[ホーム]
二次元裏@ふたば
ボーナスで何か買う?
女でも買うかな
もうギターのローン組んできた
株優待長者になるんだ
去年より減った…
ロボ娘のパーツ
将来を買う
>優待長者になるんだだがどんどんショボくなる
入社一年目ついにちゃんとボーナスをもらえるよ!
時計とサングラスとディスプレイ買う
十萬ちょっとじゃ何も買う気にならん…
寸志の時期ですね
新入社員2.25出ると言うが良いのか悪いのかも分からん
収入減っても自分の趣味のもの制限する気はないだろ?それでこそとっしーよ
民間だと今冬平均70万だっけ?
>ボーナスで何か買う? 何それ?金券?
>2.25出ると言うが良いのか悪いのかも分からんどんな優良企業だ俺のとこなんて1.5ヶ月だぞ
コタツとホットカーペット部屋の中が北海道で暖房なしだったときより寒いんで造りがやっぱり違うんだと肌身で感じてる
額面で47万ですこんなんじゃ何も買えないよ
液晶TVとPS3とアンプとスピーカー一式
ボーナスには手を付けないってルールを決めてるからなぁ最近自転車とそのパーツやらウェアやらで50万くらい一気に使っちゃったし
基本給低くてボーナス高い企業って実在するの?
うちの会社、非管理職は3ヶ月ちょいなんだが、管理職は2ヶ月ないんだよね
10%カットだってよ・・・
>額面で47万です>こんなんじゃ何も買えないよ屋上前歯
>基本給低くてボーナス高い企業って実在するの?アクセンチュア
こつこつ貯金して500万以上貯まったんでそろそろ株でも初めてみっかな今株価ダダ下がりだし将来見越して…な!民主党のせいでもっと下がりそうな懸念もあるが
パーセンテージはわからんが15万減るらしい
>うちの会社、非管理職は3ヶ月ちょいなんだが、管理職は2ヶ月ないんだよねその分管理職手当て付いてんじゃないの?俺の勤め先は基本そうだけど
>優待長者になるんだ株は優待狙ってやるのはタブーもし、やるなら優待の日の1月前に両建てをしてもらえただし、出来高の多くない銘柄はどんなに優待がよくてもやめることこれ以外の優待狙いは死亡フラグ
>うちの会社、非管理職は3ヶ月ちょいなんだが、管理職は2ヶ月ないんだよね基本給が倍以上違うだろ
34万しかもらえない酷い話だ…
車の足を変えようかと思案中
今年は夏から全カットです死にたい
>これ以外の優待狙いは死亡フラグ両建厨め男なら現物だ
VALDIAで蒸発する予定
>今年は夏から全カットです一方、公務員はほとんどカットされずに貰っていた
ソファー買う予定
No.90417086
勝ち組の公務員のはずなのに40万切った人事院め
このご時勢に増額というなんて太っ腹な!!と喜んでたら「将来的には云々」という書面が回って何やら不穏な風向きに・・・
来年車検あるし貯金だ貯金でも帰省で結構減るな・・・
ソファ買ったら終わりかな
>でも帰省で結構減るな・・・帰るなよ
>一方、公務員はほとんどカットされずに貰っていた好景気でも増えないんだから別にいいだろ
全額貯金
70万もらえそうだけど、コミケで2万ぐらい使うだけだな
>一方、公務員はほとんどカットされずに貰っていた?
昨日から無職ですファック!!!
大企業に勤めてさえいれば普通に70万とか貰えたろうに俺の馬鹿野郎・・・
>昨日から無職です俺の靴磨きでもするか?
うちは少し遅くて2月支給だがそれには12月の結果次第だ頼む・・・
今年のボーナスは4分の1ヶ月分だぜ
mixiでボーナス80万出たってマイミクが書いてて凹んだよ
年棒制になりボーナスもらえなくなった。月50近くもらえるようになったが、月の給与とボーナス足した金額が見れなくなったのは悲しい・・
もらえるだけマシなんだよマシもらえない人だって世界にはご飯も食べられない人だっていっぱいいるんだし不満はいけないよなきっと
相続税2件やったおかげか4か月分みっちり出たぜ
>大企業に勤めてさえいれば普通に70万とか貰えたろうに大企業の子会社だけど手取りで70万くらいの予定
>男なら現物だ馬鹿おめ
>新入社員>2.25出ると言うが良いのか悪いのかも分からん新入社員10月の時点で「今年の冬のボーナスは全員出ません」宣言をもらったぜ
>今年のボーナスは4分の1ヶ月分だぜそれは、寸志っていうんじゃね
>大企業の子会社だけど手取りで70万くらいの予定だよなぁやっぱ人数多い企業は額が変わるよな
この先ボーナス増える感じがあんまりしないなあ
>新入社員>2.25出ると言うが良いのか悪いのかも分からん基本給は21万ほど?
27歳・75万研究職なんで金にはこだわってはないけど、嬉しい
というか年齢や入社何年目といわれないと70万とか言われてもピンとこない
>大企業の子会社だけど手取りで70万くらいの予定手取りで70万とか…いい年こいて二次裏かよ…
>不満はいけないよなきっと常に空腹を満たし、夜凍えずに寝れるだけで幸せだよね僕らは世俗の価値観に麻痺させられてるんだ目を覚ませ
おかしい・・・自分みたいにコミケって言うとっしーがいない・・・夏はカットされたのに成績率良くてむしろ増えてたから冬もそうなってくれるとありがたいんだが、さてどうなるか
ボーナスが出ないのでトトビッグに賭ける日々
俺も新入社員基準給20の2.35ヶ月そんな貰えるほど仕事できてるとは思えん
今のところオレの120万を越える書き込みないから恵まれている方なんだな毎日止めたい止めたいって思って出勤しているけど某保険会社は一年目で200万保険入るのバカらしくなる
入社2年目だけどたぶん40万ぐらいかな
俺は公務員だけど1割もカットされちまったぞ今更ながらどうなってるんだってばよ
何か年収600万越えがゴロゴロいそうなスレだ
手取り50万か携帯の機種変か7のパソコンでも買おうかな
高卒の俺は30万、手取りはもうちょい減る
入社一年目からずーっと60万なんだけどいい加減にしろよ人事
>俺は公務員だけど1割もカットされちまったぞ減った分の金どうなるんだろう・・・
入社して1年たった今年の夏社長「頑張ってくれたのに今年の夏は出ない!」「冬はでるぞ〜!」と言われ楽しみにしてたら突然のリストラorz
額面で90万出た中小企業でこれはかなり多いと思う
ゲームセンターCXのDVDを買うよあとは貯金だな
基本給8万ボーナス3ヶ月分出る
>某保険会社は一年目で200万>保険入るのバカらしくなるマジか…引き抜きの話あったとき乗っておけば良かった…
成績6段階で4くらいで70万位だったんだが、5か6とったらいくらボーナス増えるか計算してしまうそうすると5で5万くらい増えて6だと10万くらい増えるなんかあんまり頑張らんでも良いような気もする
毎日DSでピコピコしてるだけなのに5.0も頂いていいんすか?LL買っちゃいますよ?
2年目ギリ50万平均くらいかな
くそっ…こんなスレ覗くんじゃなかったぜ・・・!
>何か年収600万越えがゴロゴロいそうなスレだ年収1000万越えもたまにいるみたいだしな
超不景気でも民間は結構貰うんだな・・・
60万から70万が多いな
新入社員だから40万程度しか出ないらしい・・・
100万超える、投資話に弱い爺どもが多いな
このご時世にボーナス減ったくらいでブーたれるなんてほんと格差社会だな
>くそっ…こんなスレ覗くんじゃなかったぜ・・・!安心するんだ3年勤めてただの一度もボーナスは手取り10万以上貰った事がない俺もいるぞ
>何か年収600万越えがゴロゴロいそうなスレだ平均データみて、妄想で語ってるのが7割だから安心だよ
本当はどんだけ貰ってるんだろうかと勘繰りしてしまいそうなスレだ俺は6万円だよ^^ だってパートだもんorz
60万でるぜwそしてそのまま会社はつぶれる余力あるうちに会社を整理するそうだ・・・OTL退職金込みかよ
額面で70万くらいのはず。不景気だから貯金しよ
>新入社員だから40万程度しか出ないらしい・・・つーか当分それくらいしか出ないんじゃないの?40ちょっとだと手取りは40切るからなぁ10仕送り、10貯金、5借金返済、5PS3とゲーム数本あまり10はどうしましょ
今年家買ったから年末調整が楽しみ40万くらい戻ってくる予定
自転車操業にボーナスなんて存在しない…マンションの契約更新時にドカッと入るからそれがボーナスかなぁ…
年収400万しかないぞ!21歳だけど
「そんな給料減ってるんですか。今、サラリーマン平均1000万ぐらいですか?」
ボーナスなしは俺含めて何人だよ・・・
額面75万、手取り63万おなか一杯ピザでも食うわ
>安心するんだ>3年勤めてただの一度もボーナスは手取り10万以上>貰った事がない俺もいるぞで、でも基本給は凄い高いんだろ!だ、騙されるもんか!!
>10仕送りあんた偉いな
>何か年収600万越えがゴロゴロいそうなスレだ基本年収は280万だけど残業で600万超える
ボーナスは貯金でも夏のボーナスでこれ買うよ
老後はお金との戦いだなのに今月は趣味で60万浪費する予定
チーズ50kとか面白い俺もいる現物はやめて
年収300万切ったうえボーナスも出ないとか死ねるぜ
>あまり10はどうしましょかーちゃんにドライフラワーとか俺は3ぐらいの仏花にしたけど
車のローンとタイヤ代コミケで無くなる・・・
>今年家買ったから年末調整が楽しみ初年度は確定申告でしか戻ってこないんだぜ
>今年家買ったから年末調整が楽しみ医療費も戻れば良いのに今年体の調子が悪く為って既に20万近く使った
寸志が5万しかでねえよ…最近は不景気だか何だか知らないけどマジ仕事がない月15日しか出てないんですけど日給月給なんですけど
転職考えるか
>チーズ50kとか面白い俺もいる>現物はやめてチーズ屋開くんだ!
何気に給料の明細みたら現物支給枠がある事におどろいた本当に勘弁してください
人間、幸福になろうとするから不幸になるありのままを受け入れよう生きてるんだもんボーナス5万円だったorz
40万何も出来んな貯めとこう
そういえば夏は20万家族の借金返済に充てたな冬も幾らか宛てなければならなそうだから手付けないでおこうポッポん家はいいよね、逆に小遣い貰えて
確定申告がボーナスの俺には隙がなかった
としあきは本当に物欲が無いな
仕事を止めればもう悲しい思いをしなくてもすむ
ここで60万以上貰ってるとか書き込みしてる奴は8割方嘘だろうな
>としあきは本当に物欲が無いなそりゃ物欲があったら二次裏なんてしてないし
公務1年目手取り27くらいだと思うはぁ
>医療費も戻れば良いのに>今年体の調子が悪く為って既に20万近く使った戻るよ、ただし一ヶ月に使った金額が多かった時だけだけど
>としあきは本当に物欲が無いなマクロス3機目でも買えと申すか風俗とかはやめてよね
>ここで60万以上貰ってるとか書き込みしてる奴は8割方嘘だろうなそうでもない
>チーズ屋開くんだ!輸入チーズ問屋なんで腐るほどあるぜ
>仕事を止めればもう悲しい思いをしなくてもすむ20代で金ためて、マンション3棟買って今は管理人してます毎日10時間としあきしてても勝手にお金が増えてます街行くみんな全員が財布に見えます
2400人見ててそのうち24人くらいが書き込んでたら大体つじつまは合う
>ここで60万以上貰ってるとか書き込みしてる奴は8割方嘘だろうな大卒社会人ならわざわざ嘘をつくような額じゃないだろ
>ここで60万以上貰ってるとか書き込みしてる奴は8割方嘘だろうな平均年齢が高いから安心だよ
>20代で金ためて、マンション3棟買って今は管理人してますどの業界で幾ら貯金したかkwsk
うちの会社、パンショクのお局さんが90万大卒の若手が20万腐ってるよね
14年勤めてるけど40万くらいしか出ないでござる
なんかもう必死過ぎる
酒肴料並みなんで明細を即捨てていっぱいもらったと自分をなぐさめてるよ
>どの業界で幾ら貯金したかkwsk船に乗って世界中の漁港に行ってたよ1年で1000ぐらい貰えて、300日は船の上だからお金貯まる一方だったよ
田舎の介護職だから2.5ヶ月分でも30万・・・・それでもうちの県ではまだ多いほうかもしれない
え?みんな40、50は当たり前の世界なの?俺なんて手取りで15万くらいもらえたらいいなぁってレベルなのに・・・
残業が嫌になって給料低くても良いやと楽だけどボーナスのない会社に入ったのだがやはり寂しいな
>船に乗って世界中の漁港に行ってたよ納得した俺には不可能な仕事だな
>どの業界で幾ら貯金したかkwskアパートのリノベーションと賃貸あのころは汗流して働いてたけどマンションが買えるようになってからは楽だ
俺…ボーナス入ったらキャッシングの返済に充てるんだ…
とっしーは自分のやりたい仕事してるもんねお金なんて関係ないよね
2人に分身しただと?!
1日4時間勤務の俺は月10萬あまりで生活ボーナスは15萬くらい多くはないが少なくもない金額金はあんまないが時間はあるこんな調子でもう12年生きてるぜ
どっちが本物だ
>チーズ50kとか面白い俺もいる>現物はやめてその会社、先は短いな
額面64の手取り50位年俸制だからボーナスは2ヶ月分が年2回業績とかは反映されにくいかな
俺以外にも管理人やってる人がいるのかこの時期、総会めんどいよね
残業が多かった頃は給料減っても残業減らしたいと思い残業が減ってからはもうちょっと残業しいたいと思いどうにも上手くいかないもんだ
>チーズ50kとか面白い俺もいるネコから逃げる仕事でもしてるの?
額面81で支給が66なんだけど、なんで15万も取られてるんだよ
車業界に行った友人は普通に80万とか貰ってそうで欝だ
ボーナスが缶コーヒー1本ってさ貰うだけで辛いから逆に何もない方がいい
某証券会社は500万とか…すげぇ
大手に入りたいのう
金くれ
>ボーナスが缶コーヒー1本ってさそれは上司の心遣いだろ会社からだったら泣く
みかか系は安いドコモ除いて
大企業だけど額面44万よ
>大手に入りたいのう大手よりも大企業なんだZE
>なんで15万も取られてるんだよ童貞税かなぁ
としあきは無職童貞なんて嘘っぱちだったよ!
>某証券会社は500万とか…証券は大変だよ始発に乗って終電で帰る毎日だからなぁほとんどのとっしーと変わりないか
>ボーナスが缶コーヒー1本それは冬だけに懐も寒いな
>大企業だけど額面44万よどうせ1年目や2年目なんだろ
>車業界に行った友人は普通に80万とか貰ってそうで欝だあれ?自動車業界は冷え込んでいるんじゃないのか?そっち方面進んだ後輩が去年あたりから仕事ないって嘆いていたが
>始発に乗って終電で帰る毎日だからなぁ何のために働いているのか考えた結果自殺しちゃうね
>始発に乗って終電で帰る毎日だからなぁシステム屋とかも同じだよ最近暇になったけど数ヶ月前まで土日休みなし毎日終電だったなあ
>あれ?自動車業界は冷え込んでいるんじゃないのか?トヨタ本社系列工場だけは仕事がある
>トヨタ本社系列工場だけは仕事がある友人の進んだ日産系子会社は?
>車業界に行った友人は普通に80万とか貰ってそうで欝だ学生時代は高々15年程度しかないけど、社会人は40年あるからね40年間たくさんお金貰える仕事を学生時代に見極めて社会に出た人が勝ち組なんだろうね大人の「勉強しろ」はこういうことなんかね…
>始発に乗って終電で帰る毎日だからなぁそうなん?終電すら間に合わないから俺タクシーよく使うわ
>40年間たくさんお金貰える仕事を学生時代に見極めて社会に出た人が勝ち組なんだろうね老後のことも考えようぜ
賃金と仕事の内容は天秤だな偏り過ぎると病気になったりする
>友人の進んだ日産系子会社は?今売れ筋のはずのコンパクトカーをタイ生産するとか言ってるんだ察してやれ
>そうなん?終電すら間に合わないから俺タクシーよく使うわ頂いてる仕事の量にもよるだろうけど、うちの会社は終電に間に合わない人間=グズってレッテル押しつけられちゃう…ほんとは会社で寝泊まりしたいのに…
貯金もしないとダメだけどまずは液晶テレビ勝って地デジ移行するわ残った分は全額貯金
不景気不景気言ってるが普通にボーナス出せる会社ばっかなんだなぁ
>老後のことも考えようぜ老後のことは全く考えてないなぁお金さえあったら老人ホームに入れるだろうし
>まずは液晶テレビ勝って地デジ移行するわテレビ見ない生活が早8年だぜ俺
このスレって何なんだ・・・勝ち組だらけだな俺みんなほど貰ってないから使わないで貯金しよう
日産やべえな
>テレビ見ない生活が早8年だぜ俺よう先輩俺は5年目だ実家に帰ったときテレビが点いてると煩くてかなわない
世の中に楽園なんてありゃしない仮に楽な仕事で給料高かったらどうなるか、当然誰も辞めないキチガイだろうが性格最悪だろうが辞めないそいつらの影響で辞めていく人間は多数給料高くは無いが仕事は楽なのでまさにこんな感じ統計を調べてみたが社会人が仕事やめる1番の理由は金でも拘束時間でもなく人間関係だった
>キチガイだろうが性格最悪だろうが辞めない>そいつらの影響で辞めていく人間は多数つまり自分がキチガイになればいいんじゃね?
行動力があるうちに貯金使い切りたい老後に金があっても若い時ほど有効に使えない気がする
この時期になるとボーナスという言葉に惹かれる自営です ハイ
>この時期になるとボーナスという言葉に惹かれる自営です ハイ気にせず役員賞与を出しちゃうんだ
>キチガイだろうが性格最悪だろうが辞めない>そいつらの影響で辞めていく人間は多数とっしーの人生の主人公はとっしーなんだよ?
もうゴールしよう
>老後に金があっても若い時ほど有効に使えない気がする孫にプレゼントすれば良いんじゃねたとえば旧スク水とかブルマとか将来希少価値の高いもプレミア品を買い捲れば
>この時期になるとボーナスという言葉に惹かれる自営です冷蔵庫から出てくる缶ビールこれが私のボーナスです
全額年末ジャンボにつぎ込んで一発逆転だ!
ボーナスが出なくても前向きに生きて行かないとな毎日が嫌になっちゃうよ
>たとえば旧スク水とかブルマとか将来希少価値の高いもプレミア品を買い捲ればなんでもっと早く言わないんだ!
たくさんボーナスをもらえるとか使いたいとか言ってるのって消費行動を促す経済界の手先とか冗談じゃなくて正気なの?リアルな話どんどん景気が悪くなるのに「ボーナスいっぱい出たし無計画に使う」って現実の日本の話とは到底思えないんだけど
>「ボーナスいっぱい出たし無計画に使う」って無計画に貯めてどうするの?
>「ボーナスいっぱい出たし無計画に使う」ってまた来年になれば貰えるしあまり気にしない
貯金が1000万くらいあればボーナスぱーっと使ってもいいんじゃないの
ボーナス貰えるのはいいが、独り身なんで使い道があんまり思いつかん趣味に使える時間も少ないし、結局毎年1割も使わないで銀行の肥やしになってる
>「ボーナスいっぱい出たし無計画に使う」ってそんなレス無くね?
ボーナスに惹かれつつも年末で税金対策を考える自営です ハイ
>消費行動を促す経済界の手先とか冗談じゃなくて正気なの?それくらい使っても全然痛くないほど金持ってるんだろ
>貯金が1000万くらいあればボーナスぱーっと使ってもいいんじゃないの預貯金は2500万くらいあるけどボーナスは貯めるよ
>ボーナスに惹かれつつも年末で税金対策を考える自営です ハイ黒字なのかうらやましいな
>無計画に貯めてどうするの?貯金がないと急病とか事故の時どうするの?入院した病院に謝って支払いを待ってもらうの?それとも踏み倒すの?何百万かは持っておきたいし額は多いほど心の安定になる会社が潰れても死亡フラグ立たなくて済む
今年は忙しくて体クタクタだから年末年始用にゲーム2、3本買って引きこもりだな
意味も無く数千万ためるのは愚の骨頂だろ
『 ドラマCD付き初回限定版 魔法先生ネギま! 第29巻 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063583090/futabachannel-22/ref=nosim/著者:赤松 健形式:コミック価格:¥ 1,980発売予定日:2010年2月17日(発売まであと77日)