[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2315人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は14000件です.





  • 広告:::無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版)
    画像ファイル名:1259758907338.png-(17894 B)サムネ表示
    17894 B無念 Name としあき 09/12/02(水)22:01:47 No.90412514 del 23:06頃消えます
    IT土方スレ
    さっきの話がおもしろかったんで次スレたてました
    前スレネタ
    ・アウトソーシング最悪
    ・ハゲ多し
    ・オペしんどい
    ・監視は楽しい
    このスレは古いので、もうすぐ消えます。
    このスレに対する削除依頼があります。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:02:32 No.90412678 del 
    ていうか、管理者ってけっこう怖い職種だよね?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:03:05 No.90412796 del 
    その気になれば社内の流れまでコントロールできそう
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:04:06 No.90413004 del 
    まともにプログラムかけるのなんてVBAくらいです

    今の会社に入ったときの履歴書には
    10種類くらいの言語が経験あるって書いたけど…
    (経験だけはある)
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:04:14 No.90413022 del 
    ITひじかたか
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:04:23 No.90413071 del 
    今年度を過ぎたら、次年度は少しはマシになるんだろうか?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:04:37 No.90413127 del 
    並行して脱ITについて話さないか
    とりあえず自分は公務員試験の勉強してる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:05:36 No.90413328 del 
    >・ハゲ多し
    目の酷使→システイン不足→はげ
    だろうか
    30前半にして還暦の父親より禿げてる俺
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:06:00 No.90413404 del 
    >脱ITについて話さないか
    脱ITしたオレがいますよ
    専門学校で国家試験対策の授業を持ってる
    非常勤だから不安定だし収入も知れてるけどね

    なにより強迫観念に追われて仕事する必要が無くなった
    今日も元気だ御飯がうまい
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:06:15 No.90413465 del 
    公務員って35歳までだっけか
    今33なんだけど2年以内にいけるもんかね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:07:07 No.90413632 del 
    >公務員って35歳までだっけか
    地方ならもうちょっと緩かったと思う
    ただし、ここ数年でものすごい狭き門になってしまった
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:07:38 No.90413748 del 
    ・設計…楽しい
    ・構築…超楽しい
    ・検証…鬱
    ・オペ…超暇
    ・監視…暇だけど楽しい
    ・納品…資料作るのメンドイです
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:07:58 No.90413829 del 
    >その気になれば社内の流れまでコントロールできそう
    システム管理者が強い会社なんて聞いたこと無いな
    みんなパソコンもろくに知らない上司に振り回されてる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:08:05 No.90413860 del 
    大手と大手子会社以外と特殊技術のある会社以外は厳しいよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:08:13 No.90413888 del 
    恩師から母校(専門)に来ないかという話に揺れている俺がいる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:08:42 No.90413980 del 
    >脱ITについて話さないか
    一昨年脱ITして結局一番やりたくなかったはずの実家の酒屋(ほとんどコンビニ)継いだ
    脱ITして一番良かった事は逃げた嫁が子供と一緒に帰ってきたこと
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:09:24 No.90414144 del 
    ・入札…胃が痛い
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:09:33 No.90414166 del 
    社内SEは別
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:09:33 No.90414169 del 
    >大手と大手子会社以外と特殊技術のある会社以外は厳しいよ
    H系とN系とF系ですね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:09:45 No.90414216 del 
    >脱ITして一番良かった事は逃げた嫁が子供と一緒に帰ってきたこと
    よかったじゃないか、とっしー
    ITだと家族を大事にできないことが多いからなぁ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:09:50 No.90414231 del 
    >・オペ…超暇
    俺が今これだわ
    業界全体的にそんな感じなの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:10:15 No.90414318 del 
    5年目だけど入社以来プラグラム製造など一度もしたことない
    IT業界といえど色々あるもんだわ
    入社前は製造ばかりやるイメージだったけど
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:10:25 No.90414349 del 
    >社内SEは別
    もう社外で仕事するのはいやだー!って悲鳴がそこかしこから聞こえる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:10:55 No.90414446 del 
    >H系とN系とF系ですね
    フィールディングの激務っぷりは異常
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:11:37 No.90414604 del 
    新規案件が軒並み停止になって仕事がないでござる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:11:45 No.90414635 del 
    >5年目だけど入社以来プラグラム製造など一度もしたことない
    もうすぐ20年だがオペ運用ばっかでプログラムなんかからっきしだよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:12:44 No.90414823 del 
    ここ数年、
    自分の過去のプログラムをいじる 30%
    他人の過去のプログラムをいじる 70%
    全くの新規プログラムを書く 0%
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:13:03 No.90414890 del 
    >新規案件が軒並み停止
    これまでは親→子→孫→ひ孫と降りてきてたのが、全部上流で止まってる状態

    で、現場仕事をしたこと無いような上流社員がひーひーいいながら回してる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:13:05 No.90414899 del 
    >新規案件が軒並み停止になって仕事がないでござる
    ごめんね
    案件あるけど単価合わないんで下ろさないだけ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:13:06 No.90414905 del 
    >脱ITについて話さないか
    前スレ見ながらハローワークのサイト見てたわ
    >社内SEは別
    IT系でない会社の社内SEやりたいなぁ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:14:15 No.90415125 del 
    >親→子→孫→ひ孫
    違法だけど暗黙のなんたらで続いてるじゃん
    民主でどうなるのかね?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:15:05 No.90415304 del 
    >新規案件が軒並み停止になって仕事がないでござる
    自社から「現状の案件にしがみつけ!」って言われた
    案件終了即クビだってさ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:15:27 No.90415394 del 
    ITコンサルの俺がきましたよ

    お前らの不満は全て聞いた!
    でもそれが仕事ってもんさ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:16:03 No.90415531 del 
    ネットワーク系の俺は未来があるのか不安だ…
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:16:40 No.90415666 del 
    仕事が進まないのを請負側のせいにして
    「もう面倒だからコチラの中に入って仕事して!」と言うクライアント
    病気を理由にクリティカルな時に必ず欠勤して矢面から逃げ続けるマネージャ
    結果、オペレータだけ出向させられてクライアントの直接指示で休日返上で夜中まで働かされて
    これって
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:16:50 No.90415703 del 
    >ITコンサルの俺がきましたよ
    うちの上司に適当なこと吹き込まないでください
    「これからはクラウドだ!」とか息巻いて、社内システムを全部外に出す気になってます
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:16:56 No.90415724 del 
    >違法だけど暗黙のなんたらで続いてるじゃん
    >民主でどうなるのかね?
    失業者が増えて
    業務できる人間減って
    業界アボーン
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:17:06 No.90415763 del 
    >ネットワーク系の俺は未来があるのか不安だ…
    ネットワーク化はこれからも拡大するから走り続けてれば大丈夫だろ…多分
    止まると死ぬのはIT業界全部共通だけど
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:17:21 No.90415816 del 
    >これって
    偽装なんちゃら
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:17:24 No.90415825 del 
    トシ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:17:27 No.90415840 del 
    >で、現場仕事をしたこと無いような上流社員がひーひーいいながら回してる
    当方の現場、マシンルームに団塊寸前のオッサンがオペレーションしてるのはそのためか
    かくいう俺も孫請けだからいつ切られるかわからないが
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:17:49 No.90415913 del 
    >これまでは親→子→孫→ひ孫と降りてきてたのが、全部上流で止まってる状態
    もう孫以下には仕事は永遠に流れてきません
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:18:05 No.90415967 del 
    1からプログラム書くなんてたぶんもう無理
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:18:06 No.90415972 del 
    >ネットワーク化はこれからも拡大するから
    IPv4が枯渇するという数年後にどうなっているか
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:18:14 No.90416001 del 
    案件がない案件がないって営業の叫びが
    だからって無茶苦茶な条件で営業しないでくれよ・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:18:19 No.90416025 del 
    >「これからはクラウドだ!」とか息巻いて、社内システムを全部外に出す気になってます
    そんな脳悪いやつが上司な時点であきらめろ
    俺の客にそこまでのアホはおらんぞー
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:18:26 No.90416045 del 
    禿げることはあってもフサフサになる事は絶対にないな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:18:39 No.90416088 del 
    ホスト系とオープン系半々という中途半端な経歴
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:18:43 No.90416105 del 
    年越せるけど来期がどうなるのかわかならい
    3月が怖い…
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:19:10 No.90416207 del 
        1259759950850.jpg-(140417 B) サムネ表示
    140417 B
    毎度おなじみの画像
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:19:16 No.90416225 del 
    お前らABAPやれ
    一番ツマランけど一番稼げるぞ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:19:17 No.90416227 del 
    忙しい連中はハゲそうだけど
    暇すぎるとこれはこれでハゲそうになる
    っていうか最近額がやばい
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:19:20 No.90416240 del 
    >IT系でない会社の社内SEやりたいなぁ
    PC900台程度とITに疎いシステム課員とSIと常駐開発の中で右往左往してるけど
    一番大事なのは対人スキルだから大変よとっしー
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:19:34 No.90416280 del 
    >・設計…楽しい
    >・構築…超楽しい
    >・検証…鬱
    >・オペ…超暇
    >・監視…暇だけど楽しい
    >・納品…資料作るのメンドイです

    まて、1つ抜けてる

    ・サポート・・・ストレスの宝庫
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:19:52 No.90416332 del 
    >違法だけど暗黙のなんたらで続いてるじゃん
    俗に言う人材派遣なら違法だけど
    普通に開発案件を回すのは契約上認められてればOKよ?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:20:14 No.90416414 del 
    >だからって無茶苦茶な条件で営業しないでくれよ・・
    でもさ、それすらなかったら会社倒産して無職だぜ
    きょうび再就職先なんてないし
    のたれ死ぬよりはマシかもだよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:20:34 No.90416471 del 
    他人のプログラム修正程度なら
    本とネット片手に知らない言語でも何とかなるからなぁ…
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:20:36 No.90416477 del 
    そにーとか工場勤務正社員のおっさんおばさんがテスターやりはじめたらしいね
    まーそこ切られた派遣なんですけどね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:20:40 No.90416495 del 
    ちまちまPGやってるのが一番気が楽だし面白いです
    常に見下されてる立場だけどね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:20:43 No.90416506 del 
    設計すればコードは自動生成してくれるソフト色々あるよね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:20:49 No.90416528 del 
    3月の一斉首切りに備えて
    資格取得しておいた方がいいのかな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:21:03 No.90416577 del 
    >・サポート・・・ストレスの宝庫
    ああやっとわかってくれるヤツが
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:21:06 No.90416586 del 
    >そんな脳悪いやつが上司な時点であきらめろ
    親会社から天下ってきた自称CIOなんだよ
    取締役会ですらそいつを止められないんだよorz
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:21:07 No.90416595 del 
    >もう孫以下には仕事は永遠に流れてきません
    その孫以下の要員がドキュメントも無いコアな仕様知ってる現状なんだけどね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:21:23 No.90416646 del 
    >外に出す気になってます
    いんじゃね?
    稼働率の保障もないし、
    障害時の復旧手段の保障も無いけどクラウドだしね!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:21:29 No.90416671 del 
    >・サポート・・・ストレスの宝庫
    そこはちょっと業種そのものが違うだろ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:21:56 No.90416746 del 
    >IPv4が枯渇するという数年後にどうなっているか
    IPv6も普及してきたよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:21:57 No.90416747 del 
    >ソース書けば設計は自動生成してくれるソフト色々あるよねソース見たほうが早いけど
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:22:23 No.90416846 del 
    >設計すればコードは自動生成してくれるソフト
    自動的に難読化もしてくれるという評判のアレか

    読めねーよ、こんな冗長なコード
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:22:30 No.90416872 del 
    >そこはちょっと業種そのものが違うだろ

    上の全部の尻拭いなんだよ!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:22:31 No.90416873 del 
    白髪の奴も多いな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:22:31 No.90416876 del 
    >その孫以下の要員がドキュメントも無いコアな仕様知ってる現状なんだけどね
    現場の人間より詳しい人間はいないからな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:22:43 No.90416916 del 
    ブラック企業に勤めていたんだが
    財団法人に潜りこんでもう俺は楽勝かもしれない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:22:49 No.90416934 del 
    >設計すればコードは自動生成してくれるソフト色々あるよね
    実際に導入して使えないという愚痴を聞かされました
    その頃自分はフルスクラッチで並列処理バンバン走らせるWindowsサービス作ってて面白かったです
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:22:57 No.90416970 del 
    >3月の一斉首切りに備えて
    >資格取得しておいた方がいいのかな
    社外に知り合いいっぱい作っておくほうがいいかと
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:23:04 No.90416998 del 
    このスレみてると
    大学2年生の俺まで禿げそう…
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:23:06 No.90417005 del 
    >・サポート・・・ストレスの宝庫
    SEだけど構築系だからってCEもやらされてるんだ
    色々いじりたいけどいじれないジレンマ
    ストレスたまりまくりだぜー!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:23:18 No.90417041 del 
    バブル以降に景気悪いって言われる経済状況は数あれど、今回の
    不況で始めて仕事が無いからなー
    様々な要因が絡み合っているとはいえ、直ぐには企業の設備投資に
    予算は出ないんだろーな。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:23:18 No.90417044 del 
    >親会社から天下ってきた自称CIOなんだよ
    業界からしたらいいお客さんだけどな
    クラウドが軌道に乗るための実績を作ってくれるんだから
    粗末に扱ってはいかん
    まぁまともなSI会社に作らせたらそこそこ動くもの
    出来るから選定はちゃんとやれよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:23:51 No.90417161 del 
    >その孫以下の要員が
    それに気づいて呼び戻そうとしてるけど、既に解散しててどうにもならない現状
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:23:52 No.90417165 del 
    >白髪の奴も多いな
    最近また白髪出てきた
    はぁ…ヤレヤレ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:23:57 No.90417170 del 
    >そこはちょっと業種そのものが違うだろ
    納入システムの保守契約範囲内のサポートじゃね?
    とエスパーレスしてみる
    常に仮説を立ててそういう事象が起きる原因を考える癖ががが
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:24:26 No.90417276 del 
    >>設計すればコードは自動生成してくれるソフト色々あるよね
    CASEもMADもみな消えていった・・
    次は何が来るやらw
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:24:28 No.90417288 del 
    >財団法人に潜りこんでもう俺は楽勝かもしれない
    せめて年末には福祉団体にちょっとだけ寄付をしてみよう
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:24:56 No.90417415 del 
    >そこはちょっと業種そのものが違うだろ
    CSから回ってきたのをログ見て修正して・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:25:09 No.90417458 del 
    airって未来あるの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:25:17 No.90417476 del 
        1259760317387.jpg-(98637 B) サムネ表示
    98637 B
    今年取った資格
    運用SEだが全く意味無しだった
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:25:36 No.90417554 del 
    >次は何が来るやら..........
    みんす「そうだ、人工知能だ。シグマプロジ…がhlkがshlふじこ」
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:25:41 No.90417573 del 
    >白髪の奴も多いな
    まだ毛が残ってるだけマシだとスキンヘッドなオレが泣きながら書き込んでみます
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:25:53 No.90417620 del 
    いつのまにかIPAの資格が変わっててビックリした
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:25:55 No.90417634 del 
    派遣の人がどんどん抜けていく
    一体どうする気なんだよ
    新人の俺に十分な引き継ぎもなしになにしろってんだよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:27 No.90417775 del 
    >他人の過去のプログラムをいじる 70%
    作った本人がすでにいない。
    ドキュメントなんて鼻からない。
    ロジックに無駄が多い。

    暇ありゃ修正してます。
    俺プログラマじゃないのにwww
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:33 No.90417801 del 
    今時、徹夜のプロジェクトってあんのかね?
    貴重だなぁ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:34 No.90417803 del 
    >最近また白髪出てきた
    最初はもみあげに白髪が!
    いまは鼻毛とかチン毛にも!?
    おいおいまだ俺20代半ばだよ・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:39 No.90417818 del 
    >それに気づいて呼び戻そうとしてるけど、既に解散しててどうにもならない現状
    それを恫喝して戻す親会社もいたりする
    SKお前のところだよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:50 No.90417856 del 
    履歴書ってふかしてもいいの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:50 No.90417859 del 
    データセンタにある神棚・・
    もはや神頼みって訳じゃないよね?よね??
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:50 No.90417860 del 
    >今年取った資格
    ITILファンデーションはv3を取った?
    v2は2010年6月30日終了ってアナウンスがあったよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:26:57 No.90417881 del 
    部品並べてコンパイルすれば動く
    シミュレーション開発システム使ってる

    コードなんか殆どみねぇ
    いずれプログラマ駆逐されるんじゃねぇか
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:27:14 No.90417956 del 
    >データセンタにある神棚・・
    >もはや神頼みって訳じゃないよね?よね??
    慰霊碑だったりして
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:27:28 No.90418016 del 
    >今年取った資格
    >運用SEだが全く意味無しだった
    JP1は受験料安いし所持資格増やすために
    受けようかと思ってたんだけど意味ないのかい?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:27:37 No.90418060 del 
    >新人の俺に十分な引き継ぎもなしになにしろってんだよ
    そこで何とかします
    ドキュメント化されていない仕様とかが自分だけの知識になります
    いろいろやらされているうちに潰れます
    →新たな犠牲者が・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:27:45 No.90418095 del 
    >履歴書ってふかしてもいいの?

    いいよ嘘じゃなければ
    どうせ面接して試用期間通して最終採用だし
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:27:48 No.90418107 del 
    >納入システムの保守契約範囲内のサポートじゃね?
    とエスパーレスしてみる
    >常に仮説を立ててそういう事象が起きる原因を考える癖ががが

    結局設計と構築が悪いことがわかって、差し戻そうにもPJは解散済み
    ドキュメントもろくなものがない状態
    なぜかサポート部門が設計と構築をするが、客からは遅いと言われ(略
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:27:54 No.90418122 del 
    >今時、徹夜のプロジェクトってあんのかね?
    人員が絶望的に足りなくてってのはありそう
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:28:01 No.90418151 del 
    >いずれプログラマ駆逐されるんじゃねぇか
    むしろオフショアに偏ることで日本からPGは
    いなくなりそうな気がしてた3年前の俺
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:28:04 No.90418166 del 
    入社一年目で糞プロジェクトに引っかかると
    なんか無駄な度胸というか耐性が付くね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:28:08 No.90418178 del 
    白髪と禿を両立しているぜ!
    頭の横というかもみあげあたりが真っ白になって
    額と頂点がぴかぴかだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:28:30 No.90418262 del 
    >新人の俺に十分な引き継ぎもなしになにしろってんだよ

    予算がどんどん無くなっているから、単価安い人員で穴埋めして
    るんだもの。
    会社的には人数揃ってるから、上層部にコスト削減の功労を披露
    してんじゃね。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:28:34 No.90418270 del 
    >もはや神頼みって訳じゃないよね?よね??

    いままでに30社くらいまわってきたけど
    大抵のサーバルームにはお守りがぶら下がってます
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:28:46 No.90418307 del 
    >むしろオフショアに偏ることで日本からPGは
    >いなくなりそうな気がしてた3年前の俺
    コストが同じぐらいになってきているという予想外の展開
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:28:49 No.90418317 del 
    >・設計…楽しい
    >・構築…超楽しい
    >・検証…鬱
    >・オペ…超暇
    >・監視…暇だけど楽しい
    >・納品…資料作るのメンドイです

    オペ・運管・検証やってた
    検証は受持ち製品数多いと軽くシネル
    ホスト,オープンで15製品くらいやってた
    一息つく暇ないよー
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:29:12 No.90418405 del 
    プロジェクト一回止めて仕切り直しとか・・・どうゆうこと?
    それでもケツは変わらないなら・・・あーあ、またデスマか
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:29:13 No.90418409 del 
        1259760553063.jpg-(15065 B) サムネ表示
    15065 B
    >データセンタにある神棚・・
    お札でMTBFが改善するなら、なんぼでも貼ります
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:29:31 No.90418478 del 
    >新人の俺に十分な引き継ぎもなしになにしろってんだよ
    あるわけないじゃん
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:29:41 No.90418521 del 
    IT技術者って愛社精神ないよね、って
    言われた
    当たり前だろ、のうはうは会社じゃなくて個人に
    蓄積するんだから
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:04 No.90418603 del 
    >JP1は受験料安いし所持資格増やすために
    >受けようかと思ってたんだけど意味ないのかい?
    JP1使ってない現場でも取れる「商品知識」を問う資格だからね
    要資格者の頭数揃えるとかリストラ予防策には使えるかも
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:08 No.90418620 del 
    >なぜかサポート部門が設計と構築をするが、客からは遅いと言われ(略
    そもそも要件定義で客自身が客自身の業務も関連するシステムの存在も理解してなかったのが原因ですよね、わかります
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:12 No.90418644 del 
    オフショア結局、日本での品質と同じ程度のことを
    しようとするとやっぱり同じ程度のコストかかる
    人動き杉なんだよ
    経験値がたまらん
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:16 No.90418660 del 
    >オフショアに偏ることで
    ところが金融系とかは外だしすら許さず
    自社内のオフィス区切って開発室を作り
    開発会社の要員を囲うんだ・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:36 No.90418725 del 
    >当たり前だろ、会社に年に10日もいないんだから
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:36 No.90418726 del 
    >新人の俺に十分な引き継ぎ
    私物の片付けを手伝って、いっしょに昼飯食って会社のグチをさんざん聞かされただけなのに
    「引き継ぎ完了」ってどういうことかと小一時間
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:45 No.90418749 del 
    >IT技術者って愛社精神ないよね、って
    >言われた
    >当たり前だろ、のうはうは会社じゃなくて個人に
    >蓄積するんだから
    そもそも愛社精神とかあるやつって今いるの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:48 No.90418755 del 
    製造なんて殆どやらなくなったが、定期的になにかしら
    プログラム組まないと禁断症状が出てくる
    おかげでちょっとしたマクロの筈が無駄に豪勢に
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:30:56 No.90418792 del 
    >当たり前だろ、のうはうは会社じゃなくて個人に
    >蓄積するんだから
    いいから手順書作れ
    標準化しろ
    はやく
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:31:06 No.90418836 del 
    つか単価って一度下げたらもう二度とあがらんのでは?
    SAP製品のコンサルですら単価がえらく下がってて
    びびったぞ
    80万っておい
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:31:40 No.90418962 del 
    >ドキュメントもろくなものがない状態
    ソースが全て!
    やめろホントに
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:31:49 No.90418994 del 
    >おかげでちょっとしたマクロの筈が無駄に豪勢に
    で、上司に遊んでんなって怒られるんだよな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:32:01 No.90419034 del 
    >80万っておい
    それは多分受注までの打ち合わせだけなんじゃないか?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:32:13 No.90419075 del 
    >いいから手順書作れ
    >標準化しろ
    >はやく

    SEィィィィィィイイ! そいつを(サポート部門へ)よこせぇぇぇええええ!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:32:14 No.90419079 del 
    検証って個人の向き不向き有るものなー

    俺には無理。人の作ったプログラムの重箱の隅を突く作業なんて
    気が滅入るだけだよ。
    挙句の果てには再現性が無かったりするしな。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:32:25 No.90419114 del 
    生まれて初めて、「あぁ、鬱ってこういうこというのかもな・・・」って感じた
    いや、本家うつ病の人に比べたら足元にも及ばないんですがね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:32:32 No.90419145 del 
    >ITILファンデーションはv3を取った?
    >v2は2010年6月30日終了ってアナウンスがあったよ
    差分(ブリッジ)試験待ちだったがやらないようだし
    V3勉強し直すかな・・・
    ITILの内容と実際の業務の開きが半端じゃないけどね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:32:35 No.90419165 del 
    >新人の俺に十分な引き継ぎもなしになにしろってんだよ
    某生保系のお客さんに、設計できていないよね
    と問いただされたことを思い出した
    知らないっす、わたしが設計したわけじゃないんで
    とは言えるはずもない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:33:09 No.90419277 del 
    >挙句の果てには再現性が無かったりするしな
    再現性がないってことはないだろ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:33:11 No.90419282 del 
    「手順書どおりにやったのでできません」
    「あぁ、それ書いてないけどこれこれこうする必要があるんだよ」
    ふざけんな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:33:19 No.90419310 del 
    >いいから手順書作れ
    属人性高いほうが本人をやめさせられなくなる
    んで、みんな自分の身を守るためにドキュメント化しない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:33:54 No.90419422 del 
    もうみんなでIT業界やめちゃおうぜ
    と思う
    あんなとこころにいたら体がいくつあっても足りん
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:34:06 No.90419468 del 
    >挙句の果てには再現性が無かったりするしな
    理想的な乱数生成アルゴリズムでも組めたのか?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:34:13 No.90419492 del 
    >それは多分受注までの打ち合わせだけなんじゃないか
    いんや実作業で80万
    大手は知らんがうちは今それで動いてる
    2年前くらいだと160万はあったんだがなぁ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:34:20 No.90419522 del 
    >再現性がないってことはないだろ
    おそらく緩い再現性ってことだとおもう
    確実に発生する条件ってやつが不明
    おそらく関連性があるかなーって状態
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:34:27 No.90419542 del 
    >属人性高いほうが本人をやめさせられなくなる
    そうなんだよね
    手順書作るより手取り足取り教えたほうが早い
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:34:32 No.90419565 del 
    設計から納品まで「全く他人の名前で」やったことあるわ
    顧客との打ち合わせとかも又聞きでしか伝わらないという不思議仕事
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:34:59 No.90419654 del 
    ゲーム開発とどっちがしんどいの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:35:01 No.90419662 del 
    >JP1使ってない現場でも取れる「商品知識」を問う資格だからね
    なるほど、JP1は監視設定とかジョブ作成とか
    実務操作の知識しかないから逆に1から勉強しないと
    情報ありがとう
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:35:22 No.90419730 del 
    >「手順書どおりにやったのでできません」
    >「あぁ、それ書いてないけどこれこれこうする必要があるんだよ」
    >ふざけんな
    オペレーションや運用の世界もこんなもんだよ
    だからノウハウの出し惜しみするのが生き残り策になりつつある
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:35:26 No.90419752 del 
    >「全く他人の名前で」
    社じゃなくて人を偽るのは初めて聞いたよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:35:28 No.90419755 del 
    >大手は知らんがうちは今それで動いてる
    SAPなんてBusinessOneでも結構な値段するじゃん
    コンサルの実作業が80万ってどうなのよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:35:45 No.90419809 del 
    >「手順書どおりにやったのでできません」
    あるあるw
    俺、更新とか嫌いでww
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:35:58 No.90419870 del 
    >再現性がないってことはないだろ

    一般向けだと有るよ、PCのハード構成や、インストールソフト、
    ドライバの影響で検証で再現できない不具合とか有る。
    予算の関係で、一般ユーザの構成を検証側で準備できなかったり
    するし。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:01 No.90419883 del 
    >いいよ嘘じゃなければ
    >どうせ面接して試用期間通して最終採用だし
    ありがとうございます!
    頑張ります!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:14 No.90419924 del 
    >ゲーム開発とどっちがしんどいの?
    人による
    割と自由にプログラムを作るのが好きな人ならゲーム開発でもいいだろう
    しかし、もらえるお金は格段に下がる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:16 No.90419929 del 
    >「あぁ、それ書いてないけどこれこれこうする必要があるんだよ」
    >ふざけんな
    いや、普通だし
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:18 No.90419934 del 
    >挙句の果てには再現性が無かったりするしな。
    タイミングの問題だな
    ログを取りながら試験をする作業に戻るんだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:24 No.90419951 del 
    コーディングの楽しさは異常
    試験の面倒臭さも異常
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:31 No.90419978 del 
    >ゲーム開発とどっちがしんどいの?
    どっちもどっちじゃね?
    ゲーム屋希望の学生に物理学の本を渡して勉強してこいって言ったら、二度と来なくなった

    本返せばかやろう
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:41 No.90420020 del 
    >オペレーションや運用の世界もこんなもんだよ
    どこの田舎だそれ
    そんなんユーザにばれるだろ
    うちは即修正されてドキュメントがユーザと会社に納品される
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:36:52 No.90420048 del 
    >どうせ面接して試用期間通して最終採用して即鉄火場だし
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:37:02 No.90420094 del 
    >ドライバの影響で検証で再現できない不具合とか有る。
    それは環境不十分なだけで再現性がないとは言わない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:37:17 No.90420148 del 
    >だからノウハウの出し惜しみするのが生き残り策になりつつある
    その空気まじであるよな。
    見てて馬鹿みたいだわ
    人がミスをすれば書いてないことやるなって当たり前のこと言うだけなのなw
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:37:20 No.90420161 del 
    >どうせ面接して試用期間なのに即鉄火場だし
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:37:32 No.90420207 del 
    >コンサルの実作業が80万ってどうなのよ
    不況ってことじゃないかね〜?
    人が売れないと営業が泣いてるけどまぁそれが仕事
    だしな
    大手は今でも法外な単価なのかしらん
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:38:26 No.90420412 del 
    >うちは即修正されてドキュメントがユーザと会社に納品される
    納品するなら話は別だ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:38:27 No.90420414 del 
    >タイミングの問題だな

    リブート週一だと良く出る
    3日に一回リブートする運用に変えたら出なくなる
    とかね
    調査の時知ったけどMSのインシデント結構するのね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:38:33 No.90420438 del 
    >どこの田舎だそれ
    >そんなんユーザにばれるだろ
    都内の官庁案件だけど?
    逆に公共系はチェックゆるいよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:38:36 No.90420450 del 
    愚痴とやったことの簡単なメモを書いた個人的な作業日報(.txt)の妙な頼れる感
    いい習慣が身に付いたもんだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:38:55 No.90420521 del 
    もう俺一生PGでいいよ
    上流工程の責任背負いきれない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:39:16 No.90420608 del 
    >ログを取りながら試験をする作業に戻るんだ
    環境要因が原因になることもあるからなぁ
    不安定なサーバの原因追及で、最終的にコンセントの出力を確認したらふらつきまくりってのがあった
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:40:12 No.90420792 del 
    >コンセントの出力を確
    UPSとリダンダントパワサプラーイは結構重要よ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:40:18 No.90420812 del 
    あぁ、そうだ
    また嘘とおべっかしかない月報を書かないといけないんだ・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:40:27 No.90420855 del 
    >愚痴とやったことの簡単なメモを書いた個人的な作業日報(.txt)の妙な頼れる感
    オレは携帯の音声メモ機能を愛用してる
    作業報告を書く時にすげー役に立つ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:40:38 No.90420895 del 
    >どこの田舎だそれ
    >そんなんユーザにばれるだろ
    田舎の方が案外しっかりしてるもんだ
    競争激しいところは大事なところすっ飛ばして効率化とか言い張ったりするからな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:41:02 No.90420984 del 
    気に入らん客にはどう対応してるの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:41:03 No.90420991 del 
    >都内の官庁案件だけど?
    すげぇ・・・
    ログからトラブルばれて月次報告でつるしあげとかなりそうなもんだけど
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:42:08 No.90421256 del 
    >気に入らん客にはどう対応してるの?
    じょじょにフェードアウト
    何かあったらメーカサポート窓口を案内

    これで1年くらいすれば他の業者を見つけるようになるよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:42:18 No.90421294 del 
    >UPSとリダンダントパワサプラーイは結構重要よ
    新築社屋への移転案件だったんで重視してなかったんだよなぁ
    あとで電気屋に聞いたけど、配線周りがぼろぼろだったらしい
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:42:38 No.90421370 del 
    >また嘘とおべっかしかない月報
    マイナス要因の報告があった場合
    a)報告しない→「なんで報告しなかった!」
    b)報告する→「余計な報告するな!」
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:42:42 No.90421388 del 
    >また嘘とおべっかしかない月報を書かないといけないんだ・・・
    いやだぁぁぁ
    明日が鬱だ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:42:47 No.90421411 del 
    とりあえずうちのプロジェクトは炎上してるわ
    サービス開始まで期間ないのにこんなんで大丈夫なのかなぁ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:42:52 No.90421426 del 
    >リブート週一だと良く出る
    >3日に一回リブートする運用に変えたら出なくなる
    どこのMeたん
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:42:59 No.90421449 del 
    二次裏もいろんな人がいるのぅ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:43:11 No.90421502 del 
    これがきつく感じるのは僕が新人だからなんだ
    知識と経験と実力と才能がないだけなんだ
    先輩や上司にとってはこれが普通なんだ
    これに慣れなきゃいけないんだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:43:39 No.90421587 del 
    この間検証用PCが電圧違いのせいでショートして
    PCから煙がモクモク出るのを初めて見た
    あれ凄い臭いね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:43:41 No.90421597 del 
    >90421502
    マゾの素質があると見た
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:44:01 No.90421672 del 
    >>3日に一回リブートする運用に変えたら出なくなる
    >どこのMeたん
    うちの鯖はリースアップ品を再利用してるご老体なんで、毎日再起動しないとDNSがわけわからん回答を返す
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:44:15 No.90421724 del 
    >ログからトラブルばれて月次報告でつるしあげとかなりそうなもんだけど
    官庁系案件は政権交代のせいでまともな監査できません
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:44:21 No.90421740 del 
    >サービス開始まで期間ないのにこんなんで大丈夫なのかなぁ
    よお俺
    炎上してるのに残業するなすぐ帰れってどういうことよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:44:40 No.90421801 del 
    >どこのMeたん
    ちゃんとしたMSのサーバOSですよ?
    なんかMS2003R0とSQLとHULFTと独自アプリの
    複合要因でメモリがどうたらこうたらって感じだったよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:44:48 No.90421832 del 
    >あれ凄い臭いね
    フラットケーブルを燃やしたことがあった
    事務所内に匂いが立ちこめて非難ごーごー
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:44:56 No.90421858 del 
    ノー残業Day
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:45:12 No.90421919 del 
    >マゾの素質があると見た
    鬱の予備軍でもあるぞ

    上司同僚の適当さに憤ることもあるかもだが
    適当にやらないと生き残れないこともあるんだよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:45:12 No.90421920 del 
    炎上しててもなんでも自分の仕事終わらして
    定時で帰るぞ
    マネから他人の手伝えって言われたらそいつ首にして
    俺の給料あげてくれるならって言うとあきらめてくれる
    マネって大変な仕事だなー
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:45:14 No.90421929 del 
    >あれ凄い臭いね
    検証環境蛸足しまくりで延長ケーブル燃えたってのはある
    やっぱりかなり臭い
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:45:27 No.90421979 del 
    >炎上してるのに残業するなすぐ帰れってどういうことよ
    あとは小人にまかせておけってことさ、とっしー
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:45:58 No.90422094 del 
    先日初めてwiresharkなるものを使って
    ログを取ってきた
    初めてのパケット解析だ
    うれしいな〜
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:46:03 No.90422119 del 
    >ノー残業代Day
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:46:04 No.90422127 del 
    >ノー残業Die
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:46:29 No.90422213 del 
    あるあるネタはなそうぜ

    自分「先輩、納期間に合いそうですか?」
    先輩「・・・休日・・・出勤・・・かな」
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:46:33 No.90422232 del 
    >複合要因でメモリがどうたらこうたらって感じだったよ
    づあるこあCPUだと・・・とかいう話じゃないだろうな・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:46:43 No.90422272 del 
    >うちの鯖はリースアップ品を再利用してるご老体なんで、毎日再起動しないとDNSがわけわからん回答を返す
    それ、近いうち起動しなくなるなんてことあるんじゃねーかw

    うち顧客鯖、HDD死んでメモリーで動いてるけどね
    リブートしたら死亡
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:46:48 No.90422290 del 
    >初めてのパケット解析だ
    絞り込みルールの書き方を覚えたら楽になるぜ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:46:55 No.90422318 del 
    孫請け特派じゃ責任持つ気もないし・・・
    と行動に出したら自社にクレーム来たでござる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:47:01 No.90422338 del 
    >あとは小人にまかせておけってことさ、とっしー
    小人> rm -rf /
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:47:04 No.90422345 del 
    >電圧違いのせいでショートして

    うちの新人ちゃんは
    アースがついてるタイプのコンセントで
    うまい具合にアースをコンセントの刃に充てて
    タップをトローリ溶かしたぜ!!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:48:09 No.90422586 del 
    COBOL to Java
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:48:19 No.90422627 del 
    >初めてのパケット解析だ
    まずは時間を合わせるんだ
    取ったところによってタイムスタンプがバラバラなログには割と殺意湧く
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:48:34 No.90422693 del 
    ああ俺と同じ業界にこんなにとっしーがいるなんて
    不安と安心で今日はぐっすり眠れそうだ俺
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:48:59 No.90422778 del 
    >うち顧客鯖、HDD死んでメモリーで動いてるけどね
    なんというタイトロープな運用
    DNSおかしいのは純粋に鯖の寿命だと思う
    コンデンサは軒並みパンクしてるし
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:49:04 No.90422796 del 
    >COBOL to Java
    何その俺
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:49:07 No.90422810 del 
    ITで役に立つ資格は
    Oracle
    SAP
    CISCO
    の三つだけだと聞いた
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:49:18 No.90422850 del 
    生き残るには非IT系資格も必要なのかね
    エンドユーザと対等な資格は社労士・・・無理だって
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:49:58 No.90423002 del 
    >ITで役に立つ資格は
    初級シスアド
    情報処理技術者
    LPIC1
    の間違い
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:50:03 No.90423019 del 
    >Oracle
    >SAP
    >CISCO
    役に立つグレードを取るには、ものすごい金と労力がかかる
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:50:20 No.90423076 del 
    >>初めてのパケット解析だ
    >絞り込みルールの書き方を覚えたら楽になるぜ

    絞込みマスターできるまで大変だけどがんばれ
    手順を自分だけのものにすれば安泰だ たぶん
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:50:31 No.90423117 del 
    >ITで役に立つ資格は
    Oracleはbronzeでもいいから勉強すると吉
    CISCOは・・・あれってアップグレード試験ないの?w
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:50:49 No.90423165 del 
    >コンデンサは軒並みパンクしてるし
    おいおい
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:50:57 No.90423199 del 
    >>COBOL to Java
    >何その俺
    やぁ俺
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:51:16 No.90423271 del 
    >ITで役に立つ資格は
    >Oracle
    >SAP
    >CISCO
    >の三つだけだと聞いた
    技術的にはそうかもしれぬが
    案件によっては基本情報所持者とか条件あったりする
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:51:24 No.90423298 del 
    >情報処理技術者
    持ってるはずの相手に補数を一から教えないといけないとは・・・
    どうやって取ったんだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:53:17 No.90423678 del 
    SEと言い張るなら
    国家資格一個ぐらいはみんなもってるんだろ?

    しかしベンダ資格・・・受験料高杉
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:53:17 No.90423680 del 
    1の補数は、桁が増えないまま最大値に達する数値
    2の補数は、桁が繰り上がるのに必要な最小の数値
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:53:21 No.90423690 del 
    >LPIC1
    これは確かに役に立つ
    持っているといないとでは大違い
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:54:08 No.90423853 del 
    どう考えてもこのタイミングでこの人が切れるのはやばいってこの時に
    契約更新しないってどんだけだよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:54:09 No.90423861 del 
    >これは確かに役に立つ
    いまうぶんちゅで自主勉強中
    LPIC1を目指してがんばるぜ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:54:28 No.90423944 del 
    >国家資格一個ぐらいはみんなもってるんだろ?
    システムアナリスト
    ソフトウェア開発技術者
    基本情報処理

    しかもっとらん

    ベンダ資格はいっぱいあるぞ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:55:10 No.90424108 del 
    >補数
    懐かしい
    アセンブラなPGやってたとき使ってたな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:55:10 No.90424109 del 
    国家資格は永年だからいいなぁ
    受験料も安いし
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:55:15 No.90424123 del 
    >国家資格一個ぐらいはみんなもってるんだろ?
    危険物の乙なら
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:55:33 No.90424185 del 
    >国家資格一個ぐらいはみんなもってるんだろ?
    持ってなくても平然とSE名乗って仕事貰ってるもんだぜ!
    いいのかそれ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:55:59 No.90424288 del 
    >の間違い
    それはIT派遣で役立つじゃ・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:55:59 No.90424291 del 
    つーか本当は国家資格じゃないんだけどな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:56:32 No.90424416 del 
    >国家資格一個ぐらいはみんなもってるんだろ?
    ん?なにそれ?美味しいの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:57:22 No.90424590 del 
    普通車免許もってるぜー
    国家資格だよ!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:57:29 No.90424618 del 
    この中に同じ会社の同じフロアで同じプロジェクトやってるやつがいる気がしてならない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:57:35 No.90424641 del 
    全然仕事の役にたたないけど
    FEぐらいはもってたほうがいいと思う

    Oracleの勉強たのしぃ〜ひゃっほーw
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:58:04 No.90424754 del 
    >ん?なにそれ?美味しいの?
    なんかロビーに人数とか書いてあったから事故発生件数みたいなのだと思う
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:58:22 No.90424831 del 
    みんな偉いなぁ
    俺試験勉強とか嫌いだから全然資格持ってないや
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:58:49 No.90424922 del 
    >この中に同じ会社の同じフロアで同じプロジェクトやってるやつがいる気がしてならない
    一人プロジェクト3つくらい掛け持ちしてる俺のことではないな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:58:56 No.90424951 del 
    この秋のITパスポート試験を遊びでみんなでやってみた

    半数以上が合格ラインに達しなくて多いにヘコんだ
    ストラテジとかわかんねーよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:58:58 No.90424960 del 
    資格無いと出来ない仕事があるわけでもないシナ
    官公庁系だけは必須あるけど
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:59:16 No.90425036 del 
    今回の基本情報、誤植で合格率上がってるから社内でも
    結構いるかなと思ったら100数十人中10人も満たなかった
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:00:01 No.90425190 del 
    Oracle扱ってるクセに資格持ってないよ俺…
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:00:23 No.90425275 del 
        1259762423708.png-(96205 B) サムネ表示
    96205 B
    うま味にフイた
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:00:41 No.90425338 del 
    >資格無いと出来ない仕事があるわけでもないシナ
    その通りだな
    ただ人が人を評価するときは、数字だったり資格取得だったり分かりやすいものしかみないんだよ。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:01:01 No.90425403 del 
    >うま味にフイた
    許されざるビット列やなw
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:01:13 No.90425437 del 
    >半数以上が合格ラインに達しなくて多いにヘコんだ
    >ストラテジとかわかんねーよ
    初給シスアドより下位だけど範囲が浅く広くだからね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:01:34 No.90425521 del 
    >Oracle扱ってるクセに資格持ってないよ俺…
    お前にOracleを扱う資格はねぇ!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:01:40 No.90425548 del 
    >うま味

    d■
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:01:57 No.90425616 del 
    >うま味にフイた
    知能検査?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:02:09 No.90425663 del 
    >初給シスアドより下位だけど範囲が浅く広くだからね
    春の初回は合格率80%越えてたけど秋はさすがに難易度上げたの?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:02:13 No.90425686 del 
    >うま味にフイた
    これか試験中に吹いたとしあき続出だった問題は
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:02:17 No.90425700 del 
    >うま味にフイた
    うまあじがどうした
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:02:23 No.90425713 del 
    >許されざるビット列やな
    しかも回答ミスってるし
    C、D両方とも正解扱いで補正加算されたとか
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:02:27 No.90425728 del 
    >Oracle扱ってるクセに資格持ってないよ俺…
    安心しろ学生のころ9i資格ってから放置したまんまで
    今更ながら一から11g勉強してるよ・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:02:33 No.90425742 del 
    >うま味にフイた
    当日の試験会場ではいろんなところで噴き出す声が聞こえたよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:03:20 No.90425908 del 
    >秋はさすがに難易度上げたの?
    上げ過ぎてそのままだと30%に下がる予定だったが、得点調整で50%になった
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:03:21 No.90425912 del 
    Oracle使えます!といって入社してSELECT文って何ですか?とかいう人もいるからおk
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:04:23 No.90426112 del 
    >C、D両方とも正解扱いで補正加算されたとか
    ウだけじゃね?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:04:29 No.90426137 del 
    >Oracle使えます!といって入社してSELECT文って何ですか?とかいう人もいるからおk
    もしかして、本当の意味でのOracleだったんじゃあ・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:04:32 No.90426144 del 
    DBといえばOracle!
    な世の中で
    独りDB2を運用し続ける俺

    未来が見えない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)23:05:07 No.90426270 del 
    >Oracle使えます!といって入社してSELECT文って何ですか?とかいう人もいるからおk
    それすごいなw
    普通SELECT文やDML使えます!とわいったものOracleってなんですか?ってなるはず


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 ニート―フリーターでもなく失業者でもなく 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344006380/futabachannel-22/ref=nosim/
    著者:玄田 有史
    形式:単行本
    中古価格:¥ 1より

    - GazouBBS + futaba-