写真

かで、下北沢に上陸したマルマネです。

その昔、下北沢の隣の隣の駅に暮らしていたので、
当時は一週間に数回は下北沢に行っておりました。

もうかれこれ10年以上前だな〜・・・。

Sugi アーチストの イワイエイキチ さんに下北沢で遊んでもらっていたのもこの頃・・・。

でも良いぞ下北、あんまり代わり映えしてないところがなんか良い。

写真.251 jpg

さてさて、下北沢に何をしに行ったのかと言いますと、

ヒラマミキオ さんのライブを見に行ったのでした〜♪

ヒラマさんのマイスペース

どうだったかなんて・・・、
良かったに決まっているじゃないか〜!!!

いつもちゃんとひいき目に見ているところはさっ引いて見てますよ〜・・・。

でも、

どう聞いてもヒラマさんのDS499は、

『  かっこいい音  』 だったし、

それよりなによりアーチスト ヒラマミキオ が良かった。

どんなミュージシャンやバンドでも、
少なからず影響を受けたアーチストはいるだろうし、
(もちろん、盗作はよくないが)
影響をうけたアーチストにたいしてのあこがれが、
作品や、ライブをとおして見えてしまったとしても、
別に問題は無いと思う。
『あっこの曲、あの人のあの曲に似ている』とか、
『この人たち、あの人達の事好きだよね』とか、
思われてしまうことを気にしないのなら・・・。

ところが ヒラマミキオ さん・・・、
誰々っぽいとか、
この曲っぽいとか、

いっさい ない!!!

マルマネ、正直びっくりしました。

そんなに間口の広い音楽ではないと思うけど、
好きになった人はとことん好きになる音楽だと思うし、
そもそも『間口の広い音楽』というのは、
言い方を変えれば『聞いた事のある音楽』という事でもあるのだから、
ヒラマさんが放つ 唯一無二 のロックは、
とても存在感がありました♪

サポートをしている時のヒラマさんもかっこ良いけど、
やっぱりソロでしょ!!!

最高にかっこ良かったです!!!!

いまのところライブ予定は無いみたいですが、
次ぎはこのブログでも告知しますので、
皆さんも是非!!!

CIMG2893_20091125165423.jpg

MUCC のライブを見に、
初の JCBホールに行ってきましたマルマネです。

CIMG2887_20091125165845.jpg

あいもかわらず凄い人気、
長蛇の列とはまさにこの事・・・。

CIMG2891.jpg

中の様子をお見せしたいのはやまやまですが、
そこはまぁ、我慢してください。

もんのすごい盛り上がっておりました!!!




ミヤさんの DH500C EM/TT/SBK

&

ユッケさんの NB5C SL-ASH/VWH




が奏でるMUCCサウンドで・・・。
// HOME // 
FC2ブログ
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 ROSSO STAFF ROOM all rights reserved.