うことになっています。」

私「特別永住資格を持つ方は、無国籍という訳ではなく、韓国籍、北朝鮮籍をもっていますが、 なぜ母国ではなく日本が支払う必要があるのでしょうか?」

担当「それは難しい問題です。戦争の被害者という政治的な問題もあります。」

私「今回の福祉給付金は税金から支払われるんですよね」

担当「そうです。正確には市の一般財源から支払われます。」

私「私たちの税金から支払うと言っても、結構な額になりますよね。 しかも記事には年金法等改正までの救済措置とあり、今後しばらく支払われることになりますし。」

担当「給付の対象は年齢78歳以上の方ですので。 (見境なく特別永住資格を持つ方に支払われる予定ではないといったニュアンス)金額もわずかですし(年12万円)、 また、財源的に厳しい場合打ち切りの検討もありえますので。」

私「そもそも戦争の被害者と言っておられますが、日本は韓国政府に対し、賠償を行っています。 その中では個人への賠償は取り下げて、その分まとめて国へ支払っています。北朝鮮の分も。 そうである以上やはり韓国に支払ってもらうべきだと思いますが。」

担当「う〜ん、・・・。難しい問題ですから・・・・・・」

私「(らちがあかないので次へ)記事の文中、外国人とありますが、実際は韓国籍、北朝鮮籍の方と考えていいですか?」

担当「あとは、中国籍の方です。やはり戦争中に連行してきたという一般認識がありますから・・・」

私「一般認識といいますが、昨今、連行ではなく、自主的に出稼ぎに来ていたという事が明らかとなってきていますが、 それでも支払いを続けるのですか?」

担当「そうですねえ。ただ本当のところは私たちにはよく分かりませんし・・・」

私「いいです。わかりました。最後に、生な言い方になりますが、決定の中で圧力のようなものがあったのではないですか?」

担当「いえ、圧力などはありません。実際、議会で(昨年)9月に採択されましたが、実施は今年まで保留されていました。 その間中身は分かりませんが、様々な検討があったようです。」

私「三鷹市以外にも支給している所はあるのですか?」

担当「はい。この近くですと、町田市や東久留米市が支給していますし、検討は多くの自治体でされています。 特に関西では多いようです。この現状も踏まえて支給を決定しています。」

私「わかりました。いろいろとありがとうございました。」

担当「いえいえ、また何かありましたらどうぞ。」

対応は丁寧でした。初電凸でしたが、きちんと聞いてくれました。 知識不足でうまく突っ込めませんでしたが、だいたいこんな感じでした。 読みにくい上、長文ですいません。

関連リンク

スレ30-576 電突依頼さんの依頼@なぜ年金を払っていなかった外国人に支給するのか


江戸川区1 総務部総務課総務係

保護者助成について

質問者

35-892 【依頼報告】 04/11/01 21:04:18 ID:CCcyL6fa

回答

江戸川区の返答

 メールを拝見しました。 
 外国人学校の児童・生徒の保護者への補助について、ご説明します。 
 第二次世界大戦終了前から引き続いて残留する朝鮮半島・台湾出身者及びその子孫につ
いては、来日の経緯やその方々がかつて日本国籍を保有していたという特殊な事情から、
民族教育を選んだ場合には、一定の支援が必要と考えています。 
 そこで、江戸川区では、昭和59年4月から、韓国・朝鮮・中華の外国人学校に通う児童・
生徒の保護者負担を軽減するため、補助金の支給を始めました。 
 本区はこの補助金を支給するにあたり、要綱(「江戸川区外国人学校児童・生徒の保護
者に対する補助金交付要綱」)を定め実施しています。 
 保護者に対する補助金額は、朝鮮学校は児童・生徒一人につき月額一万六千円。韓国・
中華学校は児童・生徒一人につき月額一万五千円です。 
 しかし、上記の理由から、無償の義務教育制度がある日本人及び韓国・朝鮮・中華以外
の外国人学校に通う場合は、補助金は支給していません。 
 今後もこの補助金を続けていくかについては、常にその必要性を検証しながら、総合的
に判断することになりますが、当面は引き続き実施していきます。 
 担当 総務部総務課総務係 TEL03(5662)6194 

江戸川区http://www.city.edogawa.tokyo.jp/ssl/index-ssl.html

渋谷区1 渋谷区長

保護者助成について

質問者

35-889 【依頼報告】 04/11/01 21:02:30 ID:CCcyL6fa

回答

渋谷区の返答

日頃、区政にご理解及びご協力をいただき厚くお礼申し上げます。 
また、このたびは、「区長へのメール」にご意見をお寄せいただきましてありがとうござ
いました。「朝鮮学校に「対する保護者助成について」のご質問について回答いたします。 
 渋谷区では、学校教育法の規定により許可をうけた外国人学校のうち、義務教育相当年
齢の児童生徒を教育する学校で、学校法人 東京朝鮮学校・学校法人 東京韓国学校・財
団法人 東京中華学校が設置する学校に在籍する児童生徒の保護者に対し、授業料の負担
負担軽減のため補助金を交付しています。 
 この補助金は、他区においても実施しておりますが、本区は、昭和63年度から「渋谷区
外国人学校児童生徒保護者に対する補助金」として交付しております。主旨とするところ
は、区内居住の多国籍の方とも協調、ご理解をはかりたいというものです。ご理解下さい。
 なお、公立小中学校は、授業料を徴収していないので、授業料負担軽減の補助金制度は
ございません。 
 渋谷区長 桑原 敏武

多摩市役所1 企画政策部市長室市民相談係

保護者助成について

質問者

35-887 【依頼報告】 04/11/01 21:01:32 ID:CCcyL6fa

回答
      「保護者助成について」 

 電子メールでご意見のありました件についてお答えいたします。 
 外国人学校児童・生徒の保護者に対する補助金につきましては、外国人学校に対する国
や都からの補助金額が公・私立学校に比べ少額であるため、保護者への負担が多大となる
ことから、その軽減措置として各自治体で対応しているものです。 
 多摩市では、平成7年度に外国人学校に就学する児童・生徒の保護者に対する負担の軽
減を図ることを目的に「外国人学校児童・生徒の保護者に対する補助金交付要綱」を定め
ております。 
 この補助は、ご質問の学校に特定することなく、総ての外国人学校に就学する児童・生
徒の保護者が対象となります。 
 また、補助金の交付にあたりましては、多摩市に外国人登録がされている児童・生徒が
対象となりますので、2重取りになることはありません。 
 なお、問題のあった場合は、返還を命ずることができることとなっておりますので、
ご理解をお願いいたします。 


        平成16年10月27日 
             多摩市長 渡 辺 幸 子  

============================== 
    多摩市役所 企画政策部 市長室 市民相談係 
    tel 042-338-6806 fax 042-338-3311 
〒206-8666     多摩市関戸6−12−1 
多摩市ホームページ:http://www.city.tama.tokyo.jp/ 
市長へのEメール:上記のホームページからご利用ください。 
==============================

目黒区総務部総務課総務係

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

33-262 【依頼報告】 04/10/25 21:37:42 ID:7N0KLkmQ

回答
               目黒区総務部総務課総務係 

朝鮮学校に対する保護者助成について(回答) 

 先日、お問い合わせいただきました「朝鮮学校に対する保護者助成について」ご回答い
たします。 
 地方公共団体は、公益にとって必要がある時は補助することができるということから対
応している制度です。 
 そこで、この補助は、外国人学校に在籍する児童生徒に係る修学上の経済的負担の軽減
を図ることを目的に交付しております。 
 なお、これら執行にあたっては、毎年区民の代表によって構成される区議会の議決を得
て執行しております。 
 外国籍であっても、区に居住している区民であり、区民の教育条件を支援するためのも
のでありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 

以上 

目黒区総務部総務課総務係 
担当 ○○ 
電話 0 3 - 5 7 2 2 - 9 2 0 5 
http://www.city.meguro.tokyo.jp/ 
http://www.city.meguro.tokyo.jp/mail_form/mail_02.htm←メールフォーム

豊島区総務部総務課私学担当係長

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

33-257 【依頼報告】 04/10/25 21:26:23 ID:7N0KLkmQ

回答

豊島区の回答

「朝鮮学校にたいする保護者助成について」 


 日ごろより区政の振興にご協力をいただきありがとうございます。 
 ご質問いただいた表記の件につきまして、お答えいたします。 


ご質問 :「朝鮮学校にたいする保護者助成について」の下記項目 
対象事業:外国人学校児童、生徒保護者負担軽減補助金事業 


1 このHPの内容は事実なのか。 
 豊島区では、外国人学校(学校教育法に基づく認可校)に在籍する児童・生徒(義務教
育相当年齢)の保護者(豊島区に外国人登録されている者)の授業料負担を軽減するため
に補助金を交付しています。平成16年度は月額6,500円、年額で78,000円です。  

2 事実とすれば、なぜ外国人に対して補助が出ているのか。 
3 日本人も平等に補助があるのか。あるいは朝鮮学校以外に通う外国人に対しては? 
 私立学校(幼・小・中・高・大等)の振興、教育条件の維持向上及び修学上の経済的負
担の軽減、公私格差の是正等を図るため、国や東京都から私立学校や保護者に対し、様々
な助成が行なわれています。外国人学校についても私立学校の各種学校と位置付けられて
おり、東京都が助成しています。 
 豊島区においても、上記の理由と同様に私立学校の外国人学校に在籍する児童・生徒
(義務教育相当年齢)の保護者(豊島区に外国人登録されている者)に対し補助金を交付
しています。 
 また日本人については、就学義務があり公立学校においては授業料が無料となっている
ことから同様の補助金制度はありません。なお外国人学校に関して、学校教育法に基づく
各種学校の認可を受けている学校であれば補助の対象としています。 
4 どういったいきさつで補助金がでるようになったのか。 
5 補助を出すことに対して区民の同意はあったのか。 
 昭和55年に外国人学校に対する助成の請願が区議会に提出され、審議の結果採択され、
昭和56年に制度化されたものです。 
 本事業における補助金の執行に関し、 
区民から選挙で選ばれた議員が構成する区議会での議決等、法で定められた手続きを経て
決定したものです。 

6 この表を見ると市と区と二重取りをしている者もいると思われるがどう考えるか。 
 毎月1日を基準日としています。基準日に外国人登録がある方のみを補助金の交付対象
としています。他自治体においても、概ね1日を基準日にしていると思われます。 

7 今後こういった不公平な制度を是正するつもりはあるか。 
先にご説明したとおり、朝鮮学校のみを対象としていることではなく、学校教育法に基づ
く各種学校の認可を受けている学校であれば補助の対象としています。 

なお本事業に関する詳しい内容等については、下記担当までお問い合わせいただきたいと
存じます。 
 引き続き区政に対するご理解とご協力をお願いいたします。 


             担 当  豊島区総務部総務課私学担当係長 
                  3 9 8 1−4 4 4 8 
豊島区 
http://www.city.toshima.tokyo.jp/ 
http://www.city.toshima.tokyo.jp/mail/index.html

板橋区総務課

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

33-252 【依頼報告】 04/10/25 21:20:03 ID:7N0KLkmQ

回答

朝鮮学校補助金について板橋区

ご質問いただいた件について、回答させていただきます。 

1、このHPの内容は事実なのか。 
(答) 板橋区は、区内に外国人登録がある義務教育児童・生徒の保護者に月8,500円(年 
102,000円)を就学助成しています。  

2、事実とすれば、なぜ外国人に対して補助が出ているのか。 
(答) 昭和56年、板橋区議会で陳情が採択され、 
「外国人学校児童・生徒保護者負担軽減補助金交付要綱」を制定し、同年10月から区内に
外国人登録がある児童・生徒の保護者に対して、教育費の一部を補助することとしました 

3、日本人も平等に補助があるのか?あるいは朝鮮学校以外に通う外国人に対しては? 
 (答) 日本の子供たちの保護者には、義務教育費無償の原則に基づき小学校で1人
 264,279円、中学校は275,195円を公費負担しています。 
 また、朝鮮学校以外の小中学校でも区内に外国人登録がある保護者には、上記1と同様
に同額の補助金を交付しています。 

4、どういったいきさつで補助金が出るようになったのか。 
(答) 区議会への陳情が採択されたことによります。 

5、補助を出すことに対して区民の同意はあったのか。(民意を問わずに決定していない
か?) 
(答) 区民の代表の区議会の決定により制度が発足しました。 

6、この表を見ると市と区と二重取りをしている者もいると思われるが、それについてど
う考えているか。 
(答) 保護者の外国人登録地で補助交付していますので、二重取りはありません。 

7、今後こういった不公平な制度を是正するつもりはあるか。 
(答) 上記により発足した制度ですので、今後も継続していきたいと考えています。 


 以上、○○様のメールにお答えいたしましたが、 
今後とも、区政に対しご理解とご協力をお願い申し上げます。 

平成16年10月22日 

            板橋区総務部総務課長  ○○ 

担当 総務部総務課総務係 電話(3579)2052 
================================== 
板橋区総務課 
soumu@city.itabashi.tokyo.jp

文京区総務部総務課総務係

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

33-247 【突撃報告】 04/10/25 21:13:05 ID:7N0KLkmQ

回答

朝鮮学校補助金について、文京区から返事が来ました。

朝鮮学校にたいする保護者助成についてのご質問にお答えいたします。 

まず、このホームページの文京区に関する記述については、事実と異なる点がございます。
そのため下記に文京区の当該補助事業についてご説明いたします。 

文京区は、平成16年度文京区外国人学校児童・生徒等の保護者負担軽減補助金交付要綱に
基づき、外国人学校に在籍する児童・生徒等の保護者に対して補助金を交付し、その負担
を軽減する事業を行っております。今年度の補助の金額は、児童・生徒1人当たり月額
7,300円でございます。 
 この補助金は、昭和56年に文京区議会において朝鮮人学校生徒保護者に対する特別助成
金交付に関する請願が採択された事により、その年の9月より交付が始まったものです。
外国人学校に児童・生徒を通学させている外国籍の保護者に対しては、学校教育法第1条
に定められる公私立の小中学校等とは異なり、教育に対する公的な補助ありません。こう
したことを考慮して実施することにしたものです。対象となっている外国人学校は、学校
法人東京朝鮮学校、学校法人東京韓国学校、財団法人東京中華学校が設置している各種学
校でございます。 

区民の理解につきましては、文京区議会において上記の請願が採択されたことをはじめ、
毎年、この補助に対する予算について審議・承認をいただいており、事業執行後も決算に
ついて審議・承認していただいているところです。 

二重取りへの懸念に関しましては、文京区に外国人登録がある事を確認して交付している
ため、そういった不公平はないと考えております。 
------------------------------- 
文京区総務部総務課総務係 
担当:○○ 
Tel:0 3-3 8 1 2 - 7 1 11 (内)2204 
Fax:0 3 - 5 8 0 3 - 1 13 4 
mailto:somu@city.bunkyo.tokyo.jp 
------------------------------- 
文京区 :http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/koe/

世田谷区4

朝鮮学校の補助金について

依頼

70-150 マンセー名無しさん 2005/04/09(土) 19:47:58 ID:GofHsVv/

質問相手の連絡先

03-5432-1111

質問者

70-536 【報告】 2005/04/12(火) 00:48:14 ID:VlVYYuPm

内容

>426とほぼ同じお話をききました。

何故このような補助金制度があるのかを聞きました。
母国語教育などの要望があるからだそうです。

ほかの民間学校に子供を通わせている保護者にも補助金が出るのか聞きました。
補助金がでるのは韓国学校、朝鮮学校、中華学校に子供を通わせている保護者だけだそうです。

何故この3種類の学校だけなのかを聞きました。
補助金制度の「要綱」にあるからだそうです。

要綱について聞きました。
要綱とは、補助金を出す基準のようなものだそうです。要綱を満たせば補助金が出るそうです。
今回適用されたの要綱には以下に示す3つの要件(条件)があるそうです。

  1.外国人であること、
  2.世田谷区民であること、
  3.韓国学校、朝鮮学校、中華学校のいずれかに通う子供の保護者であること

この要件は昭和61年(だったと記憶してます)に決まったそうです。

1.と2.は理解できますが、3.は何故なのかを質問しました。
要望があったからだそうです。

要綱を満たせば自動的に補助金がでるのか聞きました。
総合的判断が必要だそうです。

要綱に3.が存在するのは他の人種や国籍に対する差別ではないか、3.に該当する国籍保持者
に対する優遇措置ではないかと聞きました。 そういうつもりはないそうです。

中華学校は中国国民以外にも入学資格を与えているが、朝鮮学校は朝鮮人以外は入学資格を
与えない一種の国籍差別をしている。そうした学校を要綱に含めるのは、世田谷区が彼等の差別
を助長・容認したことにはならないか聞きました。
そういうつもりはないそうです。

世田谷区が「そういうつもりがない」と思っていても、実際は差別になりますよね。
なぜなら、朝鮮人以外は通学できないのだから、と聞きました。
そういうつもりはないそうです。

ですから、世田谷区が「そういうつもりがない」と思っていても、あらゆる国籍を受け入れる
中華学校は別として、朝鮮国籍以外を受け入れない朝鮮学校を補助金の要綱に含めるのは、
客観的にみて差別としか考えられませんが、とききました。
やっぱり「そういうつもりはない。」そうです。

要綱を3校に絞るのは差別ではないかと聞きました。
「そういうつもりはない。」そうです。

要綱に3校を入れたのは要望があったからだそうですが、他の外国人から要望があれば、他の学校も
要綱の中に含めることができるのか、と聞きました。
(答えは忘れちゃいました・・・・・)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

最後に次のようなお願いをしました。

このような補助金制度の趣旨には、弱者救済が大きな位置を占めると思うが、本当の弱者という
のは声を出せない人達ではないか。朝鮮人のように組織的に要望を出せる、声を出せる人達は、
本当の弱者とは言えないと思う。

だから、弱者救済を趣旨とするような補助金制度やその要綱は、要望の有無で左右されてはいけ
ないはずだし、そもそも要望を待つという姿勢では制度趣旨が貫徹できないと思う。

役所が弱者のところに出向いて行き、彼等の声を聞かなければいけないのではないか。
ぜひそうして欲しい。

ずいぶん偉そうなことを言ってしまった・・・・・・・・・・・・・


世田谷区3

朝鮮学校の補助金について

依頼

70-150 マンセー名無しさん 2005/04/09(土) 19:47:58 ID:GofHsVv/

質問者

70-426 【報告】 2005/04/11(月) 15:24:08 ID:I+Vm4xjY

内容

朝鮮学校補助金の件で世田谷区に電話したよー

代表電話から広報課につないで頂きました。

漏 朝鮮学校の補助金のことに関して伺いたいのですが

広 新聞報道か何かで?・・・・

漏 新聞と申しますか、特殊なメディアなんですけど。朝鮮新報という朝鮮総連系のメディア
  ですね(で、記事の概略を説明する)

広 ・・・となりますと、教育委員会になりますね・・・

漏 そこが朝鮮学校の補助金のご担当になるわけですか

広 うーん、ちょっとはっきりしないので・・・それも含めて・・・どうしましょうか。
  こちらから折り返しお電話しましょうか

漏 あー、じゃそうですね。お電話いただけますか(連絡先知らせる)

「折り返し」に関しては特に他意はなく、たらいまわしになりそうなので、担当部署から直接
お電話させますという配慮のようです。

約10分後・・

広 ○○さまでいらっしゃいますか。こちら世田谷区○○課の○○と申します

漏 わざわざ申し訳ありません。朝鮮学校の補助金に関してなんですけど、「特例」で認められ
  たとのことですがその経緯を教えていただけないでしょうか。

広 はい。世田谷区では区内の外国人学校のご家庭に補助金を交付しております。朝鮮学校、
  韓国学校、中華学校の三種類になります。
  で、朝鮮学校に関しましては、以前太子堂に朝鮮学校があったんですが、これが休校になっ
  たんですね。その方達は南武朝鮮初級学校に通われることになったのですが、生徒さんも小
  さいこともあり、特例として今回支給することになりました。

漏 なるほど。韓国学校、中華学校についてなんですが、こちらも朝鮮学校と同様に所謂一条校
  ではないですよね。

広 そうですね。学校教育法の定める、一条校とは異なります。

漏 中華学校に関してなんですが、こちらは最近日本人にも人気がありまして、義務教育を放棄
  して中華学校に通わせる保護者が結構いるんですけど、こういった方には補助金は支給され
  ますか?

広 いえ、日本人に関しては日本の義務教育を受ける義務がございまして、外国人学校に通う場
  合の補助金は支給しておりません。

漏 なるほど。では、朝鮮学校で日本国籍を保有される方に関してはどうでしょうか。元在日で
  日本に帰化したにもかかわらず、朝鮮学校に通う人もいます。

広 朝鮮学校で日本国籍を有する方には支給しておりません。

漏 では、純粋に外国人のみに対する補助ということですか。

広 そういうことになります。

漏 今回は「特例」ということですが、暫定的な措置ということでしょうか

広 そうですね。朝鮮学校に通う方も年々減少しておりますし、あくまで暫定的な措置と考えて
  おります。

漏 ちなみに、朝鮮学校の補助対象は何人くらいなんでしょうか

広 数十人というところですかね

漏 そうですか。わかりました・・・・・・

広 失礼ですが、報道関係の方でいらっしゃいますか

漏 いえいえ。全くの個人なんですけど、朝鮮学校などの問題に興味があって調べているんです。
  ただ、ブログを運営しておりまして、今回のことに関してはブログに掲載させて頂きたいの
  ですが。

広 内容をそのまま載せていただくのであれば、構いませんよ。もしよろしかったら、URLを・・

漏 あ、はいはい(URL教える)。お忙しいところありがとうございました。

広 いえいえ、失礼します。

担当の方、部署とお名前は伏せさせて頂きましたが、非常に丁寧な方でした。


世田谷区政策経営部2

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

37-396 【依頼報告】 04/11/08 20:36:35 ID:k0ynK50z

回答
世田谷区政策経営部広報広聴課 

          朝鮮学校に対する保護者助成について(回答) 

 先日、電子メールにてお問い合わせをいただきました朝鮮学校に対する保護者助成につ
きまして、再度下記のとおり回答させていただきます。 
回答が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 
                               記 

 外国人学校保護者補助金事業の内容は、前回お知らせしたとおりです。 
 なお、本事業は昭和63年度より実施しており、平成15年度に行なった補助金額の総
額は1,984,000円です。 

 日本人には補助がないのかとのご質問ですが、本事業は外国人と外国人学校に関する事
業ですので、学校教育法第1条に規定された小・中学校へ子女を就学させる義務のある保
護者は対象としておりません。また、現時点で私立学校へ通う日本人生徒の保護者への補
助金を交付する事業は区ではおこなっておりません。 

区の事業の実施にあたっては、区民の方や区民の代表である区議の意見・要望等をふまえ、
区の方針や財政状況を考慮して新設、充実或いは改廃を行なっています。区で行なう事業
は、関連法令の規定や他自治体での取組みを確認、照会しながら進めており、本事業も他
の事業と同様に適宜検討の対象となります。 最後に、本事業で行なう一定要件を備えた
個人への補助金制度は適正に行なわれていると考えております。 

ご不明な点等ございましたら、下記のお問合せ先までお願いいたします。 

(お問合せ先) 
子ども部子ども家庭支援課 電話5432−1111 (内線)2066〜2068 
政策経営部広報広聴課区民の声担当 電話5432−1111(内線)2015 
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/goiken.html 

世田谷区政策経営部

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

30-522 【依頼報告】 04/10/20 21:19:57 ID:phTCO9F/

回答
世田谷区政策経営部広報広聴課 

 この度は、区のホームページをご利用いただきましてありがとうございました。 ○○様
よりいただきましたご質問につきまして、下記のとおり回答をさせていただきます。 
 ご不明な点等ございましたら、下記のお問い合わせ先にご連絡をいただきますようお願
いいたします。 

回答 

 世田谷区では学費の一部補助として月額8,000円を上限に支給しています。 
  本制度は、区長、区議会へ陳情・請願が提出され、検討を重ねられていたことを受けて
おり、東京朝鮮学校、東京韓国学園、東京中華学校に在籍する日本の義務教育期間に相当
する年齢の児童・生徒の保護者を対象に実施されています。 

お問い合わせ先 電話03-5432−1111 内線2066~2068 
政策経営部広報広聴課 区民の声担当 ○○ 
             電話03-5432−1111 内線2015 
世田谷HP 
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/index.shtml
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/goiken.html

練馬区2

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

42-506 【報告】 04/11/26 23:59:39 ID:fUFee9QR

回答

練馬区の回答

ご質問に対する回答

1.半世紀前の経緯のための特例をいつまで続けるつもりですか?すでに三世四世の代にな
っています。
 ■いつまで続けるかは、現段階では未定です。

2.現在この補助を受けている人数と総額は?
■16年度前期分(4月〜9月)の対象児童数は68名で、一人月額7千円、
総額2,758,000円を補助金として交付しました。

3.朝鮮人が無料件(?)で補助がもらえ、日本人には所得による審査があるのはなぜ?あ
きらかに不公平です。
■義務教育を受ける上では、教科書の無償措置をはじめ、多くの援助制度があります。

3.現在すべての自治体で補助等の削減を行っているはずですが、この制度は削減対象から
外れているのですか?その理由は?
■ 区においても補助金は三年毎に見直しが行われています
4.憲法第八十九条
【公の財産の支出利用の制限】
公金その他の公の財産は、宗教上の組織もしくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその
利用に供してはならない。

これに反するのではありませんか?

■練馬区の補助金は朝鮮学校に対する補助金ではありません。外国人学校の児童・生徒保
護者の方の負担を軽減するための補助金です。日本で義務教育を受ける児童・生徒につい
ては、多くの援助制度があります。外国人学校に通う児童・生徒にはこれがなく、授業料
等は保護者にとって大きな負担となっています。この負担を軽減するための補助金です。

                          担当 学校教育部庶務課庶務係

■練馬区の補助金は朝鮮学校に対する補助金ではありません。外国人学校の児童・生徒保
護者の方の負担を軽減するための補助金です。日本で義務教育を受ける児童・生徒につい
ては、多くの援助制度があります。外国人学校に通う児童・生徒にはこれがなく、授業料
等は保護者にとって大きな負担となっています。この負担を軽減するための補助金です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これは、欺瞞だよね。だって、朝鮮学校に通う生徒だけに金を与えてるんだから。
間接的に朝鮮学校に対する補助金になってる。

もう行政訴訟していいんじゃないかな。


練馬区1 教育委員会

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

30-511 【依頼報告】 04/10/20 21:10:31 ID:phTCO9F/

回答
練馬区教育委員会 
                           教育長 ○○ 
                              (公印省略) 

           朝鮮学校に対する保護者助成について 

 日ごろより、区政にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 
 先般、電子メールにてお寄せいただきました標記のご質問についてお答えいたし 
ます。 

1 HPの内容について 
  事実です。練馬区では昭和57年度より、児童生徒を準学校法人、東京朝鮮学 
 園・東京韓国学園の義務教育相当の学校に通学させている保護者に対し補助金を 
 支給しています。(現在月額7千円) 

2 外国人に補助金が出ている理由 
  ご案内のとおり外国籍の児童・生徒であっても、日本国籍をもつ児童生徒と同 
 様に、区立小・中学校で受け入れており、東京朝鮮学園・東京韓国学園に児童を 
 通学させている保護者に対しては歴史的な経緯や議会の陳情審査の結果を踏まえ、 
 特例として補助を行っています。 

3 日本人にも補助金があるか、朝鮮学校以外の外国人学校に対しては? 
  公立学校に児童生徒を通学させている保護者のうち、一定の所得金額未満の者 
 に対しては、就学援助を行っています。練馬区では、上記2校のみを対象に補助 
 金を交付しています。   
4 どういったいきさつで補助金がでるようになったのか 
  昭和56年、区内在住在日朝鮮人保護者から陳情、同年練馬区議会第二回定例 
 会で採択されました。東京朝鮮学園・東京韓国学園を対象に、昭和57年度から 
 補助を開始しました。 

5 補助金を出すことに対しての区民の同意は 
  この予算については毎年度、練馬区議会で議決されております。 

6 市と区と二重取りをしていないか? 
  練馬区の外国人登録原票に記載されている者を対象に交付しているため、他区 
 市との二重交付はありえません。 

7 今後こういった不公平な制度を是正するつもりはあるか? 
  不公平な制度とは考えておりません。現在のところ廃止する考えはありません。 

             担当 学校教育部庶務課庶務係 電話03-5984−5609

中野区2

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

37-398 【依頼報告】 04/11/08 20:39:59 ID:k0ynK50z

回答

中野区の回答

朝鮮学校の保護者に対する助成について(回答その2) 

追加のご質問について、下記のとおり回答します。 

                記 
1 私立学校も有償ですが補助は出ていますか? 
(回答) 
中野区としては、外国人学校以外の私立学校の保護者に対する補助は行っておりません。
2 現在この補助を受けている人数と総額は? 
 (回答) 
外国人学校保護者補助金の平成15年度の実績は、延969人(実数では約80人)で補助金の交
付総額は726万7千5百円です。 
3 アメリカンスクールなどの外国人学校に通う日本人にこの制度は適用されますか? 
 (回答) 
   日本人は対象としておりません。 
4 現在すべての自治体で補助等の削減を行っているはずですが、この制度は削減対象か
  ら外れているのですか?その理由 
 (回答) 
   予算の編成に当っては、すべての事業について見直しを行っており、外国人学校の
   保護者補助金についても例外ではありません。 
   ただし、この制度についてはすでに補助金の月額を平成13年度に9,000円から
   7,500円に引き下げており、今のところさらなる削減等は考えておりません。 
5 憲法第八十九条 
 (公の財産の支出利用の制限) 
   公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持の
   ため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出
   し、又はその利用に供してはならない。 
  これに反するのではありませんか? 
 (回答) 
   保護者補助金制度は、制度創設時に法令等に反することがないように内部的に審査
   を行っており、憲法に反するものとは考えておりません。 

   (問合せ先)   中野区子ども家庭部私立幼稚園等補助担当 
             電話 03-3228-5681(直通) 
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/gyoukan/ns090-02.html 
	

中野区

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

29-908 【依頼報告】 04/10/19 21:08:09 ID:es5NDag8

回答

中野区の回答

朝鮮学校の保護者に対する助成について(回答)

ご質問のあった標記の件について、下記のとおり回答します。

                記
1 西東京朝鮮第一初中級学校のホームページの「補助金について」に記されている内容
は事実ですか。
(回答)
「現在の一人当年額」は、1999年4月現在のものであり、平成13年4月に年額は90,000円に
改定して現在に至っております。

2 事実として、なぜ外国人に対して補助金を出すのですか。
(回答)
公立の小・中学校は、義務教育のため授業料を徴収してはならないと法律で定められてい
ます。外国人でも公立の小・中学校に入ることができますが、事情により外国人学校に入
学せざるを得ない場合には授業料を負担しなければなりません。区では、これらの保護者
の負担をできる限り軽減する必要があると考え、補助を行っています。

3 日本人にも平等に補助金があるか、また、朝鮮学校以外の外国人の保護者に対する補
助金はありますか。
(回答)
国・公立の小・中学校は、授業料を徴収していないので保護者に対する補助制度はありま
せん。なお、補助の対象とする学校は、「学校教育法に基づき認可を受けた各種学校のう
ち、外国人を対象として教育を行う学校で義務教育相当年齢の児童・生徒を教育するもの」
で、朝鮮学校以外の学校の保護者も補助の対象としています。

4 補助金を支給するようになった経緯は。
(回答)
区議会へ陳情があり、これが採択されたことを踏まえ制度化しました。

5 補助金を支給することに区民同意はあったのですか。
(回答)
区議会において、陳情の審査という適正な手続きを経ているので間接的な区民の同意は得
られていると考えています。

6 「補助金について」の表によると、市と区から二重に補助金を受けている人がいるも
のと思われます。
(回答)
各区市の補助対象は、それぞれの自治体に住所を有することを条件としていると思われま
すので、基本的には重複はありえないと考えます。

7 今後この不公平な制度を是正するつもりはありますか。
(回答)
当面、この制度を続けていくつもりです。

   (問合せ先)   中野区子ども家庭部私立幼稚園等補助担当 田村 
             電話 03-3228-5681(直通)

中野区HP
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/gyoukan/ns090-02.html

葛飾区2

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

42-487 【報告】 04/11/26 23:51:53 ID:fUFee9QR

回答

久しぶりに外国人学校補助金についての報告をします。

葛飾区の回答

1 私立学校も有償ですが補助はでていますか?

回答:国は、法令に基づき私学助成等種々の私学振興策を講じていますが、ご質問の趣旨
から「私立学校」を小・中学校に限定しますと、葛飾区においては、私立学校へ通う児童
・生徒の保護者へ対し負担軽減が目的の補助事業は行っていません。

 私学についての詳細は、東京都の私学助成事業を行っている、東京都生活文化局私学部
私学振興課へお問い合わせください。
私学部私学振興課 電話 03(5388)3181


2 現在この補助を受けている人数と総額は?

回答:区の保有する情報を公開する場合は、東京都葛飾区情報公開条例に基づいて請求し
ていただくことになります。

  または、区の様々な事務事業についての行政評価をホームページへ掲載を予定してい
ます(11月下旬から)ので、各種報告書、16行政評価、外国人学校保護者負担軽減補助交
付事務へアクセスしていただければ、ご質問の回答が得られると思います。

3 アメリカンスクールなどの外国人学校に通う日本人にこの制度は適用されますか?

回答:(1)日本国籍を有する保護者の子供で、日本国籍を有する児童・生徒が外国人学校
    に通学する場合、その保護者は補助対象外です。

   (2)重国籍(父母の両方が外国籍又は父母の一方が外国籍)の保護者の子供で、外
    国籍を有する児童・生徒が外国人学校に通学する場合、その保護者は補助対象で
    す。

4 現在すべての自治体で補助等の削減を行っているはずですが、この制度は削減対象か
ら外れているのですか?その理由は?

回答:平成16年度の行政評価において、本事業の最終評価は継続とし、外国人学校を取り
巻く歴史的背景を十分考慮し、現状維持が望ましいが理由です。

  詳しくは、2で回答した区のホームページをご覧ください。

5 憲法第八十九条【公の財産の支出又は利用の制限】

  公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のた
  め、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、
  又はその利用に供してはならない。

  これに反するのではありませんか?


回答:ご承知のとおり、憲法第八十九条後段の立法趣旨については、学説により種々の理
解がなされているところですが、外国人学校は、私立学校振興助成法でいう学校に該当し
ないため国の助成の対象外です。これにより東京都は同法に基づいて東京都私立学校教育
助成条例を定め、第10条で専修・各種学校を含め助成対象となる旨を規定し、平成7年度か
ら学校の規模に応じて運営に関する補助を行っています。

   外国籍の児童・生徒も教育を受ける権利は平等であり、外国人学校の実態が、日本
   の学校と同じような各教科のカリキュラムを組み、児童・生徒に教育を行っている
   ということでご理解をいただきたいと思います。


担当 地域振興部 地域振興課電話 5654−8231(直通)

葛飾区1

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

29-902 【依頼報告】04/10/19 21:03:03 ID:es5NDag8

回答

葛飾区の回答です。

1 このHPの内容は事実なのか。
回答: ○様の見つけられたホームページは、西東京朝鮮第一初中級学校のホームページ
内の「補助金について」の保護者補助金実施状況であると思います。全体の内容について
の事実確認は、大変申し訳ありませんが、作成者へお問合せください。
ご質問の趣旨が、当該ホームページの保護者補助金実施状況のなかで、葛飾区の欄は事実
かどうか、ということでお答えします。
葛飾区外国人学校児童生徒保護者負担軽減補助金交付事業については次のとおりです。

実施年、1981年4月
1999年4月現在の一人当年額
(補助金額) 東京朝鮮第一、第四初級 96,000
       東京朝鮮第五初級 120,000
       東京朝鮮第一、第四、第五中級 132,000

2 事実とすれば、なぜ外国人に対して補助がでているのか。
回答: 外国人の児童・生徒の受け入れについては、日本の公立学校(小中学校)へ就学
希望した場合、国際人権規約により、学校は受け入れる必要があり、受け入れ後は日本人
の子供と同じように、授業料は無償です。
 しかし、日本の公立学校(小中学校)への就学希望がない場合は、外国人学校に通うこ
とになります。この場合、外国人学校は、学校教育法上「各種学校」扱いとなっており、
授業料は有償です。
 このことから、葛飾区は、外国人学校へ通う児童・生徒の保護者に対して、授業料の一
部を補助し、保護者の負担軽減を図ることを目的に要綱を制定し、葛飾区外国人学校児童
生徒保護者負担軽減補助金交付事業を行っています。

3 日本人にも平等に補助があるのか?あるいは朝鮮学校以外に通う外国人に対しては?
 回答: 日本の公立学校(小中学校)は、義務教育により授業料は無償ですので補助は
ありません。また、朝鮮学校以外に通う外国人に対しても、補助対象者となります。
 葛飾区における補助対象者とは、次に掲げるすべての要件を備えた保護者です。
  (1) 葛飾区の区域内に住所を有していること。
(2) 外国籍を有する児童及び生徒を外国人学校に就学させていること。
(3) 現に当該外国人学校に前号に規定する児童及び生徒の授業料を納入していること。

4 どういったいきさつで補助金が出るようになったのか。
 回答: 昭和56年区議会第一回定例会において議会請願が採択され、要綱を制定し、
 昭和56年4月1日から適用しました。

5 補助を出すことに対して区民の同意はあったのか。(民意を問わずに決定していない
か?)
回答:区民の代表である葛飾区議会議員により議会請願が採択されましたので、ご理解い
ただきたいと思います。

6 この表を見ると市と区と二重取りをしている者もいると思われるが、それについてど
う考えているか
回答:質問3の回答にもありますとおり、補助対象者には住所要件がありますので、本人
の承諾を得て、支給期間(6ヶ月ごと)内に住所の異動があるかどうかを確認させていた
だいてます。よって、二重取りはないと考えます。

7 今後こういった不公平な制度を是正するつもりはあるか。
回答: 質問の2で回答しましたとおり、授業料が無償である日本の公立学校(小中学校)
に対し、授業料が有償である外国人学校へ通う児童・生徒の保護者への負担軽減を目的と
していることにご理解をいただきたいと思います。

担当 地域振興部 地域振興課
電話 5654−8231(直通)
葛飾区HP
http://www.city.katsushika.tokyo.jp/
https://www.city.katsushika.tokyo.jp/form1.html

荒川区2

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

35-898 【依頼報告】 04/11/01 21:11:39 ID:CCcyL6fa

回答

荒川区に再度問い合わせた結果

荒川区長職務代理者 
                      総務部長  ○○ ○○ 

 「区民の声」にご意見を頂きありがとうございます。 
 外国人学校に関する再度の質問にお答えいたします。 
 この補助制度は、昭和58年度から開始し、平成15年度の実績は、補助対象者は
1,985人、補助総額は13,659千円となっています。 
 日本人にこの制度が適用されるかとのご質問ですが、ご承知のとおり、日本国民は、
小中学校に就学する義務がありますので、学校教育法に規定する就学義務の猶予又は免除
が認められている場合(父母のどちらかが外国人等)に限り適用します。 
 また、この制度は、外国人学校通学者を対象としたもので、私立学校通学者は対象とし
ていません。 
 この制度は、外国人学校に通学している生徒の保護者の負担を軽減するため、区民であ
る保護者個人に対して補助するもので、区の施策として決定し、議会の議決を得て予算措
置、補助しているもので、何ら問題がないと考えています。 
 なお、私立外国人学校そのものに対する補助については東京都が所管となっています。 


              連絡・問い合わせ先 
               区長室相談係 
               (電話)3802−3111 内線2161 
               (FAX) 3802−6262

荒川区

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

29-895 【依頼報告】 04/10/19 20:52:52 ID:es5NDag8

回答

荒川区から朝鮮学校補助金についての回答が来ました。

荒川区長職務代理者
                      総務部長

 「区民の声」にご意見を頂きありがとうございます。
 既に、新聞報道等でご承知のこととは存じますが、9月18日、藤澤区長が収賄容疑で
逮捕され、9月23日、辞職届が提出されました。皆様にはご心配をおかけし、心からお
詫び申し上げます。
 荒川区役所に取りまして、区長、助役が共に不在という、未曾有の事態ではありますが、
職員一同、区民サービスが低下することの無いよう、精一杯努力してまいりますので、何
卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
 頂戴いたしました、お手紙につきましては、区長職務代理者に指定されました、私から
お答えさせて頂くことにいたします。
 荒川区では、外国人学校(学校教育法に基づき認可されている専ら外国人を対象として
いる各種学校で、朝鮮学校、韓国学校、インターナショナルスクール等をいいます)に在
籍する生徒の保護者の負担を軽減するため、次のような補助を行っています。
 
○補助対象
 生徒・保護者ともに荒川区民であり、かつ、区民税等を滞納していない人で、学校教育
法に基づく小・中学校に就学させる義務を免除されていること
○補助金額
 学校教育法に基づく幼稚園、小学校又は中学校相当の課程に在籍する生徒1人につき
月額7000円

 なお、この補助に伴う予算は、区議会の議決を得ております。
 また、他区・市とも同様であると思いますが、当補助金は上記要件のように当該区の区
民を対象としているため、重複して補助することはありません。

 連絡・問い合わせ先 区長室相談係
 (電話)3802−3111 内線2161(FAX) 3802−6262
 メール http://www.city.arakawa.tokyo.jp/00/fmail1.htm

どうも補助金問題どころの騒ぎではないようです。


墨田区

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

29-22 朝鮮学校といえば【突撃報告】 04/10/17 13:04:30 ID:zt11WelW

回答

朝鮮学校に対する保護者助成について(回答)

現在、墨田区では、外国人学校(学校教育法に基づき許可を受けた各種学校のうち、外国
人を対象に教育を行う学校で、義務教育相当年齢の児童または生徒を教育するものをいい
ます。)に在籍する児童又は生徒の保護者(当該児童又は生徒の学費を負担し、墨田区を
居住地として外国人登録しているものに限ります)の学費負担を軽減するため、当該保護
者に対して補助金を交付しています。

 外国人学校に在籍する義務教育相当年齢の児童又は生徒については、公立の小学校又は
中学校に入学することも可能ではありますが、言葉の問題、母国の教育を受けることを希
望する等諸般の事情により、公立学校に入学せず、外国人学校に通学している者が数多く
存在する実態もございます。そこで、本区では、すべての子どもたちが出来るだけ出来る
だけ同じ条件のもとに充実した教育が受けられるようにするため、この補助金を交付して
います。また、この補助金がいわゆる朝鮮人学校のみを対象にしたものではないことは前
述のとおりです。

 本区は、以上の考え方によりこの補助金を交付しており、これが不公平な制度であると
の認識は持っておりません。

 さて、ご案内のホームページ(西東京朝鮮学校第一初中級学校、補助金について)の記
載についてですが、本区は、この事業を昭和57年度に開始し、平成11年4月現在の補助金額
は児童又は生徒一人につき月額8000円です(現在は、月額8500円となっています。)。な
お、墨田区に関する部分以外の記載に関しては本区の感知するところではないため、その
事実関係についてお答えする立場にございませんので、ご了承願います。

 次に「補助金を出すことに対して区民の同意はあったのか。(民意を問わずに決定して
いないか?)」とのご質問についてですが、補助金を交付するに当たっては、当然、その
経費を毎年度予算に計上し、その予算案は区議会で審議されています。区民の代表である
区議会において審議され、そこで可決・成立した予算に基づいて執行しているのですから、
民意を問わずにこの事業を行っているということはありません。

 次に、「この表を見ると、市と区と二重取りをしている者もいると思われるが、それに
ついてどう考えているか。」とのご質問ですが、それぞれの自治体における外国人学校に
係る保護者に対する補助金の制度内容(目的、対象者等)は、必ずしも同一ではないと思
われますので、何をもって二重取りとしているのかが不明ですが、本区においては、墨田
区を居住地として外国人登録をしている者に対してのみ補助金を交付しています。

墨田区に対する意見質問はこちらまで
http://www.city.sumida.tokyo.jp/
https://e-box.city.sumida.tokyo.jp/iken/
	

墨田区では自助努力すべき事にも補助を行うほど予算に余剰があるようです。 余剰分の予算を他の重要事項に回すよう、国に働きかけましょう。
【各省庁一括】 http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose


杉並区 区民生活部 管理課長

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

28-633 【依頼報告】 04/10/16 20:39:23 ID:rUJ4ZroL

回答

杉並区から朝鮮学校の保護者助成に関して回答が来ました。

杉並区 区民生活部 管理課長 

 日頃から区政にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。○○様からいただき
ましたお問合せについてお答えいたします。
 教育の機会を保障するため、公立小中学校教育公費負担、私立学校振興法に基づく助成
等が定められていますが、これらの制度から外れる外国人学校に通う児童・生徒の保護者
負担を軽減し、教育確保の一助とすることを目的に助成を実施しています。
 杉並区の場合、当該予算等の区議会の承認を経て、朝鮮学校のみならず他の外国人学校
通学児童・生徒保護者も対象にしています。
 なお、23区(特別区)は市とは別の基礎自治体ですので、二重支給は発生しません
(外国人登録地自治体が支給)。

                   担当課  区民生活部管理課  内線3753

*--------------------------------*
杉並区役所区政相談課
ご意見、ご要望は下記ホームページへ
http://www.city.suginami.tokyo.jp/
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/post/post.asp←メールフォーム

区役所代表電話 3312−2111 
            内線3213〜4
FAX 3312−3531(区政相談課直通)
	

中央区広報課広聴係

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

26-412 【突撃報告】 04/10/12 20:31:12 ID:i5iovy8+

回答

で、もう一つ今度は中央区。 ここは最悪。

お問い合わせのホームページの内容は、西東京朝鮮学校が掲載したものです。
その内容についての事実関係等に、コメントをする立場にありませんので、お
手数ですが該当のホームページ管理者にご連絡くださるようお願いいたします。
なお、朝鮮学校に対する補助金につきましては、東京都生活文化局私学部私学
振興課企画振興係が担当しておりますので、お問い合わせください。
電話番号は、03−5388−3181 です。
よろしくお願いします。 中央区広報課広聴係 ● ●
	

補助金についての問い合わせ先と、掲載した学校が分かったのは良かったけれど最悪な回答文。 前回は

「申し訳ありませんが、問い合わせについて、中央区では事実確認ができませんので、
お開きになったホームページあてにお問い合わせください。」
	

で、さらに突っ込んで聞いたらこの回答。 最低としか言いようが無い。

どうも、これは責任回避に出ているのでは無いかと。

補助金を出していないのではなく、本当は出しているがそのことを言いたくない。 逆に言えば補助金を出すことを後ろめたく感じているのではないかと。


足立区総務部総務課私学振興担当

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

26-403 【依頼報告】 04/10/12 20:19:07 ID:i5iovy8+

回答

朝鮮学校に対する保護者助成について、足立区から返事が来ました。

はじめまして、足立区総務部総務課私学振興担当の●と言います。
ご質問のメール、ありがとうございました。
今回、私自身もこの制度について再認識出来たように感じています。
さて、ご質問の内容について、以下のとおり回答させていただきます。

1. このHP(西東京朝鮮第一初中級学校)の内容は事実なのか?

 足立区の実施年は1992年4月で違いますが、金額は6,000円/月なので
正しいです。各自治体によって要綱等を定めており、財政状況等から交付金額
の違いはありますが、義務教育に準ずる外国人学校に通学する外国人の児童・
生徒の保護者に対して、補助金を交付していることは事実です。

2. 事実とすれば、なぜ外国人に対して補助が出ているのか?

 学校教育法に基づき認可を受けた各種学校のうち、外国人を対象として教育を
行い、同法で定める義務教育に相当する教育を行う外国人学校に在籍する外国人
である児童・生徒の保護者に対して補助金を交付し、その負担を軽減することを
目的としているからです。

3. 日本人も平等に補助があるのか?
   あるいは朝鮮学校以外に通う外国人に対しては?

 教育基本法において、「国又は地方公共団体の設置する学校における義務教
育については、授業料は、これを徴収しない。」(第四条A)としており、平
等に教育が受けられます。
 また、外国人学校は朝鮮学校に限られたものではなく、認可された学校であ
れば対象としています。

4. どういったいきさつで補助金が出るようになったのか?

 足立区内在住の外国人等からの要望等の積み重ねの結果、国籍によらず義務
教育を受けられる子どもの権利を尊重し、外国人学校に通う児童・生徒の保護
者の負担を軽減するため実施するに至りました。

5. 補助を出すことに対して区民の同意はあったのか。
  (民意を問わずに決定していないか?)

 この事業の経費は毎年度予算に計上し、議会の議決を経たうえで実施してお
り、民意を反映したものです。また、足立区発行の広報紙等にて、広く区民の
方々へ周知しています。

6. この表を見ると市と区と二重取りをしている者もいると思われるが、それ
についてはどう考えているか?

 足立区において、外国人登録法に規定する外国人登録原票又は住民基本台帳
に記載されている者で、かつ、外国人学校に授業料を納入する義務を負う者を
保護者と定義(足立区外国人学校児童・生徒保護者負担軽減補助金交付要綱第
2条2号)し、交付決定に際しては該当する児童・生徒の在籍証明書は勿論、
補助金交付審査のために住所確認の同意書等も申請時必要書類としており、重
複や不正が無いようにしています。

7.今後こういった不公平な制度を是正するつもりはあるか?

 足立区としては、この制度は公平なものであり、是正する必要は無いと考え
ています。

 以上、誠に貴重なご質問をありがとうございました。
 これからも、足立区行政へのご理解とともに、ご指導・ご鞭撻の程、お願い
いたします。
                  平成16年10月12日
                  足立区 総務部 総務課 私学振興担当、●
                  рO3−3880−5111(内)1341

定型ですが、千代田区よりも誠実な回答のような感じを受けますね。 千代田区は要望があったわけではないと言っていましたが、 やっぱり要望もなしに補助金が出るというのはおかしい。 今思うと口調が強かったから、本当は朝鮮人からの要望があった可能性が高いかと。

公共関係はやっぱり電凸よりもメールの方が効果的のようですね。


千代田区 子育て推進課手当・医療係

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

37-394 【依頼報告】 04/11/08 20:32:51 ID:k0ynK50z

回答

千代田区の回答

先日お問い合わせのありました「外国人学校保護者助成金について」下記のとおり回 
答いたします。 

1.(1)国公立の小・中学校については、義務教育であるため、基本的には授業料等の 
保護者の負担はなく、国や地方自治体の財源で運営されています。 
(2)朝鮮学校は、日本で言う義務教育相当でありながら、日本国内では各種学校扱いに 
なっているところであります。 
外国人学校には国・都から補助金がないので補助しているのではなく、外国人学校の 
授業料は高額のところが多く、千代田区民の殆どが通う学校(国公立・私立)との負 
担額とに大きな差があるため、その負担を軽減するために補助するものです。 
なお、10月7日のメールの「西東京朝鮮第一初中級学校」には1999年4月現在の補助 
金実施状況では、千代田区66,000円と表示されていますが、平成16年度から平成14年 
度まで3年間を遡り調査したところ、該当者がいないため千代田区では補助金を支給 
しておりません。 

2.アメリカンスクールというのが米国系の英語で授業を行う学校を指すのか、欧州 
を含めた学校なのか定義が分かりませんが、千代田区では、外国人学校(日本の義務 
教育相当の学校)に通っている児童・生徒の保護者に補助しているもので、対象とな 
る学校はフランス・アメリカ等の欧米系や韓国・朝鮮等のアジア系の学校となってお 
り、平成15年度は、欧米系11名、アジア系8名の計19名に補助しております。 

3.補助金の支給対象は個人又は学校に補助する方法と、個人と学校の両方に補助す 
る方法がありますが、千代田区では区民にもっとも理解されやすい個人に補助する方 
法を取っています。納税者である千代田区民が千代田区に居住していて良かったと 
思っていただける事業を実施することが行政の役割であるからです。 
個人を補助金の対象とした学校に補助するのが筋と述べられていますが、他の自治体 
の区域内に設置されている学校で、千代田区民が少数しか通学していない学校に補助 
することは、現実的でありません。 

4. 専門学校について 
千代田区の外国人学校補助金については、日本の義務教育相当を対象にしているた 
め、専門学校に対する助成はしておりません。 


担当 子育て推進課手当・医療係 
電話 3264−2111 内線 2441 
http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/mail/mail.htm

千代田区役所

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

23-601 【依頼報告】 04/10/08 21:18:14 ID:e9ety1GL

回答

朝鮮学校に対する保護者助成
http://www.whi.m-net.ne.jp/~nisikr1/at_page/hojokin/hojokin_main.htm

この件について各区役所に問い合わせたところ、千代田区から電凸されましたw

「電話で直接ご説明した方が良いと思いまして、今お時間よろしいでしょうか」 「お問い合わせの件ですが、千代田区では在日朝鮮人だけではなく外国人全員に補助金を出しています。」 「一人月6000円です。」

なぜ外国人に対して補助が出ているのか。日本人に無いのは不平等では?

「日本人は義務教育で無料で学校に行けます。私立も半額が国や県から補助が出ます。 しかし外国人学校では補助もなく高額のため学費の援助ということで行っています。 千代田区は非常に外国人が多く、また彼らからも税金を頂いています。」

いつから始まったのか?

「平成6年からです。」

いきさつは?どこからか要望があったのか?

「いいえ、そういうわけではありません。他の自治体も行っている現状を考え区でも行うことになりました。」

区民の同意はあるのか?

「補助金は議会で審議かけられ、予算も通っています。」

反日教育を行う学校に補助金を出すことに疑問の声もあるが?

「一部問題ある部分があるとしても、多民族に対して理解すべきうんぬん(←聞き流してしまったw)」

ネットで話題になっているが、情報をHPで公開してもらえないか?

「それは出来ません。」

結局HPの内容は正しかったのか?

「朝鮮人だけではな無いという事と、補助金額が違います。」 「HPでは66000となっているが、月6000×12で72000です。」

とのことです。 いきなりの電話で上手く聞き出せなかったのが残念です。 それに地方だから突っ込んだ内容も聞き辛かった。

言葉は丁寧だったけれど、反韓運動ぽく思われていた感じでした。 公務員さんと論戦しても無意味なので、とりあえず聞きたいことだけ聞いておきました。

千葉県域

千葉市

朝鮮総連関連施設へ今年度から課税徴収GJ!

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

043-245-5111

質問者

99-477 マンセー名無しさん 2006/05/16(火) 10:45:08 ID:9xgwyOPo

回答

◆朝鮮総連施設への課税 千葉市、今年度から徴収 (産経 06・4・30)

このような記事があった(ソース失念)ので、千葉市(043-245-5111)に電突しました。
男性。課名は失念。

以下の意見を述べる。

・朝鮮総連への固定資産税課税を支持する。

・残りの朝鮮総連施設への課税も行って欲しい。

・担当者に危険が及ぶ事が予想されるが、頑張ってもらいたい。

「ご意見承ります。」との事でした。

神奈川県

横浜市 税制課

朝鮮総連関連施設への市町村税の減免について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

045-671-2121

質問者

102-269 マンセー名無しさん 2006/07/20(木) 11:04:43 ID:ryks7ERN

回答

横浜市役所税制課(045-671-2121)に、暴力に負けないで欲しいと電突しておきました。

関連リンク

<横浜市>「総連施設への課税に抗議」と脅迫状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000151-mai-soci


横浜市 財政局主税部税制課

朝鮮総連関連施設への市町村税の減免について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

045-671-2121

質問者

102-25 【報告】 2006/07/12(水) 13:40:37 ID:F9sFUDnl

回答

横浜市 市長定例記者会見(平成18年7月5日)
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/interview/2006/060705.html
(これの最後の質疑応答部分)

横浜市長の朝鮮総連課税見なおしについて、横浜市財政局主税部税制課に(045-671-2121)
に電突しました。男性。

税「税制課○○です。」

俺「○○です。先週中田市長が定例記者会見において北朝鮮のテポドン発射に伴う、関連
  団体と目される朝鮮総連への課税について見直しを発言されておりますが、詳細を
  お教えください。」

税「この件に付きましては定例会見よりも前の北朝鮮がミサイルを発射した直後より税制
  課で検討している事項であります。検討内容については本日にでも市長より発表があ
  ると思います。明日の新聞等ご確認ください。」

俺「了解しました。楽しみにしています。ご意見を申し上げたいのですが宜しいですか。」

税「どうぞ。」

俺「今回の事例の朝鮮総連ですが、ミサイル発射後もまともな声明も出していない。この
  ような団体をいままで免税して来た事に怒りを感じています。横浜市の英断を期待し
  ています。」

税「ご意見、ありがとうございました。」

以上で終了。黙々電突。

※編注:12日の会見で、平成18年度分の固定資産税と都市計画税の減免措置取り消しを
    決めたと報道されました。
    http://www.sankei.co.jp/news/060712/sha119.htm


横浜市 固定資産税課

朝鮮総連関連施設への市町村税の減免について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

横浜市行政運営調整局主税部固定資産税課
ご意見・お問い合わせ
- gy-koteishisanzei@city.yokohama.jp
- 電話: 045-671-2257〜60 - FAX: 045-641-2775

質問者

【国内】朝鮮総連の税減免除を千葉市が見直し[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147533812/121
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2006/05/14(日) 01:07:33 ID:zcxaJ5X1

回答

横浜市固定資産税課に電話しました。

me 「横浜市内にある朝鮮総連の固定資産が減免されているのは事実ですか?」

横浜市固定資産税課 「はい事実です」

me 「どうして固定資産税が減免されていますか?」

横浜市固定資産税課 「地域の地区センターの扱いで減免しています。」

me 「朝鮮総連は過去に[拉致は日本政府のでっち上げだ]といっていてその後訂正も謝罪
   もしてい無い政治組織ですがなぜ地区センターあつかいにする?」

横浜市固定資産税課 「そういった政治活動には使っていません。わたし達がしっかり審
   査して公共性が認められて減免しています。」

me 「その物件はどことどこにありますか、またいくつありますか?」

横浜市固定資産税課 「具体的な件案についてはいえません」

me 「は?」

横浜市固定資産税課 「個人情報保護法によっていえない事になっています。われわれは
   守秘義務があり、これを破れば罰則もありますのでいえません。」

me 「横浜市民の財産である税収を減免しているのだから知る権利があると思いますが。」

横浜市固定資産税課 「そういわれましても言えません」

me 「では役人と朝鮮総連が暗闇のなかで秘密裏に横浜市の税金を減免しているわけですか。」

横浜市固定資産税課 「・・・・」

me 「公共性があるのなら僕も利用したいので場所を教えてください。」

横浜市固定資産税課 「ですからそれは教えることは出来ません。」

朝鮮総連の固定資産が本当に正統な理由で減免されているのか?
その証拠はありませんでした。


川崎市3 街づくり事業推進課

川崎市の在日韓国・朝鮮人集落立ち退きで補償交渉が合意の件

依頼

80-357 【依頼】川崎市の件 2005/07/22(金) 07:17:25 ID:rTDU7iSl

質問者

83-93 マンセー名無しさん 2005/08/29(月) 12:14:36 ID:oyFeNbt9

回答

川崎市役所 まちづくり局市街地開発部事業推進課へ電凸

【社会】在日韓国・朝鮮人集落 不法占拠地等の立ち退き補償交渉合意、歴史に幕-神奈川
[07/21] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121936383/l50

遅ればせながら、川崎市民として見過ごせなかったので電凸しました。
相手は40前後のオサーンでした。

オレ「戸手4丁目地区の再開発についてお伺いしたいが…」

市「はい、どうぞ」

オレ「強制代執行が行われなかったのはなぜか?」

市「それは、40年ほど前に、市が立ち退きを訴えて裁判を行ったんですが、
  その時に当時の市長の判断で強制的な立ち退きを行わないと決めたようです」

オレ「その裁判の判決は?」

市「資料が手元にないのでわからない」

オレ「補償交渉はそちらが行ったのか?」

市「建設局路政課が担当した」

オレ「不法占拠の外国人に補償を行うのはなぜか?」

市「国有地・市有地にある建物に関しては補償は行わない。
  また、市営住宅に入居するのはアパートなどに暮らす借家人が対象となる。」

オレ「新聞の報道とは違うようだが?」

市「朝日新聞はかなり誤解を招く書き方をしている。こちらにもかなりの数の
  問い合わせやご意見の電話があった。市役所のHPに詳しい説明が書いてあるので
  そちらを見てほしい」

オレ「ありがとうございました」

なんかぜんぜん凸になってなかった…


川崎市2 街づくり事業推進課

川崎市の在日韓国・朝鮮人集落立ち退きで補償交渉が合意の件

依頼

80-357 【依頼】川崎市の件 2005/07/22(金) 07:17:25 ID:rTDU7iSl

質問者

80-389 マンセー名無しさん 2005/07/22(金) 15:56:50 ID:bl4O04Q3

回答

>>311の件で川崎市に電話しました。担当は事業推進課のA氏。

まずこの記事には誤解を招く点があるとのこと。

・この土地にはモザイク状に公有地、民有地があるので工事が出来ない。そのためにまず、市
 有地を高橋氏の組合に払い下げ、ばらばらの土地をまとめる。

・その土地の中にある国有地も払い下げたいところだが、河川管理区域のためそれができない。
 そのため、国有地に関しては工事区外にある河川敷の民有地と交換するとのこと。

・工事が先に行われその後河川敷は国有化される。

・まとまった土地は高橋氏側からデベロッパーに売られ、実質的には、その代金の中から川崎
 市に払い下げ料金が支払われる。

・補償金は土地代とは別にデベロッパーから高橋氏らに支払われる。

・この工事で市が補助する本年度予算は2億4千万。期間は2年から3年の予定で来年度の予算は
 まだ決まっていない。

ちなみに土地は私有地の方が多く、それらの多くは、おそらく戦前からの私有地で公有地が私
有地化された物ではない、所有者の移動は関知していないとのこと。

担当の方は大変丁寧な方でした。土地の所有に関してはこちらも正確な資料を持っていないので
あまり突っ込めませんでした。


川崎市1 街づくり事業推進課

川崎市の在日韓国・朝鮮人集落立ち退きで補償交渉が合意の件

依頼

80-357 【依頼】川崎市の件 2005/07/22(金) 07:17:25 ID:rTDU7iSl

質問者

80-375 マンセー名無しさん 2005/07/22(金) 12:26:42 ID:XbCvb42f

回答

本スレわからなかったんでこっちに。

370さんじゃないが、川崎市の「街づくり事業推進課」に電凸。
担当さんはすごく丁寧な人。

これは「有料建築物整備事業」の一環。

国・神奈川県・川崎市あわせて平成17〜19年にかけて9億投入(自分全部に該当orz)
これは決して他と比べて高い数字ではない。

あとアサヒの記事にある200人前後というのはすべてが不法占拠者ではないとのこと。

土地の権利、転売その他専門的な話になるので、電凸はある程度知識のある人の方がいいかも。
自分撃沈。役立たずでスマソ。電凸メル凸は数件程度らしい。

勇者頼みます。


横浜市財政局

朝鮮総連への課税の取り扱いについて

質問者

[極]4-562 日出づる処の名無し 04/12/06 22:32:45 ID:2/xt7pND

回答

市民なので、メール凸してみました。

が、やっぱり、木で鼻をくくったような型どおりの返答だった _/ ̄|●

あとは、国会議員の皆さんに頑張ってもらうしかない・・・のかなぁ・・・

----- ----- ----- ----- ----- 
河野太郎オフィシャルウェブサイト - ごまめの歯ぎしり - メールマガジン版 
[2004年11月11日(木)]
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=day&log=200411&date=11#no155 
に関しての質問への答え 
----- ----- ----- ----- ----- 
市政提案箱のご利用ありがとうございました。 
ご質問いただきました朝鮮総連への課税の取り扱いについてお答えします。 
本市では、朝鮮総連の所有する施設に限らず、在日の韓国や朝鮮など在留外国人の方々の
文化的資質の高揚や社会的地位の向上等を図るため、これらの方々に利用されている施設
については、その利用実態を勘案し、自治会・町内会の集会所に準ずるものとして、固定
資産税等の減免措置を行っております。なお、このことについては、既に報道機関等を通
じて公表しております。 
減免の適用にあたっては、利用状況等の調査を徹底するなど、適正化に努めており、昨年
6月から8月にかけて一斉調査を実施し、そのうちの1件について施設の一部が店舗とし
て使用されていることが判明したため、減免額の修正を行うなど、利用実態が不適切なも
のは是正しております。
今後も調査を徹底し、調査の結果、文化行事や生活相談、法律相談等に利用されているこ
とが確認された施設につきましては、他の類似施設と同様、引き続き減免措置を継続して
まいります。
また、課税状況等の公開についてですが、本市に限らず地方税に関する事務に従事してい
る税務職員は、地方税法第22条の規定により、その事務に関して知り得た秘密を他の者に
漏らしてはならないという守秘義務が課されております。そのため、納税者個々の課税額、
減免税額、名称及び所在といった事項は、これまでに新聞等の報道機関を通じて公開して
きた減免件数や減免総額とは異なり、地方税法で定める納税者の秘密にあたるため、公に
開示することはできないものです。 

             平成16年12月3日 横浜市財政局税制課長 ●● ●●  
                    (税制課 電話:045−671−2252)

静岡県

静岡市2 広報課

朝鮮総連関連施設への市町村税の減免措置停止について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

054-254-2111

質問者

103-25 【報告】 2006/07/28(金) 13:45:45 ID:motGd6iH

回答

静岡市の朝鮮総連課税決定について、静岡市広報課広聴担当(054-254-2111)に電突しまし
た。男性。

静「静岡市役所です。」

俺「静岡市政についてご意見を申し上げたい。」

静「では広聴担当に変わります。」

広「広報課広聴担当○○です。」

俺「■■と申します。静岡市政についてご意見を申し上げたい。新聞報道で静岡市役所さ
  んが北朝鮮のミサイル発射の後朝鮮総連に課税されたと聞いた。この判断を支持する。
  税の公平性確保のため、頑張ってもらいたい。」

広「ありがとうございます。」

俺「しかしながら、先日同様の判断をした横浜市には脅迫状が届いている。なぜか報道が
  ないが。職員の命に気をつけ、適切に業務を遂行して欲しい。」

広「ご意見、承ります。」

以上で終了。黙々電突。


静岡市1 総務局市長公室広報

静岡市・外国人に住民投票権

依頼

68-776 マンセー名無しさん 2005/03/31(木) 17:48:13 ID:IAlU3SmF

質問相手の連絡先

054-221-1021

質問者

69-215 マンセー名無しさん 2005/04/04(月) 07:49:46 ID:hFI0n6vA

回答

静岡県民として(残念ながら市民ではないんだが・・・)
総務局市長公室広報054−221−1021
に静岡市・外国人に住民投票権の件で電凸しました。
この電話をしたのが4月1日金曜日の午後でした。

次のHPを参考にしての電凸です。

静岡市自治基本条例について
http://www.city.shizuoka.jp/deps/somu/somu/jiti/jiti.htm

民団の要請受け「条例」施行
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=2&subpage=1181&corner=2

私「静岡市自治基本条例が変更され外国人でも住民投票できるようになったのは本当か?」

静「本当だ。静岡市に在住する外国人も自分たちが住んでいる市へ意見を言えるようにす
  るためだ。」

私「これは静岡市に住民票があれば誰でもOKなのか?。」

静「OKだ。」

私「民団の新聞によると自分たちの要望で投票が出来るようになったとあるが本当か?」

静「特定の団体のために認めたことはない。」

私「住んでなくても住民票だけ移動することは出来るがそれでも投票できるのか?。」

静「・・・その様な人はいないと思うが。一応可能と言うことになる。」

私「自分たちの意見を通すために特定の多数の外国人が1日だけ静岡市に住民票を移して
  投票してきたらどうするのか?。」

静「その様な人はいないと思う。もしもあったらその時は、誠心誠意話し合いをして納得を
  してもらう。」

私「中国人や韓国人は自分の体験から、自分たちが望む答えを相手が出さなければ絶対納得
  しない。特定の外国人団体が外国人差別だと怒鳴り込んできた場合対応出来るのか?。」

静「それでも誠心誠意話し合いをして納得をしてもらう。それでだめならその時はその時だ。」

私「その時はどうするのですか?。」

静「その時はどうしょうもない。それにまだこの条例は住民投票の直接請求権の定義と範囲
  については決まっていない。」

私「いつ決まるのか。」

静「それも決まっていない。」

私「静岡市自治基本条例は市議会で可決されたものなのか?。」

静「当然です。」←すごく自信たっぷりだった。

私「今、静岡市自治基本条例についてのHPを見ているのだが、何月に開かれた懇話会なの
  か教えて欲しい。」

静「2月だ。」

私「・・・2月の懇話会はHPに掲載されていない。市民に知らせずにこの様な重要な事
  を決めたのか?。」

静「2月分はたまたまHPに載っていないだけだ。市役所に来れば誰でも閲覧出来る。」

私「HPというものは気軽に市役所に行けない人のためへの広報なのではないのか?。」

静「こちらとしては議事録を市役所で公表している。」

私「自分のような意見を静岡市に行ってきた人は他にはいないのか?。」

静「いない。」

私「Eメールも来ていないのか?。」

静「少なくとも私は今回の分だけだ。」

以上のようなやりとりでした。市役所の人は誠心誠意話し合いをすれば、怒鳴り込んでくる人
も煙に負けると思っている気がします・・・。あと、この条例は住民投票の直接請求権の定義
と範囲についてまだ決まっていないようです。電凸を繰り返せばまだ間に合うかもしれません。

そんなわけでこれは報告であると同時に依頼です。

【質問相手】静岡市
【質問内容】住民投票の直接請求権の定義と範囲
【質問先】静岡市役所HP http://www.city.shizuoka.jp/
       総務局市長公室広報054−221−1021
       Eメール info@city.shizuoka.jp

[休]11-248 本スレ215 2005/04/04(月) 09:47:30 ID:hFI0n6vA

電話で対応した反応では、朝鮮民族の斜め上をまったく知らない感じでした。

あと、外国人の在住の移動は結構簡単にできます。日本人が市町村単位で住所を移動するときと同じ
くらいの手間で出来てしまいます。それだから恐ろしいのですがそれが分かっていない。

本スレにも書きましたが、この条例は住民投票の直接請求権の定義と範囲についてまだ決まっていないし、
いつ決めるのかも決まっていません。しかも、どの様に決まったかをHPに載せていません。
そんないいかげんな条例を通すなと言いたいです。

ps.電凸の時、「静岡市長は自分が在日の出だから在日に甘い条例を通したと
   思われますよ。」と言ったら、市職員は動揺していました。何で動揺したのかな?。

愛知県

愛知県5 名古屋市広報課

朝鮮総連関連施設への市町村税の減免について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

052-961-1111

質問者

106-104 【報告】 2006/10/18(水) 18:05:51 ID:5eMls/Cj

回答

総連愛知本部の「減免」取りやめ、名古屋市長が意向
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061016ic26.htm
このことについて、名古屋市広報課(052-961-1111)に電突。男性。

名「広報課○○です。」

俺「■■と申しますが、名古屋市に関する報道がありましたので、それについてご意見を
  申し上げたい。」

名「どうぞ。」

俺「名古屋市さんが北朝鮮の核実験に伴い、名古屋市内の北朝鮮関連施設への税金見なお
  しをすると報道されている。このことについて、名古屋市の方針を支持する。来年度
  からとのことだが、2回目の核実験が行われるようなら即時見なおしをして欲しい。
  職員にあっては大変だと思うが頑張って欲しい。」

名「こちらについての担当は税制関係になりますが、意見を伝えるだけで宜しいですか。」

俺「はい、そのようにお願いしたい。」

以上で終了。黙々電突。


愛知県4

朝鮮総連関連施設への市町村税の減免について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

96-382 マンセー名無しさん 2006/03/23(木) 10:16:02 ID:qcuSOOPD

回答

朝鮮総連の関連施設への市町村税の減免について、愛知県から回答が来た。

市民の皆様が、北朝鮮に関する諸問題について、非常に高い関心を持っておられることは
十分に承知しているところでございます。
その一方で、税務職員に対しましては、地方税法第22条の規定により守秘義務が課せら
れておりますことから、特定の個人や団体の課税情報を一般に公表することは認められて
いないものと理解をしております。
本市といたしましては、この点を考慮いたしまして、特定の個人や団体に関する課税情報
については、回答を差し控えさせていただいております。
今後とも、固定資産税の取扱いにつきましては、適正な課税に努めてまいりますので、ご
理解賜りますようお願い申しあげます。

愛知県3 清須市市役所2

無年金高齢者と障害者への特別給付金について

依頼

87-164 マンセー名無しさん 2005/10/20(木) 15:03:35 ID:/UqTpvYY

質問相手の連絡先

052-400-2911

質問者

87-246 おすぎ 2005/10/21(金) 02:11:13 ID:KXnhrCb6

回答

http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=5708
>243と同様ですが清須市に電凸してみました。
私は年金に絞って質問を展開しました。

電話をすると総合案内のようなところにつながる。

清須嬢A 「はい、清須市役所です。」

俺    「新聞報道で年金の納付が無い外国人に年金救済をするという記事を見た。
      市長がそれに対し『前向きに対応する』と発言したとあるが本当か。」

清須嬢A 「それでは保険年金課につなぎますのでそちらでお願いします。」

たらいまわしか…と疑う。

清須嬢B 「はい、保険年金課です。」

俺     同じ内容を伝える。

清須嬢B 「その外国人というのは…あの〜…」

分かっているがはっきりとは言いにくそうなので言ってあげる。

俺    「在日です(きっぱり)。」

清須嬢B 「そうですよね。それで、その新聞はどのようなものでしょうか。」

俺    「民潭新聞です。」

清須嬢B 「え?」

初めて聞いた単語で理解できなかった模様。

俺    「民潭新聞です。」

清須嬢B 「そうですか。詳細を確認しますのでしばらくお待ち下さい。」

待ち。

清須嬢B 「すいません。もう一度新聞の名前を…。」

俺    「民潭新聞です。」

また待ち。ネットにあることを言えばよかったと後悔。

清須男  「お待たせしました。清須嬢Bに代わりましてお答えします。新聞内容をよく
      確認してませんが、我々はそのような内容を聞いていませんし、市長の発言
      の真意は分かりません。確かに、合併前の新川町ではそのような人たちに
      月額4000円の給付金を出していた。合併後も続けている。

      なのでそのことを指しているのなら確かに年金に代わる物を出していること
      になるが新たに何かを出すと言うことは聞いていない。市長の発言については
      市長公室に問い合わせて欲しい。5時過ぎたので今日は難しいが…。」

年金を払っていない者に救済をすることが逆差別につながること、また、新聞によると
愛知を皮切りに全国的な活動に繋げようとしているので間違った前例を作らないように
とお願いした。

録音なしなので内容は大体です。
電話を聞く限り民潭自体知らないみたいで今回の報道がどこまで真実か疑問を感じた。

電凸初体験のためかうまく出来なくて反省。質問を市長の発言内容の真偽にしたが結果、
回答は得られず。4000円のことを市民は知っているのだろうか。
新川という地域について調べる必要があると感じた。

民潭は地方参政権と公務員採用と年金救済を市町村の合併を機に認めさせる作戦を取って
おり、なぜか愛知に力を注いでいる。地方的には他の自治体で前例が出来るとやつらの要
求に対して反論しにくくなるだろうから清須市が大切だと思います。

みなさん、引き続き電凸よろしく。
052-400-2911(代表問い合わせ)

関連リンク

清須市 http://www.city.kiyosu.aichi.jp/index.html


愛知県2 清須市市役所

無年金高齢者と障害者への特別給付金について

依頼

87-164 マンセー名無しさん 2005/10/20(木) 15:03:35 ID:/UqTpvYY

質問者

87-243 しんちゃん 2005/10/21(金) 00:28:45 ID:6qOIvhZs

回答
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=56&category=2&newsid=5708
民団が在日の無年金給付金/公務員/参政権を要求して
愛知県清須市を皮切りに、稲沢市、一宮市、豊田市、安西市を訪れた。

清須市市役所に電凸しました。

上のページには加藤静治市長は「前向きに取り組んでいく」ことを約束した。
とあるが、市長は不在でホントかどうかは不明です。
ただし、清須市で具体的に反日的な条例が進んでいるというわけではないようです。

・民団といったノイジーマイノリティの要求を飲むと清須市から日本人はみんな出て行っ
 てコリアンタウン化してしまう。そんな清須市にならないように注意深く見守っている
 からがんばって欲しいと激励しました。

・ちなみに地方議員は特定の政党に入っているのかきいたところ「共産党とか公明党とい
 うことですか」とすかさず返事がありました。
 実数はわからないみたいですが、カルトが浸食しているようでこわいです。

関連リンク

清須市 http://www.city.kiyosu.aichi.jp/index.html


愛知県1 一宮市福祉課

無年金高齢者と障害者への特別給付金について

依頼

87-164 マンセー名無しさん 2005/10/20(木) 15:03:35 ID:/UqTpvYY

質問者

87-168 一宮市民 2005/10/20(木) 15:06:34 ID:5Mhh4HTb

回答

電話突撃しました

051020 民潭新聞記事「在日同胞のため 無年金高齢者と障害者への特別給付金について
一宮市に新たな要望活動をして回った」について 一宮市福祉課にTEL

【他称:原理関係者】mumurブログ
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50163621.html
October 20, 2005
「民潭が年金未納者、公務員、参政権の解決を各自治体のどさくさに紛れてに働きかけ」
の「この記事へのコメント」に記載。

※編注:以下転載します


051020 民潭新聞記事について 一宮市福祉課にTEL
福祉課→保険年金課→福祉課→高年福祉課→お偉いさん

※編注:福祉課は「福」と、保険年金課は「保」と、高年福祉課は「高」と略します。
    敬称略。

私 無年金高齢者と障害者への特別給付金について聞きたいのですが?

福 保険年金課につなぎます。


保 (中略 いろいろ詳しく説明してくれました。)

私 ところで 無年金高齢者と障害者への特別給付金を一宮市は支給しているんですか?

保 障害者への特別給付金は 05年4月から支給しています。無年金高齢者への特別給付金
  は支給していません。

私 民潭新聞に「合併で新しい自治体が生まれれば、旧自治体が実施してきた無年金高齢
  者や障害者への特別給付金の支給にも大きな影響を及ぼす。新設自治体で制度がなけ
  れば創設が必要だ。・・・。民団側の働きかけによる整地作業≠ェ欠かせない。」
  と書かれており、しかも「一宮市を回った。」と書かれているんですが?

保 ちょっと待ってください。 特別給付金ではなく 何か別の項目で 支払われているかも
  しれませんが・・・詳しいことはこちらではわかりかねますので もう一度福祉課につ
  なぎます。


福 お電話かわりました。えー、在日朝鮮人の方ですか?

私 無年金高齢者への特別給付金を一宮市は支給しているのか否かが知りたいだけです。
  特別給付金ではなく 何か別の項目で 支払われているんですか?

福 はい

私 いくらですか?

福 月1万円程度です。詳しいことは高年福祉課でお願いします。


(高年福祉課にかわる)

私 どのような人が対象なんですか?

高 大正15年4月1日以前に生まれた方です。

私 日本人でも貰えるんですか?

高 いいえ、外国人の方だけです。(昭和57年までに特別永住登録された人)

私 これは条例で決められたのですか?

高 条例ではなく その下の要綱で決められたのです

私 要綱って誰が決めるのですか?

高 各課が決めるのです

私 (地方)公務員が決めるのですか?

高 いえ 最終的には市長が決めるのです

私 議会を通さずに市長が単独で決めるのですか?

高 ちょっと 待ってください。他の者と変わりますので。


伴さんというお偉いさん 要綱は各課が提出して 委員会ではかり 議会で決めます。
  (実質的には各課の公務員が決めるものらしい )

私 外国人にだけ支給されて 日本人に支給されてないのは 憲法14条の法の下の平等に反
  する人種差別ではないのか?

伴 憲法14条といわれても 私もその辺(憲法問題)についてはわかりかねます。
  しかし その当時 年金の掛け金を払いたいのに払えなかった事情もありますし・・・
  ちょっと 待ってください。

  (ここで 私が在日韓国・朝鮮人ではなく 一般市民だと気づいたらしく 電話を回した
  者に話が違うじゃないかと言ったかどうかはわからないが しばらく待たされる)

私 在日韓国・朝鮮人の方は あの当時 「我々は将来 本国に帰るから 払う必要がない」
  と言って 年金の掛け金を払わなかったんじゃないですか? 私は制度自体なくすべき
  だと思います。

伴 それは ちょっと・・・

私 民団新聞によると在日同胞の無年金高齢者への特別給付金の増額要請をしていく旨書
  かれていますが この財政難の折に増額要請を聞き入れるんですか?

伴 いいえ 増額はしません。(ちなみに伴さんは支給額を5千円といっていた)

私 今 インターネット上で 一宮市が民団から新たな要望活動の働きかけを受けているこ
  とが 問題になっています。私は 一宮市民として黙っていられず 電話したのですが
  もっと日本国民を第一に考えてください。

伴 はい 私どもは一宮市民を第一に考えております。

私 失礼致しました。(終了)

(私のコメント)

民潭という言葉を聞いた途端 あわただしくなり たらい回しにあった。

最初は 「無年金高齢者への特別給付金はない。」と言っていたのに 途中で 私を在日韓国・
朝鮮人と勘違いしたらしく 最終的には 「無年金高齢者への特別補助金はある。」に変わっ
てしまった。お役所が 在日韓国・朝鮮人に弱い一面を垣間見た感じがした。

記憶に基づいて書いたので 多少 発言者と発言が食い違うかもしれませんが 内容はこの
とおりです。

関連リンク

一宮市 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/

岐阜県域

岐阜市役所

総連固定資産税免除の件

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

0776-20-5315

質問者

96-787 マンセー名無しさん 2006/03/30(木) 19:07:15 ID:UbN0+u4o

回答

在日本朝鮮人総連合会関連施設に対する固定資産税の課税状況
岐阜市役所に聞いてみました。

結論として、地方税法22条で、守秘義務があるために教えられないとのこと。

以下大雑把な内容

質問:公の施設として減免措置であるのに教えられないのはなぜ?

 役:個人の所有の場合もあるので。

質問:個人所有でも公に開かれているから減免されるのであって、
   それが教えられないとはどういうことか。

   それに、全体として全部なのか一部なのかということを聞いている。

 役:公務員の守秘義務です。地方税法の・・

質問:他の自治体では答えていますよ。

 役:岐阜市としての解釈ですので、他は知りません。地方税法にあります。
  法に背けば逮捕される可能性もあります。

質問:だから、他では答えていますから逮捕なんてありえません。

 役:知らないだけかもしれません。

質問:・・・?

とにかくもっと役所として拉致問題などの解決に積極的になって欲しい旨を伝えて終了。

福井県

福井市資産税課

総連固定資産税免除の件

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

0776-20-5315

質問者

[休]21-656 【報告】 2006/01/04(水) 17:28:33 ID:zD/wIFHQ

回答

>>616に支援。

総連固定資産税免除の件で福井市資産税課(0776-20-5315)に電突しました。
男性。30〜40歳台?

俺「昨年末に上記の報道があったが知っているか、また内容は事実か。」

市「報道があった事は知っている。内容については…」
(しばらく待たされる、福井市の歌を聴かされる)

市「個別の内容についてはたとえ本人であっても電話ではお答えする事が出来ない。情報
  公開条例にしたがって請求して欲しい。」

俺「模範的な回答、ありがとうございます。ではなぜ報道されているのか。報道関係は特
  権があるのか。」

市「こちらでは出していない。恐らく総務省が取りまとめたものが出ているのだと思う。
  担当では詳細は分からない。」

俺「わかりました。ではこの記事が事実だと思い、意見を述べさせてもらうが宜しいか。」

市「どうぞ。」

俺「この記事が事実だとするならば、誠に残念な事である。特に福井は、福井市ではない
  が同じ県内に拉致被害者である地村さんがいる。拉致は朝鮮総連のかかわりが深いと
  の報道がある。このような団体に対し、免除というのは誠に遺憾。

  地方自治も尊重するのは分かるが、同じ県内の事を考え合わせるとそれで良いのかと
  思う。拉致業務も行っている疑いのあるような組織に対峙する時、実際の税務業務に
  携わる職員の命も大事というのは分かるが、是非頑張っていただきたいと思う。」

市「貴重なご意見は上司に伝える。付きましては貴方の名前をお教え願いたい。」

俺「市内在住の**である。私も朝鮮総連が怖いのでそれ以上の住所等はこれで勘弁願い
  たい。」

市「了解しました。」

俺「新年早々、このような電話におつきあいいただきありがたく思う。業務を頑張って欲
  しい。」

市「ありがとうございます。」

以上で終了。気持ちを伝えるだけでもしておかないと。

朝鮮総連施設、全国30市が固定資産税を減免
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20051231/mng_____sei_____000.shtml
 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の本部・地方本部がある四十九の地方自治体のうち、
三十市が総連関連施設への固定資産税の減免措置を講じていることが、政府の調査で三十
日までに分かった。外国の在日大使館などは固定資産税を免除されているが、自民党内に
は「朝鮮総連は大使館とは違う。北朝鮮への圧力の一環として税法を厳格に適用すべきだ」
との声が強く、日本人拉致事件が解決に向けて進展しない中で見直しを求める声は一層強
まりそうだ。

 調査は総務省が今年十一月に実施、安倍晋三官房長官に報告した。同省は今年一月にも
同様の調査をし、自民党に結果を示しているが、今回の調査でも変動はなく、減免措置の
見直しが進んでいない実態が明らかになった。

 ただ政府内では、市町村税である固定資産税について「自治体に課税権がある」との見
解もあり、今後の論議になりそうだ。

 調査結果によると、税全額を免除しているのは札幌、さいたま、大津、高松、長崎など
十九市。一部減免が横浜、新潟、富山、静岡、京都、大阪、熊本など十一市となっている。
減免を実施していないのは仙台、水戸、和歌山、松山、鹿児島の五市。名古屋市など十三
市と東京都は回答を控えた。

 減免している三十市のうち二十七市が、減免の理由を「公民館や集会施設に準じた施設」
としており、二市が「公共・公益的施設」と答えた。新潟市は「旅券発給業務など領事館
的施設」と回答している。

三重県

三重県8 伊賀市

伊賀市で明るみに出た在日への税金減免措置について

依頼

116-271 訂正:依頼:伊賀市。 2007/11/11(日) 17:20:08 ID:d/AbGRlb

質問者

【在日】三重・伊賀市、「在日」の減免認める 市県民税を半額に
〜他の自治体でも判明、総務省は「初耳」★4[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952570/779
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2007/12/04(火) 08:08:42 ID:ojFdgWSB

回答

伊賀市役所に問い合わせたところ、以下のような回答がきた。

時間がないので、本文のみ載せておきます。
皆さんで検証してください。

それにしてもすごい比率ですねwww

三重県伊賀市の広聴広報課です。

「民団・総連」に所属する一部会員に対して、市民税の減免措置を行うに至った経過につ
いては、伊賀市のホームページに掲載した『市民税減免措置についての説明』のとおりで
す。

ご質問の「特別の理由により」減免措置を受けた対象者数については、昨年度は市内の定
住韓国・朝鮮人約400人のうち個人事業主を中心に「民団」に加入している在日韓国人納税
者35人と、「総連」に加入している在日朝鮮人納税者18人の53人です。

また、「民団・総連」加入者以外の市税条例第51条第1項第5号の適用者は、個人ではここ
数年間は申請は出されていませんが、過去においては災害等を理由に概ね毎年2人程度が
減免措置の適用を受けており、また、法人にかかる減免は116件でした。

減免措置につきましては、納税者の方で市長が必要であると認めるものについては、今後
も減免ができることになっていますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

三重県7 伊賀市

伊賀市で明るみに出た在日への税金減免措置について

依頼

116-271 訂正:依頼:伊賀市。 2007/11/11(日) 17:20:08 ID:d/AbGRlb

質問者

116-618 op 2007/11/28(水) 22:34:03 ID:hMl2k0dM

回答

伊賀市に電話してみました。
税務課にまわされ、女性がでました。


「HPの説明にある51条第5項の住民税減免の申請窓口・決済ル−トはどのようなものだった
 のか?」

 市・「団体から送られてきたリストについて市長が決済します。」

「年度ごとの決済なのか?それとも一度減免されると自動的に継続するのか?」

 市・「団体から送られてくるリストを年ごとに決済しています。」

「新聞報道では市長は知らないようだが?」

 市・「市長の決済はなかった。しかし書類に瑕疵はあるが違法ではない」

「市長に書類をまわしていなかったのか?」

 市・「書類に瑕疵はあるが違法ではない」

「職務の責任者はだれですか?税務課課長ですか?」

 市・「課長とそれ以上の方々です。」

「責任者の処分はあるのか?」

 市・「私にはわかりません」


619 マンセー名無しさん 2007/11/28(水) 22:36:54 ID:hMl2k0dM

「最近まで減免を継続していた理由はなにか?」

 市・「社会的背景もあり・・・」

「始まりはいいから、ここ20年で減免すべき背景が無くなったのになぜ継続していたの
 か? 市民税は所得に応じて負担するものなのにおかしくないか?
 市の怠慢なのでは?」

 市・「正論ですが・・・・・」


「51条第五項が適用されていた日本人はいるのか?」

 市・「団体から送られてくるリストに基づいています。」

「不適切な減免として遡って請求しないのか?」

 市・「わかりません」

「事件の発端となった帰化人は、実質住民税を払っていない。半額詐取されているが、
 本人の違法行為によるよるものだから全額請求するのですね?」

 市・「まだどのようにするか私にはわかりません。」


622 マンセー名無しさん 2007/11/28(水) 23:06:40 ID:hMl2k0dM

「17.18年度の減免総金額はいくらですか?」

 市・「把握していません。」

「人数は」

 市・「発表?にありますように53人」

「税務課の決済書類は確認できますか?」

 市・「個人情報になるのでできません。」

「個々の個人・減免金額は黒塗りでもかまいませんので、決済書式・課長の決裁を確認
 したいのですが。」

 市・「情報公開請求等をされてみて頂かないとなんともわかりません。」

「団体からくるリストには収入等の記載はあるのか?市は内容は調査して決済しているの
 か? リストに対し市が減免不可とした人はいるのか?」

 市・「団体からおくられてくるリストで対応してます。」


すくなくとも市長の決済はなく、書類手続きに瑕疵があります。
決済書類も本当にあるのか、妖しい。

総連・民潭の要求通りの内容に、超法規的な処理をしてた可能性が高いと見ました。


三重県6 伊賀市

伊賀市で明るみに出た在日への税金減免措置について

依頼

116-271 訂正:依頼:伊賀市。 2007/11/11(日) 17:20:08 ID:d/AbGRlb

質問者

116-278 マンセー名無しさん 2007/11/12(月) 15:14:49 ID:JBx3pq/V

回答

初電話突撃なので至らないところだらけですが、ご容赦を。

長谷川氏が起訴されたことは事実
市は詳細についての確認は取れていない模様(ある程度の把握はしているっぽい)

で、在日南北朝鮮人に対する市民税減免の措置は有った模様
その減免は伊賀市の税条例の第51条第5号が根拠となっており、市長の裁量によってできる

昭和30年から40年にかけて、民潭と総連が「差別」とか「強制送還(連行?)」の理由で当時
の市長と交渉した
減免措置の根拠となった51条の「特別な理由(の詳細)」は当時でないと分からない
市長だけの裁量かどうかは当時の資料に当たらないと分からないとのこと

この減免措置の対象は、在日全てではなく、民潭や総連に属している物の中から組織と市
長が選んだらしい

最後に、この減免措置は、交渉から60年も経っているし、他の外国人のことあり、適切で
ないということで18年度をもって終了しており、19年度からは一般の方と同じような形に
なったとのこと

どうも今一ハッキリしない感じでした。

上文からは省いていますが、「〜と思う」とか「〜と聞いております」とかそんなのばか
りでした。

293 マンセー名無しさん 2007/11/13(火) 00:38:06 ID:Cyg29Xdg
>>278
GJです。
税条例の特別な理由も裁量には限界があるので、
合理的理由がなければ違法だといえるはずです。

市自体が適切でないから廃止したんだとすれば
それ以前の行為に違法性がある可能性が高いですね。
しかも平成18年度って去年ですし。

普通にふざけるなって感じですが、在日特権の動かない証拠が出たわけで
これは全自治体に聞く必要があるし、
全新聞社と放送局にきちんと報道しろ、国民を嘗めるなというべきでしょうね。

あと、在日に二度と特権がないなどとはいわせないし、パチンコ屋はきちんと消す必要が
ありそうです。

三重県5

朝鮮総連関連施設への市町村税の減免について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

96-367 マンセー名無しさん 2006/03/23(木) 00:25:39 ID:4du8WKtD

回答

朝鮮総連の関連施設への市町村税の減免について、三重県から回答が来た。

「すべての施設を把握しているわけではないが、現在のところ、固定資産税について1団
 体が減免を行っていることは承知している。」

「福岡高裁判決は、熊本市が上告しているので、裁判の推移を見守るとともに、判決が確
 定した段階で、国の見解も踏まえて必要な助言をしていきたい」

三重県に税金を減免している朝鮮総連の関連施設は存在する。


三重県4 三重県人権センター

三重県の在日人権漫画について

依頼

94-808 マンセー名無しさん 2006/02/23(木) 17:42:33 ID:+So2OPqa

質問相手の連絡先

059-233-5501

質問者

95-519 マンセー名無しさん 2006/03/07(火) 10:52:33 ID:letLW8i3

回答

>>501 支援電凸しておいた
同じく三重県の在日漫画について三重県人権センター(059-233-5501)に電突しました

時間がないので要旨を略して書くと

自 裏も取らないでききがたりを事実のように載せるのはおかしい。ちゃんと調べたらわ
  かること。
  個人のことを鵜呑みにするのは問題がある。載せるなら証拠も載せるべき。

担 とくに問題ないと考えている

自 いい加減な内容で裏もとっていないのはおかしいし、もし裁判で虚偽の内容というこ
  とで訴えられたらどうするのか。負けた場合は日本国民の税金で払うのか?それなら
  もっとおかしい

担 問題の無いように作っているのでそのようなことはないと思う。

自 問題がないならなぜ虚偽の内容では?ということでこのような電話がかかってくるの
  か?

担 ・・・・・。

自 裏もとらないようないい加減なものを税金で作るのはどうか

担 まだ配布はしていない。検討中でもある。

自 差別があるという偏った意見はおかしい。載せるのはかまわないがそれなら差別では
  ないという立場の人間もいるのだからこちらの意見も載せないのはおかしいだろう?
  いいか悪いかを決めるのは日本国民だ。

担 (このあたりから何でも)問題はないと考えている。

※最終的には問題はないとお考えのようでした。

日本の役所なのだから日本人の人権を考えていただきたいものです。
逆に言えば日本人の人権もまともに考えられないのなら隣国や世界の人権問題も正しい判
断ができないでしょう。自明の理です。


三重県3 三重県人権センター

三重県の在日人権漫画について

依頼

94-808 マンセー名無しさん 2006/02/23(木) 17:42:33 ID:+So2OPqa

質問相手の連絡先

059-233-5501

質問者

95-501 【報告】 2006/03/06(月) 13:58:56 ID:KP+wQ1pk

回答

前スレ808に支援。
三重県の在日漫画について三重県人権センター(059-233-5501)に電突しました。男性。

三「人権センターです。」

俺「人権啓発漫画をそちらで作成していると聞き、詳細を教えていただきたくお電話を差
  し上げた。そちらで宜しいですか。」

三「担当者に代わります。」

担「変わりました。」

俺「先日の民潭新聞で、人権漫画で在日韓国人の話を作成するとあり、そちらの人権・同
  和室に電話をしたら人権センターで行っていると聞いた。現在の状況を教えて欲しい。」

担「電話でですか…(とても嫌そう)。どうぞ。(落ち着いて)」

俺「もう本は出来たのか。」

担「まだできていない。」

俺「17年度予算と聞いているが本当に間に合うのか。間に合わなければ伸ばす事と思う
  がどうなのか。」

担「今年度完成で鋭意努力している。」

俺「人権の大切な事であり、急ぐことなく遅れてても確実なものを作るべきと思う。また、
  今回の漫画について、民潭全面協力ということと民潭新聞にある。人権は多種多様な
  視点から語られるべきものであると思う。この記事を見る限り民潭側の意見のみに偏っ
  た内容にならないかとても心配だ。全国的に有名な三重県人権センターであり、多種
  多様な意見を取り入れて作成願いたい。」

担「確かに民潭新聞の記事では民潭の内容そのままの漫画になるように読めるが、決して
  そんな事はない。民潭さんにはハングル訳などのことで対応をお願いしているもので
  ある。当然今の貴方の意見の思いはわかっている。我々も意見を取り入れて作成をす
  るつもりだ。」

俺「各方面から意見が来ていると思う。慎重に対応してもらいたい。」

以上で終了。より監視が必要かと。


三重県2 三重県生活部人権・同和室

三重県の在日人権漫画について

依頼

94-808 マンセー名無しさん 2006/02/23(木) 17:42:33 ID:+So2OPqa

質問相手の連絡先

059-224-2278

質問者

95-220 【報告】 2006/03/01(水) 19:08:49 ID:WfgtC76R

回答

三重県の在日漫画について三重県生活部人権・同和室(059-224-2278)に電突しました。
男性。

三「人権同和室です。」

俺「民潭新聞にて三重県さんが人権の漫画、在日韓国人についての漫画を発行すると聞い
  たのでその事でお尋ねしたいことがあるのですが。」

三「担当者に代わります。」

担「変わりました。漫画の件ですね。」

俺「そうです。まずお尋ねしたいのですが、この漫画の予算は17年度の予算だと思いま
  すが、おいくらなんでしょうか。」

担「17年度予算で840万です。議案書にも出ています。」

俺「ありがとうございます。このことでいろいろな電話があるかと思いますが、現在どの
  ようになっているのでしょうか。」

担「賛否いろいろなお電話をいただいています。また、お電話のご意見も参考に、人権セ
  ンターで細部を詰めているところであります。」

俺「そうですか。17年度予算ということはあとわずかの時間しかないわけで、それでも
  発行すると。かなり難しいと思いますが。執行形態はいろいろなやり方があるのでな
  んともいわないが。」

担「ところで貴方のお名前をお教え願えないか。私は**と申しますが。」

俺「名前も申さずに発言をしていた事に関しては失礼しました。私は++と申します。
  今回のことについて、私としては賛成しかねます。」

担「詳細は人権センターで行っていますのでこちらでは分かりかねます。」


221 【報告】 2006/03/01(水) 19:09:35 ID:WfgtC76R

俺「人権センターの主管課は人権・同和室だと思うのでその言い方はおかしいと思います。
  当然人権・同和室の責任もあります。また、予算を取ったから執行しなければ責任問
  題になるということは分からなくはありませんが、あえて繰越をするということも選
  択肢。今の時期から繰越はありえないですが。

  また、人権問題は多種多様な事を考えながら行っていかなければならないと思います。
  今回の漫画については、特定の人の意見しか取り上げていません。これは逆に差別で
  はないのか。非常に遺憾であります。」

担「ご意見は人権センターのほうに伝えさせていただきます。」

俺「発行を見送るのも選択肢であり、良く検討してもらいたい。三重県の人権センターは
  各方面で有名でありますので。お仕事ご苦労様です。」

以上で終了。
まあ、なんかもう既に出来あがっているのをはぐらかしている感じ。


三重県1 県立津商業高校

三重県の民潭による歴史・人権教育について

依頼

94-808 マンセー名無しさん 2006/02/23(木) 17:42:33 ID:+So2OPqa

質問相手の連絡先

059-227-0271

質問者

95-214 【報告】 2006/03/01(水) 18:07:00 ID:k5QG4NW5

回答

生きた在日史に驚き 三重県立高生が民団で人権学習
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=1909&corner=2

民潭の人権学習の件で三重県立津商業高校に(059-227-0271)に電突しました。

事「三重県立津商業高校です。」

俺「津商業高校さんの学習内容のことでお尋ねしたいことがあり、お電話しました。教頭
  先生だと思いますがお繋ぎいただけますか。私は○○と申します。」

事「お待ちください。」

(呼び鈴)

教「教頭の■■です。」

俺「実は、貴校の教育についてお尋ねしたいことがあり、電話をしました。
  私は○○と申しますが、実は、民潭新聞…在日韓国人団体の発行するものであります
  が、その中の記事で貴校が2月16日に総合学習の一環として民潭三重県本部を訪れ、
  人権学習を行ったと書いてあります。その内容のことでお尋ねしたい。」

教「どうぞ。この学習は、この日だけではなく、1年を通して学習するものの一つであり
  ます。」

俺「そうですか。これは、グループに分かれているが、訪問先等に先生の意思は入ってい
  るのではないか。」

教「それは無い。あくまで自主的に生徒が選定している。」

俺「わかりました。ただ、生徒はまだ未成年であり、先生の思いを聞くこともあると思う。
  三重県は日教組の組織率が全国第一位であり、校内暴力発生率も一位と聞いている。
  先生の意図が入らなかったとは思わないが。

  教頭先生も教育委員会、校長、組合の間にはさまれて一番大変な立場なのは分かるが、
  きちんと対応して欲しい。」

215 【報告】 2006/03/01(水) 18:08:27 ID:k5QG4NW5

教「ありがとうございます。」

俺「では、韓国の黄教授をご存知か。」

教「知っている。」

俺「捏造問題で問題となったのは良くご存知と思う。また、統計では韓国人と日本人の偽
  証の発生率は何百倍も違う。民潭の人の意見を聞くのはいいが、まず疑う事を教える
  べきではないかと思う。大変だと思うが、対応して欲しい。」

教「ご意見は受けとめます。」

俺「今後電話等あると思うが、真摯に対応していただきたい。」

以上で終了。
まあ、現役狂師がどうしようもないのでしょうが…

大阪府域

大阪府 枚方市人権政策室

人権課題に関する市民意識調査の設問に「強制連行」

依頼

107-790 マンセー名無しさん 2006/12/23(土) 00:33:36 ID:IHnEeqDC

質問者

107-875 どん底 2006/12/27(水) 01:19:02 ID:pm97VPpl

回答

枚方市の人権政策室に、強制連行の件で電突しました。
http://donzokoblog.seesaa.net/article/30346615.html

>>868mumurさんの突も引用させて頂きました。

884 882 2006/12/27(水) 15:39:11 ID:qp2YXl6l
朴一自分でこんな事言ってるのになぁ
「嫌韓流」の本に、「強制連行」について、在日大韓民国青年会が集めた在日コリアン一
 世の証言から、強制連行では括りきれない、さまざまな理由での渡日の経緯により、在
 日コリアンのすべてが強制連行の被害者とその子孫であると考えるのは間違いだと書か
 れていますが、その見解は私も同感です。決して「嫌韓流」の味方をするわけじゃない
 ですが、「嫌韓流」に学ぶ点が一つあるとすれば、歴史をきちんと捉えなおす作業を迫っ
 ている、ということでしょう。
http://www.jinken.ne.jp/kyousei/paku/paku3.html

887 マンセー名無しさん 2006/12/27(水) 16:27:36 ID:MiNXtarX
>「嫌韓流」に学ぶ点が一つあるとすれば、歴史をきちんと捉えなおす作業を迫っている、
これに異論はないね。実行するかどうかだが。
北朝鮮プロパガンダとそれに乗った人間のために朝鮮情報は嘘が非常に多いからな。

大阪府 枚方市人権政策室

人権課題に関する市民意識調査の設問に「強制連行」

依頼

107-790 マンセー名無しさん 2006/12/23(土) 00:33:36 ID:IHnEeqDC

質問者

107-868 mumur 2006/12/26(火) 18:12:44 ID:qWh0fnPJ

回答

「在日の多くは強制連行されて仕方なく日本に住んでいる」と主張する枚方市人権政策室
に電話してみました。

http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50716197.html

関連リンク

当ブログをご覧の枚方市人権政策室の職員の皆様へ
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50716827.html


大阪府 生活文化部私学課

朝鮮学校への補助について

質問者

80-527 マンセー名無しさん 2005/07/23(土) 21:12:50 ID:XL5ReE1P

回答

以前、大阪府知事宛てに

「朝鮮学校は、文部省の認定も受けてない、専門学校と同じなのに財政難の大阪で、援助金を
 保つようにとは、どういう事ですか?
「ましてや、反日教育を行ってる学校の援助なぞスパイ防止法、売国禁止法がある、まともな
 近代国家なら国家反逆罪に当たると思いますが。」

という感じのメール送ったところ、忘れた頃に返信きました。

知事への提言広場へのメールをいただきありがとうございました。

外国人学校を含めた各種学校や専修学校を担当しております私学課から、

回答させていただきます。

今後とも、私学行政の推進にご指導、ご協力賜りますようよろしくお願いいたします。

                       大阪府生活文化部私学課

回答になってない( ´・ω・)

531 マンセー名無しさん 2005/07/23(土) 21:21:05 ID:oBhYa2bT
>>527
これって、普通は

>回答させていただきます。
>今後とも、私学行政の推進にご指導、ご協力賜りますようよろしくお願いいたします。

の間に回答が入るんだろうけど、入れられなかったんだろうなww
回答になってませんと再度メールしてみたら?
続報

80-871 1/2 527 2005/07/27(水) 21:20:24 ID:hHQ3z2kI

大阪府生活文化部 私学課にメル凸

朝鮮学校援助について

@文部省の認定も受けていない、専門学校や料理教室と同等の朝鮮学校に援助するのは何故?
A@を踏まえ財政難の大阪で、援助金保つようにというのは何故?
B「スパイ防止法」「売国禁止法」がある、まともな近代国家なら反日教育している学校に援
  助は「国家反逆罪」にあたると思いますが、いかがお考えでしょうか?
C朝鮮学校への援助は

  日本国憲法第89条
  「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
  又は【公の支配に属しない】慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、
  又はその利用に供してはならない。」
 に当たると思いますが、法律違反の責任は、私学課のどなたがどなたがとるのでしょうか? 質問@〜Cを簡潔に回答お願いします。 個人的な意見では、いきなり援助金なしは難しいので毎年小学校は1/6、中等高等学校は1/3ずつ 援助金を減らし、6年後、3年後には、援助金0の方向へ薦めるべきだと思います。 (6年3年というのは、在校生が卒業するまで援助する意味の為です)

と送ったところ、返信が来ました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

先日は失礼いたしました。

今回はファイルを添付して送信しますので、ご確認ください。

回答文書にも記載させていただきましたが、朝鮮学校については無認可校ではなく、

学校教育法83条に規定する各種学校として認可されている学校です。

府内にはこのほかにも学校教育法上の各種学校である外国人学校が2校ございます。

ご査収くださいますよう、よろしくお願いいたします。   大阪府生活文化部私学課

都合の悪い質問には、見事スルーですか。そうですか…( ´・ω・)

<∩丶`∀´>ア-ア-きこえなーいニダ


八尾市役所と八尾市議会

朝鮮学校問題を取り上げた三宅議員に激励

質問者

46-398 マンセー名無しさん 04/12/06 17:55:24 ID:ceWJHB4A

回答

八尾市役所と八尾市議会に電トツ

「三宅市議の発言は非難される謂れのない正論であり、心ない集団の圧力に屈しないで頑張って欲しいと伝えてください」 と電話。

どちらも対応が非常に良かった。

特に市議会の担当者はこちらの意見に対して「この件に関しての熱い思い、きちんと伝えます」って言ってた。

こういう人にはどんどん援護射撃しないとね。

関連リンク

スレ46-258 マンセー名無しさんの依頼


大阪府庁

朝鮮学校に対する保護者助成

質問者

30-167 マンセー名無しさん 04/10/20 12:36:54 ID:r6NFCY39

回答

朝鮮学校補助金問題in大阪府庁

メールの回答が遅くなり申し訳ありません。
ご質問のありました件について、お返事させていただきます。

大阪府内の朝鮮学校は、学校教育法上の各種学校として府が認可しており、設置者は学校
法人大阪朝鮮学園となっております。
大阪府内には、各種学校の外国人学校として、朝鮮学校12校と大阪中華学校、大阪インター
ナショナルスクールの合計14校がありますが、これらの学校には、設置者に対して、大阪
府から外国人学校振興助成金を支出しています。ご質問の生徒の親への助成金ですが、
「大阪府私立専修学校高等課程等生徒授業料軽減補助金」についてのご指摘だと思われま
す。この事業は、大阪府域内に所在する私立専修学校の高等課程と外国人学校の高校相当
(朝鮮高級学校と大阪インターナショナルスクールの2校)に在学する生徒の学費を負担し
ている保護者の経済的負担を軽減するため、学校設置者に対し補助金を交付しているもの
です。

軽減の対象となるのは、10月1日現在在学している生徒で、生徒の父母等の課税総所得金額
が3,675,000円以下の世帯です。所得区分に応じて9万6千円から35万円の軽減額があります
が、生徒保護者からの申請を学校設置者が取りまとめて申請し、当課から設置者に対し補
助金を交付し、設置者から生徒の保護者に対して授業料の還付等の方法で授業料を実質的
に軽減することになっています。このため、朝鮮学校に通う生徒すべての親に対して助成
金を支出しているわけではなく、高校生相当の生徒を持つ世帯で、先にお示しした所得基
準以下の世帯を対象として学校設置者(大阪朝鮮学園)に補助金交付を行っているものです

水ノ上議員事務所

在日団体の圧力に負けず頑張って!

質問者

スレ44-816 マンセー名無しさん 04/12/03 11:25:21 ID:X7BO3v8P

質問内容

電話突撃隊の有志で私の後輩からFAXが来た。 彼から転載の許可は貰っているので書きます。

堺市議会・水ノ上議員

事務所に突撃、落ち着いた感じの女性が対応。

朝鮮学校関連の情報提供を行った後に 「在日団体が議員に不当な形での圧力をかけたようであるが、 これは一種のテロリズムである。絶対に屈しないでください」と激励したとのこと。

朝鮮学校に関するデータは僕も彼に提供したことがあるが、議員の役に立てばよいと思っている。

彼は人類学専攻で朝鮮問題に興味を持っている人物で、朝鮮学校の補助金問題について調査している男である。どういう理由で調査を始めたのかは知らないが。

あくまでも彼の私見なのだが、事務所サイドでは何らかの形での圧力があるようであったとのこと。

激しくGJである。

さきほど後輩の携帯に電話して「書いたからな」って言った。

そして「本来ならオマエが書けばいい話じゃないの?」って突っ込んだら
「2ちゃんねるって怖いんですよ」
って言うから
「テメエ、朝鮮学校の調査やっているんだろ?連中と渡り合ったって言ったよな」
ってさらに突っ込むと
「本当に2ちゃんだけはダメです。すんません」
とか言うので
「はじめてだったんだろ?ありがとう」
って言っておいた。

関連リンク

堺市議会議員水ノ上成彰HP


堺市役所

民族学校補助金発言問題について

質問者

スレ14-833 マンセー名無しさん 04/09/27 13:59:00 ID:3gUKbJ4S

回答

堺市役所(072-233-1101)に電話をしました。

在日と反日議員、反日活動家達が、水の上市議に質問の形をとって、 リンチにかける策謀を黙ってられなかったからです。

受け付けで、「市議会に意見をいう部署につないでほしい」と言うと、 理由を聞かれましたので、正直に名前と住所(堺市ではない)を告げ 民族学校補助金発言問題についてと話すと、すぐ担当の方につないでくれました。 どうやら、みなさんの運動のおかげで、市議会と市役所のほうで、 この専門部署ができてるようでした。

電話に出られた方に、「水の上市議の発言に対して、在日たちが公開質問や圧力を かけようと画策しているのを知った。市議がまともな理由で補助金削減、又は廃止を 提言しただけなのに、それを差別にすり替え、集団で攻撃し謝罪を求める等言語道断で、 私は日本人としてなんとか日本の正義と市議を守りたい。 役所や市議会もどうか市議をバックアップしてほしい。そもそも、民族学校は公的機関 ではないのに補助金をだしているのが憲法違反だし、拉致の問題でも在日が手引き、 関与した背景には、民族学校の偏向教育が正当性を助けているように思う。

それに、日本人の民族教育には、堂々と朝鮮人は反対をしていておかしい。これは、 日本人を差別している。このような不正義を地方教育を預かる自治体が許してはいけない。」 と、つたえましたら、「あなたのような声は全国から届いている、とても有難いとおもっています。 質問状に関しては、水の上市議にまだ届いておらず、市議は、実際にきてからかんがえるわ。 とおっしゃっています。」

話の内容から水の上市議はあまり恐れてないようなのでひと安心しましたが、 みなさん応援おねがいします。 後、敵対勢力の代表者達の電話番号、誰か分かる人いますか? 山口市議にはすでにかけましたがいつも本人につながらず悔しいです。


山口典子:堺市議会議員 堺市女性団体協会

休校中の朝鮮学校に対する補助金に疑問を呈するのは民族差別か?

質問者

スレ3-210 マンセー名無しさん 04/09/15 ID:I/fKti2A

質問先

山口典子:堺市議会議員 堺市女性団体協会 072-223-0333

質問内容

朝鮮学校への補助金の件で水の上議員の発言を民族差別よばわりしたこと

回答

まず072-2○○-1905は自宅だった。そっちは事務所じゃないので質問は受け付けてないとのこと。 議員が参画してる堺市立女性センター072-223-9153に回される。ここもダメ。 議員が参画してる堺市女性団体協会072-223-0333に回される。おばちゃんが伝達係をもうしでる。 意味ないと思ったので「市民の声を聞く個人サイトや事務所を立ち上げて」と言ったら 「今サイトを作る予定です」だと。この議員庶民派すぎる・・・

(感想)

空回りでした・・・_| ̄|○

関連リンク

スレ2-869・スレ3-122さんの電突依頼

京都府域

京都府

ウトロ町内会が知事に公営住宅を建設するように要求した件

依頼

116-472 依頼:京都府 2007/11/22(木) 00:48:58 ID:T8h0yKPc

質問者

118-147 マンセー名無しさん 2008/03/01(土) 23:58:41 ID:rlVW03Py

回答

私は府の方に電話しましたが、相手が当事者ではないので話しになりませんでした。

「ウトロ地区住環境改善検討協議会」と言うのは作られたがまだ何一つ決まっておらず、
今から住環境の調査などを始めると言っていました。

土地を買い取った後の事なども全然考えていないそうで、国土交通省と京都府と宇治市の
中で何処がイニシアチブを取るのか聞いたところ皆横一線で何処がと言うのは無いそうで
す。

この話を鵜呑みにする事は出来ませんが、今出来る事は反対の意見を電話やメールで事前
に伝える事くらいでしょう。


京都府総合政策課

ウトロ町内会が知事に公営住宅を建設するように要求した件

依頼

116-472 依頼:京都府 2007/11/22(木) 00:48:58 ID:T8h0yKPc

質問者

115-222 レッテンリッター ◆taLI0pJQGM 2007/09/03(月) 11:23:28 ID:jDwnCd0b

回答

極東板住人のレッテンリッターでごさいます。

さっき、ウトロの町内会が山田京都府知事に公営住宅を建設するように要求した件につい
て、不法占拠された土地に公営住宅を建設することは府民の税金を投入することになり、
大変非常識である点、在日朝鮮人に公営住宅を建設することはほかの外国人に対し不公平
である点。

この二点からこの請求をこれに反対、受理しないで欲しいと担当である総合政策課に伝え
ました。

関連リンク

ウトロ町内会:「公営住宅建設を」 府へ要望書提出
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20070831ddlk26040500000c.html
【京都】ウトロ町内会:「公営住宅建設を」 府へ要望書提出[08/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188572879/


京都市

在日朝鮮人福祉団体建設の老人養護施設の援助金について

質問者

103-22 マンセー名無しさん 2006/07/28(金) 12:25:37 ID:8JlO3bSd

回答

さっき京都市に市内の東九条に在日朝鮮人の福祉団体が老人養護施設を作ろうとして京都
市が六億円もの援助をしようとした事に対して質問並びに抗議の電凸をしてきた。


46 >>22 2006/07/28(金) 19:46:09 ID:8JlO3bSd

電凸の内容を忘れていました。

担当の方の対応は丁寧でした。

まず俺が市が財政難のときに六億円の援助を民間の老人養護施設にするのはいかがなもの
かと質問した。

すると市の職員はこの援助は市の制度で決められているので問題ない。また国庫からの援
助が半分で市の援助が半分なので全額市の負担ではないと回答した。

それを聞いた俺が半分の三億でも多いですよ。そんな多額の援助を民間の在日朝鮮人の施
設に投入するのはおかしいですよと言った。

担当の方は「この施設は日本人、在日朝鮮人両方とも入居できます、そうでなければ、援助
の対象にはなりません。」


47 >>22 2006/07/28(金) 20:00:25 ID:8JlO3bSd

俺「でもネットなんかではこの施設ができて、日本人が入居すれば在日朝鮮人にいじめら
  れるのではないかという声もあった」

担「そんな事はないと思います。この団体が大阪や神戸で作った施設では日本人も在日韓
  国人もうまくやっているそうです。もしかしたらそれはあなたの偏見かもしれません
  よ。たしかに政府間では竹島問題等がありますがこんなときだからこそ民間交流が必
  要だと思うのですよ」

俺「もしかしたら彼等は嘘を着いていると思います」

この後、担当の方と偏見、云々、福祉についての説教を聞かされて終わりました。

関連リンク

【京都】在日韓国・朝鮮人と日本人のお年寄りがともに暮らす特別養護老人ホームの建設
 今秋着工へ[07/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152611606/


京都市 利財局資産税課

朝鮮総連施設に対する固定資産税免除について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

101-959 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/07/11(火) 15:07:39 ID:HK2iy+JF

回答

今朝、京都市の利財局資産税課に朝鮮総連施設に対する固定資産税免除について電凸しま
した。

利「もしもし利財局資産税課ですが」

俺「○○と申しますが今日は朝鮮総連地方本部を始めとする朝鮮総連施設の固定資産税が
  免除されていると聞いたがそれは本当か」

利「こちらでは総連の地方本部が免除されているとか他の施設が免除されている等の情報を
  お話することはできないんですよ、ただ公民館のように公益性があるなら固定資産税
  は免除されます」

俺「在日朝鮮人しか使ってない施設に公益性なんてありません。固定資産税免除は取り消す
  べきです」

利「そのような意見があった事を上の方に伝えておきます。

貴重な意見をありがとうございます」

電凸終了 以後黙々と電凸


961 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/07/11(火) 15:16:43 ID:HK2iy+JF

何か理財局は情報不開示を理由に逃げている気がしてなりませんでした。それに対して深
く突っ込めずに申し訳ありませんでした。固定資産税に関しては他にも担当の課がありま
すので今度はそちらの方にも聞いてみます。

あとさっきJR西日本に琵琶湖線大津駅のホームにあったパチンコ屋の広告に関連してパ
チンコ屋の広告を全駅のホームに掲載するのをやめてほしいての電凸をしてきました。


京都府1 教育委員会文教課

朝鮮学校への補助金について

質問者

100-177 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/05/30(火) 10:00:42 ID:gGZHTbQp

回答

さっき京都府内の朝鮮学校について京都府教育委員会に電凸してきました。
京都府以下府とします

府「京都府ですが」

俺「○○といいますが今日は朝鮮学校の補助金について質問、意見がありますの担当の方に
  回してください」

府「でしたら文教課の方にお繋ぎ致しますが」

俺「そちらが担当でしたらそちらの方に繋いでください」

文教課に回される。
文教課以下文とする。

文「お電話かわりましまた、文教課ですが」

俺「○○と申します。今日は朝鮮学校の補助金について質問、意見があります」

文「担当のものに変わります」

担当の方に回される。


178 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/05/30(火) 10:16:06 ID:gGZHTbQp

担当「お電話変わりました」

俺 「○○と申しますが今日は朝鮮学校の補助金に着いて質問、意見があります」

担当「どうぞ」

俺 「全国の自治体で北朝鮮系の朝鮮学校に補助金が渡されていると聞くが京都府でも
  そうしているのか」

担当「ええ各種学校ということなのでそうしています」

俺 「朝鮮学校は一条校ではないですよね」

担当「国から国庫補助という形では出ませんが、府から補助金を出していますし、一条校
  ではないが、各種学校なので補助金を給付しています。」

俺 「一条校ではない学校に補助金を給付するのは違憲と聞いたが」

担当「いえそうではありません」

俺 「そうですか」


180 レッテンリッター ◆P99R9Y.jDs  2006/05/30(火) 10:24:11 ID:gGZHTbQp

俺 「ここからは私の意見になりますがよろしいでしょうか」

担当「ええどうぞ」

俺 「朝鮮学校は北朝鮮の拉致にも関与したと言われる朝鮮総連の機関である。
  それにくわえて金正日、金日成親子の写真を教室に掲げ、崇拝し、日本に対する反日
  教育を行っています。そのようなとこに補助金を給付するのは非常識です。今すぐや
  めていただきたいです」

担当「意見としてお伺い致します」

俺 「今日はありがとうございます」

以上電凸終了

183 マンセー名無しさん 2006/05/30(火) 11:07:10 ID:uE0Gxm0h
>>178
GJです。
一条校じゃないから補助金が意見なのではなく、
公の支配を受けない教育に対する補助金の支出が違憲なのです。

朝鮮学校は国の監督を教育内容について全く受けてないので
明らかに違憲だとおもいます。

滋賀県

近江八幡市 パートナーシップ課

「近江八幡市パートナーシップ多文化共生基本条例」について

質問相手の連絡先

0748-36-5552

質問者

70-385 マンセー名無しさん 2005/04/11(月) 11:08:08 ID:QECWehIK

回答

4/5の京都新聞 滋賀版にて滋賀県近江八幡市が国籍差別禁止・権利を保障の条例
「近江八幡市パートナーシップ多文化共生基本条例」(仮称)を検討しているとの記事を読んで電凸

*記事には外国人の国籍や人種による差別を禁止するほか、外国籍市民が働きやすい職場作りや
日本語教育や子供達の母国語教育を支援。また、町作りへの参画を保証するため市の市議会など
の委員に積極的に登用するなど、今年度中に成立を目指すとの記事内容。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005040500012&genre=A2&area=S20

私「この内容について聞きたい」

市(パートナーシップ推進課の女性)
 「まだ課内で提案されたばかりなので詳しくは決まっていない」

私「今の情勢から考えると時期尚早なのではないか?」

この後、東京都の職員の件やオウム事件、採用されて三日後に昇進できないのは差別だと訴えた件、
その他の事例を出して質問。

 「参政権を与えるようなものではないか?」

との質問には

 「それはない」

との答え。

しかし、それを切り口に言い出すことは考えていなかったのか?との問いにはどうやらそこまで
は考えてみなかったようだ。逆に外人のみにそういうことをするのはそれも差別ではないか?
との問いには困っていた模様。

私「ホームページには載ってないが?」

市「載せるまでには至っていない。」

この後、それに伴う財政の件やら色々聞いてみる。 だが、本当に真っ白に近い状態らしい。
とりあえず市民として時期尚早なこと。この新聞の記事内容では誤解しかねないこと。
大事なことなのでもっと市民に広く意見を聞くべきだ、と伝えて切る。

今後、ホームページやら広報にもっと載せてくれるということなので今後の経過待ち。

*感想としては他県の各自治体もへたをすると同じようなことを検討している可能性あり。
 市から配られる広報に要注意すべし。

どうやら京都新聞が喜々として先走って載せてしまった感じ。
詳しく聞くと、市民から(外国人籍?)そういう意見が寄せられて、検討し始めたときに京都新
聞がかぎつけて取材を受けたら載せた、と…。

勘ぐりだが、こういう小さい自治体から徐々にねらっているような気がする…。 orz

兵庫県域

兵庫県警

朝鮮総連傘下の兵庫県商工会室長の逮捕について

依頼

107-560 【依頼】国税局、税務署、検察庁 2006/12/08(金) 00:18:33 ID:QFQwPCo5

質問相手の連絡先

078-341-7441

質問者

109-437 マンセー名無しさん 2007/02/14(水) 01:18:05 ID:gimW6eiY

回答

朝鮮総連傘下の兵庫県商工会室長を逮捕
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070206p302.htm

について、兵庫県警(0 7 8 - 3 4 1 - 7 4 4 1)に電話しました。
大まかに、下記のことを伝えました。

・捜査の進展・逮捕おめでとうございます

・マスコミは報道しないが、インターネットでは「2ちゃんねる」や「個人ブログ」で大
 きな話題になっている。(東ア+板、東アジア黙示録、極右評論、などなど・・・
 朝鮮総連の機関紙「朝鮮新報」が連日抗議声明を出しているので、捜査が相当効いてい
 ると思う、とも伝えた)。

・なので、気を落とさずに引き続き捜査を頑張って欲しい。

・(マスコミが取り上げないので)出来れば、マスコミに対する工作も明らかにして欲し
 い。

対応してくれた方は、マスコミが報道しないことに対して残念がっているようでした。

なので、俺達でHPの投稿フォームや電話を利用してGJメッセージをどんどん伝える
べきだと思いました。

参考:兵庫県警意見募集フォーム(匿名で送れます)
http://www.police.pref.hyogo.jp/mail/mail1.htm


兵庫県警 外事課

朝鮮総連の税理士免許のない税務行為について

依頼

107-560 【依頼】国税局、税務署、検察庁 2006/12/08(金) 00:18:33 ID:QFQwPCo5

質問相手の連絡先

078-341-7441

質問者

108-177 マンセー名無しさん 2007/01/12(金) 00:19:59 ID:HdGEQNKa

回答

【社会】朝鮮総連傘下の商工会室長、無資格で税理士業務を行い逮捕
― 税理士法違反容疑で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168400739/

について、兵庫県警(078-341-7441)に電話しました。

受付(?)の方に、「(上記の件に関して)応援メッセージを伝えたいのですが」
と言ったところ、「外事課に繋ぎます」といって外事課に繋いで頂けましたので、

 一連の兵庫県警の捜査・逮捕を支持します。

 今後も、朝鮮総連の工作活動を明らかにすべく頑張って下さい。期待しています。

という趣旨の内容を伝えました。

最後に、どこから電話しているのか聞かれたので、「東京」と答えたところ、
「わざわざ遠方からありがとうございます」と言って下さいました。

全体的に、予想していたよりもかなり丁寧な対応でした。

179 マンセー名無しさん 2007/01/12(金) 00:23:14 ID:/Z85GOO2
>>177
GJ
これ全国の総連支部に対してやってほしいね。

川西市

公務員国籍条項について

依頼

57-474 電突依頼 05/01/30 00:45:11 ID:y34HGxLR

質問者

66-303 マンセー名無しさん 05/03/16 21:44:31 ID:4K6Znmyf

回答

以前の外国人の公務員問題について以前川西市にメールおくったのだがいまになって返事がきました。
下記に示します。

この度は「市政への提案」をいただきありがとうございました。 
 また、回答が遅れましたことをお詫び申しあげます。 
 さて、外国籍の職員に対しましては、いわゆる「公権力の行使または公の意思の 
形成への参画にたずさわる職」には日本国籍が要るとの行政実例の取り扱いが問題 
となっているものと考えます。 
 そのことに対しまして、地方分権の流れの中、平成8年11月に当時の白川自治 
大臣の談話において、地方自治体のどの職種が、いわゆる行政実例に抵触するのか 
ということについては、基本的には当該地方自治体で適切に判断すべきとの内容の 
話がありました。 
 このことから、まず公権力の行使の観点から、現行の市教委の施設担当の仕事に 
ついては、公権力の行使に当たる仕事はないと考えています。また、公の意思形成 
への参画についても、市長の権限の配分は、課長補佐級(副主幹を含む。)以下の 
職員については配分されていないことから、特に問題とならないと考えています。 
 なお、先日、東京都が外国籍の職員の管理職試験の受験を拒否したことに対する 
最高裁の判決が出たところでありますが、この判決では、「日本国民である職員に 
限って管理職に昇任することができることとするのは、合理的な理由に基づく区別 
であるとし、違憲・違法でない」とされたものです。ただ、この判決では地方自治 
体の管理職に外国籍の者が就いてはならないとの明確な判断はなされていないと考 
えます。 
 また、外国籍の職員の採用についても多数意見としては、追認しているものと考 
えられます。 
以上、ご理解賜りたく存じます。

広島県域

広島市 企画総務局国際平和推進部

朝鮮関連団体への税の減免問題

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

082-245-2111

質問者

106-247 【報告】 2006/10/24(火) 09:40:30 ID:tHA38cxc

回答

【産経抄】(10/20 07:00)
http://www.sankei.co.jp/news/061020/col000.htm

産経抄の内容について、広島市企画総務局国際平和推進部平和推進担当(082-245-2111)に
電突。男性。

広「平和推進担当です。」

俺「今回の北朝鮮核実験の迅速な対応、流石国際平和都市広島だと思います。」

広「ありがとうございます。」

俺「ところで、産経新聞にて拝見したのですが、コラム「産経抄」で、広島市さんは、北
  朝鮮関連団体への税の減免を行っているとあります。これは事実でしょうか。」

広「そんな記事があったんですか。初耳です。」

俺「そうですか。報道されている事が事実であれば、非常に残念だと思います。核兵器は
  あってはならないものだと思います。この北朝鮮関連団体ですが、今回の核実験につ
  いて、北朝鮮を非難するどころか日本を非難している始末です。国際交流の美名の元
  に税金を減免されていると思われますが、このような残念な事があったにもかかわら
  ず何ら反省の意図が見られません。是非課税される事を望みます。」

広「確認して見たいと思います。」

俺「核兵器廃絶のため、頑張っていただきたいと思います。」

以上で終了。黙々電突。

山口県域

山口県庁 学事文書課私学振興班

朝鮮学校に関する補助金問題

質問相手の連絡先

083-933-2138

質問者

98-57 【報告】 2006/04/21(金) 21:54:39 ID:8t5+3fm8

回答

韓国爆弾酒の腰を折るようですいませんが、(これは後日自分も質問してみたいですね)
山口県の朝鮮学校に関する補助金問題で県庁に色々聞きました。

山口県庁お客様口(083-933-2570)へ。
朝鮮学校の補助金問題について、と聞くと学事文書課私学振興班(083-933-2138)にまわさ
れる。保留音は県民歌か?

(♪ひゃらら〜ひゃらりらり〜(適当))
電話に出たのは30代ぐらいの女性。Iさん。

女: 学事文書課私学振興班Iです

mi: もしもし

女: なんでしょうか

mi: 19日の毎日新聞に載ってた記事についてお伺いします。

女: どちら様でしょうか

mi: 私は、ネット新聞記者のmituと申します(事実)。

女: はぁ

mi: 弁護士会で朝鮮学校へ補助金を増額せよ、という記事がありました。これは本当なん
  でしょうか。

女: …あー、はい。本当です。確か封筒で来てましたね。

mi: え、文書なんですか?

女: はいそうです。送られてきましたよ。

mi: (…郵送かよっ)そうなんですか。それで、県としてはどのようになさる予定ですか?


58 【報告】 2006/04/21(金) 21:55:20 ID:8t5+3fm8

女: え、あ、あのー(あわあわ)…わたくし個人としては、わかりません。

mi: ……いや、個人としてではなく、県としてはと聞いてるんですが。

女: はい、まだ検討中でして…私的な担当と致しましてはよくわかんないです。

mi: ………(ため息)では質問を変えます。
  山口の朝鮮学校は一条校ですか?

女: いえ、朝鮮学校は「私学」となります。

mi: 私学なのに、県の税金で補助する定義をお教え願います

女: て、定義ですか?

mi: はい

女: はい、まず朝鮮その他専門学校もなんですが、普通の学校のように小中高、類似した
  教育内容です。ですので…

mi: あの、朝鮮学校ってのは思想、教育とも日本の教育とはかけ離れてます。
  そういったところに似てるからって補助金を出すことがおかしいのではないか、と言っ
  てるんですよ。


59 【報告】 2006/04/21(金) 21:55:50 ID:8t5+3fm8

女: 最近の朝鮮問題なんかもありますから…

mi: 誰も今の朝鮮問題のこと言ってませんよ。教育についてです。
  あのですね、県として税金を使い学校に補助金を出す場合、一条校でない学校の場合
  は、まず日本の教育を取り入れ、一条校としての資格を得るように指導するのが県と
  しての役目ではないでしょうか。順番が違う気がします。

女: しかし、朝鮮学校だけじゃないんですよ補助金出してるの。

mi: で?

女: は?

mi: 今は朝鮮学校について言ってるの。ま、じゃあどこに補助金を出してるんですか?

女: こうとうせんしゅうに補助してます。

mi: こうとう…?

女: 「高等専修」ですね。要は専門学校とかです。

mi: なるほど、ちなみにそちらは国籍等何かありますか。

女: 特にないですね。すいません、これから会議ですので…

mi: (…逃げやがったか)誰かわかる方と代わって頂けますか

女: お待ち下さい


保留音。山口の県民歌なんて知らないが、またそれっぽい音楽が流れる。

電話に出たのは30代ぐらいの落ち着いた感じの声の男性。K氏。
この方はよかったです。親切丁寧でしたし。


60 【報告】 2006/04/21(金) 21:56:34 ID:8t5+3fm8

男: お電話代わりました。

mi: 女性の方から内容は聞いておられるでしょうか

男: はい、大体は

mi: で、一条校でもない朝鮮学校に県税を投入する件なんですが、
  先ほども女性の方に言いましたが、順序が逆ではないかと。

男: はい

mi: 補助金が欲しかったら、県のほうで一条校になるよう指導する、
  ならなかったら補助金は請求できない、
  というのが日本に住んでいる上での条件じゃありませんか。

男: おっしゃることはわかります。ただこちらと致しましても、通知が来たのはつい先日
  でして、結論を出せないわけなんです。

mi: はい

男: それで、実は月曜に朝鮮学校の関係者が県庁に来ます。

mi: (なぬ!!!!!!!!)え、ホントですか!(恫喝か!)


61 【報告】2006/04/21(金) 21:57:57 ID:8t5+3fm8

男: そうです。その時までになにかしら結論を出すと思います

mi: ですが間に合いますか?

男: まぁ…あと3日ですか。なんとか。(休みじゃないのか?)

mi: そうですか。ではちょっと自分の意見をまとめます。関係者が来るなら是非言ってい
  ただきたいです。
  朝鮮学校は一条校ではなく、思想、教育の面からも日本の教育とかけ離れていて補助
  金を受けれる立場にない。補助金が欲しかったら、まず一条校になるべく指導するべ
  きだと思います。
  それと、もし月曜に来たとき恫喝されたりすることのないよう、きちっとした対応を
  望みます。

男: わかりました。まだどう対応するかは未定ですので、その辺は考慮してください

mi: 了解です


63 【報告】 2006/04/21(金) 22:03:05 ID:8t5+3fm8

男: …ところで、ひとつ聞いていいですか?

mi: はい?

男: さっき「インターネットなんてらの記者」とかなんとかおっしゃられましたよね

mi: そうですが

男: これ公開されるんですか

mi: 公開します

男: …どちらさんの記者でしたっけ?すいませんがインターネットは全然詳しくないんで
  すよ

mi: 「インターネット新聞JANJAN」というのがあります。そこは誰もが記事を投稿できる
  ネット新聞なんですね。そこの記者にはなってます(本当だし)。

男: 載るんですか?

mi: これを記事にまとめて送りますが(やりますよちゃんと)、そちらに載るかどうかは編
  集部の判断でしょう。

男: そうですか…

mi: はい

男: あと、これは個人的な意見ですがいいですか

mi: (あ、載せないでくれかな…)なんでしょう

男: 月曜に朝鮮学校の関係者が来ると言いましたよね

mi: そうですね

男: そのとき毎日新聞の方がまた取材に訪れてすぐ記事にするでしょうから、
  毎日新聞をご覧になっててください

mi: (ぶーーーーっ!w)わかりました。期待してます。失礼します(がちゃ)

mumur氏が以前このJANJANの記事になってたことを思い出し、この機会に記者となってみ
て一応記者と名乗ってみました。あとでこの顛末をそちら(JANJAN)に報告しようかと思
います。失礼します。

月曜どういう結果になるか楽しみです。


68 【報告】 2006/04/21(金) 22:05:43 ID:8t5+3fm8

詳細はこちらにまとめてます。
http://manseu.blog62.fc2.com/blog-entry-34.html

では失礼します。スレ汚し失礼。

続報

98-319 mitu 2006/04/25(火) 18:55:21 ID:+DvI40zU

>>316 のことについて県庁に再び聞きました。

前回の電突にて、「朝鮮学校関係者と毎日新聞が月曜日来ますよー」
というありがたいお言葉を頂きまして、web上でチェックしていたのですが、
どうにも見つからなかったので、確認のため山口県庁に電話してみました。

mi: もしもし

女: 学事文書課私学振興班です

mi: 朝鮮学校の補助金についてですが

女: はい…(嫌そう)

mi: 事実確認だけですので
  で、月曜日に朝鮮学校関係者と毎日新聞が来られるということを、そちらの担当の
  Kさんから伺っております。
  ですが、ネット上の毎日新聞にも、地方欄にも見当たらないんですよね。どうなった
  か教えていただければ幸いですが。


320 mitu 2006/04/25(火) 18:56:03 ID:+DvI40zU

女: 新聞で報道されてますが…

mi: (だーからネット上にはねぇって言ってるだろが。プン!)
  いや、私は地元に住んでませんのでちょっとわからないんです。
  ですから、事実経過だけお教え願えないでしょうか

女: はぁ…来られましたよ。

mi: ちなみに何人ほど

女: 12名来られました

mi: 12名!多いですね。全て朝鮮学校関係者ですか?

女: いえ、学校関係者は殆どいません


321 mitu 2006/04/25(火) 18:59:10 ID:+DvI40zU

mi: じゃあ誰です

女: 殆どあのー…「山口県民族教育を支えるオモニたちのネットワーク」の方たちです。

mi: (!!) あ、そうですか。何か激しく言われたりしましたか

女: いえ、あちらがただ要望を読み上げて、こちらは「検討します」って言っただけですよ

mi: じゃあ県としてどうするとかという結論は

女: 今すぐは出せませんよ。もう予算も決まってますしね

mi: 今後どうするかも内部で検討されてませんか?例えば要望どおり増額に向かうとか

女: 今現在全く決まってません(もういいでしょみたいな対応)

mi: この「山口オモニ〜」の連絡先などはわかりますか

女: さぁ…こちらではちょっとわかりません

mi: そうですか。ありがとうございました(がちゃ)

詳細は http://manseu.blog62.fc2.com/blog-entry-43.html

今回は事実確認のみでした。
上記には書いてませんが、毎日新聞は来られたのを確認してます。
ネットではありませんが、新聞上で記事にしたそうで。

学校関係者かと思いきや「山口オモニ〜」の連中だったとは
あまりに予定調和な奴らです。

98-323 マンセー名無しさん 2006/04/25(火) 19:10:43 ID:2Ux18cA/
>>321
GJ!

関連情報として。
●山口のオモニ代表ら要望書、1万7千人分の署名、文部科学大臣に提出
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mingakko/net04621.html
民族学校を考える
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mingakko/index.html
関連リンク

この件について、山口県弁護士会への電突報告

高知県域

高知市 市民相談センター

総連への固定資産税免除停止GJ!

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

088-822-8111

質問者

102-821 【報告】 2006/07/26(水) 10:48:49 ID:/r1C6GGL

回答

高知市の朝鮮総連課税決定について、高知市市民相談センター(088-822-8111)に電突しま
した。男性。

朝鮮総連高知本部の固定資産税、今年度から課税へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060720ic01.htm

高「高知市市民相談センターです。」

俺「○○と申します。高知市がミサイル発射関連で朝鮮総連への課税を決定したと聞いた。
  感動している。税の公平性確保のため、頑張ってもらいたい。」

高「税の公平性確保については常に努力しているところであります。ご意見は伝えます。」

俺「ただ、職員の命には気をつけてもらいたい。先日課税を決定した横浜市には脅迫状が
  届いている。なぜか報道がほとんどなされていないが。頑張って欲しい。」

高「ありがとうございます。」

以上で終了。黙々電突。

福岡県

福岡市

公務員国籍条項について

質問者

57-871 マンセー名無しさん 05/02/01 21:50:27 ID:j85K70t/

回答

福岡市からメールの返事が来ました。(川西市等はまだです。)

 「市長へのひとこと」拝見いたしました。 
 「福岡市の在日外国人職員…」についてのご質問にお答えします。 
 職員の採用に係る国籍条項については,「公務員に関する当然の法理として, 
公権力の行使又は公の意思の形成への参画にたずさわることを職務とする公務員 
となるためには,日本国籍を必要とする。」との政府見解による基本原則が示さ 
れています。 
 本市ではこの基本原則を踏まえながら,これに抵触しないと考えられる職種に 
ついては国籍条項を撤廃してまいりました。現在では消防職を除く全職種につい 
て,公権力を行使する業務をする職場には配属しない,また公の意思の形成への 
参画にたずさわる職には昇進させないという任用制限を付したうえで,永住者等 
を対象として国籍条項を撤廃しているところです。 
 また,今回の最高裁の判決理由の中でも,地方公務員法は,普通地方公共団体 
が法による制限の下で条例,人事委員会規則等の定めるところにより職員に在留 
外国人を任命することを禁止するものではないと判事されておりますのでご理解 
いただきますようよろしくお願いします。 

                               平成17年2月1日

佐賀県域

佐賀県4 佐賀市役所資産税課

毎日新聞記者の件と朝鮮総連施設の固定資産税減免について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr
106-395 番組の途中ですが名無しです 2006/10/29(日) 05:27:28 ID:isUc0fVJ

質問相手の連絡先

0952-24-3151

質問者

106-792 【報告】 2006/11/07(火) 15:00:21 ID:N/tzXyRx

回答

佐賀県知事への、皇室に関する質問はひどすぎではないか
このことで佐賀市役所資産税課(0952-24-3151)に電突。男性。

佐賀市交換「佐賀市役所です。」

俺「固定資産税の事でお尋ねしたいのですが。」

佐賀市交換「では資産税課にお繋ぎします。」

資「お電話変わりました。」

俺「どこの課に繋がっているのでしょうか。」

資「資産税課です。」

俺「実は、個人情報保護の関係で答えられないと思うが、佐賀市役所さんは、朝鮮総連の
  課税をしていないと以前報道があった。今回北朝鮮の核実験があったが、報道が無い
  ところを見ると変更は無いのだろう。これを前提に意見を申し上げたい。」

資「どうぞ。」

俺「まあ、国際交流と言う観点からでも減免をしていると思うが、これについて、先日
  佐賀県で海づくり大会が盛大に挙行され、天皇皇后両陛下もご臨席されたと聞いてい
  る。この海づくり大会に際し、佐賀県のほうで記者会見を行ったのだが、その際の質
  問で在日朝鮮人と言われる毎日新聞の記者が、陛下に対し非常に失礼な発言を行った。
  ネット上では大変話題になっている。」

資「はい。」

俺「佐賀県のホームページで記者会見の状況が出ているので確認して欲しいが、とても不
  愉快。在日の方の考えではないのか。国際交流と言う美名で減免をしていても実体は
  何らダメ。この映像を見ても減免を続けるのは私はおかしいと思う。減免を止めると
  市職員に命の危険性があるのは理解するが。」

資「笑。」

俺「是非確認してもらいたい。佐賀市の英断を期待している。総連だけでなく民潭もあれ
  ば減免を止めるよう検討して欲しい。毎日新聞は隠蔽する気満々のようだが、よろし
  くお願いしたい。上席の方に意見を伝えて欲しい。」

以上で終了。黙々電突。


佐賀県3

佐賀県職員募集要項の国籍条項現状維持GJ!

依頼

99-201 マンセー名無しさん 2006/05/10(水) 19:41:47 ID:aTjxWd1y

質問相手の連絡先

095-224-2111

質問者

【本当は】既女的韓国談義part116【寒流】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147921547/671
可愛い奥様 2006/05/23(火) 20:32:32 ID:sYhREEOa

回答

県職員の国籍条項を佐賀県が撤廃しない事に関して、
毎日の在日記者が批判記事書いたでそ?

佐賀県知事にがんばれメールしたら知事からお返事が返ってきたw

今後ますます県職員の数が減少していく時代において、
外国籍の人でも就労できるような「公権力の行使等を伴わない職」は、
どんどんアウトソースされ、極端に限られてくることから、一般行政職
について国籍条項は撤廃しない、という判断をしました。

だそうです。この判断は正しいよね。佐賀県がんばれ〜。


佐賀県2

佐賀県職員募集要項の国籍条項現状維持GJ!

依頼

99-201 マンセー名無しさん 2006/05/10(水) 19:41:47 ID:aTjxWd1y

質問相手の連絡先

095-224-2111

質問者

99-338 【報告】 2006/05/12(金) 23:27:37 ID:nPok/G+C

回答

佐賀県庁(095-224-2111)に電突しました。
課名失念。男性。記者会見担当との事。

佐「佐賀県庁です。」

俺「知事記者会見の事で意見を申し上げたい。」

佐「お待ちください。」

記「お電話変わりました。」

俺「毎日新聞を見たが、非常に偏向している。とても残念だ。
  今回の佐賀県の方針を支持する。」

記「ありがとうございます。」

俺「県の記者会見のホームページを見ても、毎日新聞は初めに結論ありき。とても不愉快
  であった。佐賀県さんには頑張ってもらいたい。」

記「担当部署に伝えます。」

俺「宜しくお願いしたい。」

以上で終了。黙々電突。


佐賀県1

佐賀県職員募集要項の国籍条項現状維持GJ!

依頼

99-201 マンセー名無しさん 2006/05/10(水) 19:41:47 ID:aTjxWd1y

質問者

99-238 マンセー名無しさん 2006/05/11(木) 11:32:49 ID:wlsK3drJ

回答

佐賀県庁に電突。内容を伝えると職員課に転送。
時間がないので、概要だけ。

俺「佐賀県の方針を支持。当面と言わず永久的に継続してもらいたい。」

県「公権力に関わる法令が改正されるなどの状況が変わらない限りないと思う。
 また、先日の最高裁判断もあったので変わらないと思う。」

俺「質問したのは在日韓国人・朝鮮人のようだが?」

県「質問するのは毎年この記者(毎日新聞)だけ。(対応に慣れている様子)」
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

俺「総連や民団の圧力で方針変更はないか?」

県「ないと思います。」

質問、要望があれば夜にまた追加、補足します。以上


295 マンセー名無しさん 2006/05/11(木) 23:49:04 ID:FQKdyOuD

238です。今帰宅しましたが、読み返して大切なことを書き忘れていました。

これまでに民団や総連からの、組織的と思われる抗議の電話やFAXは届いてないそうですが 来庁して国籍条項撤廃についての要望書は渡されたことがあるそうです。

それと「当面の間」の意味は、「公権力に関わる法令」がある(?)のでそれに従うけど もし改正されたら撤廃する可能性もあるというようなニュアンスでした。

上級官庁の総務省へも電突が必要かもしれません。

熊本県域

熊本市9 資産税課

朝鮮施設の固定資産税減免はどうなってる?

質問相手の連絡先

(096-328-2111

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

106-118 【報告】 2006/10/19(木) 10:40:44 ID:SvIcUhup

回答

北朝鮮核実験に伴い、熊本市資産税課(096-328-2111)に電突。男性。

熊「資産税課です。」

俺「熊本市は北朝鮮関連施設の税金を免除しているが、今回の北朝鮮核実験に伴い、国際
  社会的に制裁を行うとあるが、熊本市さんの対応はどうなっているのか。
  報道が無いところを見ると変わりがないようだがどうか。」

熊「コメントについては差し控えさせていただきます。」

俺「では意見を申し上げたいが良いか。」

熊「上司に代わりましょうか。」

俺「上司に代わればコメントが貰えるのか。」

熊「そんなことはありません。」

俺「それならば貴方が判断して、貴方が受けるか上司に代わるかで良い。どちらでも良い。」

熊「では私が承ります。」

俺「では、意見を申し上げたい。熊本市さんの対応は裁判中という事もあり変わりが無い
  ということだと思うが、今回の核実験により船橋市、宇都宮市、名古屋市などが見な
  おしを表明している。当然の事だと思う。国際社会がこのようになっているなか、熊
  本市は何を行っているのかと思う。一帯どこの国の熊本市なのかと思う。北朝鮮に援
  助しているのと同じだ。よく考えてもらいたい。

  日本国の市町村であるならば、当然常識有る対応を行うと思っている。よろしくお伝
  え願いたい。」

熊「ご意見は承りました。」

以上で終了。黙々電突。


熊本市8 資産税

テポドン発射に伴い朝鮮施設の固定資産税減免取り消し希望

質問相手の連絡先

(096-328-2111

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

101-765 【報告】 2006/07/08(土) 07:12:28 ID:/d36Q/fP

回答

テポドン発射に伴う経済制裁について、熊本市資産税課(096-328-2111)に電突しました。
男性。担当者がいないと言う事なので要点のみ伝言。

・北朝鮮がテポドンを発射し、有事となっている。政府は経済制裁を発動。

・朝鮮総連は北朝鮮の大使館と言う位置付けであると言っている。

・それならば当然経済制裁の対象となるべき。

・上げた手を下ろすのは難しいだろうが、英断して欲しい。

以上で終了。黙々電突。


熊本市7

朝鮮会館固定資産税減免取り消し訴訟、熊本市が上告へ

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

94-862 マンセー名無しさん 2006/02/25(土) 17:16:39 ID:z5Gbwylp

回答

熊本市の朝鮮総連免税上告で熊本市の財政健全度を表すデータを聞いた。
報告が遅くなったのは生IPなのにプロクシ扱いされて書き込めなかったから。(なぜだ)

データは熊本市の財政の財政指標の項にある。用語等はそこから抜粋した。
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/zaisei/index.html
以下、平成16年度のデータ。

・財政力指数 0.643
一般財源に対して、現実に収入され得る税収等がどれだけあるかを示す指標。
1に近く、あるいは1を超えるほど財源に余裕がある団体。

・公債費比率 19.6%
地方債の元利償還額(公債費)の一般財源に占める割合。
15%が警戒ライン、20%が危険ライン。
平成8年度から15年度まで20%超。

・経常収支比率 87.8%
義務的性格の強い経常経費に充当した地方税、交付税等の経常的一般財源が占める割合。
都市にあっては75%程度が妥当とされ、これが5%上昇すると弾力性を失いつつあると
いわれる。

・起債制限比率 17.4%(回答は17.4%だったがデータを見ると14.7%が正しいかもしれない)
公債費比率の算定方式から事業費補正により基準財政需要額に算入された公債費を控除し
て得られた比率の過去3ヵ年の平均。20%を超えると、起債許可の一部制限がある。

人口40万人以上の中核市との比較では、経常収支比率は中核市の中でも高い方であり、
財政力指数は低い方にランクされるという、脆弱な財政基盤。

意見や電突でなく、データが欲しいということだけなので相手もデータを出しただけ。
どこに「朝鮮総連の税金を免除するために税金を使って裁判を続ける」余裕があるのか。


熊本市6 資産税課

朝鮮会館固定資産税減免取り消し訴訟、熊本市が上告へ

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

096-328-2111

質問者

94-404 マンセー名無しさん 2006/02/17(金) 09:58:43 ID:ayom4dcc

回答

熊本朝鮮会館の件で熊本市資産税課に(096-328-2111)に電突。男性。

俺「熊本朝鮮会館の裁判の件で市長に意見を申し上げたい。」

熊「どうぞ。」

俺「上告を決断したとの事、残念だ。なぜ上告をするなという意見が多数を占めるのに上
  告したのか。」

熊「地裁、高裁での判決内容が異なっており、内容を判断したいため上告しました。」

俺「そもそも裁判の判決というが、市長が監査委員の意見を無視したために裁判になって
  いる。なぜそのような判断をされたのか理解に苦しむ。意見は尊重するということだ
  が、このように多数意見には耳を傾けない行政と。マイノリティーのみにおもねった
  行政ということだな。」

熊「判断の際に上告の賛否の意見は130通ほどでほぼ同数でした。」

俺「当初は上告賛成100、反対70通だったと聞いている。」

熊「9日の数字ですね。13日においてはほぼ同数です。」

俺「最終的には上告賛成180通、反対230通程度と聞いているぞ。」

熊「15日の数字ですね。」

俺「このような意見を無視し、貴重な税金をまた無駄にする愚策を行った事は残念である。
  また、資産税課の業務ではないが、熊本市は先般も耐震偽装の再検査において計算を
  誤るという失態を犯している。このような市政が続いている事自体、おかしいと思う。
  熊本市役所職員は優秀な方が多いと思うので、非常に残念だ。」

熊「そのような事はありません。」

俺「まあ、税金担当の命にかかわる事でもあり、苦渋の決断をされたとも思うが、誠に残
  念。私としては、上級審の正しい判断を期待したいと思っている。ただ、この上告に
  際し、起案した方がおられると思うので、その方の命は全力で守ってもらいたい。お
  忙しいのは重々承知しているが、宜しくお願いする。」

熊「ご意見は上司に伝えます。」

俺「宜しく頼む。」

以上。ノイジーマイノリティーにやさしい行政ですね。


熊本市5

朝鮮会館固定資産税減免取り消し訴訟、熊本市が上告へ

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

94-323 マンセー名無しさん 2006/02/15(水) 16:29:41 ID:/MUt+v2a

回答

>>319
乙、俺も凸っといた。
電話番号書いてると凸り安い。ありがとう。

ショームナイ事すんな。とちょい、丁寧でない言葉遣いでエラソーに言っといた。
誰が決めたんやと聞いたら、課が決め、市長まで通してOK貰ったのと事。
市長は責任あり。

あと、条例に対することなので、この最高裁の判決を持って、全ての自治体に適用するの
は難しいらしい。あくまで、個別の判決になるようだが、しかし、朝鮮総連が”公益性を
持つかどうか”については、最高裁の判例となってしまうため、やはり大事な裁判となる
であろう。

最高裁が”公益性を持つ!”と判断した場合、今後、あらゆる裁判で個別に負けていく
可能性が高い。

争点は二つで、市の裁量権と、公益性。
絶対負けてはならないのは公益性である。これは負けたら洒落にならん。

あとは、市の裁量権。
公益性がなくても、条例で課税を省くことは出来る。市の裁量権が、公益性の有無を超越
すると判断されれば、自治体ごとの裁量権で、個別に課税するか、課税しないかを決める
ことができる。


熊本市4 資産税課

朝鮮会館固定資産税減免取り消し訴訟、熊本市が上告へ

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

096-328-2111

質問者

94-319 【報告】 2006/02/15(水) 16:04:36 ID:0TeOjK2Y

回答

熊本朝鮮会館の件で熊本市資産税課に(096-328-2111)に電突しました。
男性。電話対応担当と思われる。役職名は伏せます。

俺「市長に意見を申し上げたい。」

クマー交換「では市民相談室にお繋ぎします。」

クマー市民「市民相談室です。」

俺「熊本朝鮮会館の件についてお願いがある。」

クマー市民「こちらの対応については資産税課が一手に対応しておりますのでそちらにお
      繋ぎします。」

クマー氏産「資産税課○○です。どうぞ。」

俺「熊本朝鮮会館の裁判で上告したと聞いたが本当か。」

クマー氏産「報道の通りです。」

俺「意見を申し上げたい。」

クマー氏産「どうぞ。」

俺「今回の対応、非常に残念だ。市長の考えもあろうかと思うが無駄に税金を使う事。
  また朝鮮総連は北朝鮮の工作機関でもある。このような対応をする事は熊本市は拉致
  被害者は助ける気は無い、テロ国家を支援するということ。日本人のために税金は使
  わないと。強制連行とか従軍慰安婦とか言われているのだろうが、これは全部嘘だ。

  市役所の職員はとてもお忙しいので調べてる暇は無いのでしょうが、全くもって残念。
  市長のプライドを優先させたと。ところで、この件で賛成、反対の意見が来たと思う
  がどれぐらいの比率で来たのかを教えて欲しい。」

クマー氏産「比率は先日の報道でも言われているが、半々だ。」

俺「半々の意見でも上告を決断したということ、残念である。せいぜいお仕事に励んでく
  ださい。」

クマー氏産「ご意見は上司に伝える。」

俺「よろしく頼む。」

以上で終了。
突込みどころが甘くてスマソ。


熊本市3 広聴室

朝鮮会館の固定資産税減免取り消し訴訟判決について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

94-222 マンセー名無しさん 2006/02/14(火) 00:22:13 ID:LZSh8UQ/

回答

>>151に支援。

熊本市広聴室(096-328-2111)?に電突しました。
男性。意見のみ述べる。

・福岡高裁で税金を取れという判決が出たのだから取るべき。

・上告して税金を無駄づかいするな。

・そもそも監査委員の意見を聞いていればこのようなことにならなかった。

・日本人のためにきちんと仕事をして欲しい。


熊本市2 資産税課

朝鮮会館の固定資産税減免取り消し訴訟判決について

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問者

93-995 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 12:55:22 ID:GPWUUUpM

回答

熊本市資産税課と秘書課に電突。代表電話に朝鮮会館の裁判のことでと伝えると
最初は資産税課に回されました。

一部の団体が、ネット上で上告を呼びかける組織的な行動を行っていること。
その団体は「救う会」を極右団体呼ばわりしている、左翼団体であること。

組織的な行動に、一国民の意見が握りつぶされるようなことはしてもらいたくない。
一国民の意見をとるか、左翼団体の組織的な行動に屈するか、注意してみていきたい。

高裁判決は当然である。上告には反対である。

等を伝えました。答としては

上告するかどうかは、現時点では全く未定。

資産税課には1日に数通の電話やFAXが来ている。総数としては数十通。
秘書課には同じ文面のFAXが何通も送られてきている。(総数は聞き忘れました。)

「救う会」を極右団体と呼んでいること、ネット上で組織的な呼びかけを行っていること
を伝えると驚いたようすで、同じ文面のFAXが送られてきている事を不思議がっていまし
たが、話を聞いてその理由に納得してもらったようです。


熊本市1 資産税課

朝鮮会館の固定資産税減免取り消し訴訟判決について

関連依頼

93-223 マンセー名無しさん 2006/02/02(木) 21:27:53 ID:fiX+diMz

質問相手の連絡先

096-328-2111

質問者

93-228 マンセー名無しさん 2006/02/02(木) 22:02:32 ID:ZDnjMzvM

回答

>>223に支援。

熊本市資産税課(096-328-2111)に電突しました。
意見のみ伝える。

・夜分遅くまで業務お疲れ様。

・福岡高裁で熊本市が敗訴したのは残念。

・市役所が控訴したい気持ちは分からなくは無いが、断念してほしい。

・名前は申し上げることは出来ないが、上司にお伝え願いたい。

「上司に伝えます。」との事。

自民党関係

自民党4 大阪市議

大阪市教委が「民族講師」を直接雇用へ

依頼

111-490 電突依頼:大阪市、文科省 2007/04/05(木) 20:04:44 ID:NdMwX7uj

質問者

【民団新聞】 国際理解教育推進へ民族講師を直接雇用
 〜大阪市教育委員会 [04/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175753108/25
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2007/04/05(木) 15:35:26 ID:8Tgrnx0H

内容

自民党市議に電凸した。

ほとんど電話つながらず。一人だけベテラン議員につながった。
秘書らしき人で対応は良かったけど議員本人が不在で民族教育についての考えは不明との
こと。

まあ選挙期間だからバタバタしてるんだろうけどね。
選挙後に直接会って要望を伝えてくれって言われたけどそんなこと怖くてできないよなw

そもそも直接要望を伝えるしか方法が無いって時点で、声のデカイ厚かましい奴らの意見
ばかりが通って本当の民意が反映されない市政になるんだと思うよ。

期待してる自民党でこれだから。民主とか社民なんかには電凸する気すら起きない。


自民党3 新潟自民党

上越市の国籍条項完全撤廃について

依頼

111-171 マンセー名無しさん 2007/03/28(水) 11:58:35 ID:m7oM+lz2

質問者

111-455 sage 2007/04/04(水) 15:42:58 ID:FOHhzRpG

内容

新潟県上越市の国籍条項撤廃について、新潟の自民党がどうしているのか
聞いてみました。

一人目のおじさんは自分はくわしくないと言っていたけど、外国人が公務員になるのは
とんでもないと言っていました。

二人目のおじさんは、ここで語られているような諸問題に理解のある方でしたが、国籍
条項要に関しては重要な業務につかせなければいいのではないかということを言ってい
ました。

それは甘いといろいろつっこんでみたけど、その考えは変わらず。
とにかくがんばってくれ、議員に伝えてくれと言っておきました。

新潟は今注目されている、有志が電話やメールをしていると言ったら、
「そういうまともな人がいっぱいいるのは喜ばしいことだ」と言っていました。

相手は職員さんで、自民党としての考えや議員はどう思っているのかとかは聞くのを忘れ
ました。電凸は初めてですがこんな感じです。

みなさんもどうかよろしくお願いします。

抗議の送り先
魚沼市:reference@gov.city.uonuma.niigata.jp
新潟市:joho@city.niigata.lg.jp
上越市:info@city.joetsu.lg.jp

自由民主党新潟県支部連合会 025-285-5011

自民党 大阪府連合会

中学校の一室不法占拠で高槻市が在日団体を提訴する件

依頼

104-753 マンセー名無しさん 2006/09/06(水) 13:43:48 ID:Gt/6fE4X

質問相手の連絡先

06-6966-3133

質問者

105-104 【報告】 2006/09/11(月) 21:44:12 ID:AF1sWS//

回答

前スレ753に支援。

中学校の一室不法占拠で高槻市が在日団体を提訴する件について、
自民党大阪府連合会(06-6966-3133)に電突しました。女性。

自「自民党大阪府支部連合会です。」

俺「ご意見を申し上げたいのですが。」

自「どうぞ。」

俺「新聞報道で知ったのだが、高槻市において、高槻市役所が中学校を不法占拠している
  特定団体を提訴するため、議会に議案を上程するとある。非常に良い事であり、高槻
  市の自民党議員さんにおいては賛同されるよう、伝えてほしい。

  高槻市は議会構成をみても、難しそうなところでもあり、議員さんに直接連絡する事
  も考えたが、こちらに連絡させてもらった。宜しくお願いしたい。」

自「ご意見、承りました。」

俺「総裁選で忙しいところ誠に恐縮ですが、宜しくお願いしたい。」

以上で終了。黙々電突。


自民党 本部

朝鮮会館固定資産税減免取り消し訴訟、熊本市が上告へ

依頼

93-948 マンセー名無しさん 2006/02/09(木) 01:40:29 ID:GJfyeLDr

質問相手の連絡先

03-3581-6211

質問者

94-359 【報告】 2006/02/16(木) 13:13:00 ID:GEkk4BzD

回答

>>296に支援。
熊本朝鮮会館の件で自民党本部に(03-3581-6211)に電突しました。

ハズレを引く。以下の意見を述べる。

・熊本市が朝鮮会館の裁判で上告を行った、誠に遺憾。

・拉致被害者の事を全く考えない熊本市の態度は納得できない。

・朝鮮総連を優遇するのは北朝鮮の経済制裁に反する事。

・自民党より是非熊本市を指導して欲しい。

民主党関係

選挙区の自民・民主議員さん

川崎市の在日韓国・朝鮮人集落立ち退きで補償交渉が合意の件等

依頼

80-357 【依頼】川崎市の件 2005/07/22(金) 07:17:25 ID:rTDU7iSl

質問者

[奥]1-812 可愛い奥様 2005/07/23(土) 14:17:37 ID:RTKO/09/

回答

神奈川県○○市住人です。
自分の選挙区の自民、民主議員さんに電凸。秘書の方と話す。

・川崎市幸区不法占拠者に対しての(間接的)補償の件

・五箇条のご誓文などの在日特権

・外国人参政権

についての見解を伺う。

両名ともほぼ同じ意見

・幸区の件に関しては知らなかった

・在日利権に関しては問題意識を持っている
 (民主秘書さんは朝銀への公金投入などかなり納得いかなかった様子)

・在日参政権も同様。ただ最終的には党の決断に従わざるをえない
 (ということはやはり民主は期待出来ない?)

これらの問題は(幸区の件以外)熟知しているものの地元は在日が多く
ぶっちゃけ圧力もあるので、声をあげるのはタブーなのが現状とのこと。

荒川区議員さんの例や、時代が保守に動きつつあることをふまえ、
市民の代表である以上、どうかこれらの問題に一石投じて欲しいと要請。

どちらも議員本人から直接電話を差し上げますと言われたが
個人情報晒す勇気がなかったのでお断りしてしまいました。
ヘタレでスマソ

こういった意見は非常にありがたいと言われたので
皆さん、それぞれの地元議員さんに凸お願いします。

※編注:便宜上民主党のカテゴリとさせていただきました。


平田まさのり後援会事務所

民主党福岡補選候補だった平田氏の帰化について

依頼

72-289 2005/04/26(火) 03:21:26 ID:z0RuujCP

質問相手の連絡先

092−525−6116

質問者

72-314 【報告】 2005/04/26(火) 17:13:02 ID:Eb88Kp9x

内容

母親が日本人で19歳までに帰化の条件は整っていた。アメリカ在住のままで帰化
申請ができないので来日後に帰化申請した。だから問題ないとのことでした。


民主党政策調査会

破防法監視団体と頻繁に意見交換しているが

質問者

12-295 マンセー名無しさん 04/09/24 12:01:52 ID:SSOc+O1n

回答

民主党政策調査会に電話しました。

参政権ではなく、在日朝鮮人とその構成団体である総連と民団について意見を聞きました。 ちょっと人を小ばかにしたような喋りの女性がでてくれました。

ズバリ「民主党の議員は彼等と頻繁に意見交換しているが、破防法監視団体とそんなことしていいの?」です。 録音してなかったので会話の迫真部分はかなりちがいますが、おおよそは次のとおりです

女「ご指摘された意見は多数寄せられています。」

自分「それをどう解釈しますか。」

女「そういう意見もあるのかな、と思います。」

自分「政策政党が公安に監視されている組織と意見をかわす。有権者には不安をいだかざる得ないですよね。」

女「そのようなご意見もおよせいただいてます。」

自分「どういう見解をお持ちですか。」

女「そういう意見もあるのかな、と思います。」

自分「そのような団体と接触を持つのに問題を感じませんか」

女「意見、要望を聞いているだけで、よしみを通じてる訳ではありませんし。」

自分「世間の認識では、拉致の問題もあり、准暴力団ですが、暴力団の意見、要望を聞くのと同じだと思いますが。」

女「同じでないと思います。」

自分「理由はなんですか。」

女「見解の相違とおもわれます。」

自分「(ムカッ)民主党さんの見識は総連、民団は国内にある普通の団体であるということですか。」

女「見解の相違と思いますのでこれ以上お話ししてもしょうがないと思いますが。」

自分「解りました、民主党さんは破防法監視団体の意見に耳に傾ける政策を行っていると解釈いたしました。長々と有難うございました。」

日本共産党

佐藤充 小平市議会議員

定住外国人高齢者・障害者への無年金福祉給付金について

依頼

[休]39-148 マンセー名無しさん 2007/11/17(土) 12:17:21 ID:5nATUURM

質問者

[休]39-526 マンセー名無しさん 2007/12/11(火) 10:23:06 ID:cbbGsbKe

内容

先ほど、請願をもってきた3悪人の一人
佐藤充議員(共産党)に電凸(042-343-0831)しました。

どのような了見でこのような請願を可決したのか聞いたところ
「年金制度も変わっていかなきゃいけないんですよねぇ」
なとどふざけたことをいうので、それが今回の決議とどんなかかわりがあるのか、
何故、一円も年金を納めてない在日韓国・朝鮮人のみが年金をもらえるのか?
あまりにも不条理すぎる!と言っておきました。

自分はこんな奴等を養うために10年以上も年金を納めてきたわけではない
このような決議が施行されるのなら今後一切年金も納めないし
あなたの政党も支持しません。と言っておいた。

始終うーんそうですね…とうなっていた議員ですが
「ご意見参考にさせていただきます。」といったので
「今後のあなたの動向を見させていただきますので」電話を切りました。

腹が立ちまくりです。


527 マンセー名無しさん 2007/12/11(火) 10:24:51 ID:cbbGsbKe

ちなみに他の請願を持ってきた議員名はこちらです↓

加藤 俊彦(公明党)042-343-7418
岩本 弘子(生活者ネットワーク)042-342-4494

上記の二人は電話がつながりませんでした。


日本共産党

在日朝鮮人と共産党の革命運動との関連

質問者

81-975 朱雀 ◆C4EXRAEkOg 2005/08/12(金) 15:04:51 ID:mziihnHu

回答

>>672 日本共産党に電話:

戦後、日本共産党は日本政府がGHQの命令で帰国させようとしているときに、「朝鮮人は
日本に残り革命運動に参加しろ」と言いました。

JCP:そのように言ったとは認識していない。

netでは「1926年2月『前衛』(共産党の機関誌)1号に中央委員がそう呼びかけた」と
載っていますが、事実じゃないんですか?

JCP:確認する。

朝鮮戦争のときも、朝鮮人と組んで、国内の攪乱をしました。在日朝鮮人が帰らなかった
ことと、日本共産党の革命運動には関連性があります。Webサイトで共産党はこの時期の
歴史を明らかにして頂きたいですね。

JCP:共産党は政府が帰国事業をしている期間、帰国するようにすすめた。

北朝鮮に帰国しろと言ったのは知っていますが、韓国に帰国しろと共産党が言ったとは初
耳ですね。

JCP:(議論に負けたので)こちらから電話する。

  (当方の氏名と電話番号を告げる)

81-976 マンセー名無しさん 2005/08/12(金) 15:09:07 ID:2FqNFyQh
>>975
>1926年2月『前衛』
これは間違いですよね。
昭和26年?

>>976 1946年でした。共産党には正確につたえてあります。

その他

東京朝鮮中級学校

「朝鮮学校がトラブル警戒」の記事について

関連依頼

101-644 マンセー名無しさん 2006/07/06(木) 16:00:11 ID:bvIOMU9R

質問者

101-642 mumur 2006/07/06(木) 15:23:04 ID:3YlvHZA0

回答

朝鮮学校がトラブル警戒、集団登下校や通学路を巡回
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060706ic03.htm

↓上記の記事の件で電話しました

朝鮮学校が警戒態勢「こっちは仲良くしたいのに・・・」 + 電話突撃
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50554586.html


ハナ信組

今日ハナ信組に行ってきました

質問者

78-775 マンセー名無しさん 2005/06/29(水) 21:26:56 ID:8y/qUMc0

内容

今日ハナ信組に行ってきました。
いきなりチョン服の姉ちゃんが「何しに来た」という風に見られました。

客はいないし上司もいない。姉ちゃん数人だけで何するところか分からない。
私は金融機関に勤めていたので月末の忙しさは知っているが・・・暇そう。

私「日本人なんですが、口座作れますか?」

チョン「身分証明書持ってくれば、いくらでも」

私「いるんですか?」

チ「いります」

私「向こうの人は」

チョン「今は全ての人から貰っています。」

つまり昔は何でもよかったらしい。


野村進氏

ある会合で野村進さんと話す

質問者

383 マンセー名無しさん 2005/05/31(火) 23:20:51 ID:bf1wH13p

内容

とある会合でコリアン世界の旅を書いた野村進さんと話をしてきました。

在日をテーマに初心者向けの話をされたのですが、在日の来歴やその他初心者向けにわか
りやすく説明されてました。

芸能界、スポーツ界の在日比率の高さとか、パチンコ、焼き肉業界の話など、私以外に同
席していて初めて聞いた人達には目に鱗だったと思います。

でも、在日の負の側面(これがほとんどだと思うのですが)にはあまり触れず(在日が韓
国でもひどい差別を受けると言う話しはしてました)、在日は国籍やナショナリズムを越
えられる存在になり得るというまとめをされてました。

私は、朝鮮人による土地の不法占拠や通名問題、在日の犯罪多発など、特別永住資格が
むしろ他の外国人に対する差別、日本人に対する差別になっているとネガティブな面をあ
げて在日差別には朝鮮人にもその一因があると指摘したのですが、緊張してうまく言いた
いことを言い切れませんでした。

あと、関東大震災の時の朝鮮人虐殺の話で6000人殺されたと話したのに対して、日本
政府の調査では200人くらいだったと言ったのですが、吉野作造の調査だと3000人くらい
殺されていると言われてしまいました。

この辺はハッキリしない点が多いのですが、3000人はやはり多すぎる気がします。

報告するほどのことではないのですが、同席していたひとたちにも朝鮮のこと、在日のこ
とを知ってほしくてあまり整理されていないけど、たくさん話しました。


普段は会社でITビジネスとか、アジア地域の事業企画などのプレゼンをしているのですが、
このような話はとても難しいです。

ギャラリーを意識して、自分が差別的な考えをもって、朝鮮人の悪い面を指摘していると
思われないように話をするのって、神経を使いますね。
緊張すると胃が痛くなるのですが、1時間ほどつらかったです。

あと、野村進さん本人はとても話をしやすい人でした。

ビートたけし在日説(おばあさんが在日)や、中田在日説(本人は否定するも祖父が在日)
とか、この板では否定されていたことも言っていたのですが、私自身が知識不足でここは
否定しきれませんでした。

事前勉強すべきでした。

関連リンク

ジャーナリスト名鑑:野村進


上へ   表紙へ  

[PR] ハワイ オプショナルツアー 地サイダー 通販 オーダーカーテン キッチン家具 税理士 薪ストーブ バリ アスベスト対策 地サイダー 石川県金沢市住宅建築会社 オーダー 収納 伊豆 不動産 ハワイ ネットブック 超ミネラル水 プリント基板 ホームページ制作 カーテン アスベスト対策 オーダー家具 組合せ家具 別荘 格安航空券 アクシス 別荘 ワインセラー 容量無制限ストレージ パイプ加工 すき間家具 生け花教室 金沢市 不動産 本棚 プレゼント 石川県 総合評価方式 過払い金 宮古島 地サイダー 金沢 造作家具 ビル用外壁材 弁護士 無料ホームページ