1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> ▼ /
2009-07-31 18:12:23

モミアゲ対決と親父にお袋

テーマ:ブログ
どうもです!
(^θ^)/音符


突然ですが…






頑張るなんてやめちゃえ!俺ブログ!!-2009073116500000.jpg

マニックスのリッチー・エドワーズと…






頑張るなんてやめちゃえ!俺ブログ!!-2009073116480000.jpg

オアシスのリアム・ギャラガー…


どちらのモミアゲがいいと思います?


何故この話題を書いたのかというと


海外の仕事から帰ってきたお袋から


「いまパパと、リアムとリッチーどっちのモミアゲがスペシャルなのか?で夫婦ゲンカしちゃってさ…
◯◯はどっちのモミアゲが好き?」


と電話が来たもんで・・・
(゚л゚;)耳携帯


お袋はリアム側で


親父はリッチー側なんですが


お袋は


「ほぼ体毛と化してるのが、リアムのモミアゲの素晴らしいところ」と


主張しておりまして


一方の親父は


「フォトジェニックなモミアゲであるリッチーの方が、尊崇すべきモミアゲだ」と


主張しております・・・




この夫婦は・・・


┐(~л~)┌?


わからんよ(苦笑)


どうでもいいことでケンカするんですよ~( ´∀`)


「クラクソンズは本当に2012年に解散するのか?」




とか




「"デヴィット・ボウイ"と"デビット・ボウイ"のどちらで表記を統一すべきか?」



など


二人とも仕事柄なのか


音楽でのケンカが多いみたいだね(♪_♪)音符


しかし今回は


お袋がマニックスに特別な思い入れがあるせいか
(以前リッチー失踪前、失踪後のマニックスにインタビューしたことがあるそうです)


なかなか引き下がらない様子(-゜3゚)


ぶっちゃけ


俺は


どっちのモミアゲも


好きなので


どうでもいいのですが


マニックスとオアシスを知らない方も


どちらのモミアゲがいいか

よかったらコメントくださいな(*≧m≦*)


なんだったらルックスで決めちゃっても構わないので(笑)


そんな親父とお袋は最近


リトル・バーリーと


ディアハンターのアルバムにハマっているようで…




えぇぇぇぇ~!


(ひらめき電球ьひらめき電球)あせる


随分と若いのね…得意げ


まぁ




せいぜい




長生きしてみなよ




親父とお袋




今日で大学生の仕事が一段落した俺でした( ̄▽ ̄)


ではまたべーっだ!




808☆
同じテーマの最新記事
2009-07-30 18:44:19

夕張メロンとマニックス

テーマ:ブログ
いやぁ~「ナノ・ムゲン・フェス」のマニックスドタキャンのショックから立ち直れない!(´л`;)


どうも俺です(★皿☆)






頑張るなんてやめちゃえ!俺ブログ!!-2009062509230000.jpg

「ジャーナル・フォー・プレイグ・ラヴァーズ」を聴く度に思う…


見たかったなぁ~ライヴ
(´θ`)/カラオケ


このアルバムはマジ名作!

ゼロ年代のマニックスのアルバムでは


一番ですよ!(`θ´)グッド!


ただソニーのウォークマンのシャッフルだと


ソファラウンジのカテゴリーに入るんですよ…


何故?┐(?。?)┌


まぁ


チャイコフスキーの次に


高確率でケミスツかクラクソンズをチョイスする


iPodのシャッフルよりは


マシだけどね!(Θ_Θ)


話は変わって…






頑張るなんてやめちゃえ!俺ブログ!!-2009073006390000.jpg

これと…






頑張るなんてやめちゃえ!俺ブログ!!-2009073009020000.jpg

これ・・・


今すげぇハマってる!
(ひらめき電球θひらめき電球)


特にモッチの方は


香りと食感のバランスが


いい!!ショック!ショック!ショック!


味も変な甘さではなく


口に入れると


風味が広がっていき


しつこくない程度に


風味が鼻を通りすぎてゆく…


エクセレント!(´∪`)チョキ

是非とも


食べてみてくださいな
(*^-')


街のホットステーションに行けば


売っています!(*^▽^)/★*☆♪


あっ!


そうだ!!


ついさっき






頑張るなんてやめちゃえ!俺ブログ!!-2009073014500000.jpg

サマソニTシャツが届きました( ̄▽ ̄)チョキ


デザインは・・・


(。°ー°)


な感じかなぁ~(笑)


去年の方がまだマシな気がしますね( ´∀`)


今回は8月7日のみの参戦です(>皿<)あせる


8、9日はどうしても外せない仕事がありまして…


まぁ夏休みは


かきいれ時ですからね♪


それでは今日はこの辺で


曲作りを進めねばなりませんので…(^-^)


ではまたべーっだ!




808☆
2009-07-29 15:42:25

メールで気がついた

テーマ:ブログ
たびたびコメントをくれるおだ君からのメールで


自分が誕生日だったことに気づいた


俺です( ´∀`)


どうもm(__)m


7月27日は俺の誕生日
だったんですね…ケーキ


忘れてた…(苦笑)


そこで今日は


ロッキング・オン読者にはお馴染みの


「ON・THE・RECORD」を


そのままパクってやります( 」´0`)」


ではどうぞ!(_´Д`)ノ



Q1、あなたには"師"と呼べる人、いい刺激を受けた人がいましたか?


「親父とお袋。それから石野卓球さんかな。親父はプライマル・スクリームの
"スクリーマデリカ"を教えてくれたし、卓球さんは
悪ふざけを今でも教えてくれる」



Q2音楽業界の初仕事は何でしたか?


「12歳の時にやっていたバンドで2千円もらった。確か横田基地のイベントかなんかの狭いステージで演奏しました。そのとき初めてピート・タウンゼントの真似事をした。
つまりギター破壊。
一万円代の安物だったけど(笑)」



Q3あなたが初めて経験した大ブレイクというと?


「アーティストとしてはまだまだ(笑)。まぁリリースしたブートレグが8千枚売れたときぐらいかなぁ~。あっ!エンジニアとしては、俺が初めて大きく関わった作品を買っていく人を見たとき!現場はタワレコ」


Q4あなたの仕事のどういう要素が、毎日働こうという意欲を起こさせるのでしょう。


「音楽が好きだから。それ以外に理由がいりますか?」



Q5現在のあなたになれたのは、ご自分のどんな部分がいちばん役立ったと思います?


「"今の状況"というものには常に満足していない。
俺は完璧という言葉が嫌いな完璧主義者です」



Q6今あなたが知っていることすべてをキャリアのスタート地点で知っていたらなら、どの部分を変えていたでしょう?


「何も変えません。人生なんて99回負けても、最後の一回を勝てば十分だと信じてます」



Q7あなたが学んだ最大の教訓とは?


「怒ることは決して悪いことではない」



Q8好きなアルバムを何枚か挙げてください。


「その日の気分によって変わりますが、数少ない特例がオアシスの"ディフィニトリー・メイビー"と
ニュー・オーダーの"ロウ・ライフ"」



Q9子供の頃、部屋にポスターを貼っていましたか?

「天井にギャラガー兄弟のを3枚とトイレにトレイシー・ローズのやつが1枚」



Q10これまでに観たコンサートで素晴らしかったものは?


「フジロックでのニュー・オーダーとマイブラ。サマソニでのオアシスとレディオ・ヘッドに、幕張メッセでのダフト・パンク」



Q11好きな歌をいくつか挙げてください。


「ありすぎてここには書ききれません」



Q12この世界に足を踏み入れようとしている人へのアドバイスを、最大十項目まで挙げてください。


「俺もまだまだ若造なんで偉そうなことを言えないけど、自分で常に考えること。そして好き勝手な心も必要。それから変人奇人に対する免疫も(笑)」




今日は以上です( ̄▽ ̄)


この他にも質問したいことがありましたら(ないかもしれないけどガーン)コメントをくださると嬉しいです
(´∪`)☆


♪ハッピーバースデ~


おめで~と~じ~ぶ~ん~(笑)


ではまたべーっだ!




808☆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> ▼ /