[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在672人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は7000件です.





  • 広告:::リボルテックヤマグチ No.081 ARX-7 アーバレスト
    画像ファイル名:1259741146831.jpg-(175566 B)サムネ表示
    175566 B無念 Name としあき 09/12/02(水)17:05:46 No.12405812 del 03日17:18頃消えます
    どいた!どいた!
    リードシクティス・プロブレマティカス様が
    通りますよ〜!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:11:21 No.12405839 del 
        1259741481301.jpg-(67276 B) サムネ表示
    67276 B
    リードシクティス・プロブレマティカス
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:14:13 No.12405860 del 
    鯨の大きさで魚なのか
    こんなのに出くわしたら泣いちゃうぜ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:19:43 No.12405884 del 
        1259741983282.jpg-(144147 B) サムネ表示
    144147 B
    リードシクティス・プロブレマティカス
    (と リオプレウロドン)
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:22:34 No.12405897 del 
        1259742154364.jpg-(372134 B) サムネ表示
    372134 B
    リードシクティス・プロブレマティカス
    (と リオプレウロドン)
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:24:56 No.12405906 del 
        1259742296853.jpg-(49950 B) サムネ表示
    49950 B
    リードシクティス・プロブレマティカス
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:25:18 No.12405908 del 
        1259742318762.jpg-(20248 B) サムネ表示
    20248 B
    リードシクティス・プロブレマティカス
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:27:19 No.12405920 del 
    コイツは顔が可愛いからいいけどメガロドンに出くわしたら泣くな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:32:36 No.12405947 del 
    >コイツは顔が可愛いからいいけどメガロドンに出くわしたら泣くな
    ダンクルオステウスの方が怖い・・・。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:35:52 No.12405968 del 
    バシロサウルス
    モササウルスも
    逃げ出すな・・・。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:40:25 No.12405998 del 
    >ダンクルオステウスの方が怖い・・・。
    シファクティヌスも、なかなかどうして。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:42:28 No.12406009 del 
    エラスモサウルス、小せっ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:50:45 No.12406057 del 
    でも今貼られてる画像の奴らよりもシロナガスクジラのほうがでかいんだっけ?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:56:29 No.12406081 del 
    シロナガス、最強〜w
    無念 Name としあき 09/12/02(水)17:59:33 No.12406095 del 
    >でも今貼られてる画像の奴らよりもシロナガスクジラのほうがでかいんだっけ?
    かつて地球上に存在した動物を含め、あらゆる動物の中で最大
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:00:05 No.12406101 del 
    記録では体長34メートルのものまで確認
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:08:40 No.12406153 del 
    ティロサウルスもデカイぞっと。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:18:01 No.12406197 del 
    関係ないけど
    ワンピースに出てくる海王類
    グランドラインであんな頻度で狩ってたら
    確実に絶滅するよねここ何十年かで
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:31:28 No.12406264 del 
    >記録では体長34メートルのものまで確認
    10tトラック三台分にちょいと足りないくらいか

    ずいぶんでかいな!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:50:14 No.12406376 del 
    >ずいぶんでかいな!
    俺のチンポよりは小さいな!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:52:29 No.12406393 del 
    >俺のチンポよりは小さいな!
    10tトラック3台分かよ!!!
    ………
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:52:40 No.12406394 del 
        1259747560797.jpg-(23007 B) サムネ表示
    23007 B
    カッコ良い
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:52:47 No.12406396 del 
    最大トーナメント
    無念 Name としあき 09/12/02(水)18:58:11 No.12406434 del 
    生物はどこまで大きくなれるんだ?
    集合体みたいな菌類は無しとして
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:00:16 No.12406453 del 
    >カッコ良い
    デカいオタマジャクシ?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:02:46 No.12406465 del 
    体重もダントツなんだよなシロナガス
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:06:13 No.12406494 del 
    >生物はどこまで大きくなれるんだ?
    確か爬虫類ってどこまでも大きくなれるんだっけ?
    寿命さえ来なければ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:06:52 No.12406500 del 
    >生物はどこまで大きくなれるんだ?
    最大の生物って植物じゃね?
    ってことはメタセコイアとか・・・
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:09:26 No.12406517 del 
    恐竜は軽いんだよな
    ティラノよりマンモスの方がでかくてびっくりした
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:11:29 No.12406526 del 
    浮力のある海洋に生物の方が大きくなりやすいと思うが
    恐竜だけ違うのかな
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:13:01 No.12406539 del 
    ブルハスカヨサウルス
    全長50m 体重200t
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:15:45 No.12406552 del 
    >ブルハスカヨサウルス

    うわー、インチキくさい
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:15:57 No.12406555 del 
    ブルハスカヨサウルス
    全長50m 体重200t
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:17:25 No.12406572 del 
    アンフィコエリアス「どけよ、チビ」
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:17:43 No.12406574 del 
    >ブルハスカヨサウルス
    マジで
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:18:01 No.12406577 del 
    マジ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:19:58 No.12406592 del 
    >アンフィコエリアス
    60m?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:20:38 No.12406598 del 
    マジで?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:21:00 No.12406600 del 
    マジかて
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:21:10 No.12406602 del 
    重力を無視してる大きさだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:21:19 No.12406605 del 
    マジよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:22:32 No.12406610 del 
    機動力もシロナガスクジラの圧勝

    スレ画のは、泳ぎながらサメ類にヒレから食われてってお亡くなりになるケースもあったらしい
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:23:11 No.12406611 del 
    うお!シロナガス、ピンーチ!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:24:35 No.12406615 del 
    シロナガス34m<アンフィコエリアス60m
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:25:41 No.12406618 del 
    シロナガス150t<ブルハスカヨサウルス200t
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:26:33 No.12406628 del 
    シロナガスさんの34mもきちんと計測されたものではないしな
    骨一個の恐竜よりは信用出来るが100年前だし誇張も
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:26:42 No.12406629 del 
    シロナガス完敗・・・。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:28:23 No.12406635 del 
    まだマッコウがいるぜ!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:29:01 No.12406640 del 
    大王イカさんは?
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:29:28 No.12406646 del 
    お呼びじゃない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:32:29 No.12406660 del 
    フェアじゃない
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:34:35 No.12406678 del 
        1259750075727.jpg-(22255 B) サムネ表示
    22255 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:35:56 No.12406687 del 
    >キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    ホントにキやがった
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:36:24 No.12406692 del 
    >重力を無視してる大きさだ
    太古の地球は今より重力が小さかったんだよっ!
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:40:22 No.12406726 del 
    スーパーサウルス
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:40:44 No.12406728 del 
    ウルトラサウロス
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:43:32 No.12406746 del 
    実は最近になって、リードシクティスにも30m超のが
    出ていたりする
    あと、リオプレウロドンはBBCが誇大にしただけで
    実際は15m以下
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:45:19 No.12406757 del 
    もう学者の僕の考えた最大の生物状態だな
    骨1個で全体を想像だもん
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:51:46 No.12406788 del 
    オッパイで、顔を想像・・・。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)19:59:03 No.12406829 del 
    大昔の鮫は30メートル超えるのもいたとか子供の頃読んだ本に書いてあった記憶があるんだが、どうなんだろう
    今思うとうそ臭い
    無念 Name としあき 09/12/02(水)21:26:58 No.12407578 del 
    >大昔の鮫は30メートル超えるのもいたとか子供の頃読んだ本に書いてあった記憶があるんだが、どうなんだろう
    >今思うとうそ臭い
    その頃のサメの人は大艦巨砲主義だったんだよ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)21:34:19 No.12407661 del 
    >大昔の鮫は30メートル超えるのもいたとか子供の頃読んだ本に書いてあった記憶があるんだが、どうなんだろう
    >今思うとうそ臭い
    小さいビルぐらいの大きさの鮫なんか想像するだけでブルブルくるわ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)21:34:45 No.12407668 del 
        1259757285808.jpg-(15487 B) サムネ表示
    15487 B
    まだ鯨になってないんだから
    みちゃらめー
    無念 Name としあき 09/12/02(水)21:40:26 No.12407702 del 
        1259757626979.jpg-(25091 B) サムネ表示
    25091 B
    >バシロサウルス
    >モササウルスも
    >逃げ出すな・・・。
    哺乳類とわかったとたん、こんなデザインで復元されて困る
    無念 Name としあき 09/12/02(水)21:40:55 No.12407707 del 
    昔クジラはジャングルに住んでいたというトンデモ説を聞いたことがある
    体が大きくなりすぎて骨が折れるので海にいったそうだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)21:51:03 No.12407781 del 
    >体が大きくなりすぎて骨が折れるので海にいったそうだ
    これは苦労するという慣用句でもそのまま骨折でも
    意味が通じそうだ
    無念 Name としあき 09/12/02(水)21:54:05 No.12407806 del 
    >体が大きくなりすぎて骨が折れるので海にいったそうだ
    骨が折れやすいやつが海に行ったなら
    中には骨が鋼鉄のように丈夫になって陸地で生活し続けた巨大生物は居なかったのかね
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:00:12 No.12407876 del 
        1259758812123.jpg-(21817 B) サムネ表示
    21817 B
    >昔クジラはジャングルに住んでいたというトンデモ説を聞いたことがある
    >体が大きくなりすぎて骨が折れるので海にいったそうだ
    アジアの化石発掘が盛んになってきて、クジラ類の進化系統は急速に進みつつあるよな。根拠に乏しい説は確実に淘汰されつつある。


    最近、ウシやブタと大分類である「目」で一緒になったのが興味深い。
    無念 Name としあき 09/12/02(水)22:03:05 No.12407900 del 
        1259758985890.jpg-(83739 B) サムネ表示
    83739 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-
    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 よつばと! 9 (電撃コミックス) 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048682474/futabachannel-22/ref=nosim/
    著者:あずま きよひこ
    形式:コミック
    価格:¥ 630